cyanine

Last-modified: 2024-04-25 (木) 11:01:58

cyanine

Lanotaコラボレーション楽曲 Lanota Wiki(日本語/英語)

ComposerjioyiArtworkAtsushi
※ゲーム内では記載なし
Chart
Designer
[Past] 夜浪 - Apocalypse
[Present/Future] 夜浪
cyanine
DifficultyPastPresentFuture
Level47+10
Notes6619471171
Length2:32
BPM182
PackLanota Collaboration *1
SideConflict(対立)
Update
Version
Mobilever.1.5.5
(18/02/01)
Switchver.2.0.0
(23/03/16)
 
Requirements
Requirements
Past-
Present80個の欠片
Quon [PRS] のクリア
Future180個の欠片
Quon [FTR] のクリア グレード「A」以上
 
Nintendo Switch版の解放条件
Requirements
Requirements
Past25個の欠片
Quon [PST] のプレイ
Present50個の欠片
Quon [PRS] のプレイ
Future75個の欠片
Quon [FTR] のクリア グレード「AA」以上
 
  • LanotaのMain Chapter. II 「農場内の不協和音」に収録されている楽曲。このチャプターのボス曲である。
  • 読み「シアニン」
  • シアニンとは写真の増感剤として用いられる青色染料のこと(参考:Wikipedia)。
  • Lanota Collaborationパックに収録されている楽曲のうち、この楽曲のみ移植元のLanotaに収録されている音源を一部カット(詳細はSoundCloudリンク下部に記載)したものが収録されている。
  • Future譜面では随所でLanotaのMaster譜面が踏襲されており、ノーツの挙動が似ている部分も多い。譜面比較は以下から。
    [Arcaea/Lanota] cyanine 譜面比較 | cyanine Chart Comparison

    [Arcaea/Lanota] cyanine 譜面比較 | cyanine Chart Comparison

    loading...
  • OverRapid、Groove Coasterにも移植されている。
 

攻略情報

  • Past 譜面定数 : 4.0
  • Present 譜面定数 : 7.8
  • Future 譜面定数 : 10.6
    • 曲の最初から8分ではあるが変則的なリズムの位置が降ってくる。アーク拘束までは4Kで処理したほうが楽かもしれない。
      • アーク拘束地帯からはフロアで反復横飛びをやらされる。レーンが切り替わるところでミスが出やすいので注意。またフレーズの切れ目に16分が混じっており、入り手及び何連符なのかを覚えておかないと捌きにくい。
    • そして2-1の縦連地帯。4分の方でリズムを合わせて取ろう。手を入れ替えるときに精度が崩れやすいので意識しておくこと。
      • この縦連地帯のあとの同時押しは12分のハネリズムになっている。リズムをキッチリ暗記したいところ。また、この後に来るアークもフロアのどの位置に下ろすか見ておかないと外れやすいので注意。
    • このあとは休憩。16分が混じったり急に片方に寄せて取らせてくるのでそこに注意。
    • サビ前の半円アークと16分は、アークの始点もタップしてリズムを合わせるといい。フロア+アーク始点でリズムが合わせられているので、かなりやりやすくなるはず。
    • そしてサビに入る。縦連部分は意外と遅く、ouroboros -twin stroke of the end-の感覚で叩くと外れるので注意。またフロアをどちらの手で取るか見ておくとやりやすくなる。スカイの動きは単純なので、リズム重視で捌けばいい。この地帯に出てくるフロアノーツは右手のみ、左手のみで処理できるようになっているが、最後のみ乱打のようになっている。この縦連は上位譜面で最強STRONGERにも似た配置があるため、そちらに生かせるかもしれない。
    • Lanotaパック曲の傾向としてアークの動きが大きい。この曲だと半円アークが特に抜けやすいので、苦手な人は同パックの他の曲で慣れていこう。
    • ラスサビは、Monochrome Princessのラスサビのようなトリル配置がメイン。最後に同時押しとトリル混じりの厄介な配置があり、ラス殺しな配置が続く。
      • 特にリズムの入りが16分一個分遅れていたり、16分が4連だったり6連だったりと見た目だけだと捌きにくい配置が多い。どこで何回16分を打つのかと、同時押しの位置、入り手を覚えておこう。
    • 途中に挟まる16分乱打は、見た目に反して右手/左手の出張が少なく、半分より外側には出ないような配置になっている。途中で右側に一個飛び出したフロアがあるが、それを除くと動きは小さいので力を抜いて取るとつながったりする。
    • 最後の13連16分乱打は、フロア=◉ / スカイ=〇とすると
      ◉〇◉〇◉'◉〇◉〇◉'◉◉〇
      となっている(リズムの切れ目ではなく説明上3パートに分けるため ' を用いた)。運指の誤魔化しが効きづらい。
      最初はフロアを右手、スカイを左手で処理する。のちにGLORY:ROADでも似た配置が登場している。
      2つ目は最初の手が入れ替わるのみでconflict同様に処理。右手で縦連のように押せるならそれでも大丈夫だろう。
      最後はフロアがどちらも端にあり、特に左手から遠いのが厄介。スカイは真ん中にあり右手で取れる。
    • その後ウイニングラン。最後のアークは真ん中を片手で抑えても取ることができる。
       

試聴/プレイ映像

  • SoundCloud公式音源(ノーカット版)
    ※Arcaeaでは以下の部分がカットされている。0:07-0:16、0:57-1:08、2:24-2:34、2:46-2:56。
 
  • Future [PURE MEMORY 10,001,171pts] (理論値)
    Player : higllus
    loading...
 
  • Future [PURE MEMORY 10,001,153pts]
    Player : suicide
    loading...
 
  • Future [PURE MEMORY 10,001,166pts] (親指プレイ)
    Player : BengaleeHS
    loading...
 

タイミング確認用のHand Clap映像はこちら

 
 

コメント

  • .6の中だと最弱。最近のインフレを考えると.4ぐらいでも妥当。最後の認識難は普通に10最難関してるが。 -- 2024-01-28 (日) 00:45:09
  • 縦連の部分書こうとしても1-5-1-5-1-3、1-5-1-5-1-3-1-3、1-3-1-5-1-3とか毎回数がどんどん変わるのと間に別のが混ざるところもあってめちゃめちゃ伝えにくい -- 2024-01-03 (水) 20:32:32
    • 縦連と書けばいいのでは? -- 2024-01-04 (木) 05:20:47
      • その縦連を詳しく書こうとしているのでは -- 2024-01-04 (木) 08:46:21
  • トッタカタカタカトッタカタカタカみたいな一瞬間があってから始まる縦連交互なら体勢整えて押せるけど、この曲はトタタタタタタタトタタタタタタタってフロアからそのまま16分でスカイ縦連交互に繋がってまたフロアに戻っていく上下の揺さぶりもあってリズムがズレやすくてFAR量産される。 -- 2024-01-02 (火) 21:12:08
  • 久しぶりにやってみたら983から一気に996まで伸びて驚き。縦連は譜面見てやるより、リズムに乗って流れるようにいくと綺麗に繋がった。ずっと苦手譜面やと思ってただけに嬉しい -- 2023-12-15 (金) 02:07:38
  • ハイスコア一度の更新で981→991になったのCyanineって感じ、実はそこまで難しいことしてませんでしたみたいな譜面 -- 2023-11-03 (金) 15:35:00
  • ラストの同時押しからの譜面はアーケアで1番見にくいと思う。認識難ってレベルじゃない。 -- 2023-11-02 (木) 19:57:10
  • 縦連以降は10+最上位だけどそれ以前が9+下位とかいう超極端譜面すぎて未だ10にいるっていう。 -- 2023-01-24 (火) 16:57:05
  • ガチの暗記ゲー。暗記したら10でも出来る方 -- 2022-12-07 (水) 15:30:04
  • なんか知らんけどブランク開けたらアホ伸びる譜面 -- 2022-09-11 (日) 22:36:00
  • 縦連地帯ゲー -- 2022-07-28 (木) 09:55:10
    • むしろその後が出来ん -- 2022-07-28 (木) 10:41:24

*1 Nintendo Switch版ではダウンロードコンテンツとして追加購入する必要があります。