Leedsichthys

Last-modified: 2024-01-09 (火) 21:49:16
Leedsichthys_Dossier.jpg
種属Leedsichthys conviviumbrosia
時代ジュラ紀 中期


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)
Health4400+528
Stamina500+50
Oxygen--
Food8000+800
Weight1800+36
Melee Damage115[*]+0
Movement Speed100-
Torpor4500+270
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度(通常種)

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スタミナ消費
歩行---
水泳900(300)1485-

■移動速度(アルファ種)

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スタミナ消費
歩行---
水泳1350(300)2227.5-
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃
採集
特殊行動
備考
 

■生態

生息域海中
気質受動的(イカダにのみ攻撃的)
産卵
ドロップPrime Raw Fish Meat、 Raw Fish Meat、Hide
備考
 

■テイム

テイム・騎乗不可
テイム時の餌-
サドル制作に必要なレベル-
備考
 

◼️コマンド
admincheat summon Leedsichthys_Character_BP_C

補足

リードシクティス・プロブレマティカス (Leedsichthys problematicus) は、中生代ジュラ紀後期(約1億5500万年前)に存在した魚の一種。
属名 Leedsichthys はラテン語で「リーズの魚」を意味し、第一発見者の化石収集家アルフレッド・リーズ(Alfred Nicholson Leeds)に、種小名 problematicus はラテン語で「問題のあるもの」の意味で、『あまりに大きい化石でどのような生物であったのか想像しがたい(想像することに問題(支障)がある)』と形容されたことに由来する。
(wikipediaより引用)

最新の化石研究では「どうやろ、実は15mくらい?かもしれんね?」となってきてはいるものの、発見されている尾ヒレや頭骨の化石などの比率から一説には全長28mほどと見積もられており、もしその説が正しければ、既知の中では史上最大の硬骨魚類となることは間違いない。とはいえ15メートルくらいであってもマッコウクジラくらいの大きさがあるので十分巨大である。
28mというのがどういう大きさかというと、たとえば一般的なマンションであれば9~10階建ての高さに匹敵する。それが魚類として海中を泳いでいるわけで、ケタ外れのボリューム感であることは容易に想像できるだろう。
現生種最大のシロナガスクジラが26mであるから、これを超える程である。

食性は現生のジンベイザメやヒゲクジラなどと同様、プランクトンを濾過摂食する温和な性質の魚だったと考えられている。

ゲーム内では

ものすごくでかい。どれくらいでかいかというと40メートル以上、いくら何でもでか過ぎである。
個体数はそう多くないが、海の広い範囲で表層付近をゆっくりと遊泳している。サバイバーがそばに接近しても意に介することはなく、安全ではあるが(後述)、何しろ巨大で初見では面食らうだろう。
接近してEキーを押すことで、10分に一度、大トロ(Raw Prime Fish Meat)または魚肉を50個採取できる。肉を剥ぎ取っているようなのであるが、そうされても身震いするだけで別段敵対することもなく、平然と遊泳しているのは流石である。
おそらくこれは、「マンアフターマン」における食料人類か、TVシリーズ「シーモンスターズ」において主人公が、リードシクティスが生きながらにしてサメや海洋性爬虫類たちに肉をむしり取られているのを目撃するシーンが元ネタではないか、とのこと(公式WIKIより)。
残念ながら2017/3の実装時点で、通常はテイムすることができない。

 

唯一の問題は、筏に対しては能動的に攻撃行動をとること。何か嫌な思い出でもあるのだろうか。
攻撃の際は派手な波しぶきが立ち、筏は酷く揺れる。その見た目の派手さどおり数回の攻撃で沈められてしまうほど攻撃力があり、また本気を出したリードシクティスは筏より速く泳げるようで、沖合を航海中に襲撃を受けると浅瀬に逃げ切るのは極めて困難。筏を沈められてしまうと困る場合、付近を通らないのが賢明であろう。
基礎ヘルス4400と非常に高いのだがレベルが1固定なので見た目ほどタフではない、というか柔らかい。一応顔の正面には装甲があり、ダメージを軽減する。
戦う場合は、旋回性の悪さと巨躯が弱点となる。自慢の装甲は頭にしかないため、わき腹や尻尾を狙うとよい。ショートフェイスベア等、戦闘に向いたペットならば討伐は難しくないだろう。倒した場合は大量の大トロを入手できる。
いかだにプラントXを植えた農園(大)を置いておくことでも、有効な防衛手段となる。鈍足がてきめんに効くので倒すにも逃げ切るにも有効であり、動いている限り決して追いつかれないどころか洋上で逃げ切れるほどに遅くなる。

 

Giant Beeの巣からとれる蜂蜜を海に投げ込むと、攻撃的になっているリードシクティスを落ち着かせることができる。
近くに蜂蜜が投げ込まれた場合、リードシクティスはこちらへの攻撃をやめ、付近で停止する。
蜂蜜一つでは逃げ切るには短いものの、いくつか持っておき経路に追加で投げ込んでおくことで反応範囲の外へ逃げきることもできる。またArkの海はそれほど広くないので、一直線に浅瀬に逃げるなら蜂蜜一つでも間に合うこともある。

 

800px-Leedsichthys_attacking_Raft.jpg
SS◇今まさにイカダに襲い掛かろうとしているリードシクティス。(公式より)


全身が真っ白でさらに巨大なアルビノ・リードシクティスがアルファ種として出現する。
小説「白鯨」がモデルであると考えられる。
アルファ種といっても生態は通常種と同じなため、イカダに乗っていなければ無害なのも共通。Eキーで魚肉の採取も可能。
ただしアルファ種は移動速度と攻撃力が強化(115→160)されており、対イカダ性能は飛躍的に上昇している。
それでもLv1固定なのでアルファ種としては非常に弱い。他のステータスは通常種と同じなので、通常種を倒せるのなら苦労はしないだろう。


ラグナロクには出現しない。ジェネシス1,2ではかなりレア。
バルゲロには出現するが、深海エリアにしか沸かないのでイカダを攻撃されることはほぼありえない。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 記事にはバルゲロにいないって書いてあるけど、イカダの活動範囲では出現しないって意味だろうか。アビスでボーっと泳いでるから、一応 -- 2021-10-25 (月) 17:01:09
  • クリアイ行ったらしょっちゅう座礁してるからまさかアルファのこいつとテリジノやアルゲンで殴り合うことになるとは思わなかったぞ…もはやただの経験値 -- 2021-10-26 (火) 02:16:32
  • こいつカヌーにも敵対する? -- 2021-12-31 (金) 17:58:34
    • No.  -- 2021-12-31 (金) 18:04:16
  • αの供物欲しいけど、全然いない。。出来ることは外海の雑魚どもをちまちま駆除してリスする事をかけるしかないのか。公式 -- 2022-07-19 (火) 15:35:12
    • どうしても早く欲しいならまぁイカとかで回るかタレットモーターボートで殲滅し回るしかないけど、基本海をリスポーン狙いで殲滅するのは面倒すぎるので公式のデスポーン頼みで定期的に見回るくらいが精神上いい。比較的浅いとこにいるから雪フクロウの生命感知かけながら自由視点で水平に飛び続けると見つけやすい。 -- 2022-07-19 (火) 15:50:57
    • イカで殲滅しつつモーターボートか何かを囮にして海上におびき寄せるくらいしか思いつかないな・・・アイランドなら海底は浅めで地形も単純なので引っかかる事はほぼ無いと思うが、健闘を祈る。 -- 2022-07-19 (火) 16:13:11
    • 探すの怠いから現地鯖民に全チャで交渉してエレメント2スタックと交換してもらった笑 -- 2022-07-19 (火) 23:42:56
      • 正直公式ならコレが1番なんだよな…アイランド住んでないならになるけどドラゴンαとかやってると明らかに監視者で使う分入れてもエレメントかなり余るし、(イカれた規模のガチャタワーの主以外は)エレメント需要は高いからスタック単位なら割と交換して貰える。 -- 2022-07-20 (水) 06:17:47
  • リードシクティスが実装される前、公式PVPサーバーではマップの端ぎりぎりに大量の筏を設置し水中に大量のバシロを配置、筏の上にロケットタレットを大量に置いて本島を攻撃する戦法が猛威を振るっていた。この戦法をされると地上を這う恐竜は手が出せず、翼竜はロケットタレットに迎撃され、水中から差し込もうにも野生のクリダニアと大量のバシロに阻まれ熟練サバイバーですら手が出せないという鉄壁の要塞であった。テイム不可で基本的に温厚、筏に対してのみ攻撃するリードシクティスは恐らくこの筏要塞戦法の対策として実装された...のかもしれない。 -- 2023-04-14 (金) 09:55:35
    • 余談で書くのまずかったのでしょうか... -- 2023-04-14 (金) 19:02:32
      • お手数おかけしますが、詳しくは編集ページを見てください。すいません。byコバユドン -- 2023-04-14 (金) 19:29:44
  • 筏に親でも殺されたんか? -- 2023-05-02 (火) 08:29:17
  • モーターボードで海上移動拠点みたいなの作りたいんですが、中立にしたメガロドンをたくさん追従させるなどしてこいつからボートを守ることって出来ますか?付近で作業するなど目を離すこともあるので乗り込むことなくある程度自動で守れるのが理想です -- 2023-05-12 (金) 14:56:56
    • 一番はリードが入れない浅瀬から出ないようにすることじゃないか? どうしても浅瀬から出て移動する場合はバシロなりサメ何匹か追従させるかタレット設置 -- 2023-05-12 (金) 15:24:03
    • 中立だとボートが殴られてからサメが反応するし、その際ボート上の建築物にもダメージが貫通するから移動拠点として物資を載せるには心もとない。・リードの出ないマップに行く・スポーンマップでリードの湧かない場所を調べて使う・リードの入れない浅瀬に停泊する(不安ならローカルで検証する)、が最も安心かな。自衛に拘りがあるならオートタレット沢山置くのがいいと思う。 -- 2023-05-12 (金) 15:53:43
    • タレット並べてみますお二方ありがとうございます! -- 2023-05-12 (金) 21:17:51
      • ついでにメガロドンとかイクチオ辺りはターゲットから外しとくと無駄打ちがなくて済む、特にメガロはアルファが混ざってたりするとそれなりに弾抜かれる。 -- 2023-05-13 (土) 01:25:37
  • 結局こいつはテイムできなかったな。巨大魚好きだから期待してたんだけどなあ… -- 2023-05-12 (金) 16:23:00
    • コマンドでテイムしか手段がないのがねえ… -- 2023-05-12 (金) 17:58:01
  • 魚みたいな形の岩あるなーと思ったらこいつでめっちゃびっくりした思い出あるなー 意外と浅瀬のすぐそこまで来てて上半分海上に見えてるとかある -- 2023-10-03 (火) 01:14:28
  • ASAでテイムできるようにしてほしい。シャスタサウルスと一緒に生簀に並べてみたいのに… -- 2023-10-03 (火) 18:26:00