Monster/職別適正狩場/修道士/修道士狩場

Last-modified: 2014-10-29 (水) 01:32:12
情報提供や編集依頼は、情報提供掲示板編集掲示板でおねがいします。
 

Lv1~5

とりあえず初心者クエストを1度こなし、貰える金で服購入。アミュレットはすぐ出るので買う必要なし。


サラセン森1で初心者クエストも兼ねてキキ中心にパンプキンヘッド、プロブを狩る。
ワイキベベ、モンブリングはちょっと強い。スキル覚えるまでスルーが吉。

エンチャ可能リングは、Lv21以降に出せるようになる露店で良い値で売れる。
それ以外のアイテムは全てNPCに売ってしまってOKだが、
イミットゲイザーをドロップした場合のちのち習得できるので1つ取っておこう。


お金が溜まり次第フレイムメダル、レインイヤリング2個、皮サンダルの順で買って装備。
Lv3で正拳を神官から購入して覚え、アタック(スペース)と交互に押して使おう。


この時点のおすすめ装備
腕輪はアミュレットではなくDAMが上がるモンクアミュレットを推奨したい。25のビーストアミュレットまでこれでOK。
服はエルダーロードにクエストを受けから弟子になったときにもらえる弟子服が71光服まで使えるだろう。
弟子服がないならそれぞれのレベルの光服、それもないなら店売りの服でいいだろう。

Lv6~10

クエストで狩る「パンプキン」のいるサラセン森3はモンスターがかなり強い。
「パンプキン」はルケシオン森1にもいるが、沸きが少なすぎる。
ここは正念場、死を覚悟してサラセンで狩るしかない。
「パンプキン」とは常に一対一、他は全てスルー!


途中から「ゴアーパンプキン」にも手が出せる。
正拳のスキルレベルが5になったら、神官から買えるキックと稲妻パンチを習得できる。
稲妻パンチは正拳に比べ格段に威力がアップするので、以後こちらを使おう。
またスキルレベルでネリチャギを覚えたいならキックを鍛えるのもよい。


金に余裕があったらアイアンアミュレット・グランバンド・ヘビーガーターの順に購入しよう。

Lv11~15

Lv10からの初心者クエストはルアスで受付となるが、
Lv10~12のクエストは狩り場の敵が強い上に対象となるタイドの数も少ないのでスルー。
引き続きサラセン森3で狩るのが良いだろう。
薬をかなり消費するが「ゴアーパンプキン」「ガードモス」も十分に狩れるようになる。
スキルレベルもよく上がるため積極的に戦闘することをおすすめ。
ただし、3体以上を相手にするとHP薬を大量に消費するので気をつけること。
アンデッドの「[ガードモス]」も1対1以外はスルーすべき。


「ハディムバ」はネリチャギを持っている。
ただ、HP薬大量消費。装備がしっかりしてない人はスルー推奨。
効率重視なら絶対スルー。
SP薬も少し持っていくと良い。


Lv13~15の初心者クエストの対象は狩り慣れたゴアーパンプキン。
クエストをこなしながら狩ろう。


レベル11、名声レベル10必要な職業帽子が装備できるようになるので、
名声レベルが10になるまでそれぞれの森にいるピンキオを狩って、ふれあい広場で
レオポンワトなどの帽子を購入するといい。


腕輪はあればバーバリアンスカルがよい。
ただしDAM付与がないので、モンクアミュレットでも十分だ。
しかし光っていてかっこいいので、一つ入手しておいてもいいだろう。


靴はこのレベルから装備できるゴールドシューズ(通称金靴)があれば、91までそれを使っていられる。

Lv16~20

神官から古代の巻物を購入。装備しているオレンジ色のブリズリング、エアーリングを一旦外し、使おう。
合計で16もACを下げられる。詳しくはメニューからエンチャントを参照。
さらに余裕があればゴールドアミュレットを2個購入して装備。


Lv16~18の初心者クエスト「ディスト」はスルー推奨。行うなら薬大量消費覚悟で。
Lv19からのクエスト「メンドゴラ」はルケシオン森5でこなすとよい。
行き方はまず市場に行き、そこの兵隊の格好をしたNPCからゲートを買うとよい。
死ぬとサラセンに戻されるため2、3個持っておくと良い。
「メンドゴラ」はその場から動かない&非アクティブで狩りやすい。
背後から先制攻撃をかますべし。

Lv21~30

服を新調。神官からセルフヒールを覚えると良い。
狩場はルケシオン森5がお勧め。


リングが手に入るので黒字になりやすい。
Lv20で装備できるブレスレットはスルー。
Lv25でアイアンブレスレットを購入し、古代の巻物でエンチャント。
できれば初心者脱出装備のクエスト2の報酬のDAM7もあがるビーストアミュレットがいいだろう。
ルケシオン森1などのクレージモンブリングからピンクバブルを、
スオミ森4などのアイングから牛肉を集めておくとよい。
次のDAMがあがる腕輪の候補は、入手が難しい40レベルのウルヴァリアンアミュレット、
フォートノックスでぼろぼろ出ているのでよく出回っている55レベルのセビジブレスレットがある。
それまでビーストアミュレットでよい。
その他は一通りの属性メダル、ベルトを揃えよう。


資金繰りが苦しくなってくる頃だが、21で露天が出せるようになる。
市場で溜めておいたリングを売りに出そう。
プレイするサーバーによって相場価格が違うので、
売られている同じ種類の未Eリングを参考にしたり、相場サイトを参考にすると良い。
売れたお金でF2掲示板を使ったりしてゴールドシューズ、オーガカイタ購入を目指そう。


ネリチャギもF2で募集、購入しておき、30になったら覚えると○。
ネリチャギを覚えたら以降はネリチャギをメインスキルへ。
SP消費が稲妻の4倍もあるので注意。SP薬必須。
使ってみるとわかるが、序盤はlv20~の稲妻パンチの方が強い。
しかし30から使っていればLv70前にはSLvも55になり、
レベル91スキルのラウンドアタックを習得可能なのでここは辛抱して鍛えよう。


パンプアップやパワーパンチも欲しくなるだろうが、
あまり売りに出ず、少々高額なので、気長に募集しておくとよい。
上記スキルブックを落とすスピロウやスレシャーパンプキンを狩るのは無謀すぎるのでやめておこう。
薬をがぶ飲みすれば倒せると思うだろうが、この二匹は瀕死になると逃亡する習性を持っている。
延々と追いかけっこをするハメになるので、素直にLvを上げて出直そう。

Lv31~40

服を新調。
お金があれば露店やF2の売買掲示板で募集をして
35で装備可能なプラチナアミュレットを購入し、古代の巻物でエンチャントして装備しよう。


35でイミットゲイザーを習得できる。
MP消費の遠距離スペルだが威力はあまり期待できない。
主はPT時の後衛へのタゲ取りとなる。


名声Lvが10以上あるならふれあい広場かイカルスへ行って職業帽子を購入、装備しよう。
名声Lvが足りない場合はルケシオン街のビーチスプリントへ行って稼ごう。


お金が欲しい人はそのままルケシオン森5、さっさとLv上げたい人はルアス森4でノカン狩り。
ノカン狩りの場合、沸きが凄いので背面を取られないよう、壁を背にして戦う等の対策を。
やばくなったらクイポで切り抜けよう。
また、多くの人が利用する狩場なので人が多い。PTを組んで狩るのもいいだろう。


さらにさっさとLv上げたい人はふれあい広場でディグバンカーゲートを購入してディグバンカーへ。
1Fのダスト、3Fのセラなどが攻撃も弱くておいしい。
また、ダストはコンビネーションなどスキルスクロールもドロップする。


Lv40になると、サラセンで売っているナックルを装備出来る様になるが、
ネリチャギを鍛えている場合ナックルをつけるとクイポで連打できなくなる。


Lv40でウルヴァリンアミュレットが装備可能。
Q:あわて者ピエトロ3-1をこなす事でゲットできるがこのレベルではかなり厳しい。
露店などで安く売っているようなら購入しよう。


Lv40で硬気功が覚えられるが、スレシャーパンプキンを狩るにはまだまだ無理がある。
大人しくF2で募集したり、露天で気長に探そう。


狩りを始める前、寝る前などに30分程、こげ茶の宝箱狩りをしよう。
ほとんどの攻撃属性を軽減出来る、メカバンド・ロダバンドが出る事がある。
購入するとなるとかなりの金額になるうえ、Lvが上がるほど必要性が増してくる。
入手出来るまで気長に頑張ってみよう。

Lv41~50

エンチャント可能なボダウレオタド、ボダウレオピドは売ってる人があまり居ないので、
無理に手に入れる必要は無い。
Lv50のナックル、Lv45のゴールドブレスレットはスルー。
この辺りからほぼ常時クイポがオススメ。SLvも上がりやすくなる。
SP消費が激しくなるので、自然回復ではまかないきれないと思ったらステリクも持って行こう。
ヘルリクでは辛くなってくる頃なので、カレワラ・レビア・イカルスまで出向き、
HPが500回復するヘルリクシャを購入するのもよい。
カレワラ、またはイカルスへ行った際に、
雑貨屋でグレアイアリングを2つ買って装備しよう。


Lv50でマシンガンキックを覚えられる。
ナックル装備でもクイポ連打可能な便利攻撃スキル。
ネリチャギを鍛え続けている人には縁の薄いスキルだが、
80Lvでの転職を決めている人なら最後までこれをメインスキルにする選択もアリ。


Lv50で2つの補助スキルが覚えられる。
鋼の肉体は海賊要塞店、もしくはグリーンギアがドロップする。
集中はスパティ等が落とすので、態々買う必要はないだろう。
51になればナーブダウンというスキルが覚えられるが、
必要になるのはまだまだ先なので、気長に募集しておけばいい。


狩場によって攻撃/防御属性がバラバラなのも珍しくなくなってくるので、
Wikiのモンスターの項目やアスガルドファンなどで攻撃/防御属性を確認し、
メインで狩るモンスターに必要なメダル・ベルトを持って行こう。


属性ランダムが多い場合、火&土メダルか、水&風メダルの付替えで対応しよう。
属性表を見れば気づくかもしれないが、上の様にメダルを2種持って行って付替えれば、
どの属性にも100%以上のダメージが出るようになる。
薬の節約にもなるのでオススメ。


オススメ狩場はディグバンカー。
オススメは10Fのピュタや11Fのポト・ドレサ・コトモ・カメンタ等、15Fのデズモ、27Fのスパティ。
そこそこ柔らかいので、CON振り中の修道士でも狩りやすい。
10Fはエレベーターですぐにいけるので楽。
スキル・スペルブックも結構出るので、お金も貯まる。
ピュタからピュタワーカーが出れば移動がちょっと楽になる。
2つ目からは売ると良い。そこそこ高値で売れる。
25F、26F、27F、28F、29Fあたりで出現する宝箱(金)から記憶の書(個人)が出れば、
下層で狩る場合の補給往復も記憶の石を消費するだけで可能になる。
50ヘルは15F、16Fか27F、28Fで狩るのがオススメ。
最下層の29Fは、ファイアドレイクという桁違いに強いモンスターが居るので注意しよう。
行く時は必ず蜃気楼の地図を2束ほどと退避用のゲートを持参すること。
ファイアドレイクを見たら即蜃気楼の地図で避難。まちがっても相手にしないこと。
デスペナルティの大きいヘル後半はできるだけやめておこう。


Lv50以上、Flv10以上で表エリス1か2も視野に入る。
メカバンド・ロダバンドを装備していないと被ダメが大きいが、すでに入手済みならお勧め。
行き方はカレワラ雑貨屋で売っているエリスチケットを購入し、
スオミ街MAP左の方にある不思議な扉へ話しかける。
待機室に入ってうさぎ駅長へ話しかけ、表エリスゾーンを選択すると入れる。
エアーリング、グレアリングを集められるので資金稼ぎにもなる。
エリス2のレディアンスケロス、ボルグスケロスはAC・HPが低いものの少々攻撃力が高い。
あまり無理をせずに2匹以上来たら逃げ、1VS1で戦うことを心がけるといい。
その他、エリス1のレッドカードマン、エリス2のパープルカードマンはこの時点ではかなり手強い。
相当無理をすれば勝てなくも無いが、消耗を考えると、相手にせず逃げた方が良い。
エリスゾーン全域で手に入るレインイヤリングを体力、古びた体力の巻物でエンチャントして、
HPが50以上付与されれば、51レベルから装備できるコイルイヤリングが無縁になる。
レインイヤリングは1レベルから装備できるので、次のキャラ育成にあるととても楽になるため、
レインイヤリングが手に入ったら高いHP付与を狙ってみよう。
このエリス及び裏エリスはコンスタントにお金を稼げる狩場なので
後々Lvが上がっても金欠になった時にはここで狩るのがいいだろう。

Lv51~70

スオミ街の道具屋にいるお爺さんに話しかけ、気力を50上げるとスピリットモーションLv2習得可能。
SP的にもそろそろステリクでは辛くなってくるので、ステリクシャの出番。
カレワラ・レビア・イカルスでヘルリクシャと一緒に売っている。


金箱からLv31メダルが入手出来なかった人は、4属性分揃えておこう。
メカバンド・ロダバンドをまだ入手できていない場合は、Lv51ベルトを4属性分揃えておこう。
どちらも安価なので入手しやすいはず。


服を新調。F2で募集等して出来れば光服(シラットブレス・シラットピアス)を使おう。
Lv70のE可ドリルナックルはぜひとも入手を。今までのナックルが霞んで見える性能を持つ。
武器へのエンチャントは破邪2回→古代2回→破邪1回がオススメ
店売りドリルナックルを使うならE可クロムナックルをエンチャントし、
DAM10ほどついたもののほうが少し強い。


腕輪は55で装備できるセビジブレスレットを2つ揃えよう。
※注↑セビジ以降はCON、DEX、DAMの基本値が同じ(除く旧腕輪)なので
ACorHITどちらを重視するかで装備する腕輪が変わる。
ただし、セビジ→新腕輪までは装備制限Lvで5しかなく途中ヘルも無いので
より性能の良い新ウエポンorアーマーまで待つのも手(HITが1~3、ACが0~1多い)


Lv50から腕輪と共に修道士特有の装備である足輪が装備出来る様になるが、
どう考えても金靴(ゴールドシューズ)の方が高性能なので、買う必要は無い。


CON厚STR修、全CON、DEX修の場合重量がかなり辛いと感じるようになってくる。
重量対策として一般守護動物(孵化した豪華な卵)を3~4つ程購入しよう。
卵自体が重さ7あるものの、Lv1でもスロット3、重さ42までアイテムを持てるので、
動物にヘルリクシャやステリクシャを持たせれば、回復剤を多く持っていくことが出来る。
多少値が張るが、是非とも購入しておこう。


スキルは55で炎の拳、60で大地の怒り、63でステップを覚えよう。
炎大地コンボを主とする場合この二つが最終的なメインスキルになるが、
炎の拳SLv60でエクスターミネイションが習得可能なので、まず炎の拳のSLvを鍛えよう。
ネリチャギを鍛え続けた人はそろそろ55になるので、ラウンドアタックを習得してから炎を鍛え始めよう。
63で習得できるステップは、ルケD1のワイキモンキからすぐにドロップするので、自力でドロップして覚えよう。


狩場はそのままディグバンカー下層や表エリスに加え、
Lv55程で裏エリス、Lv60程で表ガリバーも選択肢に入って来る。
表ガリバーのグルムフログキャノンがドリルナックルを落とすので、頑張って入手しておこう。
裏エリスは敵の数が多く、表ガリバーは多少敵が強くなっているので、辛いと感じたら狩場のランクを下げよう。


70ヘルもそのまま上記狩場で狩り続けるのがいいが、70まで来るとF2での火山PT募集に入る事も出来る。
参加する場合は素手では流石に攻撃力が低すぎるのでE可ドリルナックルを、
なければDAM10付与されたクロムナックル、それもないorDAMの付与が低い場合は店売りのドリルナックルを装備するといい。


クイポを使い炎・大地のコンボで攻撃。
ナックルを装備するとスキルディレイが1増えるが、クイポを使うとディレイが1減るので、
炎と大地を交互に使えるようになる。
若干コンボに手間取るかもしれないが今のうちに慣れてしまおう。
後衛へ向かいそうなモンスターにはイミットゲイザーを使う。
モンスターが誰を攻撃していても、誰かが背面や側面を取っている位置で攻撃するのが理想。
大地の怒りはMP消費スキルなので、守護動物に持たせる等してマナリクシャを多めに持って行こう。
その他は、カレワラで売っている精神安定剤を10~20程持って行くこと。

Lv71~79

この辺りから装備品の相場の桁が跳ね上がる。
ソロ=SLv上げ・金稼ぎ、PT=経験値稼ぎと考えるといいかもしれない。
ソロの場合はナックルを外し、素手でクイポ炎の拳、PT時はナックル装備で炎・大地コンボを。


服を新調。71光服はレビアの武器屋で普通に売っている。
行き方はスオミ街入り口のグレジムと会話すればレビアゲートが貰える。
ただし修道士の71の光服は「不具合では?」思われるほどACの性能が低い。
ACを重視をしたい人は麻痺服、MCも欲しい人はアップグレードした弟子服等を揃えた方がいい。


Lv71で装備できるウォーリアイヤリング(戦耳と略される事が多い)。
イヤリングでありながらエンチャントでDAM付与が可能というスグレモノ。
未エンチャントでも値段がかなり高い。頑張って2つ揃えよう。エンチャントは破邪2→古代2→破邪がオススメ。
あるとないとの差がかなり大きいので、エンチャントのDAM値は低くても構わない。
ウォーリアイヤリング2つで資金が吹き飛ぶ可能性が高いため、腕輪は現在のものを続けて使ってもよい。
余裕があればスパイクウィストレットorエクセルウィストレットを購入しよう。
現在はルアスのEPショップでクエスト品が手に入るため、クエスト品のイカルススパイクウィストレットがおすすめ。
スパイクウィストレットと同じ性能だ。


Lv71で高性能な肩当てエデルエンシストブロックが装備可能。
クエスト主人を失ったゴーレム処置をまだやっていない人は完了させておこう。


Lv71でようやくまともな足輪、フリーコザックが装備出来るが、
SLvの上がり方等を考慮すると、フリーエルヴンコザックまで金靴で十分。
少しでもダメージを上げたいという人はカポエラクラで我慢しよう。


覚えるスキルは73で闘気発顕。最大HPを70%増加させるというかなり優秀なスキル。
CON薄の人以外は覚えた直後でも最大HPが2000を超えるので、
カプリコ肉が重量効率においてもヘルリクシャを上回る。
人気狩場のドロップなので、性能の割りに値段も手ごろ。ぜひ覚えよう。
HP%UP系補助全般に同じ事が言えるのだが、スキルを使用した瞬間のHPで増加量が計算される。
インベントリ数と手間はかかるが、HP強化装備に変えたり、
課金守護のオーナーエイドを使用した後に使うと効果量が増える。


狩場は引き続きディグバンカー下層、裏エリス、表ガリバーに加え裏ガリバーも選択肢に。
その他にも、イカルス周辺の草原、卵巣等もオススメ。
装備が整っている人は、氷の城のベリアの部屋という選択肢もアリ。
79まではソロ狩りで炎を鍛えつつLvを上げ、79ヘルは積極的にPT狩りへ参加するといいかもしれない。


71レベルからフォートノックスに入場できるようになる。
中の敵(2-1、3-1、・・・6-1)は遠距離攻撃が痛いので、まずは2-2でPTで狩るのがいいだろう。
ソロなら船の外で狩るほうがよい。

Lv80~85

装備品の値段がさらに上がる。


まだロダバンドを持っていない人は入手しておこう。
PT狩場にも4属性ベルトやメカバンドでは辛い場所が出て来る。


81光服は今までの光服に比べて格段にACが上昇している。かなり値段が高いが、頑張って入手しよう。


Lv80で装備出来るドリルアームは使わず、
今までのようにドリルナックルにエンチャントしたものを使おう。


腕輪は85でブレイクウィスレット・バーバリアンウィストレット・ヴィヴィルユングが装備出来る。
HITがほしいならブレイクウィストレット、ACを下げたいならバーバリアンウィストレットになる。
ヴィヴィルユングは毒防御があるがエンチャントの扱いがグローブになる。


Lv80で覚醒、加えてFLV50でエネミーレイゾンが習得可能。
覚醒はSP160消費でクイポと同じ効果が100秒程。
少しでもインベントリスロットを節約したいなら覚えるのもいいが
カレワラで売っているクイックポーションは効果が180秒。
実用性という意味では、そちらのほうがいいかもしれない。
エネミーは神聖属性で威力もあるので将来対人戦などやる場合にあると便利。
タゲ取りに使うにはモーションが長くて消費が大きすぎるので、
タゲ取りの場合はイミットゲイザーを使用しよう。


Lv82で錬気法とスピリットガードが習得可能。
錬気法はAAR/SARを30上昇させる。便利なので覚えよう。
吟遊詩人のセーフガードと打ち消しあうので、PTにセーフを使う吟遊詩人が居るなら使わなくてもいい。
スピリットガードはキャラの周りにエフェクトがかかり、状態異常にかかりにくくなる。
しかし消費MPが大きいので大地の怒りを使う人にはお勧めできない。


Lv85で習得できるパワーランバー、無の境地。
パワーランバーはDAM+15、無の境地はHIT+30というかなり優秀なスキル。
覚えると格段に強くなれるため、この2つは必ず覚えよう。
どちらも騎士のタクティクス、吟遊詩人のサポーターズと重ならない。
該当スキルを持つ人が居るPT時は下位スキルのパワーパンチ・集中を使おう。


狩場はもうディグやエリスでは経験値の目減りが激しいので、
表裏ガリバー、表裏くるみ割り、火山1などがオススメ。
火山でソロをする場合、ナーブダウン・ラウンドアタックがあると楽になる。


PT狩場は火山1,2に加え、氷やMC(モンスターキャッスル)等も出て来る。
初めて参加する場合、分からないことがあればPT主催者等に聞いてみよう。


また、85レベルから2012年7月現在もっとも経験値がたくさんもらえる鏡の空間に行けるようになる。
ただし、攻撃がとても激しいので、装備をしっかり整えてから行こう。
他にも、フォートノックスがおすすめ。
フォートノックスはモンスターレベルが80~90なので、95以上になると経験が目減りするが、
目減りしてもボスが出る6-2の雑魚から経験1万以上、名声7000が手に入るので、
ヘルコースよりも名声経験を稼ぎやすい。目減りしない今のうちからたくさんあげておこう。

Lv86~90

Lv上げと平行してウィンターアンタゴン、トナルの証、フレイムウェポンの作成クエストを進めよう。
材料集めが面倒なものばかりだが、頑張って集めよう。


パワーランバー、無の境地のおかげで狩場の選択肢が増える。
表裏くるみ割りゾーン、石化ゾーンにも行けるようになるだろう。
アンタゴンを作れた人は氷城(アドリブン)も狩場の選択肢に入る。


ソロの比率にもよるが、そろそろ炎のSLvが60になる頃。
神官から買えるエクスターミネーションが習得出来る。
エクスタ習得後は大地の怒りのSLVを55まで上げ、以後ナックル装備での大地-炎コンボが攻撃の基本となる。
必中・固定ダメージなので、高AC、高DEXの敵にかなり有効なスキルだが、敵HPの10%以下には出来ない。
莫大な消費SP、1度使うと20秒間は使えなくなるなどで、SLv上げもかなりの根気が必要。


Lv90になるとMC4の褒章、キングハートを使う事で覚えられる爆・烈・剛衝破・獄衝打・閃・連衝撃。
クセが強いが使いこなせれば非常に強い。仕様変更で烈の効果時間が倍に伸びたこともあり、
「剛衝破」を絡めたコンボの火力は、大地連打コンボを大幅に超える。


「剛衝破」はスキル攻撃力が非常に高いので、鍛えればかなりのダメージが出せる。
「獄衝打」は修スキル唯一の全方位8マス範囲攻撃。聖のリベとの相性は抜群によい。
囲まれると与ダメ総量は増えるが、タゲが自分に集中する為、CON薄等でHPが低いと死ぬ可能性が高くなる。
「連衝撃」の火力は「炎の拳」と「大地の怒り」の中間程度、ディレが0で消費SP12という低コスト志向。


初撃が「爆」、その後に「烈⇒剛衝破・獄衝打」/「閃⇒連衝撃…」のどちらかのコンボ。
なお「爆」を当てると「爆状態」になり、この「爆状態」時に「烈」か「閃」が使える。
これで、同じく「烈状態」(約2秒持続)や「閃状態」(約5秒持続)になるのでこの状態の時に
それぞれのスキルを放てる状態になる。素早くタイミング良く入力することで
「爆⇒烈⇒剛衝破⇒獄衝打⇒剛衝破⇒獄衝打」
「爆⇒烈⇒剛衝破⇒獄衝打⇒剛衝破⇒獄衝打⇒剛衝破」
「爆⇒烈⇒剛衝破⇒火炎龍拳⇒剛衝破⇒剛衝破」
「爆⇒烈⇒剛衝破⇒大地の怒り⇒剛衝破⇒剛衝破」
「爆⇒烈⇒獄衝打⇒アタック⇒獄衝打⇒獄衝打」
といった繋げ方ができる。
「爆」で敵を倒してしまい「烈」使用時に正面に敵がいなかった場合や
「烈」がMISSで空振りになると「剛」や「獄」は使えない。
スキレベの低いうちは念のため「烈」を常に2連打するとよいだろう。
「烈」で敵を倒した場合は正面に敵がいなくても「剛」や「獄」は使える。


最低でもショートカットが3つ埋まり、SLv経験値が3~4スキルに分散するなど短所もあるが
SLvが上がって使いこなせるようになった時の火力はかなりのものになっている。
烈状態のまま移動して敵集団に突っ込み、そのまま獄衝打を撃つ等の鬼畜技が存在する。
慣れてきたら遊べるキャラになると言う事…色々な意味で。


2012年2月にLv90スキルの火炎龍拳が新しく実装された。
ディレイ2秒で5方向攻撃、正面がスキル攻撃力1500、それ以外のマスが半分のスキル攻撃力750になる。
正直120スキルのサイクロンキックよりも強いので、これがコンボのメインになるだろう。
コンボとしては炎大地と一緒に使うか、褒章コンボの合間に挟むといいだろう。
褒章コンボに挟むとショートカットを5個食うから面倒という人は
獄衝打の代わりに火炎龍拳を入れるのもいいかもしれない。


お勧め狩場にはレピオンの派生クエストで行ける宝島の洞窟が加わる。
敵のLvが70なのでSLvは上がらないが、1匹当たり30000以上の経験値が獲得できる為
課金守護のLv上げにもなる。敵自体もそんなに強くないので十分ソロが可能。
PT狩りが億劫な人や、集める時間がもったいないという人はここで上げても良いだろう。
91以上になってもここは他よりもおいしい狩場となる。
ただし宝島へ行く途中の海で全ての補助が強制的に切れてしまう為名声保護などつけてる人は気をつけよう

Lv91~99

光服を新調。今までと打って変わって値段が安いのですぐに買えるはず。


Lv91で荒地専用ドリル、Lv95で指揮官専用クローアームを目指そう。
 →与ダメでは荒地専用ナックルのほうが高いが、総合的には指揮官専用クローアーム。
(AAR+8、CON+10、DEX+8が荒地より性能が高く、回避・回復・クリ発生率等が高くなる為。
 また、荒地は指揮官より与ダメが安定しているが同じDAM数値なら荒地の与ダメを100%とすると
 指揮官だとおよそ90~130%が出せる)
最終的にLv99を達成したら、アルティメットナックルを作って装備しよう。
修の装備は豊富なステータス強化が売りなので、低付与のボス・テトラナックルは現状だと趣味装備の領域。
ダメージを重視したい人はフリーエルヴンコザックも入手を。
遠距離が痛い狩場では金靴、それ以外はフリエルと使い分けよう。
さらにダメージを重視したい人は、属性リビエアを入手しよう。
脛当てもボス脛にしよう。

91からショルダーブロックが装備可能になるが、エデルエンシストブロックが優秀なので特に付け替える必要は無い。
ACの足りない人やMC、AAR、SARを重視する人は、良付与の物があれば付ければ良いだろう。


服と肩当以外はどれもこれも値が張るアイテムばかりだが、ボスPTを頑張っていれば買えるようになるだろう。
詳細は99ボスゾーンを参照。


ネリチャギを鍛えなかった人は91でラウンドアタック習得可能。
エクスタをまだ覚えてない人は95で習得可能。

デムピアス討伐を行えば、スピリットモーションLv3を習得出来る。


女王討伐クエストをこなし、善悪を決定すれば天上界へ行けるようになる。


まず天上で未解除のパルセスネックレス・スカンダロンネックレスを入手しよう。
パルセス2・スカンダロン2でそれぞれ入手可能。
それぞれ神聖・暗黒属性を持つメダルで、属性ランダムが多い狩場でかなり役に立つ。
ただし、善悪メダルにはDAMが付いていない。
付与魔のいるPTや、属性を合わせられるモンスター相手だと属性メダルの方が強くなる。覚えておこう。


天上界の善悪ダンジョンはエネミーレベルが非常に高い。
SLv上げには最適の狩場となるが、地上のものより効力が劣る天上界専用の回復アイテムしか使えないので注意。
更にはHPの回復手段が、自然回復・セルフヒール・聖吟のスペルのみとなっている。
例外としてモスジュース・釣りの加工料理が使用可能だが高価or入手が面倒なので常用は難しいだろう。
神秘守護の支援型が居れば一発で解決する問題だ。


天上レベルを上げ、天上解除装備を地道に揃えれば、火力が一気に上がる善悪現身を習得できる。
最終的には3次/4次現身が理想だが、3次現身に必要となる天上Lv71到達までには時間と労力がかかる。
ということで途中の2次現身を習得するのもひとつの選択肢だ。
ちなみに天上Lv71に到達する頃には天上ダンジョンの最終マップである4次で狩りをしているはずだ。
そんな先の先まで天上現身無しでは、何かと不便だ。
現身が無いと、石化の回避にスピモ、火力を求められる場面でもスピモとなる。
スピモの場合、気力を0%から100%まで貯めるのがめんどくさい。


狩場は、鏡の空間や、モンスターキャッスル、氷の城、火山、天上でのソロも可能になる。
PT狩場も鏡の空間、MC、天上。
Lv99を目指すなり、指輪や戦耳を強化したり、対人をやる人は紫装備も揃えよう。

Lv100~120【誇り高き真の修道士のみ】

誇り高き真の修道士ならばLV115まではソロのみでレベルアップしつつ、PSを今まで以上に磨き高みを目指しましょう。
狩場はティルオ1~4やセペルリオ1~8や鏡の城1や冷酷な鏡の間1がメイン狩場になるであろう。
LV115になりイレディケイションを習得したのならば炎の拳と大地の怒りに別れを告げる頃となる。
今まで世話になったなと言っておこうか。
LV115からはイレディケイションのスキレベを上げつつアイトラソロで装備を狙ったり、4次Dで4次変身を目指し最強修道士となる為に精進して行きましょう。

Lv100~120

まずは強力な武器であるアルティメットウエポンの作成から始めよう。
レベル99になるまでに材料をある程度確保してきた人ならば作成に手間取る事は無いはずだ。
成功確率はあまり高くは無いが修道士の場合はクエストがかなり簡単だ。

 

修道士は115/120スキルのイレディケイション/サイクロンキックが強力だがドロップ入手はやや難しい。
そのため、できるだけ早く115/120スキルの入手を心がけよう。
105スキルはそこまで重要では無く、110スペルは対人用だが使用禁止の場合も多い。

 

レベル105からは強力な武具が装備できるようになる。
特にアイトラの腕輪は忘却品でも十分強いので是が非でも揃えるべき。
アイトラでは火力よりも安定性を重視した方がソロでもPTでも通用するだろう。
一部の対強敵用にエルフレンジャーを45まで育てるのもありだ。
CON100を常に維持できるようなステ振りであれば地下やアイトラの毒のダメージ等を無視できる。
アイトラの装備品はCONが付いてるアイテムが多いのでCON無振り以外の修道士は達成しやすいはず。
狩場によって装備を変えるのも賢い選択だろう。

 

Lv105もクリアした後は修道士の最終スキル習得がそろそろ見えてくる。
Lv120まではなるべくPTで経験値を効率よく稼ぎつつ、ソロでも火炎龍拳のスキレベと
プレイヤースキルを今まで以上に磨き、高みを目指しましょう。
天上は3次現身習得までクリアしたならば、Lv120まで地下レベル上げ優先でもよい。
狩場はティルオ、セペルリオ、鏡の城1、冷酷な鏡の間1がメインとなる。

 

Lv120になりサイクロンキックを習得したのならばアイトラ上3/4でもソロがしやすくなる。
天上では4次現身を目指し最強修道士となる為に精進しよう。
なお最大HPに恵まれている修道士は、特にドーピングアイテムを使用しなくても
ソロで天上4次ボス狩りも不可能ではなく、4次装備収集は比較的容易であるとも言えるだろう。

最強の修道士になる為に

修道士に限らず、前衛に求められるステータスはMP、INT、WIS、MDAM、MHIT以外全て重要と思っていい。
その中で、どのステータスを重視するか、どういった最終形を想定しているかで装備の拾捨選択をしていこう。


メダル
基本は善悪メダルでよい。
無属性の敵ばかりの時には属性リビ、自分と同じ善悪属性の敵には無リビ、と付け替えるといいだろう。
ヘルシ討伐等、強敵を相手に長期戦となる場合はその属性に合った属性リビで殴るのが最も効率が良い。
賊や魔がいて属性を変えてくれるなら、善悪メダル+1種の属性リビを用意すればよいので手間も省ける。
修道士の場合、天上ナックルが極端に弱いため、「変身+現身」よりもアルティメットナックルと属性リビで
現身する方が圧倒的に火力が出る。ただし高次元の変身になるほどその差は縮まる。だが結局のところ
「4次変身+現身」でも、「属性リビとまともなナックルを装備した4次現身」の火力を上回ることはない。
3次~4次変身
「現身+アルティメットナックル+属性リビ」>「変身+現身+天上ナックル+善悪メダル」>「現身+アルティメットナックル+善悪メダル」
1次~2次変身
「現身+アルティメットナックル+属性リビ」>「現身+アルティメットナックル+善悪メダル」>「変身+現身+天上ナックル+善悪メダル」


イヤリング
高DAM付与戦耳一択。多くを語る必要はないだろう。
極力高DAMを付与されているもの、その上でSTRやDEXがついているものがよい。


帽子
帽子は順序上から下に乗り換えていく形になると思われる。

ACMCSTRDEXCONHPSPその他備考
百鬼クラウン
&ティアラ
-5-10+2+2+2+200+100MP+100
INT+2,WIS+2
ゴーグル-7-4-+5+3+20+20HIT+10,MP+20入手が容易
ヘルシ前衛帽-6-6+4+4+4+170+50
3次解除帽子-6-5+4+4+4+140+110UG1段階につき
ADD+2~4付与
(真)スコル兜-12-9+9+9+191+100専属装備

序盤はゴーグル、良品が入手出来ればクラウンorティアラ、Lv95になればヘルシ帽子とグレードを上げ、
最終的に善悪3~4次解除帽子をエンチャント・UGしたものを目指そう。
王冠・ティアラはHP補正がいい。百鬼産は期限付きだが入手は容易。
課金くじ産王冠・ティアラには期限が無く、更に上位性能の物がある。
闘気を使う直前だけHPの高い王冠・ティアラにつけかえる、
クリが出にくい相手のみゴーグルにつけかえる、など工夫出来るとモアベター。
Lv105からは(真)スコルフィージモノクル・フォルクルも装備できるようになる。最終装備候補。


ナックル
荒地、指揮官と乗り継いで、最終的にアルティメットナックルを作成して装備しよう。
これまでのナックルと基本攻撃力が段違いに高い上に付与ステータスも優秀。ほぼこれ一択だろう。
またはELv999までエンチャントし優秀な付与が付いたテトラナックルがあれば、これも最終候補。
後は変身用の解除善悪ナックルと、混乱防御があるティアレイドナックルをサブウェポンに揃えよう。


体防具
91光服(マスターマジックタイツ・レオタード)、善悪服、火龍服、作れるならテトラUG服のどれかになる。

ACMCSTRDEXCONHPSPAARSAR備考
91光服-43-224360000性能バランスが良く安価で入手が容易
Lv91~では基本装備となる
天上服-43
~-45
-25
~-31
00060
~150
60
~150
00HPMPボーナスが高く耐久力が上がる
2次~4次服への交換や解除によって
更に性能UPが見込める
火龍服-44-2700510010000クエストで入手、中毒防御
UGでHP,ADD,MDD付与
テトラ服-35-50000001010圧倒的なMCと装備制限無しが魅力
またAAR/SARボーナスにより
被クリ低下・回避力上昇が見込める

火力、命中率重視でHP、ACに余裕があるなら光服。
善悪服はHP・SP付与があり、解除済みならばE可になるので光服よりも5以上ACを下げられるが
SDC付与が無い為に光服よりもSTR4 CON6 DEX3が低下する事になる。これはかなり大きい。
火龍服は、アップグレードによって唯一服でADD、MDDが付く。
UPG成功率は100%だが、鱗自体入手しにくいのが難点。
中毒防御によりモンスタートクシンのHIT低下を気にしなくてよくなるのも利点の一つ。
テトラ服はWeightが0。他と比べて積載量を稼げる利点があり、
MCが他より頭一つ高い上にSARがついているので、遠距離攻撃が多い狩り場で特に威力を発揮する。
ヘルシオン討伐などを筆頭に少しでも火力が欲しければ光服、
毒防御とADD&MDDで防御を高めたいなら火龍服、
変身可能なら天上解除服、Weiや遠距離・回避を重視するならテトラUG、と使い分けるといい。
Lv105になり、アイトラ系の(真)装備が揃えばHP・ACには当然余裕が出てくる。
91光服か、4次変身習得済みの場合は変身用に天上解除服を着用することになるだろう。


肩当
基本はADDown5%の付いたエデルエンシストブロックか、その上位であり課金産のソーサリー。
AC/MCを重視する場合はボス産ショルダーブロックになる。
その場合理想を言えばレベルが上がる毎にモノ~ヘクサにショルダーブロックのランクを上げていく形。
但しモノ~ヘクサまでの性能差がMC1ずつ&HP・MP5ずつと微々たる物なので
高付与の物が一つあれば無理に交換する必要はない。
最終的には高性能なアイトラ産の肩章を装備するといい。


ベルト
基本的にはロダバンド、悪属性ならば解除済みの天上コルセットが最も良い。
神聖属性攻撃をしてくる特定の狩場のみメカバンドor天上善ベルトに付け替えよう。


指輪
当然STR・DEXができるだけ高く付与された物になるが、
修道士は高いACを持つ盾が装備出来ない分自己補助のみでAC-100に持っていくのが難しい為、
AC4以下物(ボスリング・グレア・エアー等)は避け、
AC5物(フレイム・ブリズ・ゲイル・ブレイズ・サークル等)に固執した方が良いかもしれない。
HP付与のある指輪(ハリケーンリング等)、MC付与のある指輪(ヘルシオンケース産指輪、龍鱗の指輪等)も候補に入れよう。


脛当
成長途上期はオーガカイタ・デュルイダーカイタを使い続けるのが手軽。最終的には選択肢が多岐に渡る。

ACMCHPAARSAR他付与備考
ヘプタスペンダ-40000STR4 CON4 DEX4Q:古代人の数字-フレンド
ボス脛-14
~-18
-820~305~265~26MP20~80
SP20~80
付与次第で非常に高価
付与はMPorSP
AARorSARの片方のみ
ビーストガーター-6-6902015-装備宝くじ
クルセイドガード-8-8403020-装備宝くじ
ディペンシブガーター-5-601517ADD3 MDD6ガーディアンドール
火龍脛-4~-8-3025~3515~25-暗黒防御
解除善悪脛-5~-8-4~-730~6025~3116~22-高次元の装備は
装備条件が最も厳しい

AC重視ならば断トツでACが高いボス脛(モノ・ディスグリーブス)が良い。
当然AC高付与、AAR型、大地を使うならMP型。
狩場によっては火力重視で唯一SDCの上昇するヘプタスペンダも良い。ただし防御力が低く耐久性が下がる。
ビーストガーター、クルセイドガードはそれぞれHP重視・防御重視として高い総合性能を持つ。
この2品は闘気のお陰で他職より利用価値が高い。
ディペンシブガーターはそれらより一回り劣る分、ADDとMDDがついている。この3品は好みで選んでいい。
火龍脛は総合力の高さに加えて暗闇防御。1つ持っておくと何かと便利。
最終的にはUGした善悪脛を常備するのがそのまま変身出来て攻守共にバランスが良い。


腕輪
AC重視ならばバーバリアンウィストレット(DEX・DAM・HITに高付与物が良い)
若干HIT重視ならばブレイクウィストレット(同じく高付与物)
完全火力重視ならば旧ウェポンウィストレット(同じく高付与物)
総合性能重視ならばディジェレイドウィストレット(エンチャントはグローブ扱い)
の中から選ぶ形となる。性能バランスと流通数的にバーバリアンを装備する人が最も多い。
ディジェレイドウィストレットは、強化版であるティアレイドウィストレットならなお良し。
Lv105からは、上記がかなり良付与でない限り、(真)スコルフィージウィストレットが理想。
頑張って手に入れたいところ。


足輪
これも上述されているが、成長段階では、金靴とフリーエルヴンコザックの2択になる。
基本はフリエルだがMCが付いていないので、狩場によって付け替えよう。
最終段階としては、ヘルシオンで作成可能なディジェレイドネイルにしたい。
フリエルと比較して、基本性能がMC-7・CON+6・HP+20・SP+10だけ高いので、与ダメと耐久力が上がる。
ティアレイドネイルに出来ればさらに能力が向上する。ただし、HITだけは-2になるので要注意。
対人をする人、より強い修道士を目指す人ならば、フリエル、ティアネイルともに
プロテクター、リセットなどを使いつつ、祝福や呪いの巻物でさらに高い付与を狙いたいところ。


追加武器
修道士のHPの高さを活かして天使の起源、あるいは火力特化で怒れる天使の加護、
防御強化の悔い改めた天使の加護、ステータス上昇狙いの堕ちた天使の加護などがほしい。
上記のものが手に入るまではエデルスピリットで十分。


守護
神秘支援補助型の守護はソロならば燃費の観点から見ても必須だろう。
守護のLvを71まで上げれば、非常用の肉とマナスティックだけで大概の場所でソロが可能になる。
加えて、装甲搭乗型もいればオーナーエイド+闘気による格段の最大HP上昇と
オーナーヘビーアーマーによるAC-20が期待できる。(つまり鋼の肉体込みで-80あれば良い)


SDC・スキルLv目標数値
修道士は無の境地による自己補助でHITを大幅に上昇できる為、
多少DEXが低くてもスキルLv次第で比較的クリティカルが出やすい職業である。
想定する相手によるが、DEX60~70でスキルLv80前後もあれば
地上の殆どの敵に安定したクリティカルを出すことが出来る。
大地炎がメインなら上記もあれば大抵は事足りるが、
冥幻の型使いは使用スキルが多岐に渡る分、1つの技のスキルレベルが上がるのが遅いので
火山のDCやMC4、天上2次などDEX120超クラスの敵に安定したクリティカルを出すにはDEX100は欲しい。
DEX100前後を目標に残りをSTRに振り分けて、SDCトータルで220以上を目標にすれば良いだろう。
狩り場によって装備でDEX超過分をSTRに回すことが出来れば理想的だ。
Lv120到達でSDC400あればキャラクタースペックとしては上々。


また基本性能で上記より劣るが、狩り場によってはキーリ・セックパールイヤリングやヴィヴィルユング等の
状態防御装備もあると便利なので、余力があれば揃えてみると良い。


以上の中から選択し、ステータスのバランスを取りながら最強の修道士を目指そう。