編成・戦闘画面の解説

Last-modified: 2016-11-20 (日) 01:33:18

編成画面の見方

編成画面

編成画面.jpg

編成画面右

 

編成画面右説明.jpg

  • 1:所持英傑
    • 明るく表示されているのが編成可能な英傑
    • 施設配属中・お庭番中・遠征中・入院中・戦闘不能の英傑は選択できない
    • 英傑にカーソルを合わせることで簡易的な能力値が確認できる
  • 2:並び順ソート
    • 英傑を任意の順番に並べ替えることができる
      初期設定は入手順

ソート内容

入手五十音兵種世代種族Lv親愛度最大魂残り魂
体力物攻魔攻物防魔防回避会心攻属性防耐性
  • 3:絞り込み
    • 英傑を条件ごとに絞り込んで表示する
      初期設定は絞り込みなし

絞込み内容

絞り込みなし編成中編成可能転身可能基本職
上級職施錠あり施錠なし装備あり装備なし
  • 4:英傑数
    • 所持英傑数/所持可能数
    • 所持枠に空きがない状態で入手した英傑は瓦版に送られる
      ※瓦版にいる英傑の詳細は確認できない
       

編成画面左

 

編成画面左説明.jpg

  • 1:現在編成中の英傑及びその配置
    • 黄色い場所が前衛、青い場所が後衛となる
    • 英傑が使用する奥義には発動可能な配置場所が設定されている
      詳しくは後述の奥義変更画面を参照
    • 配置枠は6つあるが配置できる英傑は5人まで
      配置枠番号:配置した英傑には前衛は金、後衛は銀で印がつく

枠番号.jpg

  • 2:現在の部隊の大将
    • 大将に設定された英傑は頭上に「大将」の文字が表示される
    • 獲得経験値は他の英傑と同様
    • 変更は画面下部「部隊詳細」より
  • 3:前後表示切り替え
    • 部隊を背面からみることができる
    • もう一度押すと前面表示に戻る
  • 4:部隊選択
    • 紫の表示が現在選択されている部隊
    • 初期部隊数は2、最大数は7
      (討伐数1000回達成で1、戦術所で御統珠を使用し4増やせる)
  • 5:現在の部隊に設定している戦術
    • 戦術は部隊ごとにそれぞれ設定できる
    • 戦術の追加は戦術所より
    • 変更は画面下部「部隊詳細」より
  • 6:平均Lv・合計Lv
    • 部隊Lvには部隊の平均Lvが表示されている
    • 討伐は各ステージごとに部隊平均Lvに制限が設けられている
      制限Lvを超えると経験値等が取得できなくなるため常に気を配る必要がある
    • 部隊合計Lvは主に遠征用。成功条件を満たしているかを確認できる
  • 7:部隊詳細確認
    • 戦術の変更、大将の任命と編成中英傑の秘術を確認できる
    • 同名の英傑でも親が違うと使用できる秘術は異なる
    • 秘術ごとに使用するのに必要な秘術力が設定されている
    • 親の種族による秘術の違いは秘術

秘術画面説明.jpg

  • 8:英傑詳細確認
  • 9:編成の解除
    • 外すボタン:選択中の英傑を部隊から外す
    • 全て外す:第一部隊では大将以外、第二以降では全ての英傑を部隊から外す
       

英傑詳細画面

 

英傑詳細画面説明.jpg

  • 1:選択中の英傑のイラスト
    • 「兵舎」の「目録」から全身画像を見ることが可能
  • 2:選択中の英傑
    • 名称、Lv、取得経験値、魂の残量、SD画像
  • 3:部隊番号
    • 現在どの部隊に編成されているか
  • 4:兵種マーク
    • 兵種と陰陽転身の有無が確認できる
    • 陰陽転身以前でも背景の色で現在の陰陽極値の状態がわかる
      基本兵種陰転身後陽転身後
      陰陽極値中.jpg陰陽極値陰転身.jpg陰陽極値陽転身.jpg
  • 5:親愛度
    • 現在の親愛度の状態
    • 賜物を贈ることで増加する
    • 同名の英傑でも個別にカウントされる
  • 6:世代・種族・親の種族
    • 上部が世代(桜・双)、真ん中が本人種族、下部が親の種族
    • カーソルを合わせると使用できる秘術が確認できる
  • 7:英傑能力値
    • 装備品や刻印役を含む総合の能力値
    • 攻撃属性は無属性奥義にその属性が適用される
    • 防御耐性は敵の属性攻撃に対する抵抗力
  • 8:装備中の奥義
    • カーソルを合わせると奥義の簡易説明が出る
    • 変更ボタンで奥義を変更できる
      後述奥義変更画面
  • 9:現在の装備
    • カーソルを合わせると装備の簡易説明が出る
    • 一括装備は所持品から最も補正値の高い装備が自動で選択される
      ※装備だけでなく奥義も最新のものに自動で変更される
       違う奥義を使用したい場合は奥義を設定しなおす必要がある
    • 変更ボタンで装備を変更できる
      後述装備変更画面
  • 10:英傑の所持刻印
    • 親から受け継いだ刻印が表示される
    • 一覧では装備品の刻印と発動中の刻印役が見られる
       

奥義変更画面

 

奥義画面の説明.jpg

  • 1:英傑固有の奥義
    • 英傑ごとに決まった元々覚える奥義
    • 上位の奥義は英傑のLvを上げることで順次解放される
      未解放の奥義も装備はできないが内容を確認できる
    • 変更は選択してから「奥義を変更する」をクリック
    • 装備中の奥義はクリックするだけで解除される
    • 戦闘奥義と補助奥義は一つずつ設定できる
  • 2:親から受け継いだ奥義
    • 双代に限り親から本来覚えない技を受け継ぐことがある
    • 戦闘奥義は同兵種の親から、補助奥義は全ての親から受け継げる
    • 戦闘奥義と補助奥義を一つずつ受け継ぐこともある
  • 3:選択中の奥義説明
    • 発動条件:前衛で発動、後衛で発動、前後衛で発動
      ※発動条件を満たさない場合奥義は発動せず通常攻撃を行う
    • 範囲:攻撃・回復が及ぶ範囲
      単体・横2・横3・縦2・縦横2×2・全体
    • 攻撃・回復:近接は前衛から攻撃、遠隔はどこでも攻撃
      物攻・魔攻どちらのステータスに依存するか
  • 4:総合能力値
    • 装備品の補正値を含む現在の能力値
  • 5:基礎能力値
    • 装備品の補正値を含まない英傑本来の能力値
    • ただし刻印役の補正は含む
       

装備変更画面

 

装備変更画面説明.jpg

  • 1:使用中の装備品
    • 左から武器・防具・装飾1・装飾2
    • はずしたい枠をクリック
  • 2:装備の回収
    • 1でクリックした装備または全てを外す
    • 変更せず装備を回収する場合に使用
  • 3:変更する装備品の種類
    • 変更したい装備枠を選択
  • 4:装備選択
    • 変更先の装備を選ぶ
    • 「他英傑装備中」と表示されていても交換することができる
    • 装備中の装備は一度クリックしただけで解除される
    • 「入手」をクリックするとソートできる。初期設定は入手順
      入手体力物攻魔攻物防
      魔防回避会心攻属性防耐性
  • 5:装備中の装備品
    • 変更する現在使用中の装備
  • 6:変更後の装備品
    • 選択中の変更先の装備
  • 7:ステータス変動
    • 装備変更による能力値・属性値の変動結果
    • 上昇が青、下降が赤で表示される
  • 8:装備詳細
    • それぞれの装備の補正値を確認ができる
    • 装備についた刻印の確認もここからできる
    • もう一度押すと元の画面に戻る
       

戦闘画面の見方

出撃画面

出撃画面説明.jpg

  • 1:出撃する英傑
    • 英傑の配置とLv、魂の残量、経験値が確認できる
  • 2:話数、タイトル
    • 出撃する討伐の話数とストーリーのタイトル
  • 3:部隊選択
    • 出撃する部隊を選択
  • 4:討伐制限Lv
    • その討伐に設定されている制限Lvと現在の部隊平均Lv
    • 制限Lvを超えると独神・英傑経験値、界貨が獲得できなくなる
      また宝箱の出現率も著しく下がる
    • 部隊Lvは制限Lvを超えると赤く表示されるようになる
  • 5:採用戦術
    • 選択部隊で設定されている戦術
  • 6:物語を飛ばす
    • チェックを入れると物語を飛ばして戦闘だけを行うことができる
    • 一度設定すると各話でその設定が反映される
    • 未読の物語を飛ばしてしまっても「兵舎」の「回想」から読める
  • 7:部隊の状態
    • 部隊が出撃できない状態になると赤字で警告が出る
  • 8:所持紫玉個数
    • 現在溜まっている紫玉の個数
    • 30分で1個溜まり4時間で上限の8個に達する
    • 小さな紫玉は残り15分の表示
    • 右の+ボタンから御統珠を消費して回復させることができる
      所要御統珠:1回復40、全回復320
  • 9:紫玉使用枠
    • 紫玉を使用することでそれぞれ「界貨」「経験値」「宝箱発見率」が上昇する
    • 経験値は独神、英傑共に上昇
       

戦闘画面

 

戦闘画面説明.jpg

  • 1:戦闘回数、物語タイトル
    • 出撃中の討伐の物語タイトルと、現在何戦目か
  • 2:敵の編成、配置
    • 敵の編成内容と配置。上部が後衛、下部が前衛
    • 敵と編成とこちらの奥義によっては戦術通り行動しないことがある

敵の種類

五武燐淫腐魔狼不死者鱗兵闇豚
五武燐.png淫腐.png魔狼.png不死者.png鱗兵.png闇豚.png
  • 3:敵の属性
    • 敵アイコンの左上に表示されているのが敵の属性
    • 属性は火・水・木・金・土・陰・陽・無の8種類
火属性.png水属性.png木属性.png金属性.png土属性.png陰属性.png陽属性.png無し
  • 4:味方部隊の状態
    • 英傑イラスト、魂残量、体力の他
      状態変化がアイコンで表示される
    • 魂残量は会心の一撃を食らう、または体力0になると減る
      会心の一撃.png
    • 魂0の状態で体力がなくなるとその戦闘から離脱し、戦闘不能状態になる
      (霊廟で休ませれば復活する。ロストすることはない

状態変化
奥義によるステータスアップの種類(敵・味方共通)

物攻up魔攻up物防up魔防up回避up会心up
物攻.png魔攻.png物理防御上昇.png魔防.png回避率上昇.png会心.png
 

秘術によるステータスアップ(味方のみ)

五行攻撃up五行防御up陰陽攻防up全能力up
五行攻撃属性上昇.png五行防御耐性上昇.png陰陽攻防上昇.png全能力上昇.png
○系敵に有効魂1度防御魂消費2倍体力減少
○○系上昇.png魂一度減らない.png魂2倍消費.pngHP減少.png

全能力upは魂消費2倍か体力減少とセット

 

状態異常の種類(敵・味方共通)

暗闇麻痺魅了
刻開始時に
体力減少
命中率ダウン1ターン
行動不可
一定確率で
味方に攻撃
毒.png暗闇.png麻痺.png魅了_0.png

状態異常はターン経過、戦闘終了、回復奥義・秘術使用で回復する

  • 5:味方奥義名
    • 味方が発動中の奥義名
    • 敵の奥義名は右側に表示される
  • 6:取得した宝箱
    • 敵を倒して獲得した宝箱が計上される
    • 宝箱は「銅」「銀」「金」「黒」の4種類
      黒箱のみ取得SEが豪華になる
      宝箱内容物
      ・錬金素材:装備品錬金時に使用
      ・銀和炭:錬金時に使用すると高品質な装備ができやすい
      ・金和炭:錬金時に使用すると高品質な装備がとてもできやすい
      ・極秘製法書:陰陽属性の装備が錬金堂で製作可能になる
    • 宝箱の内容は討伐選択画面右下の「取得物」押すと確認できる
    • 詳しい装備錬金の内容は錬金堂
    • 極秘製法書出現場所の確認は装備品
  • 7:撤退、早送り
    • 早送りを押すと戦闘速度が早くなる
    • 撤退を押すと確認画面が現れ「撤退する」を選択するとその討伐から離脱する
      撤退すると経験値と取得宝箱が失われ使用した紫玉と減った魂は戻らない
  • 8:秘術力メーター
    • 敵味方関係なく1行動につき2秘術力が溜まる
    • 全英傑共通の値となる
    • 秘術力が溜まった状態で選択すると1ターンに1度まで秘術が使用でき
      使用した秘術力分のメーターが減る
    • 秘術は一回の討伐につき一人一度しか使用できない
    • 秘術使用済み、もしくは秘術力不足でも秘術を使用したい場合は
      御統珠200を消費して使用回数と秘術力を回復することができる
       

討伐結果画面

 

討伐結果画面説明.jpg

  • 1:獲得経験値・界貨
    • 獲得した独神経験値、英傑経験値、界貨
  • 2:取得戦貨
    • 獲得した戦貨
    • 現在戦貨は祭事討伐「八百万の秘境」でのみ得られる
  • 3:討伐目標
    • その討伐で設定された課題
    • 該当討伐の達成・総与ダメージ・赤選択肢ルートの攻略等
      選択肢.jpg
      物語中に出てくる赤い選択肢を選ぶと敵の編成が強くなる
      獲得経験値は青ルートと変わらない
    • 討伐目標は制限Lvを超えていても達成可能
  • 4:討伐目標達成度
    • 上記の討伐目標の達成度に応じて報酬が貰える
    • 梅は1つ、竹は3つ、松は6つ全ての達成が必要
  • 5:討伐報酬
    • 討伐中に獲得した宝箱の中身