用語集

Last-modified: 2018-05-18 (金) 15:52:03
 

日本語

あ行

皇国に所属しているプレイヤーのこと。
名前の横に青い丸が表示される事からこう呼ばれる。
勢力チャット等で「青PKが~で出ました!」のように使われている。

新政府に所属しているプレイヤーのこと。
名前の横に赤い丸が表示される事からこう呼ばれる。
勢力チャット等で「赤PKが~で出ました!」のように使われている。

アカウントの事。ゲームサーバにログインする為に必要なID。

アクティブ

Active。能動的なこと。
オンラインゲームにおいては視界内に入ったキャラクターを自発的に攻撃するモンスターのことを指す。
「アク」や「act」と略される事もある。

運営

ネットゲームを運営・管理する会社のこと。ゲームマスターを指す場合もある。
BCの場合は前者で使う事が主。

か行

介錯折り

①MOBに折られそうな刀にPKを仕掛けて先に折ること。
PK手法の1つではあるが、PKでは経験値が減らないのである種の優しさもある。

②佐倉山山腹・火口などの、街へ帰るために長距離移動が必要なMAPから素早く帰るために、敵武芸者に斬ってもらうこと。また、佐倉・森母・渋柿村などの合戦後に残り1本になった時に街へ帰る戦功を節約するために斬ってもらうこと。
斬る側の敵武芸者の段位が自分より10段以上格上の場合には、一言断って、1発殴ってから斬ってもらうと斬った側に不届きがつかない。
略:介錯

開発侍

Blade Chronicleを開発している人達の呼称。
偶に行われる"開発参加 出張目安箱"にて会う事ができる。
プレイヤーの要求と運営の圧力に右往左往するのが仕事。

枯れる

周囲の敵を素早く倒すことで再出現時間が追いつかなくなること。
処理速度の速いPTや高LVのプレイヤーがMAPに多く存在しているとこの状態が起こりやすい。

カンスト

カウンターストップの略称。レベルや能力値が上限に達した状態のこと。

キャスト

スキルを使用すること。また、スキル使用から発生までにかかる時間をキャストタイムという。

クエ

クエスト(Quest)の略。NPCから依頼を受け、達成し報告をすることで報酬を得られる。
本作では「目的」という名称だが他のゲームの名残でこう呼ばれることが多い。
PT募集で「~クエ一緒にやりませんか?」とあったら
概ね「~という目的の対象モンスターを一緒に狩りませんか?」と言う意味。

固定沸き

複数のMOBが存在するマップで倒したMOBと倒したときに出現するMOBの
場所、もしくは種類が一致する沸き方のこと。
単に「固定」や「固定POP」と呼ばれることもある。

誤爆

全体チャットやPTチャットなどで発言しようとしたことを誤って別のチャット先に発言してしまうこと。
脈絡なく突然流れる意味不明なチャットは大抵これである。
また、今の発言が「誤爆」であった事を示す際に続けて入力する言葉(誤爆、ごば、ゴバーク、gbkなど)。
誤爆は結構恥ずかしいが慌てず騒がず速やかに対応しよう。

さ行

時間沸き

フィールド上のMOBを倒したとき、一定時間経ってからPOPするもの。

死に戻り

戦闘不能になると拠点へワープすることを利用してわざと死ぬこと。

しめたん/〆丹

湿った丹薬(しめったたんやく)の事。技力回復アイテムとしては費用対効果に優れる。

ソロ

PTを組まずに一人でプレイすること。

た行

辻ヒール

通りすがりに体力回復や状態回復魔法、補助魔法をかける行為。

テンツク

BCのGMの1人であるテンショウとツクヨを纏めて表す時の呼称。
彼らは主にイベント関係で見る事ができる。

トレイン

PCが大量のモンスターを引き連れている状態の事。その様が列車のように見える事から来ている。
一般的にトレインはMPK行為と解釈される可能性が高いが、BCではあまりそういう事がなく、
むしろ、大量にMob狩る手段として認知されている変わった側面がある。
が、やり過ぎると他プレイヤーがMobを狩りを妨害する事になるので周りへの配慮は忘れずに。

ドンツク

ログイン画面に流れるBGMの通称。由来は曲調が「どんどんつくつく」といった感じから。
Oβの頃にサーバが貧弱なせいでID認証がなかなか進まず、何時間もこのBGMを聞き続けることがあった。
ログインできないユーザーが多かったため、ドンツクOnlineなどとも呼ばれた。

な行

ネギ

巧迅の武器である「銀竹」の愛称。鞘に収まった時のフォルムがそう見える事から呼ばれている。
やや入手が難しい上、高威力の剣技を持つもののパラメータが今ひとつで、正直使い難い武器。
しかも、最近守護武器でまんま「長ネギ」が実装されてしまい、アイデンティティにも危機が訪れている。

は行

BC通信

所謂公式ブログ。正式名称は「公式雑記帳 BC通信」。
2008/12/4より、運営によるBlade Chronicleのあれやこれやが綴られる場所。
GM葉月氏を中心として、更新されるのだが一部のプレイヤーしか見ていない。

ブレクロ

「BladeChronicle」の愛称。ブレイドクロニクルの略。
発祥は2ch本スレ。

ブンブン丸

主にPTでのMob狩りにおいて、回避を考えずに只管攻撃し続けるプレイヤーの事。
壮術の負担が増すだけでなく、刀が折れてしまう事にも繋がるので良いやり方ではないのだが、
護符が実装されて以降、守護は圧倒的防御力を背景にブンブン丸がデフォルトになった。

ポップ

POP。フィールドにて敵が出現すること。「沸く」「湧く」とも言う。
リポップは再出現を指す。

ま行

一般的にウィンドウのこと。
「パーティ募集ウィンドウからの参加をお願いします」という意味。

飯落ち

食事をするためにログアウトすること。

や行

横殴り

別プレイヤーの獲物を攻撃して横取りしたり、同じ採取オブジェクトを叩いたりする行為。
スリと似ているが生産にも適応される点が違い。

ら行

リキャスト

スキルの使用後に同じスキルを使うこと。また、再使用までにかかる時間のこともいう。

リポップ

フィールドにて倒した敵が時間を置いて同じ場所に再出現すること。
同じPOP点(出現位置)でも敵の種類が複数設定されており、ランダムで決定するものもある。
また、討伐時間が復活時間を上回ると辺りを見回しても敵がおらず一時的に「枯れた」状態となる。

リログ

一旦落ちて再度ログインすること。

露店

NPCの商店ではない、プレイヤー自身で行う個人商店の事。いわゆるフリーマーケット、バザー。
大抵のゲームでは町の屋外で出品している事からこう呼ばれている。
売りたい物がある場合は道具袋のアイテムをウィンドウ内の風呂敷マークにドラッグすることで出品できる。
出品可能状態になるとキャラ名の上に風呂敷アイコンが表示される。
買いたい場合はそのプレイヤーの風呂敷を右クリックし、欲しいアイテムを自分の道具袋へドラッグする。

わ行

英数字

A

B

BAN

禁止、停止を意味する英単語。
ネトゲでは主に「垢BAN」としてアカウント停止を指す形で使われる。

BC

本作、ブレイド クロニクル(Blade Chronicle)の略。

BOT

ロボットの略で、通報対象。
見た目は他のプレイヤーと同じだが自動操作のため動きに特徴がある。
慣れている人が見れば「名前」「動き方」「特徴」などで瞬時に見分けがつくが
わからない場合は特に気に留めることもない。
大半のMMOでは使用が禁じられている。
主な理由として
 1.プレイの健全な楽しみ方を損なう。
 2.使用することで不当な利益を得る可能性がある(通常のプレイヤーとの格差が生じる)。
 3.サーバに負荷を掛ける。
などが挙げられる。
『Blade Chronicle: Samurai Online』 利用規約 第12条22項にも
『本サービスに関連するユーティリティーの開発行為、又はその利用行為』を禁止している。
BOTだという確信がもてるのであれば通報しておきましょう。

BL

ブラック リスト(Black List)の略。チャット等を表示させたくないプレイヤーをリスト化する事。またはそのリスト。

Buff

対象の能力を増強させる支援効果のこと。
元々は緩衝器・緩和物等の意味を持つ「buffer」が正式な言葉。
(現在、日本ではbufferは支援魔法の使い手を指すことが多い)
主に壮術が役割を持つ部分である。
反対に対象の能力を減退させる効果はDebuff(でばふ)と呼ばれる。
今日では、護符の登場でバフの持つ役割は薄い。

C

CC

キャラクター チェンジ(Character Change)の頭文字。
複数のキャラクターを使ってプレイしている場合に、使用するキャラクターを変更すること。

CT

クールタイムを参照。

D

D

ダイレクト チャット(DirectChat)の頭文字。
「Dよろ」はダイレクトチャットにてお願いします、という意味。
チャット欄左側の白い噴出しをクリックすれば名前入力することなくダイレクトチャットが送れる。

Debuff

対象の能力を減退させる支援効果のこと。
このゲームでは巧迅の型の役割であることが多い。
欧米のオンラインゲームで使われていた「De-buffer」が日本で略されて使われるようになった。

Drop

敵を倒して得られるアイテムの事。
ショップなどで売られているものと区別して、ドロップ品と言う言葉が使われる。

Dupe

アイテムやゲーム内通貨をバグやチート等を利用し、簡単かつ大量に増殖する事。
ゲーム内の経済バランスに影響を与える為、規約で禁止されている。

E

F

FA

ファースト アタック(First Attack)の略。MOBに与える最初の攻撃。一撃目。

G

GM

ゲーム マスター(Game Master)の略。
ゲームプレイが快適に出来るように、楽しく出来るようにあれこれする人。

GvG

ギルド バーサス ギルド(Guild vs Guild)の略。ギルド間戦争。
BCにおけるギルドは兵団に該当するが、同勢力での戦闘が原則不可能なので実質勢力間戦争となり、RvRに含まれる事が多い。

H

I

J

K

k

1k=1,000。BCでは主に金額表記に用いられ、15kなら15000文の事として取り扱われる。

L

LA

ラスト アタック(Last Attack)の略。MOBに与える最後の攻撃。
PTを組んでいない限り、LAを取ったプレイヤーのみがドロップアイテムを取得することができる。

M

MOB

ムービング オブジェクト(Moving Object)の略。
移動するNPCのこと。一般にモンスターのことを指す。

MPK

モンスター プレイヤー キラー(Monster Player Killer)の略。
一般的なPKは何らかの制限を課されることが多いが、
それを嫌ってシステム上の不備を突いたモンスターの行動を利用したPKが行われることがある。
ただし、PKを許可しているゲームでもMPK行為は最低の行為として見られるため、
意図せず起こした場合はすぐに相手に謝る等の対応をとった方が良い。
また、運営チームが悪質と判断した場合には当該プレイヤーに対して一定期間(あるいは永久に)
ゲームへの接続禁止やアカウントの永久剥奪のようなペナルティが課されることがある。

N

NPC

ノン プレイヤー キャラクター(Non Player Character)の略。
ショップにいる販売員など、あらかじめ配置された、コンピュータが操作しているキャラクターの事。
BCでは名前が緑色で表示されている。
なお、妖物(モンスター)は一般的には含まれず「MOB」を使うことが多い。

O

P

PC

プレイヤー キャラクター(Player Character)の略。
自分のキャラクターも含め、操作している人がいるキャラクターの事。

PK/PKer

プレイヤー キル(Player Kill)および、プレイヤー キラー(Player Killer)の略。
他のPCを攻撃する行為やそれを行うプレイヤーのこと。
『BladeChronicle』ではある程度ゲームを進めると2つの勢力からいずれかを選ぶことになり、
勢力の異なる相手が、敵対する勢力の領域に侵入した場合にPKすることができる。

PKK

プレイヤー キラー キラー(Player Killer Killer)の略。
PKを返り討ちにすること。または、狙ってPKを狩る者たちのこと。

plz

プリーズ(Please)の略。
何かしら欲しいもの、して欲しい事がある場合に語尾に付ける。

POP

フィールドにて敵が出現すること。「沸く」「湧く」とも言う。
リポップは再出現を指す。
類義語:リポップ、枯れる

PS

1.プレイヤー スキル(player's skill)の略。プレイヤーのキャラクター操作力。
2.プレイ スタイル(play style)の略。プレイヤーのゲーム内での行動様式や行動理念。

PT

パーティ(Party)の略。
プレイヤー数名で集まり集団で行動すること(BCでは最大5人)。
ブレイドクロニクルを含め、ほとんどのMMORPGでは職業(型)ごとに得手不得手があり
多種の職業が集まることで長所を活かし、短所を補う効率の良い(戦闘力の高い)集団を作ることが出来る。
経験値にもボーナスが付く場合がほとんどでソロプレイよりも快適に経験値を稼ぐことが出来る。
MMORPGにおける醍醐味の一つである。

PvE

プレイヤー バーサス エネミー(Player vs Enemy)の略。
対モンスター戦を意味する。BCでは特に妖物との戦闘を指して言う。

PvP

プレイヤー バーサス プレイヤー(Player vs Player)の略。
対人戦を意味する。合戦の様な多対多の場合はRvRとして区別する。

Q

R

RMT

リアル マネー トレード(Real Money Trade)の略。
ゲーム内通貨等を業者を通じて現金を支払い購入する行為。
多くのオンラインゲームではこの行為を禁止しており、勿論BCに於いても禁止行為である。

RvR

リーム バーサス リーム(Realm vs Realm)の略。
10~200人規模の組織戦闘の事。BCだと勢力合戦や武芸者大会等が該当する。

S

SC

ステップキャンセル(Step Cancel)の略。
ステップのモーションを攻撃でキャンセルする小技。
類義語:最短ステップ

Wiki編集が苦手な方はこちら

  • 会心はどういう意味でしょうか;; いまさらですが教えてください -- 2010-11-24 (水) 10:55:04
  • 暇なので覗いてみたら笑える用語あって面白いなwまぁ使われることが少ないものばかりだけど -- 2010-11-24 (水) 22:15:01
  • たしか、彼には72通りの通り名があるから何と呼べば・・・最初にフレンド登録した時は「行き倒れ武芸者」そう、あいつは最初から脳が廃人だった。 -- 2011-08-01 (月) 16:27:31
  • 文字font汚くなったなぁ、、あれは萎える -- 2011-12-17 (土) 01:16:09
  • 風呂屋ってなんの効果があるのですか? -- 2012-04-05 (木) 11:33:46
  • 風呂は特に効果なし。ただMAPがあるだけ。かくれんぼするときとか使えるんじゃね? -- 2012-04-05 (木) 12:36:55
  • よく課金武器売りますってありますが、システム的に買ってもOKなのでしょうか? -- 2012-05-14 (月) 17:08:06
  • 運営がOKしてるけどサブとかから買うのはリスク高いよシステム的に。俺が今まで取引してきた人だとsony 山田健之助 テクニカル瀬妹とかは普通に取引できた。まあ基本的にメインキャラで売ってる人とかなら問題無いと思うよ。殆どの人はサブで売ってたり、新規っぽいキャラが売ってたりするけど、本当は信用できるフレとかから買うのが一番だと思う -- 2012-05-15 (火) 07:27:41
  • ありがとう御座います^^参考にさせてもらいます -- 2012-05-15 (火) 13:01:54
  • めろんはともかく、何でAFKまで削除したんだ? -- 2012-07-15 (日) 16:52:30