RM-XR350MC

Last-modified: 2013-02-23 (土) 16:09:35

基本情報

RM-XR350MC.jpgメーカーRWC
名称X-RIDE RM-XR350MC
発売日2011/04
参考価格30,000円
URLhttp://www.rwc.co.jp/product/rmxr350mc/

低価格バイク用ナビRM-A4000の実質的な後継機種。コントロール用のハードウェアキーが無く、マウント方法も違うがソフトウェアはほとんど同じと言われている。BT、電源接続できるクレードルと防水性能をもつ。

レビュー

全般

885 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 21:40:33.38 ID:FTCWMmwi
X-RIDE RM-XR350MC をぽちってみた者です。
物が届いたので、ちょいと使ってみました。
まず、取説には8GBまでって書いて有るけど
電池を外してマイクロSDの16GB入れてみました。
当然のようにあっさり認識出来ました。
ただ、電池の蓋が防水パッキンにより微妙に浮いてるw
メーカーサイトの写真にあったクレードルとの接合には、
付属のスタイラスペンの反対のマイナスドライバーを使っても良いし
指でも十分締まりました。
あと意外と嬉しかったのは、音楽とナビの同時使用で音量が同じだったw
RM-A4000では、音楽とナビの音量が同じに出来なかったので・・・
長文失礼しました。

950 名前:774RR[] 投稿日:2011/05/01(日) 16:24:53.33 ID:bAbRJQaK
>>885
kwsk知りたい
BT対応らしいが、走行中は付属ヘッドセットで音楽は聞けるのか?
それとも走行中BTはナビ音声限定?
BTでナビ音声、音楽を同時に聞ける?

898 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 18:48:03.45 ID:xDsOzK2j
885です。

走行時に音楽再生してナビも起動できますよ。
音楽再生中に、ナビ音声も同じ音量で聞こえます。

928 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 18:40:08.48 ID:2MD1UjLe
X-RIDE RM-XR350MCぽちった者です。
漸くバイクに装着して使ってみました。
大きさ、起動、操作性は、個人的に満足しました。

しかし、付属の青歯レシーバー・インターフォンF4共に
ナビで認識するんですが、電源を切ると認識していた青歯が・・・認識されていないんです。
取敢えず、サポートにメールしましたが、ちょいと涙目・・・

208 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 10:16:11.77 ID:MfPaVh44
XR350MCだがオービスの直前ぐらいまで警告無かったな。
せめて1キロや500メートルで段階的に言ってくれればよかった。
下道と高速の区別も無いし。

226 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:06:55.17 ID:r3eFXZGF
>>208
設定で500m前から警告でるようにならない?

231 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 06:25:36.04 ID:GEqjzBlu
>>226
設定あった。

227 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:15:24.69 ID:r3eFXZGF
XR350MC使ってるんだけど、目標が高速出入り口の近くだと、
ルート検索を一般道優先にしても何が何でも高速にのせようと
するのは勘弁してほしいな。

228 名前:774RR[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:46:20.17 ID:iFxTiPvK
>>227
用品店にてデモ機触ってきたけど東京→熊本間の
ルート検索に10秒ほどかかった。

走行中にりルートした場合、やっぱり10秒ほど時間かかる?

229 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 23:16:03.51 ID:r3eFXZGF
>>228
うーん、どうなんだろ。
正直細かい時間とかは覚えてないけど、今のところリルート表示が
間に合わなくて、手遅れになってからの表示だったことはないなあ。

252 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 09:33:43.58 ID:/TZvlhcQ
>>249
前にもでてたけど、BTの設定が毎回消えるのと、一般道優先で検索しても高速にあげられる件。
バージョンアップで治るような気もするけど。

259 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 12:20:01.27 ID:2RkQHCIb
XR350MC の件でサポートに電話してみたよ。
俺「俺のナビは直るのか?」
サ「青歯の件は、仕様ですのでサポート外です。」
俺「今後のファームウェアーのバージョンアップは?」
サ「対応予定無しです。」
俺「良くある初期バグなら対応を期待して待ちますが?」
サ「仕様なので対応予定はありません。」
俺「そんな仕様は常識的に無いでしょ?」
俺「消費者センターにチクッてやる!」
サ「ごめんなさい・・・」

俺・・・涙目←今ここ

皆でサポに電話しましょう!

264 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 20:12:47.87 ID:rDFWbEyx
>>259
おお、同士
俺も今日、青葉の件で問い合わせたが
糞対応、「説明書に書いてある事とも違いますが、そういう仕様です」

この株式会社アール・ダブリュー・シーって会社、他にも色々ナビ出してるみたいだが品質・対応に関しては推して知るべしだな

723 名前:694[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 18:54:20.60 ID:1frDLNUH
>>700
¥29,800でA4000の地図更新したと思って使ってる。

>>707
イヤホンジャックは無いよ。付属のBTレシーバーはよく聞こえる。

>>711
バッテリーはカタログ値で5時間だけど、
交換用バッテリーが1個付属してるから、事前に充電して持っていけば
給油の時とか休憩の際に交換して10時間近く使える思う。

739 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 23:48:24.93 ID:6rwLJMl2
>>723
XRー350MC付属のバッテリーって本体のとは別にもう1個標準で付いてくるの?
メーカのサイトみても載ってないんだけど

747 名前:723[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 00:08:24.06 ID:jI02M500
>>739
メーカーサイトに載っていないだけでなく、
箱やマニュアルの付属品リストにも記載されてないけど、
本体に装着されたバッテリーの他に、梱包された
バッテリーが付属してたよ。

ツーリング先での追充電用にUSB給電外付けバッテリーを
買おうと思ってたので、嬉しいサプライズだったよ。

792 名前:694[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 01:05:50.67 ID:CFag0sAr
A4000からXR350MCへ乗り換えて、しばらく利用してのインプレ

同じシステムなので全く違和感無い。
三叉路についても、身近な場所で数カ所確認したが、
案内「する」「しない」はA4000全く同じ。
なので、A4000で満足してた人なら問題ないレベル。

BTの音声途切れも無い。多分オレが音楽を聞かないからだと思う。

今までに気がついたA4000に劣る点は以下の2点
�左側の「きのこ」が無くなったので、地図の拡大/縮尺がやり難くなった
�高速道路の全画面での方面案内が無くなった

�についてはあまりオレは不便に感じないけど、
首都高速とかに慣れていない人には不便に感じるかも。

56 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 02:31:23.95 ID:+1N/KCqw
>>48
オレはいま、試しに買ってみた350MCにヒジョーに後悔している。
同時に、550/660と使い続けたZumoシリーズがいかに優秀だったのかという事を
シミジミ噛み締めている。
スクロールが少々遅いとかスクロールさせるためにワンタッチ余計に要るとかあるけど、
それでもまだ他製品に比べればトータルでは神の領域に最も近いと思う。

57 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 02:36:57.35 ID:9u5kqf68
>>56
後悔しているところを詳しくどーぞ

58 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 02:51:12.38 ID:+1N/KCqw
・青葉再接続問題
・青葉での音声案内の頭切れ問題
・電源入れる度に音量が最大に戻る
・地点登録がやり難い
・地点登録の入力で漢字が使えない
・バイク屋を検索したいのに名称ではデータに載ってないから
 別の方法で電話番号や住所を予め調べておかないと検索すら出来ない
・色々と続けて操作しているとウィンドウズがフリーズする
・同梱クレードルに車体電源を接続する場合、本体取付けてないと端子がショートしそう

パッと思いつくだけでもコレぐらい出て来る。ツーリングに使うには不安・不満なことばかり。。。

405 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 22:02:17.23 ID:d3ndsgXk
XR350MCの青歯の設定なんだけど、スイッチ長押ししても赤青の点滅
状態が続かなくて、すぐに青の点滅に変わって先に進めない・・

407 名前:405[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 22:34:12.40 ID:d3ndsgXk
>>405
すみません、自己解決しました。
長押しの時間が短すぎてペアリング要求までいってませんでした。
単に電源ONの状態でした。

410 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 01:17:48.30 ID:XI6VO9WS
XR350MCの同梱ブラケットは最初お買い得かと思ったが、結局はあまり使いものに
ならなかったので分解して一部だけ流用、一部はホームセンター金具類を使った。
一応付くにはついたけど不格好。余計なものを買わされた気分になった。

色々使ってみると、結局XR350MCは安かろう悪かろうの好例だとつくづく思う。
電源を切ると青葉の機器登録が消えるのは未だに納得出来ん。
本体は日常防水とか言っているけど、クレードル側の接点ショートが怖くて雨の日に乗れない。

427 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 15:30:17.52 ID:lEirvzzU
RM-XR350MC 本日秋葉のZOAで24980円で買いました。
ぜんりんの地図は役に立ちません。ツーリングマップる記載の
林道出入り口記載の緯度経度で検索すると道がありません。
せめて、ダートに入る前の道くらいは地図に現してほしい。10Mまで
拡大表示できるから細い道も網羅してると思い込んでた。地雷踏みました。
これではトライゥインDTN-X600のマップコードのほうが1000倍使えるわ。
まじで、RM-XR350MCはだめだわ。帰宅くらいしか使えないぞ。
このナビは音楽用になりました。高くついたわ。

11 名前:774RR[] 投稿日:2011/07/25(月) 21:08:42.79 ID:+WUgVUG9
X-RIDE RM-XR350MC 買いました。簡単に感想を。
・青歯について
 いろんなとこでいわれている、電源OFF後再設定の必要がある点ですが、あまり気になりません。
 そんなに手間はかからないので。ただし、改善できるなら改善してほしい点であることも確かです。
 また、時々メッセージの頭が切れるけどなぜ?不便さはそれほどないのですが・・・。
・ナビ機能
 正確無比で懇切丁寧・・・などというところは求めてないので十分。
 操作性も良く、リルートも速いです。3.5インチと小さめの画面も問題なし。
 ナビ表示しながら音楽が聴けるのは嬉しい誤算。
 ただし、オービスのそばに来ても教えてくれなかったのはなぜに?
・351との差
 情報量は351の方が10倍くらい入っているようですが、私はほとんど住所検索で済ますのであまり気にはなりませんでした。
 もちろんあるに越したことはないですけどね。
 当初、スピーカーがあるというのが350を選んだ大きな理由ですが、実際使ってみると、なくてもいいのかなと思ってます。
 デザインは350の方が気に入ってます。特にオレンジのストライプ。
 351は青歯の問題解決してるのでしょうか?してたらその差は大きいなあ。
 351は防塵の文字がなくなってたけど、退歩なのでしょうか?

総じて、3万円はいい買い物だったと思ってます。

34 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 07:16:03.47 ID:+bGWKvRV
DTNX-600と RM-XR350MCを2台取り付けて北海道のダートを主に走ってきた。
X-600 ツーリングマップル記載の林道はおおむね存在、林業伐採ダートも
多く存在する。距離優先を選んでナビすると、伐採ダートまで含んだルートになる。
これはオンロードバイクではとんでもないことになる。
RM-XR350MC やはり林道は苦手、間違っても伐採ダートをルートに選ばない。
雨の中も心配なく、ダートを400km以上走行してるが、取り付けは頑強で振り落とされる
心配は皆無。リルートも早く、舗装路のナビでは問題ない。オンロードバイクで使うならお勧めできる。

53 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 16:32:33.92 ID:lFMsz2Ve
自分もRM-XR350MCを北海道ツーリングで使用してきました。

内蔵バッテリーが5時間保つとの事でしたが、実際には3時間で切れました。
USB-ACアダプター(出力1,000mA)を使って充電してましたが、充電完了まで6時間以上かかってました。
同梱されてた予備電池も同じくです。

「マヨポインター使用可」「3週間のツーリング中全くのノートラブル」「ルート案内と音楽再生が同時使用可」が良かった点です。
「青葉の再ペアリングが必要」「地図の縮尺変更・音量調整スイッチがない」「電池容量が少ない」の3点が長期ツーリングには不便で仕方なかったです。

119 名前:774RR[] 投稿日:2011/07/31(日) 05:42:53.26 ID:mYnbr26V
(略)
私なりに350ちょこっと使った感想ですが、
音楽再生に関して、
・一度電源切ると最初の曲から再生し直し。レジューム機能(っていうのかな?)ほしい。
・ランダム再生がほしい。
・できればナビ画面で操作(これは望みすぎか)
ナビに関して
・ログ機能ほしいね。PCにデータ転送して地図上でルート確認。
 あとデジカメ写真がどこでいつ撮ったか地図上に表示できる機能。
・オービスの警告機能しない。よく通る道に1台あるけど、反対車線通った時に出てくれた時は笑ってしまった。
・ときどき分岐点での指示をさぼる。
その他
・電池5時間は無理でしょ。
・いちどマイクロMD認識しなくなった。入れなおしら直ったけど。

ざっと今のところこんな感じかな。全体として、致命的な部分はないし、
必要最小限は抑えていると思います。
あまりいろいろ望むと高価になるのでほしいものは多々あるけど、今が価格とのいいバランスなのかなとも思います。

265 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:34:42.93 ID:4I0bpjDh
このスレを見てX-RIDE RM-XR350MCを試しに購入
¥22000-くらいだった。

車体への取り付けはまだですが、なかなか値段相応の作りですね。
ザっとさわりましたが動作は特に問題なし。

色々言われてる青葉ですが、

OFFは本体電源を先に
ONはレシーバを先に

3回ほどやりましたが、これで設定は残ったまま普通に繋がりました。
音楽再生→戻ってナビ画面もOK

※但し、動作は製品付属の物でしか確認していません。

取り付け後に実際に長距離走ってみて色々触ってみます。

329 名前:774RR[] 投稿日:2011/08/10(水) 04:55:41.68 ID:V0eYNxzU
>>324

350は
青歯をその都度設定しなおしする必要があること、以外はそこそこ使えます。
コストパフォーマンスは高いとおもいます。
まあ、細かいことを言うと(個人的感想として)
・時々メッセージをサボる
・起動時にGPSを認識するのが少し時間がかかる
・ナビ画面で音楽操作が出来ない。
・音楽再生にランダム機能がない
などがあります。

333 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 10:43:35.77 ID:MH8Urbkn
>>329
> ・音楽再生にランダム機能がない

音楽プレーヤ画面の右下「→」ボタンがランダム再生。
同一フォルダ内の曲にのみ有効。

354 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 12:49:16.70 ID:InhfKcsD
RM-XR351MCは350の青歯問題解消されてますか?
u37と迷ってます。

音楽は聴かないので゙
気持ちは351に傾いてますが、
中華製ですので信頼性に不安があります。
単純にナビとしての性能はどうなんでしょうか?

359 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 21:39:51.37 ID:NxfDbyh/
>>354

RM350MC使ってるけど、青歯問題というけど
そんなに不便に思わないよ。
まぁ人それぞれだけど・・・

1. バイクにナビを装着
2. レシーバーの電源を入れる
3. ナビの電源を入れる
4. BTメニューに行き、サーチする
5. メットを被る
6. レシーバーを選択し接続
7. BTメニューから抜けてナビを立ち上げ
8. エンジン掛けて、走りだす。

このうち、余分な操作は4, 6, 7の作業だけど、
実際にはグローブしたり、レシーバーをジャケットに装着したり
している合間にできるので、オレはあまり不便に感じていない。

360 名前:359[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 21:48:08.70 ID:NxfDbyh/
連投スマソ

あと、U37だと当たり前に出来る機能かもしれないけど、
A4000では出来なかった、経由地を含んだルート登録が
XR350で可能になったので、とても便利に感じる。

ツーリング前日に、予定している複雑なルートを
経由地を使って組んで、登録するのが楽しい。

410 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:31:13.92 ID:JEdP2pPk
最近こんな装備そろえた
・RM351MC(USBから常時充電)
・SHM10で音楽再生
こりゃいいわ

487 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 12:59:44.04 ID:5tu1ErqQ
去年7月に買ったRM-XR350MCが起動して数分
経過すると、カチカチ音を出しながら現在位置から地図座標が
変わってく。現在位置に戻してもすぐに座標が飛ぶ。
予備に入ってたバッテリーを交換しても改善されず。
半日かかって、販売店のレシート探した。見つけられて幸せな気分だ。

564 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 16:06:15.32 ID:5BmAukQm
株アールダブルシーの対応最高でした。
1、XR350MCの不具合をサポートセンターに連絡 サポートセンターに送るように指示される。
2、 1/13 都内コンビニより宅配便にて発送
3. 1/15 午後4時 受け取る
修理明細書によると 基盤交換

あまりの速さに驚きました。ありがとうRWC。 次に買うとき、必ずRWCの製品を検討する。

432 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 19:03:58.55 ID:1VCvhilM
最初からだが350MCの起動時にGPSの捕捉が異様に遅い時があるな。
下手すると一時間ぐらいダメな時がある。
もう買い替え時期かな。

マウント・電源関連

894 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:18:32.17 ID:Mrgxml1g
>>885
電源ってどうなってる?
画像だとホルダに端子はないようにみえるけど、内蔵電池以外は防水キャップ外してUSBケーブルを接続って感じ?

895 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 13:51:50.92 ID:uuUvqLAr
>>894
885ではないがクレードルのほうに電源ケーブルが固定されている
あとは本体右の防水キャップをはずしてUSB充電

898 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 18:48:03.45 ID:xDsOzK2
885です

クレードル背面に電源があり、クレードルとナビはネジで固定します
USBは・・・防水キャップがもげると嫌なので音楽の転送にしか使うつもりは無いです

250 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 01:49:56.98 ID:n7FW46uy
X-RIDE(RM-XR350MC)買おうかと思うのだけれど給電方法が気になるので、良かったら使ってる方詳しく教えてください。
バイクのバッテリーにつなぐ電源ケーブルはあるみたいですが、付属マウントにつながるの形?本体につなぐ形?
あと、買ってすぐ使いたいとこなんですがDCステーション等にサクッとつなげられませんか?

253 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:01:48.84 ID:VwJa6DXl
>>250
電源ケーブルはマウントに固定されていて取り外すことはできない。
DCにつなぐ場合には別途USBシガソケットが必要になるな。
1000円くらいで売ってるんじゃないかな。
ただバイクから離れるときはシガソケぬかないとバッテリーあがるからね

208 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 14:16:25.89 ID:sDmmAS1l
350MCをハーレーとかの1インチバーに装着するいい方法教えて~
別売りのマウントでも可です。ポチってから気付いて焦ってます。

301 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 21:12:17.19 ID:v20/lylF
>>208

超亀レススマソ。

第1案
ホムセンで首下30mm位のM6ボルト(M6×30)を買ってくる。
多分\200程度で買える。
マウントのハンドルバーへの取付部ボルトを
買ってきたボルトに変更する。
取付部の金具に隙間が出来て若干見栄えが悪いが
取り付く。

第2案
もし今までA4000を使っていたならば、
マウントとクレードルの取付部の四角いプレートが
同じサイズなので、ここから切り離して、A4000のマウントを
流用する。
この四角いプレートと350MCクレードルを結合しているM4ボルトは
そのままだと短すぎて使えないので、ホムセンで首下12mmの
M4ボルトを買ってくる。多分\200程度で買える。
M4×12がない場合は、M4×15を買ってワッシャーなどを噛まして
長さを調整する。

ちなみにオレは第2案で対応。

参考になれば幸い。

329 名前:301[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 15:15:58.76 ID:ti/noRpF
>>327

XC350というのがXR350MCの事を指しているのであればYes.

マウントとクレードルをつないでいる部分が
4箇所のネジ止めになっているけど、
4箇所のネジ位置が、奇跡的に全く同じ位置になってる。
このため、A4000のマウントの四角いプレート部分までが
流用可能。

A4000のマウントにXR350MCのクレードルを取り付ける際の
注意点は、元々XR350MCのクレードルを取り付けていた
M4ボルトは首下が短すぎて使えない。
M4×12があればベストだと思うが、自宅近くのホムセンでは
M4×10かM4×15しか置いてなく、M4×10だと取り付け不良で
ナビが走行中に落ちる恐れがある。
ところがM4×15をそのまま使うと、クレードルからネジ先が
突き出して、ナビ本体と干渉する。

このためオレは、M4×15にナット(ワッシャーでもOK)を噛まして
調整している。
これで既に1000km以上走ってるけど無問題。

長文スマソ

512 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 20:31:42.32 ID:MJxZXktq
真ん中につけなくてもいいじゃないか

1317716724567.jpg

防水性能

61 名前:45[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 23:50:56.41 ID:fPSTJCAG
350MCでツーリング中の45@女神湖のペンションです。

今日は幸い少ししか雨にふられませんでしたが、
中央道120km/hの降雨中でも特に問題はありませんでした。
350MCはナビ背面(走行中雨の当たる側)の90%くらいが
クレードルに覆われているのでほとんど直接雨粒に当たらない
為だと思います。
(略)

MayoPointEditorによる地図編集

694 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:58:26.52 ID:1frDLNUH
>>675

XRIDE RM-XR350が事実上のA4000の後継機種じゃないの?

A4000から乗り換えたけど、全く違和感なく使えてるよ。
と言うか、システムが基本的に全く同じなので代わり映えしないw
Mayo Point Editerも試したら使えるし。

821 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 07:32:08.02 ID:ntWyqAAu
>>694
えっXR350にどうやって使うの?
MICRO SDカードはマルチメディア用でしょ

地図データは編集不可じゃないの

825 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 10:08:21.48 ID:UE7400eq
>>821
XR350はUSB接続したら、普通のUSBディスクとなる。
/Solomon/USERディレクトリの中のPOI,DAT"が
ユーザー登録地点データで、このファイルが
Mayo Point Editorで編集可能。
(もちろんPCにバックアップコピーしてからしてから)

コメント

  • 何をやっても電源が入らないことがありましたよ。単に電池の消耗だったよ。充電を暫く行ったあとに電源を入れると入りましたよ。 -- tamero? 2012-07-30 (月) 20:20:03
  • 電源が入らないようぉ~>< ついこの前まで電源が入ったのに リセットボタンつついても、USB電源でやっても(もちろんバッテリーでも)真っ暗です。もう寿命なのでしょかwとりあえず製品会社にはメールで問い合わせてみました。また、回答あったら書き込みます。 -- occhan2011? 2011-07-29 (金) 22:16:06
  • おしえてください -- al? 2011-07-23 (土) 09:07:15