ボリス

Last-modified: 2021-07-29 (木) 14:21:16

キャラクター紹介

tw_icon_02.png
原作一章の主人公。わかめ。
ボイス付だったりスキル発動時のカットインが格好良いなど、主人公特権がある。
(リノベーションでカットインスキルも消されてしまったが)
イソレットが嫁。ネニャフル講義のイベントでもちょいちょいいじられている。
原作小説文庫版は表紙詐欺の域。誰だお前。
runko1_0.jpg
 

物理(Hack)・複合(Stab+Hack)・魔剣(Hack+INT)
メインスキル属性
武器刀・太刀・大剣
リスト
防具軽鎧・重鎧・魔鎧
スキルスロットあり
マスタリーあり
蓄積スキルあり(エフィビオーノのマント)
自己バフ剣の司祭、スティミュラント
チームバフなし
デバフ、暗黒、カース、ポイズン、アンデット
ワープ移動スキルなし
その他特性反撃スキル、移動禁止デバフ

キャラクター性能

育成時の火力の確保がしやすく、自己補助・状態異常デバフがあるため、初心者にもおすすめ。
単体・範囲ともに段数が多く、高ダメージが出やすいが、モーションが長く連発が苦手な(遅い)こと、
単体スキルが近接技であり、範囲スキルが自分中心範囲である点で気になる人にはマイナス。
移動速度は相対値+1(普通~どちらかといえば遅め)
物理は無属性のため、他の物理キャラと装備の共有が出来る。
コンボ・非コンボや物理・魔剣など好みに合わせてプレイスタイルを変えることができるのも特徴。

序盤~極限まで(育成・チャプター等進行時)
  • 盾部位ナックル装備化・火力バフ等があるため、安価な装備でも火力が出せる。
  • クレイアーマーや、たまに役立つ暗黒系デバフ、コンボなど、工夫によりソロ攻略が必要な場面で少し有利
     であったり、POT消費も少なく済む。
  • (EP1キャラの為、)操作が簡単。
    上記が、1stキャラとして遊ぶ初心者の人にもおすすめ出来る理由。
極限~

スキル倍率が横並びに近い状態のため、狩り・コンテンツ共に他の火力キャラとDPS効率に差はあまりない為、キャラクターの装備などの強化具合による部分が大きい。
終盤コンテンツにおいては、物理キャラ故の耐久面の問題と、短射程によるギミックへの対応の困難さから活躍できる場面が限定される、もしくは一部キャラと比較して敷居が高くなる場合がある。そこは愛でカバー。

PVP専用スキルは、カウンタースキルや足止め系状態異常を付与する範囲攻撃があり、1対1では強キャラとは言えないが、要塞戦においては一定の需要が見込まれる。ただし当方要塞クラブではありません。

タイプと先行

ボリスのタイプは物理複合、斬り型、魔剣士型の3種類。
 
先行は共通系、ボリス系、剣法、刀系、氷結系、黒魔法の6種類。
各先行における上昇ステータスは以下の通り。

共通系ボリス系剣系刀系氷結系黒魔法
基本DEXSTABHACKINTINT
ランダムAGIDEXDEFMRMR

ステ振り

属性

初期属性値

010005000

魔剣なら水を選択。
物理スキルは無属性のため、任意の属性値を上げ、その属性のアンプルを使用する。
無属性スキル(連やSCなど)使用時はアンプル使わないと無効のため注意。
別のキャラの属性に合わせるか、初期値が10(火力上昇約6%分に相当)高い水属性を使用するかはお好みで。

スキル

ゲージスキル・極限スキル

  • フルスロットル
     とりあえず便利。
  • 絶対領域
     ボス戦に重宝。防御だけでなく、攻撃力も少し上がる。
  • スコープアイ
     前後消しができるまではこちらのほうがDPSが高い場合も。
  • ワイドフォーカス
     神殿などmobの多い場所で輝く。
     
    ボリスはゲージ回収効率が良いので、索敵に時間を費やす場面等で無ければ
    ボス討伐、狩りにおいて大抵の場面でゲージスキル2種維持ができる。
・おすすめゲージスキル
  • フルスロットル(攻撃モーション値(中ディレイ)短縮
     メインスキルが軒並みモーションが長く、もっさりしがちなボリスには必須。
     DPS上昇に加えて、モーションが長いことで起きる事故の減少になる。
  • 絶対領域 (火力上昇+60kダメージ肩代わり)
     コンテンツ(外伝クエスト・宮殿・夜明けなど)や神殿での狩りで生存が困難な場合には重宝する。
     ある程度装備が整っている場合には、盟約・クレイアーマーにて十分代用可能なため、他のスキルでもよい。
  • 援護射撃 (追撃効果)
     領域が不要(狩り中心だったり死亡するコンテンツへは行かない場合)には2枠目におすすめ。
     2次覚醒クリカンする程度の火力があれば、援護射撃込みで神殿H2確・シオボスSSランク討伐がギリギリ出来るかできないか程度まで効率上がります。
  • オーバードライブ
     物理だと不要。大剣装備で魔法スキルの陣消し(前ディレイ消し)を目指すと、
     装備のM強化orステM確保が課題になるため、魔ボリには必須か?

 
極限後
フルスロ + スコープアイ が鉄板。

パッシブスキル

ジンネマン家の生き残り
 <エフィビオーノのマント>を一定時間ごとに獲得するか、攻撃スキルを使用して敵を攻撃するたびに獲得できる。マントが10個以上の時に瀕死状態になると復活できる。復活するとマントを全て消費し、古代魔法副作用状態になる。

ウィンタラー
 水属性が増加し、攻撃時、対象に<霜>をかける。
 水属性増加(+5)、攻撃対象に<霜>付与

護衛剣士
 同じチームにルシアンまたはイソレットがいると自分の攻撃ダメージが増加し、悪い状態異常にかかる確率が減少する。
 悪い状態異常にかかる確率(-80%)、攻撃ダメージ(+10%)

冬を乗り越える者
 HPが最大HPの30%以下になると攻撃ダメージが増加し、被ダメージも増加する。
 HPが最大HPの30%以下の時、攻撃スキルを使用すると、攻撃ダメージ(+10%)、被ダメージ(+10%)

マスタリー

PrimarySecondaryTertiary
Lv100一閃斬撃一撃
Lv150エフィビオーノのマント必滅者シルバースカルの優勝者
Lv200インデュアスイッチング騎士道
Lv250魔法を扱う剣士冬を降らせる子冷酷で絶対的な審判者

  

一閃中ディレイが5%減少する。フルスロットルと重複できる。
斬撃移動せず攻撃すると攻撃ダメージが次第に増加する。(攻撃回数[%]、最大10%)
一撃攻撃スキルを使用する時、防御貫通ダメージを与える。
エフィビオーノのマント<エフィビオーノのマント>の重複量に比例して被ダメージが減少する。被ダメージ減少[%]=<マント>スタック数/20 (最大+5%)
必滅者<エフィビオーノのマント>の重複量に比例して攻撃ダメージが増加する。攻撃ダメージ増加[%]=<マント>スタック数/20 (最大+5%)
シルバースカル優勝者<エフィビオーノのマント>の重複量に比例してHACKとDEFが増加する。HACK/DEF増加=<マント>スタック数/10 (最大+10)
インデュア<スノーガード>に被ダメージ減少効果を追加する。被ダメージ減少(-20%)
スイッチング<スノガード>使用中にダメージを受けるたびにダメージ量に比例したSP回復効果を追加する。被ダメージ比1%のSP回復
騎士道<スノガード>使用中にダメージを受けるたびに<騎士道>がかかる。<騎士道>が30回重複すると攻撃ダメージと被ダメージが増加し、<騎士道>の持続時間が終わるまで効果が維持される。被ダメージ毎に<騎士道>バフが増加し、30になると攻撃/被ダメージ増加(+10%、持続30s)
魔法を扱う剣士盾部位に装備を装着すると盾装備の突き攻撃力に比例して装備魔法攻撃力が増加する。手首装備の突き攻撃力に比例して、魔法攻撃力が増加 (x0.7)手首装備装着時、攻撃力変換(突き->魔攻)
冬を降らせる子<霜>状態の対象を攻撃すると追加ダメージを与える。追加ダメージ(+10%)
冷酷で絶対的な審判者マスタリーを選択した後、退治したボスモンスター数に比例して攻撃ダメージが増加する。0時になると増加値は初期化される。
※マスタリー選択/解除、毎日0時に増加値はリセット
攻撃ダメージ増加[%]=討伐したボスモンスター数 (最大10[%])

リノベ評価

リノベ前データ

リノベ後状況を見つつ、削除もしくは改変予定。

装備

武器について

リノベ前情報
  • 斬り 刀(H・物理)
    刀(主な武器ディレイ85%)のメリット
    ・攻撃が速く、ボス討伐・狩りに於いて最高効率を出しやすい。
    効率重視の人におすすめ。
    未極限時、刀装備の場合でも複合スキル(残影斬・SC)が主要スキルになるため注意。
  • 複合 太刀(SH・物理)
    太刀のメリット(主な武器ディレイ105%)
    ・安い
    ・同じレベル条件の刀と比較するとSH合計値が優る。
    ・装備条件が刀と比較して緩く、余った分をX/A/F等に振ることができる。
    ・コンボをつなぐことができるので、耐久面に優れる。
    コスパ重視の人におすすめ。
    極限時、太刀装備の場合でも連が高DPSの可能性があるため注意。
  • 魔剣 大剣(HI・魔法)
    大剣のメリット(主な武器ディレイ100%)
    ・単体スキルにて長距離射程攻撃が可能。
    ・魔鎧で火力(I)確保ができる。
    恐らく現状では最高級の装備の強化品が無いと、
    攻撃が当たらない・遅い・弱いの三重苦orいずれかに悩むことになるものと思われる。
    また、主要スキルがHI依存であり、火力上昇のためにはH強化が主になるが、
    同じ装備で物理技を撃った方がDPSが出てしまうジレンマを抱えている。(主観が多分に含まれます)
    オンリーワンを目指すセレブにおすすめ。

鎧について
軽鎧、重鎧、魔鎧が装備可能。
育成時点では軽鎧を用意し、回避上限を目指すのが基本。
終盤コンテンツでは回避装備で固めても回避不可の場面も多いため、
狩り用の軽鎧と、コンテンツ用に重鎧、魔鎧もしくは別の火力鎧を用意して命中・火力を増すのもあり。

各コンテンツ攻略

旧データ

・夜明けの塔

2F、3F,4Fでは即死系のギミック発動時、近づき過ぎると避けられず死ぬ可能性が高い。
どれも前兆があるので、しっかり見て避ける。手すきの際(大魔法から逃げた際など)にクレイアーマーを張っておくと初撃を防げる。
5Fはもしメセトラの攻撃に耐えられないようであれば、コンボ用の武器を用意すると良い。

・異空間

動き回ることがあるので、刀で素打ちの方が多分楽。

・試験の塔

100F踏破するにあたっては、全キャラ共通でのコツに加えて、
クレイアーマーの使用・コンボか素打ちか等の工夫することが出来るため、
比較的難易度は低いのではないかと思われる。各階、敵に合わせて作戦を替える。
(例)
・攻撃間隔長い⇒クレイアーマーで完封orコンボで耐える
・即死等ギミック⇒とにかく火力で押し切るorギミックにしっかり対処する

恐らく最低限のラインとして、極限・2次覚醒・大地火炎装備(インクリ無し強化有)くらいの条件で踏破可と思われる。(適当 これに近い条件でクリアできた方、出来ない方、教えてください)

・ティルカルラグ

Cランク⇒問題なし。ただ、近接・長モーションキャラであることを自覚し、ネルガルから逃げる。
Bランク以上⇒近接・物理の貧弱耐久のため、アザグ・イシュタル・ネルガルにて苦戦する可能性が高い。
攻略可否は正直PTの他の人のメンバー構成によってしまうことを自覚のうえ火力役としての貢献になるのではないですか?(逆ギレ)

旧スキル

主要スキル性能表
キャラ名スキル依存属性対象段数倍率クリ倍率動作総攻撃力
ボリス残影斬SH単体12160%x2.31.2s4416%
スマッシュクラッシャーSH範囲150%x2.752s3300%
連(30)H単体11165%x2.31.5s4174%
連(24)157%1s2888%
クラッシュボムH範囲155%x2.751.2s2131%
氷撃斬IH単体12160%x2.71.2s5184%
フローズンブレイクIH範囲170%x2.751.2s2337%
グラシアIH範囲225%x21.2s450%
極限極・残影斬SH単体10180%x2.31.2s4140%
極・スマッシュクラッシャーSH範囲230%x2.752.8s3795%
極・連H単体11210%x2.31.4s5313%
極・クラッシュボムH範囲190%x2.751.2s2612%
極・氷撃斬IH単体10175%x2.71.2s4725%
極・フローズンブレイクIH範囲185%x2.751.2s2543%
極・グラシアIH範囲225%x21.2s450%
  • 単体スキル
    • 残影斬(SH依存)
       未極限の間は武器が刀であっても太刀であっても最強。敵によってはブラインド効果も期待できる。
    • 連(H依存)
       極限後ボリス単体スキルで一番倍率が高く、太刀持ちであっても連の方がDPSが高いことが多々ある。
  • 範囲スキル
    • スマッシュクラッシャー(SC)(SH依存)
      範囲が広く、高ダメージが出しやすいため狩りで主要スキルとなるが、セット数が同じであればクラッシュボムの方が
      モーションが短く、後ディレイも短いため使い分けが大事。
  • 赤い月の盟約(未極限時45%の火力上昇+命中P5上昇)
     とりあえず使う。SP持続消費が気になる場合は料理(ビターソース等)を使用するか、SP吸収or回復スキルを持ったモンスターカードを作成する。
  • その他便利スキル
    ラストアーマー

    状態異常[物理防御弱化]をかける。一定時間の間、防御力低下。
     ・シオボス
     ・宮殿守護騎士・ブリオニア・石
     ・狭間ボス
     ・その他一般MAP雑魚敵
    効く対象は多いが、1発余分に殴った方が速かったりするので、PT時以外は使わない。

    カース

    状態異常[呪い]をかける。一定時間の間、キャラクター(敵)の全能力値が下がる。
     ・時空ボスくらい。

    クレイアーマー

    大地の力を借りて泥の盾を形成し、身を守る。一定ダメージまで攻撃を防御。
     レベル最大時【750*{(素ステDEF/10) + (装備DEF/15)}】上限20,000
     敵の攻撃が1段であれば、20,000を超えるダメージであっても貫通しないため、何かと便利。
     ・神殿ボスNH火・風・雷
     ・異空間ラヴァン
     ・その他大ダメージで張り直し間に合う強敵
    明らかに死なない場合には使う分だけ時間の無駄なのでPOTで回復しつつ殴った方が効率は良いです。

    グラシア

     氷結+移動禁止の状態異常を付与する。たまに便利。
     ・最後の祝祭
     ・オルリー防衛線
     ・反撃の夜
     ・試験の塔ネズミ階
    超火力時代を迎えて役割は減りました。