印/防御印

Last-modified: 2014-01-06 (月) 02:48:09


印一覧
 ┣印詳細(攻撃印)
 ┣印詳細(防御印)
 ┣印詳細(特殊印)
 ┗印詳細(同異印)

目次

印詳細(防御印)

【冷】印

説明文HPの自然回復量が上がるぞ
効果HPの自然回復速度が1.5倍になる。
(1ターンにつき最大HPの1%だけ回復するようになる。)
合成素材レティのカード

回復の腕輪と違いお腹が減りやすくなるなどのデメリットは無い。

【魔】印

説明文魔法の効果を半減するぞ
効果魔理沙系・幽香系のマスタースパークのダメージを半減させる
合成素材アリスのカード

持ち込み不可ダンジョンでは中層~深層にかけて魔理沙系・幽香系の出現階層が多く、
特に高レベルの魔理沙は倍速・三倍速で動いてマスタースパークを連発してくるのでこの印の重要度は高い。

【蛍】印

説明文時々見える範囲が広くなるぞ
効果時々「明かり状態」が付与されるようになる
合成素材リグルのカード

50ターンの間持続する「明かり状態」が時々発生する。
明かり状態の効果が切れても蛍印を装備している間は何度でも繰り返し発生する。
明かり状態は月印が発動する条件になる状態異常のひとつなので、
月印と合わせて装備しておくといい。

【瞳】印

説明文狂気の瞳に惑わされなくなるぞ
効果ウドンゲイズ系の狂気の瞳(催眠攻撃)を無効にする
合成素材鈴仙・優曇華院・イナバのカード

【避】印

説明文飛んできたものを必ず避けるぞ
効果投擲された物を必ず避ける
合成素材射命丸文のカード

特にヤマメ系のキスメ投げに対して有効な印だが、
文のカードの出現率が低いのが難点。

【消】印

説明文毒を受けなくなるぞ
効果毒を無効化して、ちからの低下を防ぐ
合成素材メディスンのカード、毒消し草

メディスン系の毒攻撃・毒草・腐ったおにぎり・毒ナイフの罠の毒を回避し、力の低下を防げる。
なお毒ナイフの罠の固定ダメージや毒草の鈍足効果はは防げない。

【厄】印

説明文人形による呪い攻撃を防ぐぞ
効果呪いを無効化する
合成素材鍵山雛のカード

アリス系の呪い攻撃・呪いの罠による呪いを防ぐ。
栄光の腕輪が出てこない場合はこちらで対処しよう。

【壁】印

説明文時々ダメージを半分にするぞ
効果時々被ダメージを2分の1にする
合成素材河城にとりのカード

効果は高いが発動率はあまり高くないので過信は禁物。

【祟】印

説明文敵の攻撃ダメージを反射するぞ
効果敵から受けたダメージの30%を反射する
合成素材洩矢諏訪子のカード

敵に跳ね返すダメージは強力な攻撃を受けた時ほど高くなる。
確実にダメージを跳ね返せるのも強み。
咲夜系の敵が落とすナイフ回収や早苗系のニギライズ待ちで(足踏みで耐えて)稼ぐ場合は
チルノが攻撃しなくても反射ダメージが溜まって敵を倒してしまうのでこの印は外しておいた方がいい。

【狭】印

説明文通路内にいると防御力が上がるぞ
効果通路内では防御力が5上がる
合成素材キスメのカード

【病】印

説明文状態異常が早く治るぞ
効果状態異常の継続ターンを2分の1にする
合成素材黒谷ヤマメのカード

睡眠や混乱など、ターン経過で効果が解除される状態異常の継続ターン数を半減させる印。
倍速や明かり状態などプラスの状態異常が有効なターン数も半減してしまう上に
幽々子系の死の誘いのターン数も半減してしまうので使いにくい。

【妬】印

説明文周りに敵が多いほど防御力があがるぞ
効果周囲8マスにいる敵の数×2だけ防御力が上がる
合成素材パルスィのカード

普通に1体の敵と戦うときも、敵が隣接していれば防御力は+2される。
周囲8方向を敵に完全に囲まれた時は8×2で防御力は+16増加する。
開幕大部屋モンスターハウスで敵に囲まれた時には効果あり。

【見】印

説明文攻撃を避けやすくなるぞ
効果回避率が上昇する
合成素材古明地さとりのカード

【爆】印

説明文爆発のダメージを半分に減らすぞ
効果爆発ダメージを2分の1にする
合成素材火焔猫燐のカード

地雷の罠・パルスィ系のジェラシーボンバー・核弾・空系の核弾・自爆による爆発ダメージを半減する。
深層ではマスタースパークに次いで空系の爆撃が激しいので重要な印。
パルスィ系や地雷への対策になるので魔印と違い序盤でも利用価値がある。
強敵の処理に自爆を利用しやすくなるのも利点。

【無】印

説明文浅い眠りの敵を起こしにくくなるぞ
効果浅い睡眠状態の敵を起こしにくくなる
合成素材古明地こいしのカード

【錨】印

説明文強制移動に抵抗するぞ
効果敵や罠によって強制移動しなくなる
合成素材村紗水蜜のカード

寅丸星系・ムラサ系の特殊攻撃やアンカーの罠の強制移動を防ぐことができる。
寅丸星系に投げられる攻撃は完全に無効化できる(敵のターンが無駄になる)が、
ムラサ系や罠のアンカーのダメージは防げずそのままダメージを受けるので要注意。
小町系の引き寄せにも抵抗できる。(何マスか移動させられるが、小町の目の前までには移動しない)

コメント