チュートリアル/HQなどの初期配置

Last-modified: 2007-03-17 (土) 13:25:10

目次


使用するツール

オブジェクトを配置するためには、Object_Placement_Icon.jpg(Object Placement)を使用します。

このツールで、マップ上のいろいろな建築物や樹木などを配置します。

操作法

配置したオブジェクトを選択した後、次の操作によって設置する高さや向きなどを変更できます。

画面
CoHと同じように操作できます。

  • 移動 ~ マウスホイールクリック+ドラッグ&矢印キー
  • ズーム ~ マウスホイール回転
  • 方向変更 ~ "Alt"キー+マウスドラッグ
  • 初期方向に戻る ~ "BackSpace"キー

オブジェクト

  • 設置 ~ マウス右クリック
  • 回転 ~ "Shift"+マウスドラッグ(↑↓)

今回は使用しません

  • 高さ ~ "H"キー+マウスドラッグ(↑↓)
    元の高さに戻すには、対象オブジェクトを選択した後右の"Current"の中の"Relative to terrain"をチェックした後"Snap"ボタンを押します。
    誤った高さに設置していると建物の中に入れなかったりするので注意してください。

HQなどの初期配置

まず陣営の設備を配置しましょう。
Object_Placement_Icon.jpg(Object Placement)を押してオブジェクトの配置をできるようにしてください。オブジェクトは、右下のツリーから選択することになりますが、通常スカーミッシュマップで使用するオブジェクトは、"ebps"の下部にある物だけです。

その中で陣営として使用するオブジェクトとしては、3種類が必要となります。

  • 1.ebps\gameplay\starting_position
    これがHQ(司令部)となります。対戦人数分必要です。
    "starting_position"は、6までありますが、どれを使用してもかまいません。この番号は後で説明するプレーヤ番号とは関係ありません。
  • 2.ebps\gameplay\map_entry_point
    カンパニーコマンダーアビリティを使用した際に、外部からの応援部隊が出現する場所を指定します。
    HQ近くの道路上の端などに設置すると良いでしょう。
  • 3.ebps\gameplay\bunker_marker
    連合軍で言えば、機関銃銃座となります。矢印の方向に機関銃が向くことになりますので、オブジェクトを回転させて設置してください。3個でも4個でも初期歩兵がHQに進入できない程度に置いてください。

これらはすべてきちんとしたテクスチャが張られていませんが、これは陣営を変えても連合軍ならば連合軍の設備に、枢軸軍であれば枢軸軍の設備になるようにするためです。

例として公式マップである「アンゴヴィル(2)」での配置を御覧になってください。

angoville_starting_position.jpg

[tip]これらをOOBエリアに設置しないために、"Playable Area"との境界を表示させましょう。メニューの[Overlay]-[Toggle Show Playable Area]で表示することができます。

 

各オブジェクトへのプレーヤ割り当て

これら3つのオブジェクトを設置しても、どれが誰に割り当てられるのかわかりませんよね。
各オブジェクトにどれが誰の物であるか設定する必要があります。

オブジェクトを選択し、右にある"Current"の中の"Player assignment"で設定します。
複数のオブジェクトを選択して設定してもかまいません。
この番号は、スカーミッシュ開始時のマップ選択画面でのプレーヤ番号に対応しています。
チーム戦マップの時には、チーム毎に連番で設定してください。

Player_setting.jpg