カスタマイズ基礎

Last-modified: 2015-12-23 (水) 23:37:42

パーツのカスタマイズ

ヒュムとロボで仕様が異なりロボは別のロボのコア以外のパーツを固定で外せないパーツやクラス制限パーツや特定コア専用パーツを除いて自由に付け替える事ができる。
ヒュムは人間部分が全て一体型のコアとなっており基本的にロボのようなパーツ換装は出来ない。(交換要素は武器とアクセのみ)

 

ヘッドパーツなどを入れ替えるとカエル頭のゼロセイバーなど見た目が面白いロイドが出来る。
ロイドのコアパーツだけは変更できない。
また過去作品と異なり基本的にパーツに能力値が設定されていないため単にパーツ変更しただけでは基本的に性能は変わらないがその結果ロイドが大きくなると当たり判定も大きくなり被弾しやすくなる代わりにサイズに合わせてHP(アーマー)も上昇する。
サイズが大きいと狭い場所で後方からの射線を塞ぎやすい事も考慮の余地がある。
今回はリーグ参加条件にコスト上限が設定されているためかCB1のようにロイドごとのキャパシティなどは存在しない。
また一部パーツには固定で別のパーツに変更できなかったり特定のクラスのみつけられるものや特定のコアにしかつけられないパーツもある、主に課金ロイドや初期選択機体の3機が対象。
また特定のパーツ(主に特定ロイド専用パーツ)にはステータスの上下が起きる(ブースト回復量減少など)ものもある。
(例)

フログランダー_0.jpg装備しているパーツ

フログランダーHD
フログランダーAM(右)
フログランダーAM(左)
フログランダーBS
フログランダーLG

アーマー上昇値 0

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓パーツ組み換え↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

フログランダー改造.jpg装備しているパーツ

スコルタンHD
ビックマンテスAM(右)
ビックマンテスAM(左)
フログランダーBS
ビックマンテスLG

アーマー上昇値 47
  • 基本的に長い腕を付けると格闘攻撃がわずかに届きやすくなる。格闘時に腕が伸びるミカドマックスAMなどギミックを持った腕も存在する。
  • ボディと腕の組み合わせ等によっては射撃の発射位置が低くなりすぎて弾が地面に食われやすくなったりする。地味な様で意外と奥深いのがカスタマイズ。
  • 空中を高機動したりアンチホーミングを活用するような機体は各パーツを小さく抑えて小型化した方が被弾しにくい。

武器の持ち換え

ヤクシャ・ハヤテのフウジンケンやナイトジャーのナイトランスなど
一部機体の初期装備武器は既存武器とは一味違った性能を持っている。
またこれらは手持ち武器のため外して(装備可能な同クラスであれば)
別の機体に持たせる事が出来る。

 

またサイクロテスの巨腕やアクシオンの射撃内臓腕など
本来片手限定のパーツを同機体を複数所持する事で
両手とも内臓腕に強化する事も可能。

アクセサリーのカスタマイズ

アクセサリーは大きさや角度・位置などを、ある程度の範囲で変えられる。
パーツのカラー変更などと合わせて、見た目に個性を出す事ができる。
初期3人娘をはじめとしたヒュムは、それぞれ固有のアクセサリを初期装備として装備している。

  • 入手したアクセサリーは各ロイドで使いまわせるが、ヘアーは1度付けたロイド固有のパーツになり、そのロイド以外が装備することはできなくなる。注意。

コメント

  • 大事なことが書いてないな。腕が無い武器腕ロイドに腕をつけたりするのが大事じゃね?ガルラは腕で可能性が広がる -- 2015-06-02 (火) 09:02:03