ミッション攻略

Last-modified: 2018-07-23 (月) 13:07:29

天空のクラフトフリートにおける、シングルモードにあたるのがミッションです。
このページではミッション攻略に際して、効率的な船やスキルを解説します。
艦隊戦がメインコンテンツとはいえ、パーツ集めやイベントはこちらで行うので、しっかり備えておきましょう。

ミッションについて

ミッションは、艦隊戦のいわばリアルタイムコマンドバトルとは異なり、表示されるターゲットを一筆書きすることで敵機を攻撃するものとなっています。
チュートリアルを終えた時点で大体の仕組みは理解できると思いますが、不明な点があればゲーム内ヘルプを参照すると良いでしょう。

ミッションの目的は、ストーリー攻略の他に、パーツ収集や船の設計図の入手をすることです。
新しい船を入手し、パーツを生産して艦隊戦に繰り出していきましょう。
また、期間限定で開催されるイベントには特別なミッションが用意されることが多く、そのミッションをクリアすることで新たな船員や船を手に入れられるので、ある程度の実力を備えておくと安心です。

ミッション攻略に有効な船員の編成

ミッションは、道中の小型艇(いわゆる雑魚敵)を倒し、そのうえで最深部のボス船を倒す必要があります。
そのため、船員の構成としては三属性の船員を1人ずつ入れ、残りをボスの弱点属性の船員で固めると良いでしょう。
ボスに注視して編成の属性が偏ると、苦手属性の雑魚敵に足元を掬われる危険があります。

船員の持つミッションスキルも重要です。特に一部のスキルに関してはその有無によってミッションの難易度が大きく変わるものもあります。
その中でも特に有用とされるスキルは以下の種類に分類できます。

1、特定属性の攻撃力倍加系
2、ターン時間延長系
3、攻撃無効系(イレース系)
4、防御系(プロテクト)、回復系

特定属性の攻撃力倍加系

このタイプのスキルは、特定の属性のキャラの攻撃力を倍加する効果を持ちます。
効果の大きいスキルは持続ターンが短く、効果の小さいスキルの持続時間は長いです。
例えば、青属性の攻撃力を倍加するスキルである、ホワイトアウトとブリザードライズならば、
前者は攻撃力を10秒の間3倍にし、後者は攻撃力を20秒の間2倍に強化します。

特に有用なのが攻撃力を3倍とするスキルで、これらは難関のミッションを攻略する際には必ず編成に組み入れることをおすすめします。
また、攻撃系のスキルはこれら倍加系のスキルで強化されるため、併せて使用すると良いでしょう。
未強化の場合スキルゲージが溜まるまで時間がかかるので、余裕があるときに強化しておくと吉。
現在では下の表の上位互換のスキルも登場しているためそちらを手に入れたら順次入れ替えていこう。

属性名称ミッションスキル所持船員
ライジングサン10秒の間、赤属性の攻撃力を3.0倍にするチェーン、クルック等
ホワイトアウト10秒の間、青属性の攻撃力を3.0倍にするシロクーナ、ラム等
アップドラフト10秒の間、緑属性の攻撃力を3.0倍にするパティ・ロック、コーディア等

ターン時間延長系

名前の通り、こちらの攻撃ターンを延長する効果を持ちます。
2種類存在し、砲撃の砂時計では5秒、時の支配者では10秒もの延長効果を持ちます。
延長した時間で相手に大きな打撃を与えることができるだけでなく、スキルゲージを1ターンの内に溜めることによって、次ターンにもう一度同スキルを発動させることが可能となります。
そのため全てのスキルと相性が良く、上記の倍加スキルとの組み合わせはその中でも大きな効力を発揮します。

攻撃無効系(イレース系)

相手の攻撃を無効化ないし半減する、強力なスキルです。
特定属性に対し効果を持つものと、全てのダメージを無効化するものがあります。
後者のスキルである、アタックイレースを持つキャラは★5船員のリール、★6船員のクロエなので入手難度は高いですが、その効果は非常に強力です。
ただし防御面は船のパーツで補える部分も大きいため、上記2種の系統のスキルと比べると優先度は落ちます。

防御系(プロテクト)、回復系

序盤において特に有用なスキル。
プロテクトは相手からのダメージを2ターンの間半減します。
立て直しやすくなるため、ミッションでの事故率を抑えることができます。
回復系スキルは序盤では1つは入れておくと良いでしょう。
固定値回復(リカバリー系)のものよりは割合回復(女神系)の方が後々まで使えます。
船の装備が集まってくる中盤以降は船装備でほぼ全てをカバー可能なため、徐々に出番が減っていきますが、序盤はお世話になるでしょう。

ミッション攻略に有用な汎用装備

船に装備できるパーツは様々なものがあります。パーツは全ての船が装備可能な汎用パーツと、それぞれの船専用のパーツが存在しますが、ミッション攻略においては汎用パーツのみで十分事足ります。
以下ではミッション攻略に有用な装備を紹介します。船員の所持スキルでカバーできない部分を補うようにすると良いでしょう。

HEADパーツ

○バウソード・フラム(赤属性ATKが超アップ)
○サーベル・ガトリング(青属性ATKが超アップ)
○阻塞気球網カッター(緑属性ATKが超アップ)
…特定属性の船員の攻撃力を上昇させるシンプルなパーツ。船員と併せて、ボスの弱点属性に合わせたものを装備すると良いだろう。

○金の風のシェルタ(全船員のATKが大UP)
…属性問わず全船員の攻撃力を向上させる強力なパーツ。基本的にミッションでは雑魚を効率良く処理していくことが要求されるので、ボスのみのミッションでない限りはこちらを装備すると良いだろう。装備をいちいち付け替える手間もなくなり、艦隊戦でも有用な装備となる。
しかし、素材となるパーツがドロップするのは後半ミッションのみ、しかもレアドロップのため、作成は困難を極める。
便利な装備とはいえ劇的に状況が変わるわけでもないので、イベント等でドロップすることを気長に待とう。

TOPパーツ

○ジョリーロジャーの帆(攻撃時低確率でHPが中回復)
○皆殺しの黒い帆(攻撃時中確率でHPが微回復)

…攻撃時(つまりターゲットをなぞって敵船に攻撃したとき)に確率でHPを回復することのできるパーツ。
少々のダメージなら1ターンで全回復も可能なため、回復スキルを持つ船員がいなければ装備しておくと安心です。
高難易度では敵船の攻撃力が高く、HPを強化しても意味をなさない場合が多いのでこれら装備とプロテクト等のスキルを使って致命打を少なくしていくと良いでしょう。
また、ラッシュモード時は1発1発にそれぞれ判定がなされるため、かなりの勢いで回復することができます。
『ブルークラウドマスト』の効果はラッシュモード時のみ発動のため、チェイン失敗等のリスクがある分安定度が下がります。
また、艦橋系の装備はラッシュモード時に発動しないため、おすすめできません。

BOTTOMパーツ

この部位はミッションのドロップに関わるものとなり、ミッション攻略にそのものに直接関わるものはない。
とはいえ、船員の育成や設計図集めに便利な装備が多いため、

○クロヴィス型複主機(CPの獲得量が超UP)
○マルファスの下帆(アイテムの獲得確率が超UP)
…これらのパーツは優先して作っておくと良いでしょう。
マルファスの下帆の素材は後半ミッションかイベントミッションでのドロップとなるため、ミッションが進んでいない場合はイベントミッションで素材を入手しておきましょう。

TAILパーツ

○レッドライン・テイル(攻撃ターン時間が超延長)
…攻撃ターンが5秒間延長されるパーツ。
このパーツの有無でミッション攻略の安定度が大きく上昇します。
素材パーツはミッション攻略中に自然と集まるので、早めに作ってしまうと良いでしょう。

○フォーチェインラダー(ラッシュモード時間が中延長)
…ラッシュモード時間が少し延長されるパーツ。体感できるほどは延長される。
基本的にミッション攻略においてはレッドライン・テイルの方が安定するが、ミッションによっては雑魚やボスが黄玉を連射してくる場合があり(特にイベント限定のもの)、
そのようなミッションではこちらの装備を活用した方が安定します。素材パーツはレッドラインと同様に自然と集まるので、合わせて作成しておきましょう。

SIDEパーツ

○双頭鷲の大盾(撃墜されたとき中確率でHP1残る)
…中確率で撃墜を回避しHP1で耐えることが可能となるパーツ。
ミッションにおいてはパーツの効果が重複するため、複数装備することにより驚異の粘り強さを発揮します。
数あるパーツの中でも真っ先に数を揃えたいパーツと言えます。
船員のステータスに依存しないため、船員の育ち切っていない序盤でも効果を発揮します。
緊急ミッション『盗まれたイスパリオ』や、イベントで登場する『難易度:凶悪』において登場する敵船は桁違いの攻撃力を誇り、正攻法で簡単に倒せる相手ではないので、そのようなミッションを攻略する際に心強い味方となるでしょう。
しかし、複数の敵からの攻撃に弱いため(攻撃1回毎に逐一撃墜判定が行われるため)過信は禁物。
素材となる『ユニコーンシールド』でも代用は可能なため、早急に必要な場合はこちらを使用しても良いでしょう。

『カミリアード』専用パーツ作成のススメ

上記では有用な汎用パーツを紹介しましたが、専用パーツを作成することでミッション攻略をさらに確実なものとすることが可能となります。
本項ではカミリアードにおける専用装備とその有用性について紹介します。

カミリアードがミッション攻略に向いている理由

多数の船が存在する中でカミリアードがミッション攻略において秀でている理由としては以下のものがある。

・ATK寄りの船固有ステータス補正
・多数の装備スロット
・強力な専用装備の数々
・専用パーツ作成が容易
・専用パーツ素材がエクリプス専用パーツの素材でもある

カミリアードがミッション攻略のお供として選ばれる理由として最も大きなものは、後述の『カミリアードウイング』の効果によるものですが、それ以外にもオススメできる理由がいくつか存在します。
上記パーツと同様の効果を持つ専用パーツを所持する船は他にも存在します(アグライアとファフニール)が、これらの船はパーツの入手難度が高く、敷居が低いものとは決して言えません。さらに装備スロットの数や船固有ステータス補正を加味すると、カミリアードは最もミッション攻略に向いた船といえるでしょう。
また、カミリアード専用パーツの素材はエクリプス専用パーツの素材でもあるため、艦隊戦でレギュラーを担当している場合は取得したパーツが無駄にならないというメリットもあります。

『カミリアードウイング』について

このパーツは、「HP50%以上からの撃墜回避」という効果を持ちます。
『双頭鷲の大盾』と比べ、条件付きながら確実に耐えることができるため、回復が可能であればミッション攻略は確実なものとなります。
そこで併せて装備したいのが、HP回復効果を持つパーツ(『ジョリーロジャーの帆』等)です。これらを組み合わせることで強力なシナジーを発揮します。
ウイングの効果で致命打を確実に耐え、その後の攻撃ターンでHPを50%以上回復させることで安定した攻略が可能となります。
ただし2隻以上の敵から攻撃を受けた場合、1発目でHPが50%を下回るとウイングの効果は発動しなくなるため、残りのサイドパーツを『双頭鷲の大盾』で固める、プロテクト等のスキルで50%を下回らないようにする、敵船1隻を集中攻撃して撃墜し同時攻撃されないようにする、等の方法で対策しましょう。

カミリアードの各専用パーツと備考

他のカミリアード専用パーツの紹介と、部位毎の装備の候補を紹介します。
『カミリアードウイング』と比べると有用性は劣りますが、いずれもミッション攻略において非常に有用な装備となります。
ミッション難易度と相談してパーツを選択すると良いでしょう。

TOPパーツ

○カミリアードブリッジ(HP100%でATKが大UP)
攻撃を食らわないということが前提となりますが、ミッション周回の効率がかなり良くなります。
被弾の恐れのある高難度ミッションでは『ジョリーロジャーの帆』等のHP回復効果を持つパーツを装備しよう。

BOTTOMパーツ

○カミリアードエンジン(攻撃ターン時間が超延長)
TAILパーツ以外で攻撃ターンを延長できる強力な装備。『レッドライン・テイル』と合わせると攻撃ターンを10秒も伸ばすことができる(スキル『時の支配者』も併用すれば最長35秒もの延長が可能)。
ドロップアイテムや設計図が目当てで周回する場合は『マルファスの下帆』を装備しよう。

TAILパーツ

○カミリアードラダー(ターゲット5以上消去でHPが超回復)
TOPパーツ以外でHP回復効果を持つ珍しいパーツではあるものの、発動条件のために使い勝手が悪く、汎用パーツの『レッドライン・テイル』等の方が有用なので、そちらを装備しましょう。

SIDEパーツ

○カミリアードシールド(ATK、HPが小UP)
○カミリアードアンテナ(ATKが中UP)
これらの装備の素材パーツはエクリプス装備の素材でもあり、『双頭鷲の大盾』の方がミッション攻略には有用であるため、作成はオススメしません。
『エクリプスアンテナ』を作成済みであれば、レイドイベントに向けて『カミリアードアンテナ』を作成するのも1つの手ですが、作成難度と効果が見合わないためエクリプス装備集めの際に余ったら作成する程度で良いでしょう。

ミッション攻略に役立つ小技

ミッション道中のザコ船は、そのミッション中は同じ形状であれば同じ属性(一部例外があるミッションもある?)のため、形状と属性の対応を覚えておけば終盤の連続で出現する箇所も乗り切りやすくなります。