レイド

Last-modified: 2020-06-07 (日) 10:27:57

概要

PvE(プレイヤーVSエネミー)

  • NPCを相手に最低2人、最大4人で協力プレイ。
  • 1時間ごとにラインナップが変わる、難易度につき2種類の計6種類が出現する。
  • 一戦に一回までノーコストでリスポーン可能、二回目以降は修理キットを使用してリスポーン。
    ただし現状だと二回目以降のリスポーンは赤字なので要注意。
  • 参加費でもある燃料は毎日補給される。燃料缶を装備してミッションを破壊されずに勝てば自分で手に入れることもできる。(レイドに燃料缶を装備しても意味がないどころかリスクでしかないので注意)
  • 小粒な敵多数を相手にすることが多いので、マシンガンやショットガンが使い易い。
  • 多数に囲まれ集中攻撃を受けることも珍しくないため、ある程度の耐久性と武器死角の少なさを確保したいところ。味方の支援ありきの極端な車両構成はやめておきたい。
  • 敵はパーツ数が少なくキャビンそのものに耐久値の補正がかかっているので、パーツ巻き込みダメージを期待できない上に旋回の遅い砲はかなり不利。
  • 敵集団は進行度合いに応じてまとまって登場し、崖を降りてくるか何もないところにいきなり湧いて出るかの2パターン。はぐれて単独行動をしていると不意に包囲されるなんてことも。
  • 弾薬を消費する武器は敵を撃破した際に確率で落とし、それを取得すると補充される。ドローン類も同様。
  • 失敗条件は時間内に目標を達成できない場合か、全滅して一定時間誰も修理して復帰しなかった場合に時間内であっても終了する。
  • 敵レイダーの耐久力と攻撃力と出現数はプレイヤーチームの参加人数と合計パワースコアで変動する、人数とパワースコアが多ければ敵出現数や性能が上がり、少なければ数が減り性能が下がる。
  • イージーは2種類とも報酬は同じだが、ノーマルでは銅とプラスチック、ハードでは銅と電子機器と報酬が違う。

形式

レイド難易度説明
チェイス重武装車両を追撃する、高速車両(キャビン性能の最高速度6メモリ程度以上)必須、火力も必要
カウンターディフェンスの亜種、最初にポンプ周囲の敵と設置されている自動ターレットを破壊すると確保しポンプを守るディフェンスに移行する
炎の戦争ディフェンスとハイストを合わせたレイド、最初に敵を排除してポンプを確保し、分散しているエネルギーソースを4つ確保、それをポンプに納品して生成されたガソリンを離れたトラックまで3個ずつに運ぶレイド、ガソリンを3つ運んだらレイドボスが出現してそれを倒せばクリア。
データ泥棒敵から二つの防衛目標を奪取後交互に防衛、データを奪取後に出発地点にレイドボスが出現するのでそれを倒せばクリア
拠点突破ハイストとほぼ同様、敵を排除して途中ゲートを破壊、データを奪取後に出発地点にレイドボスが出現するのでそれを倒せばクリア
最後のコンボイエスコートとほぼ同様、道中でトラックが停止して周囲4箇所にある爆発物を拾ってゲート破壊、到達目標地点にレイドボスが出現してそれを倒せばクリア
ヒット・エンド・ランエスコートに道中のポンプジャックを破壊して進むレイド、護衛対象が目標地点に到達して現れるレイドボスを倒せばクリア
120セカンズエスコートとほぼ同様、道中でトラックが停止して周囲4箇所にある荷物を拾ってトラックに詰め込み再出発、到達目標地点にレイドボスが出現してそれを倒せばクリア。
スチールクレードル複数のタワーを破壊したあと登場するリヴァイアサンの破壊すればクリア、制限時間内に破壊したタワーの数によってリヴァイアサンの耐久値が減少する。
  • 2018/03/30のアップデートで置き換えられ、出現しなくなったレイドバトル。
シージ10個のポンプジャックを破壊する
カーゴレース10個の荷物を回収する、荷物を回収すると次のウェーブが始まるので先に敵を殲滅する、先走ってはいけないが、時間がないときは急ごう
ハイスト荷物を奪って持ち帰る、地雷を破壊する必要性は低い
エスコートトラックに随伴して護衛、ドリルでトラックを削られないように注意する
ディフェンス3つのポンプジャックを順に守る、キャノンやロケットを装備する敵とドリルの敵は速やかに潰すこと

難易度:イージー 必要:コスト(燃料消費)20 エンジニアレベル(名声)4

勝利でクーポン3個(一日の取得上限6個)、名声を40取得ごとに銅1個
PS2500以上推奨、チェイスのみPS4000以上推奨

難易度:ノーマル 必要:コスト40 エンジニアレベル(名声)10 PS4000

勝利でクーポン10個(一日の取得上限20個)
名声を12取得ごとに銅1個か、名声を45取得ごとにプラスチック1個入手
PS4500以上推奨、チェイスのみPS5000以上推奨

難易度:ハード 必要:コスト60 ルナティック/ノーマッド/スカベンジャーレベル(名声)5 PS5000

勝利でクーポン20個(一日の取得上限40個)
名声を4取得ごとに銅1個、もしくは名声を100取得ごとに電子機器1個
PS7000以上推奨

プレイヤーの合計PSで更に難易度が変化する

インベージョン(難易度表記なし) 必要:コスト40  エンジニアレベル(名声)10 PS3000 

常設のレイド
敵はプレーヤーが作ったリヴァイアサン3機
1機目は自チームの合計PSの約50%のPSを持つリヴァイアサン
2機目は自チームの合計PSの約75%のPSを持つリヴァイアサン
3機目は自チームの合計PSの約100%のPSを持つリヴァイアサンが出現する
勝利でクーポン(一週間の取得上限150個)と銅が得られる。
クーポンと銅の取得数は自機のPS依存(以下の表参照)。

クーポンの取得数

自機のPS3000~4000~5000~
取得数456

銅の取得数

自機のPS破壊したリヴァイアサン数:1破壊したリヴァイアサン数:2破壊したリヴァイアサン数:3
3000~39991618
4000~49992821
5000~599931024
6000~699941227
7000~799951430
8000~899961633
9000~999971836
10000~1099982039
11000~92242

ファクションによる出現敵車両

  • レイダー、デフォルトマーカーカラーは
    いわゆる雑魚、複数出現して数で押してくる。
    出現する種類はファクションで統一されて一種類のみ。
  • ピースオフィサー、デフォルトマーカーカラーは
    いわゆる中ボス、より強力な武装を載せている。
    特定の記号でマーカーが表示される、特殊な行動パターンの車両もいる。
    電動鋸の記号ならバズソーやドリルを装備してケツに食いついてくる車両、ロックオンマーカーの記号なら距離を取ってひたすらミサイルを撃ってくる車両など複数の種類の車両がある。
  • リングリーダー、デフォルトマーカーカラーは
    いわゆる大ボス、ウェーブやレイド終了直前に出てくるより強力な武装を施した車両。
    難易度が上がると大型のリヴァイアサンになる。

ルナティック

レイダー

難易度説明補足
イージールナティックのパーツを使った軽量車両。
軽量キャビンのグロウルの上にショットガンのソードオフを1個載せている。
ラジエーターなどの冷却モジュールを載せていないため最大4連射でオーバーヒート。
ノーマル車両はイージーと同じでキャビンの上に乗せているのがエピックのサンダーボルト。
軽量な上速度も速いため、サンダーボルトのオプションの効果が乗っている場合がほとんど。
ショットガンという事もあり至近距離で撃たれると装甲や武装が一気に剥がされる可能性が高いので注意。
ハード車両は他の難易度と変わらず同じ、だが武器のショットガンが何故か3個も載せている。
キャビンの上にサンダーボルト、キャビンの両隣にレアの赤く塗装されたスレッジハンマーを載せている。
冷却モジュールを載せていないため最大4連射の計12発ではあるが、難易度と総合PS補正が乗ってかなりのダメージを叩き込んでくる。
補正で耐久値が上がっているものの、脆いことには変わりないのでキャビンを狙ったほうが安全な場合が多い。

ピースオフィサー

イージー赤い機体に後輪がダブルタイヤの車両。スレッジハンマーとサンダーボルトを積んでいる。
ノーマル
ハード

リングリーダー

イージー
ノーマル
ハード

ノーマッド

レイダー

難易度説明補足
イージーワイバーン剥き出しの小型車両。
コード1つにエンジンとマフラーを積んでいる。
ノーマル
ハード

ピースオフィサー

イージーキャビン「ホットロッド」に小型クローラーをつけた車両。
ベクターを積んでおりある程度の火力を出してくる。耐久値も高いが後方に弾薬箱を積んでいる為誘爆すると大ダメージを与えられる。
ノーマル
ハード

リングリーダー

イージー
ノーマル
ハード

スカベンジャー

レイダー

難易度説明補足
イージーベアにスカベンジャーの装甲をいくつか付けたピックアップトラック風車両。
装備はコード1つだけだが他勢力の雑魚より耐久値が高い為、武器を狙って無力化する方が楽なことも。
ノーマル
ハード

ピースオフィサー

イージーベアに大量の装甲材とダブルタイヤを装着したトラックのような外見をした車両。
中量キャビンのため実際は見た目の印象ほど大きくはない。武装はコード3門と他勢力の同格車両よりやや脅威度は落ちるが、積み込んだ装甲と車体サイズに見合う高い耐久値を持つ。荷台にはドラム缶が積んであるため極力誘爆させて素早く倒したい。
ノーマル
ハード

リングリーダー

イージー
ノーマル
ハード

攻略法

あくまで『クリアしやすい行動』であって、必ずクリアできるという訳ではないので参考程度に。
大前提として足回りが悪くならない程度に装甲を盛って耐久力を増やしておきたい。
武器の破壊、武器の破壊、武器の破壊、何にしても武器の破壊を優先して行うのも大前提。

レイド説明
チェイス武装大型トラックとその護衛、進行度に応じて敵増援が出るため乱戦になりやすいレイド
お勧め出来ないのは耐久力はあるが最高速度が遅いビルド。
最初から大型トラックと距離が開いているので、重量がありすぎると追いつけずに一度も攻撃すること無く逃げられる結果となる。
そうなると参加した仲間に大きな負担がかかり、時間と燃料を無駄にするので止めておこう。
武装大型トラックと護衛には強力な武装が施されており、最初に武装を破壊しないとあっという間にボロボロにされる。
大型トラックには武装のクールタイムが設定されており、その間は攻撃してこないので護衛を素早く排除して貼り付けるかが鍵。
進行状況によって敵が湧いてくるので、構いすぎると大型トラックに逃げられるので武装か足回りを破壊して大型トラックを追い掛けたい。
難易度が上がると当然敵の武器が強力になるが、敵ファクションがノーマッドだと護衛にマンドレイク榴弾砲持ちが加わるため、開始十秒ほどで高威力の榴弾の雨にさらされることになる。
初撃は一番近い味方を狙うので味方とは距離を離して追いかけよう。
カウンター最初に敵を排除するとポンプがこちらのものになりそれを守るレイドとなるのだが、性質的に守りに入るとジリ貧になりやすい。
敵を倒すと与えたダメージに応じてそれぞれのプレイヤーにポイントが入り、そのポイントで破壊したターレットの部分に味方として設置&修復できるのだがこのターレットがクリアの鍵。
大抵はポンプへの進路上に置いてあるため、設置しておけば敵はまずターレットを破壊しようとターレットの周りを彷徨いて進行が遅れるので、その隙にこちらから攻撃を仕掛けてポンプへの被害を減らすのが基本となる。
ターレットを設置しないと敵が一直線にポンプへと群がり、処理している間に近接持ちの接近を見逃したり、遠距離からのキャノンやロケット持ちからポンプへの攻撃を許すことになってしまう。
難易度が上がればその傾向はより顕著に、より高火力で見る間にポンプが溶けてしまうのでポイントがあれば可能な限り設置しておこう。
炎の戦争いかに武器破壊を徹底してポンプを攻撃させないかが鍵、雑魚のレイダーはノーマッドとスカベンジャーなら武器破壊を、ルナティックなら耐久力の低さとハードであれば搭載武器数を考慮してキャビン狙いで撃破したほうが安全な場合が多い。
足の速い車両の荷物運び役を一人、ポンプ防衛を三人に、こちらも武器破壊を徹底しないと数の暴力で押されることになるので迅速に武器破壊を行おう。
データ泥棒二箇所を交互に守ることになるが、マップによって開けた場所と遮蔽物の多い場所とに分かれる。
基本防衛目標の直ぐ側で待機するのではなく、少し離れた場所で迎え撃ちたい。
開けた場所だと遠距離からキャノンやロケットなど高火力武器で、遮蔽物の多い場所だと近接武器持ちに食いつかれることになるので先んじて攻撃を仕掛け狙いを逸らす必要がある。
拠点突破4人纏まって動き、敵が来るのを待ち構えて火力の集中で速やかに撃破すればハードであってもクリアしやすい。
拾い上げる荷物はマップ奥にあるものだけで戻る時の横道の扉爆破用の爆弾を取りに行く必要はない。とはいえ、実際のマッチでは荷物回収前に敵の沸き待ちをしてまで爆弾回収に走るプレイヤーが多いので、味方の動きを見ながら援護してあげよう。
最後のコンボイ
ヒット・エンド・ラン
120セカンズ
この三つのやることはほぼ同じ、トラックを守りながら道中荷物拾うかタワーを破壊するか程度の差しか無い。
心掛けておくことはこちらから攻撃を仕掛けること、トラックの前に出ず攻撃されてから処理し始めるとトラックへのダメージが積み重なって後半が厳しくなる。
道中の地雷や火炎バレルなどはダメージが低いので無理に処理せずトラックに踏ませていい。
問題なのは道中の無誘導ロケットのターレット、ハードになるとかなりの威力でトラックの耐久力が結構削られる。
プレイヤーの車両に当たれば装甲はごっそり吹き飛び、武器に当たれば高耐久武器以外確実に吹っ飛ぶ破壊力を持つ。
爆発なので当たりどころが悪ければ武器全損と言う目も当てられない状態になるので優先して排除しておこう。
スチールクレードル雑魚の武器破壊を確実にこなしていきたい、難易度が上がると攻撃力が顕著なので放置するとたちまち穴だらけにされる。
破壊目標のエネルギータワーは耐久力が高く、普通に攻撃してては制限時間オーバーで失敗する可能性があるので一気に削れる爆弾で壊していきたい。
また防衛のターレットは全体が高火力であれば無視して構わない、逆にマシンガンなどが多い場合はターレットを破壊してタワーに割合ダメージを与えれば制限時間に間に合う。
ボスのリヴァイアサンはそれなりの重量のある車両ならば側面からぶつかって壁などに押し付ければ危険度は大きく下がる、ヘタをすると周りの雑魚のほうが危険なのでリヴァイアサンの押し付けに成功していれば周りの雑魚を排除すればあとはクリア一直線。
  • 出現しなくなった以前のレイドバトル。
説明
シージポンプには3つの武装が施されており、マシンガン・無誘導ロケット・ターレットキャノンのどれかを装備している。
不用意に近づけばAI特有の超AIMでターレットキャノンやロケットの直撃を受けやすいので遠距離武器を持っていきたい。
ポンプそのものの耐久力はかなり高く、まともに狙っていては時間切れに陥るので破壊時にポンプ本体へ3割ほど追加ダメージが入る武装破壊を狙いたい。
また、ポンプ破壊数に応じて敵が湧くので、武装か足回りを破壊するに留めてポンプを最優先で狙おう。
おすすめ武器はオートキャノンやキャノン、遠距離から武装を破壊して次のポンプへ移動がてらに破壊していけばクリアしやすい。
カーゴレースそれぞれの回収カーゴの周りには敵が出現するので、迅速にキャビンを狙い破壊するか、武装や足回りを壊していきたい。
敵に構いすぎると時間切れになるので、無力化した敵は放っておいて次のカーゴへと向かうのが好ましい。
難易度が上がると敵の数と武装が強化されるので、如何に的確に敵の破壊か無力化を行えるかが鍵となる。
敵を破壊か無力化せずに無視して次のカーゴに向かうと、追いかけてきた敵と湧いた敵が合流して地獄となるので適度に処理しておこう。
おすすめ武器はマシンガン系やショットガン系、しっかり狙えるならグレネードランチャー系も一気に無力化出来るので悪くない。
ハイスト逃げ切れる足回りと敵を無力化出来る武装と敵の攻撃に耐えれる装甲とバランスの良い構成が必要。
行き帰りと荷物回収時に敵が湧くので、適度に破壊か無力化して数を減らしておきたい。
おそらく敵の数が一定以下になると追加で増援が来るので、無力化のみに留めるのも有効。
エスコート輸送トラックが破壊されると失敗するので、必ずトラックの前に居るようにしたい。
制限時間はないのであえて輸送トラックの前に陣取って足止めし、敵を殲滅して進むのも悪くない。
目標はトラックの指定位置までの到達なので必ずしも敵を破壊する必要はなく、武装や足回りを破壊したら次の敵を狙う方がいい。
最優先で狙うべき敵は近接武器持ち、トラックよりも移動速度が速いので背後から張り付かれるとあっという間に耐久力を削り取られるのでマーカーが見えたら速やかに破壊したい。
ディフェンスおそらくレイドの中で一番簡単。
それでもそれなりに敵の数が多く、高火力武器やリヴァイアサンが出てくるので如何に早く敵を破壊できるかが鍵。
多少武器が弱くても武装破壊を徹底すれば問題なくクリアできるだろう