FREE!メインステージ11〜20

Last-modified: 2021-11-29 (月) 08:42:29

未完成なので情報追加よろしくお願いします


FREE!メインステージ1~10
FREE!メインステージ21~30



11.カネコの落し物

登場モンスター:Lv.110~130
推奨Lv.120
使用スタミナ:55

攻略

土・水属性のモンスターが多く登場するステージである。
ワープホールと穴を使ってを探索するステージである。ステージ初挑戦の人にとっては、モンスターが手ごわく道に迷いやすいステージ。ストレートにボスのいる場所へ行く方法は後述する。
マップの入り口の広場から、上につづく道の先にある穴の先の赤宝箱に「つりびとのたね」がある。
その他にも赤宝箱からスタミナチケットやはっぱを入手することができる。

ストレートにボスのいる場所へ行く方法

1.ステージへ入った後ひたすら右へ行けるところまで行き、行った先の穴に入る。
2.地下に入ったら道なりに左側のワープゾーンをめがけて進む。そして入る
3.地上に戻ったら分岐点を右に行き行けるところまでひたすら進みその先にある穴に入る。
4.再び地下に入ったら緑宝箱が見えるまでひたすら上へ進み近くにあるワープゾーンへ入り地上へ戻る
5.そしたら右に入れる場所があるので進む。
6.入った先に回復ポイントがあるので回復してボスに挑みましょう。

ボス

ボス名弱点耐性備考
カエルおうじ(初回のみ)電気、氷誘惑持ち
カエルせんし(2回目以降)電気、氷

カエルおうじ、せんしは以下の特殊攻撃などをしてくる。

  • こうげき(単体/無/打撃)
  • なめる(3体/水/打撃/行動キャンセル)
  • つるぎの舞(全体//打撃)
  • バケツの水(全体/水/特殊/+みずびたし)
  • バケツのどろ水(全体/水+土/特殊/+どろだらけ)
  • こうげきアップ(カエルおうじは「歴代の王よ!オレに力を貸すケロ!」というと攻撃アップを使うようである。

その他

  • 受け流しの構え(うけながし50%(せんしは33%))を先制で使用してくる。またねむっていたりマヒなどの状態では動くことができず受け流しも効かないのでその間を使って攻撃をすると倒しやすくなる。
  • カエルおうじは捕獲することはできない。また、たおした後プリンツとして仲間にすることができる。

12.伝説の妖精の里

登場モンスター:Lv.130~150
推奨Lv.140
使用スタミナ:60

攻略

電気・光属性のモンスターが多く登場するステージである。
ステージに入るとちていじんがたくさんいる村につく。一番右側の地底人の家で赤宝箱(ふんどし)、一番左側の家にショップがある。
その後地底人たちのいる村から出て十字型の大陸の真ん中にある小島の中央に行く。そこには妖精がおり、妖精のたてごとを入手することができる。これを精霊像の前で正しい順番で鳴らすと妖精の里へ行くためのワープゾーンが出現する。しかし、間違えると毎回その正しい順番は変わってしまうので乱雑にならすより3か所のほこらにいる妖精にヒントを教えてもらった方がよい
妖精の里へ入ると回復ポイントがあり、ボスがいるため奥へ入れなくなっている。倒すとおくに入ることができ、ライラ様にあうことができたらエルフの守り(初回のみ)を入手し、ステージクリアとなる。

ボス

名前弱点耐性備考
エンゼルライダー(第1段階)闇、火、土
エンゼルライダー(第2段階)光、火、土HPを一度0にすることで変化する。
ゴースト化

エンゼルライダーは以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • ひっかく(単体/無/打撃)
  • とっしん(全体/無/打撃)
  • 進撃のラッパを吹く(自分自身のすばやさアップ/先制使用)・・・第1段階のみ
  • らいげきとっしん(全体/電気/打撃)・・・第2段階のみ
  • 光のブレス(全体/光/特殊/+ブラインド)・・・第2段階のみ
  • ほうでん(全体/+かんでん)・・・第2段階のみ
  • ごくらくのラッパを吹く(敵全体/突然死)・・・第2段階のみ
  • 吠える(全体/+行動キャンセルの効果/先制使用)・・・第2段階のみ

その他

  • 第2段階で先制攻撃で行動キャンセル使ってくることがあるため、誰かに「たて」や「みがわりくん」などのかばうがついた装備をするか、地底人「ジェッソ」を連れて行くと心強い。
  • 弱点の中に光、闇が含まれているが弱点と耐性が入れ替わるのでお勧めしない。火、土で行くことを推奨する。尚、第2段階でエンゼルライダーが使う光属性の技を跳ね返せば弱点を突ける。

13.揺れるドラゴンの里

登場モンスター:Lv.150~170
推奨Lv.160
使用スタミナ:65

攻略

ドラゴン系で火・闇属性のモンスターが多く登場するステージである。風属性もいる。
ステージに入るとちていじんがりゅうに襲われて避難してきている。奥へ進むとショップがありここではジュエルショップで販売されている一部のアイテムをゴールドで購入することができるが値段が高いものが多いので火、風、闇属性を中心に耐性をつけ、光属性、氷属性、対霊装備で攻撃すれば大抵のモンスターに有利である。
さらに進むと道がふさがれており、手前にあるスイッチを押すことで入ることで先に進めるようになる。この先もフロアにある全てのスイッチを踏むことで先に進めるようになるがどのフロアも上の階に進むと柵が閉まり、戻ることができなくなるので気を付けること
また、3階には赤宝箱があり中身はスタミナのモトが入っている。
地下4階にはコドモドラコ、先へ進むと竜の里という場所に出る。ここは村が燃えつくされており瓦礫が散乱したエリアで奥へ進むとりゅうのおさが現れる。
また、このエリアの十字路の左上の瓦礫の中に階段があり、中の地下室に2つ目のスタミナのもとがあるので取り逃さないよう注意すること。
りゅうのおさを倒すと初回限定でりゅうのおさから「ドラゴンのつの」がもらえる。それ以降は回復アイテムがもらえる。

中ボス

ボス名弱点耐性備考
コドモドラコみわくのちょうを召還する

コドモドラコは以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • ウィンドボール(全体/風/特殊)
  • ファイアボール(全体/火/特殊)
  • ファイアスピン(3体/火/打撃)

その他

  • コドモドラコはみわくのちょうを召還する。みわくのちょうは火、電気が弱点で誘惑持ちであり誘惑攻撃もするうえコドモドラコのHPも回復するので場合によっては厄介である。
  • コドモドラコは初回のみ倒すことでテラスとして仲間にすることができる。

ボス

ボス名弱点耐性備考
りゅうのおさ火、闇恐怖持ち

りゅうのおさは以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • 恐ろしい鳴き声をあげる(敵全体に恐怖の効果/先制で使用)
  • かみつく(単体/無/打撃)
  • かみ砕く(単体/無/打撃/+恐怖,必中,クリティカル)
  • テイルアタック(全体/無/打撃/+マヒ,必中)
  • ファイヤーブレス(全体/火/特殊/+やけど)
  • イビルブレス(全体/闇/特殊)
  • ゴルゴンブレス(全体/闇/特殊/+行動停止)・・・HPを50%以上削る
  • 溶岩石おとし(全体/火+土/特殊/+やけど)・・・HPを50%以上削る

その他

  • りゅうのおさは二回行動で多彩な全体攻撃を使ってくる敵であり、弱点属性が無く、ステージ初のあく属性と恐怖持ちボスである。よって反射装備を全員につけることや、無駄行動を覚悟のうえで回復&復活担当を多く見積もって行動した方がよい。
  • またふうかくをつかって恐怖の発動率を下げるのも手である。

14.オーブ伝説の塔

登場モンスター:Lv.170~190
推奨Lv.180
使用スタミナ:70

攻略

ビースト系で風・光属性のモンスターが多く登場するステージである。
1回は順路通りに進めばよいが2階から4階までは二手のどちらかを進む構成であるが、ところどころで床が崩れており、踏み入れると下のフロアに落下するので注意すること。
地上2階、4階にある赤宝箱からスタミナのモト、1階から上がってすぐの階段の横にある緑宝箱のよこに崩れている部分があり、ここから落下することで1階に戻り、モンスターのトポを仲間にすることができる。ただし、その横のワープゾーンに入ると1階に逆戻りしてしまうため来た道を再び行くこととなる。
また、4階北にある行き止まりの2箇所から落下すると再びステージに入るまで戻ることはできないので取りこぼさないように気をつけること。
なお、3,4回にはけんしがおり、これを倒すと経験値を大量に入手することができるので経験値稼ぎにもよい。

ボス

ボス名弱点耐性備考
タイブーン(通常モード)氷、水、闇風、光フロストキーパー、クリムゾンキーパーを呼び出す。
タイブーン(バトルモード)必殺技は反射がよく効く

タイブーン(通常モード)は以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • ナックル(単体/風/打撃)
  • リングレーザー(3体/風/特殊/+ねむり)
  • やる気ダウンバースト(全体/クリティカル率ダウン/先制使用あり)
  • 耐性ダウンバースト(全体/属性耐性ダウン)

タイブーン(バトルモード)は以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • ナックル(単体/風/打撃)
  • リングレーザー(3体/風/特殊/+ねむり)
  • 大振動(全体/風/打撃/+かぜっぴき)
  • 耐性ダウンバースト(全体/属性耐性ダウン)
  • 超電磁サイクロン(全体/風+電気/特殊/+かぜっぴき)

その他

  • このボスは最初と最後で試合形態が異なるボスである。始めは1ターン目にフロストキーパー、2ターン目にクリムゾンキーパーを呼び出し、前者はボス全体にシールド無視を、後者はボス全体に必中の効果を与えるためまずこちらを倒していきたい。なお、協調して使用されたら厄介である。
  • フロストキーパーは火が、クリムゾンキーパーは水属性が弱点であり、ダイブーンとクリムゾンキーパーの弱点である水属性で攻撃をすることをおすすめする。
  • タイブーン(バトルモード)に覚醒する条件はタイブーン自体のHPが一度、0になるか、初めに召喚したフロストキーパー、クリムゾンキーパーを倒すと発動する。
  • タイブーン(バトルモード)は風属性の全体攻撃を主に使ってくるので特に風属性の耐性はつけておこう。また、ねむりや電気属性の攻撃もしてくるので余裕があればこちらも耐性をつけておこう。
  • なお、超電磁サイクロンはタイブーンにとって自爆攻撃である。反射装備をしてタイブーンに大ダメージを与えられるのでこれを待って倒すのも手だ。

15.魔女のアジト

登場モンスター:Lv.190~210
推奨Lv.200
使用スタミナ:75

攻略

デーモン系で氷・闇属性のモンスターが多く登場するステージである。
まずステージに入ると4匹の妖精がいる。そのうちみどりの妖精はアイテムを持っており、ここでアイテムを購入することが可能である。
2F手前にある茶宝箱には、モンスターのジュエルボックスが出現、倒すことでジュエルが入手可能であるが1階しか出現しないうえ倒すことが難しいモンスターであるので注意すること。
1Fは右と左への分岐点があるが双方に階段があるが右側は行き止まりである(宝箱はあり)。左側へ行こう。
2Fに3Fは順路通りへ行こう。ただ、2Fにきいろ、3Fに紫の妖精がおり両者とも冒険のヒントが得られる。
それに従おう。
4Fにはまおうがいる。倒すと赤い宝箱が出現し、しんじつのオーブを入手できる。入手したら3Fにいた紫の妖精に声をかけよう。使い方をおしえてくれます。使える場所へ行ってくれるので紫の妖精についていきましょう。模様の上でしんじつのオーブを使うことでじゃあくのまじょが隠した先の道が出現します。そして進みましょう。
(なおほかの場所でもしんじつのオーブを使うことで先へ進める複数箇所がある。1Fではスタミナのもと、2Fは右側の階段を上がり、先へ行った場所に隠し通路ができ、緑宝箱と赤宝箱がある。)
進んでいると大きな赤宝箱がありますこの中にはスタミナのもとがあります。取り忘れないように!
更に先に進むと扉がある。ここにはスイッチのようなものがありこのスイッチを押すとエレベーターが作動し、3階から99階まで進むことができる。99階についたら扉を出よう。
扉を出ると、回復ポイントがあり、この先に左右へ分岐している道があるがこれはどっちへ行っても同じ場所にたどり着けるのでどっちからいってもよい。先へ進むとあくのいきものがいる場所へ到着する。

中ボス

ボス名段階弱点耐性備考
まおう4回覚醒し、弱点や耐性なども変わる
闇、氷
闇、氷、火
光、風

まおうは以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

第1段階

  • 待ち構えている(うけながし50%/必ず先制で使用)
  • ダークブロー(単体/闇/打撃/+ブラインド,クリティカル)
  • まおうけん(単体/無/打撃/+突然死)
  • ダークブレス(全体/闇/特殊/+)
  • ちからをためている(次の"ダークブロー"の威力を強化する)

第2段階

  • 待ち構えている(うけながし50%/必ず先制で使用)
  • ダークブロー(単体/闇/打撃/+ブラインド,クリティカル)
  • まおうけん(単体/無/打撃/+突然死)
  • 凍てつく息(全体/氷/特殊/+しもやけ)
  • 邪眼をひらく(まおうの攻撃力がアップ,全体/+攻撃力ダウン)

第3段階

  • じごくのほのお(全体/火/特殊/+やけど)

第4段階

  • しんまおうけん(全体/無/物理/+突然死)
  • ダークブレス(全体/闇/特殊/+のろい)

その他

  • ねむりが効く。
  • Ver1.9の更新より受け流し70%→受け流し50%に変更となったため与ダメージ+受け流しダメージの上限9999ダメージから99999ダメージに変更。よってダメージを与えやすくなった反面受け流しを受けると一撃で倒されるリスクも高くなったので注意が必要である。

ボス

ボス名備考
あくのいきもの弱点・耐性は最初に攻撃をした闇・光攻撃のいずれかを吸収し吸収された方は耐性、吸収されなかった方は弱点になる。また、光、闇以外はすべて耐性持ちである
恐怖もち

あくのいきものは以下の特殊攻撃、打撃をしてくることがある。

  • プレッシャー(敵全体に恐怖の効果/先制で使用)
  • つきさす(単体/打撃)
  • おしつぶす(3体/闇/打撃/+マヒ)
  • イビルビーム(全体/光/特殊/+行動キャンセル)
  • イビルゲート(全体/闇/特殊/+呪い)HPを減らすと使用
  • 苦しそうにしている(何もしない)HPを減らすと使用
  • ターン終了の時点でHPが赤になると、様子がおかしくなり、次のターンに全属性の耐性が低下する。

その他

  • あくのいきものは3回行動する上に恐怖も持っており、下手をするうまく動けなくなることがあるので注意すること。これにはふうかくを付けて対抗しよう。
  • 光と闇で1:7で行くとよい(逆でもよい)。この理由は全員同じ属性で行くと耐性でダメージがほぼ通らず苦しくなるからである。あるいは、光または闇属性攻撃アンテナを連れて行こう。
  • 1:7のうち1の方にはかばう装備を付けかばわせるのも手である。

16.新世代への試練

登場モンスター:Lv.210~230
推奨Lv.220
使用スタミナ:80

攻略

インセクト系で氷・風属性のモンスターが多く登場するステージである。
途中に凍っている地底人がいる。温泉に入れば「やかん」は「おゆいりやかん」となる。「おゆいりやかん」は凍っている地底人に使える。そうすると、「おゆいりやかん」は「やかん」に戻る。凍っている地底人を解かさないと通れない道がある。尚、回復ポイントは電波人間たちとのバトル後に使った方が良い。

ボス

ボス:

電波人間たち

オープニングにて主人公をいじめていた3人に加え8人で登場。まずは「みんなかんぜんふっかつ」持ちから倒そう。

テンペスター
  • 初期状態(状態1)では氷弱点だが、ダイアモンドフィールドを張る(状態2となる)と、全属性が耐性となる。これは火属性の攻撃をすれば一定確率で解除でき(状態3となる)、一部の属性耐性がなくなるが、弱点はない状態となる。ダイアモンドフィールドは外れると再び発動することがある。尚、状態2・3でテンペスターが使うダイアモンドダストを使えば大ダメージを与えられる。やけど・しもやけが効く。**攻略 [#leee3254]

17.化身の住む山

登場モンスター:Lv.230~250
推奨Lv.240
使用スタミナ:85

攻略

火・土属性のモンスターが多く登場するステージである。
道中、マグマが噴き出す道がある。あかりが案内してくれるので、あかりが通った道をたどれば良い。

ボス

ボス:

ほうおう

やけどボディ持ち。強烈な連続蹴りしか使ってこなくなるターンがある。また、恐ろしい叫び声による恐怖付加もある。炎のはねは全体火属性攻撃。

18.水の試練

登場モンスター:Lv.250~270
推奨Lv.260
使用スタミナ:90

攻略

マリーン系で水属性のモンスターが多く登場するステージである。
基本、船で進み、スイッチを押して壁をあげたり下げたりする複雑なステージ
何箇所か、船で進めるところに隠し部屋がある。その見つけ方は、壁を見るとわかり、少し下の方が見えているところがそうだ。

ボス

ボス:

アクアトータス

異常耐性が効く

19.悪のアジト

登場モンスター:Lv.270~290
推奨Lv.280
使用スタミナ:95

攻略

電気・闇属性のモンスターが多く登場するステージである。

ボス

ボス

ズール(中ボス)
じゃあくのまじょ(大ボス)

20.決戦の地の獄

登場モンスター:Lv.290~310
推奨Lv.300
使用スタミナ:100

攻略

光・闇属性のモンスターが多く登場するステージである。

ボス

ボス:じこくのじょおう
HPを減らして第二形態になると、アビスに変化する。
アビスには、状態異常は、やけど、かんでんが効く。

じごくのじょおう第一形態
アビス第二形態(じごくのじょおうを反射以外で倒した場合)

情報追加

  • 情報追加お待ちしております! -- 西武6000系 2016-08-22 (月) 18:51:30
  • 11番スタミナ55、12番名前伝説の妖精の里だと思います (^_- -- むしばシースリー 2016-08-27 (土) 08:08:33
  • 情報追加有難うございます。ほとんどうろ覚えだったので(だから?) -- 西武6000系 2016-08-27 (土) 09:15:29
  • 13番、揺れるドラゴンの里で、20番モンスターレべル290ー310、スタミナ100です。 -- むしばシースリー 2016-08-29 (月) 06:02:11
  • 入力しておきました。情報提供ありがとうございます。 -- 彩羽 2016-08-29 (月) 09:42:22
  • ボスを最初に書いてみました。今後レベルも書いていきます。 -- 西武6000系 2016-10-08 (土) 14:12:41
  • アクアトータスって確か猛毒・眠り付加してきたと思う -- DarkStorm 2016-12-02 (金) 19:37:46
  • りゅうのおさとかはブレス攻撃が多いのでブレスふうじいるといいかも -- 2021-11-29 (月) 08:42:29