策士

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:53:50
収録拡張コストカード種別効果
海辺5アクション-持続あなたの手札すべてを捨て札にする。
この方法で1枚以上のカードを捨て札にした場合、次のターンの開始時に、
+5カードを引く、
+1カードを購入、
+1アクション。

概要

手札を全て捨てることで、次ターンの初期手札・購入・アクションを2倍にする持続カード。使用したターンは行動が大きく制限され、何もできなくなってしまうことも多い。
しかし、コンボ材を揃えたりまとまった金量を自由に振り分けられる方が都合が良いことも多く、1ターンを棒に振っても次ターンでそれ以上の行動ができるのならむしろ得といえるだろう。
戦術としては主に「使用したターンを何も購入せずパス、次のターンに16金2購入で属州2枚」や「仮想コインで8コイン出しつつ策士を使用、毎ターン手札10枚から属州購入」などがある。
サプライ次第であり必ずできるわけではないが、決まれば有利な立ち回りができる。

利用法

  • ターン開始時の手札が多いので、地下貯蔵庫岐路羊飼いとの相性が非常に良い。
  • 手札10枚の状態から工匠を使用して属州獲得。手札は2枚残るためそのターンも策士の使用が可能。
    • 保管庫でも同様に、毎ターン策士を使いながら属州分の仮想コインを出せる。
    • 物置秘密の部屋の場合は、策士で捨てるための手札を残そうとすると7金しか出せないため、何らかの補助が必要。
  • 民兵等の手札破壊を受けた場合でも、8枚以上の手札を確保できる。
  • 闇市場は手札の財宝カードをアクションフェイズ中に場に出せるため、策士を使ったターンの購入フェイズだろうと問題なく財宝金量を利用した購入ができる。
  • 初手策士-パスから策士ターンで鍛造を購入。次の策士ターンに鍛造で手札の銅貨と屋敷を全て廃棄することで初期デッキの掃除がおおかた終了する。
  • 前哨地の追加ターンで策士を使用することで、パスするリスクを最小限に抑える。手札3枚の中に策士を入れるのは画策停泊所などを利用したい。
  • 夜想曲で登場した夜行カードは非常に相性が悪く、策士を使用したターンは手札が0枚の状態で購入フェイズおよび夜フェイズに入る都合上、基本的に使えなくなる*1
  • 購入フェイズ中に何らかの手段でプレイできるとデメリットを極小化できる。もちろん1枚は手札を残しておくこと。

詳細なルール

  • 策士を使用した際、手札を捨て札にするのは強制処理である。
  • 手札を捨て札にする際には1枚ずつではなく、手札のカード全てを同時に捨て札にする。
    • 例えば手札に坑道望楼がある場合、坑道をリアクションして金貨を獲得することはできるが、その金貨に対して望楼でリアクションすることはできない。
    • 例えば手札に村有緑地がある場合、村有緑地をリアクションして即座に「+1ドロー、+2アクション」を得ることはできるが、ここでドローしたカードを更に捨て札にすることはできない。
  • 使用して手札を1枚以上捨てた場合、次のターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。
    • 使用して手札を1枚も捨てられなかった場合、何の効果も発生しない。この策士は使用したターンのクリーンアップフェイズに捨て札になる。
  • 玉座の間などでこのカードを複数回プレイした場合、通常は2回目以降に捨てる手札がなく1回分しか効果が生まれない*2。なお、この場合も玉座の間は策士が場を離れるターンのクリーンアップフェイズまで一緒に場に残る*3

コメント

  • 策士1枚しか手札にない場合は策士の効果はつかえないですか? -- 2023-01-03 (火) 20:30:45
  • はい -- 2023-01-03 (火) 22:31:27
  • アクション権が残っていれば策士のプレイ自体は可能ですが、捨て札にした手札が0枚の場合は「次のターンの開始時に~」の効果は得られません。詳細なルールにも同様の記載があります。 -- 2023-01-03 (火) 23:19:38
  • 捨て札でリアクションや+1カードトークンを使う以外に、玉座の間や無謀なで2回分の効果を得る方法が何かありますか? -- 2023-03-22 (水) 14:45:47
  • パッと思いついたのだと写本士の仲間たちですかね。まあ無謀ななら相変わらず無理(アクションの使用後になるのは2回処理した後なので)ですが……。 -- 2023-03-22 (水) 22:14:30
  • なるほど!玉座の間と策士が手札に揃えば達成なので、難易度低くて良さげですね。無謀な策士のお供は、やはりリアクションしかないのでしょうか…。 -- 2023-03-23 (木) 00:44:08
  • カードの一連の処理の間に割り込む効果は既に使用したカードによる効果やリアクションや獲得/廃棄時効果等ありますが、「すべて捨て札」だとやはりリアクションしかないんじゃないでしょうか……。司祭の捨て札バージョン(「このターン、あなたがカード1枚を捨て札にするたび、+1 カードを引く」みたいな感じ)があればいけそうですが(+1金だとしてもカメレオンの習性でなんとかなる)。 -- 2023-03-23 (木) 06:31:03
  • そういえば策士で坑道を捨て札→遊牧民団で1ドローとすれば手札回復しますし、【無謀な策士】でも2回効果ありますね。まあこれも(進路や村有緑地ほど直接的ではないものの)捨て札リアクションだろと言われればそれはそうなんですが……。 -- 2023-05-15 (月) 11:17:44
  • まぁ、かなり限定的なコンボとはいえ頭に置いておいて損は無いですね。策士に【無謀な】が付いていない限り、カード1枚で何が出来るんねん、ってことになりかねないのが難点ですが。 -- 2023-05-15 (月) 12:30:47
  • それでも当初と比べたら、策士複数プレイの方法が豊富になりましたよねぇ。最初は、策士プレイ後に手札を補充する手段がゴーレムのみだったので。 -- 2023-05-15 (月) 12:58:41





*1 購入によって手札に獲得する類の夜行カードを除く
*2 ただし、策士の山札に+1カードトークンが置かれていた場合や、村有緑地を捨て札にした場合などで、2回目以降の使用時に手札があれば、効果を得られる。
*3 冒険でルールが変更された。旧ルールでは、持続カードの効果を増やせなかった玉座の間系は使用したターンのクリーンアップフェイズに捨て札にしていた。