第4章

Last-modified: 2024-04-16 (火) 00:24:40

DATA

04章.JPEG

第4章 「暴虐のエスキース」

  • 【備考DATA】
    • ステージのモチーフは「ギャラリー・オブ・ラビリンス」の服従の大階段・主の居城・魔の13番街
    • デフォルトのステージBGMは「ギャラリー・オブ・ラビリンス」より「見上げよ、闇を」(主の居城BGM)
    • デフォルトのボスBGMは「ギャラリー・オブ・ラビリンス」より「暴虐のエスキース」(ブローネル戦BGM)

ステージ構成

  • スタート地点は1P、3P、5Pが左下、2P、4P、6Pが右下
  • たくさんのワープポイントと切り替えスイッチで迷いやすいステージ
    ただし仕組みを理解すれば実際にいじくるスイッチや入るべき絵は少ない構成だ
  • 左下スタート組も右下スタート組もすぐにステージ中央下で合流することになる
    そこからすぐに左ルートか右ルートへ分岐するが、左ルートが効率よくボス部屋まで到達するには右ルートプレイヤーの協力が必要
    なくても行けるが大幅な遠回りをしなくてはならない
    • 左ルートは道なりに進んでいくと絵が2つある部屋にたどり着く
      ここで最初は左の絵にスポットライトが当たっているが、床を挟んで下にあるスイッチで右に切り替えられる
      右の絵に入るとボス前のエリアにすぐ近づけるので、右ルートを通っているプレイヤーにスイッチを切り替えてもらうのがベスト
      シングルプレイではそうもいかないのであまりこちらのルートはオススメできない
    • 右ルートはボス部屋のすぐ下にある上下に動く足場を起動させるためのスイッチを入れることが重要
      そこへは途中の乗ると回転する足場が大量にある部屋の先で右側から道なりに進み、絵に入って行けば自然と辿りつける
      なお、マルチプレイであれば他のプレイヤーを踏み台にすることでスイッチへショートカットできる
      左ルートを通っているプレイヤーがいたら彼らのために途中にあるスイッチを切り替えてあげよう
      • シングルプレイでもすぐ先にいるインプやフレイムデーモンをうまく使えばシャーロットヨーコ以外はとび蹴りでショートカット可能
        蒼真のみサッカーボーイで自力ショートカット可能
      • さらに蒼真なら右ルートに入ってすぐ、グルカマスターやのみ男がいる部屋でサッカーボーイを使って左上の絵までショートカット可能
        このルートなら1分もかからずにボスまで辿りつける
      • アルカードなら左側スタート地点上部のインプをサモンスピリットで呼ぶことができ、上の蒼真の最短ルートを通るのに利用できる
    • 上下移動する足場は、真ん中ほどで停止させておくとスムーズにボス部屋に上れる足場にできる
    • 上下移動する足場の先にある絵には入らないこと!スタート地点近くまで戻されます
    • 左右のプレイヤーで連携が取れれば足場を起動せずにボス部屋にたどり着くことが出来る
      • 【右ルート】フランケンやグルカマスター2体がいる通路の先の、レライエが2体いる地点のレバーを右に入れておく。
      • 【左ルート】デュラハン付近、絵画ワープ(左)の霊薬を回収後、右ルートで動かして貰った絵画ワープ(右)で更に移動する
      • 【左ルート】ワープ先はボス部屋付近。すぐそこにレバーがあるので左に入れ替える。(通常のレバーは初期状態で左に入っているが、ここのレバーだけは初期状態が右になっている。要注意。)
      • 【右ルート】ボス部屋前のデュラハン地点の左上の絵画(左)からワープをする。レバーを入れたおかげでボス部屋下の霊薬地点に飛べる。
      • 【合流】状況によってボス部屋左上の霊薬を回収しつつ、いざボス戦へ。
      • このルートを利用することで霊薬の全回収がスムーズに行えるというメリットがある。
      • ルートや手順が少々複雑になるため、知らないプレイヤーが多いとうまくいかないのがデメリットである。
    • 足場を起動していなくてもサッカーボーイを使って上ることが可能
      • 上下移動する足場の右端で左側を向き、蒼真が二段ジャンプ→頂点でサッカーボーイを投げる(サッカーボーイは上の足場に当たり、蒼真の真下に落ちる)
      • 蒼真が着地後、ワンテンポおいて二段ジャンプ→真下に急降下キックで上の足場に簡単に登れる

スイッチとライト、ワープ先の関係

Chapter4_Route.jpg

宝箱

  • 紫5、赤4、青4、緑3、茶4
  • 紫1 最初の合流地点から右ルートのデュラハンの後ろ
  • 紫2 最初の合流地点から左ルートの行き止まりで魔女が2体いるところ
  • 紫3 ↑手前で絵画に入りフレイムデーモンの上
  • 紫4 MAP中央 磁石がある天井裏の料理から更に奥
  • 紫5 MAP右上 隔離スペース
    • ステージ右上の閉鎖されたエリアへ行くには3箇所あるスイッチのうち左上のものを切り替えてから、右側のスイッチがある場所(グラシャラボラス、フランケン、グルカマスターがいる場所)のすぐ右にある絵に入り、その後さらに下へ降りて絵に入る必要がある。
      しかし、シングルプレイでこのルートを通るには踏み台ジャンプが必須であるため、実質蒼真しか行けない。
      一応他キャラでもゴースト・インプ・フレイムデーモンを誘導してくるなどの手段で行けなくもないが、苦労に見合うかどうかは保証しかねる。

食べ物

  • 配置食料
    • カニつめのフライ
    • クリームソーダ
    • カレー
    • こうちゃ
    • ティラミス
    • ベーグルサンド
    • ガスパチョ
  • 隠し食料
    • キウイフルーツ
      マップ左側テーブルが並んでいる部屋の右上の部屋、レライエのすぐ後ろの壁
    • エスカルゴ
      マップ左上の青宝箱がある部屋の左側、天井の出っ張りの右角
    • さびたかんづめ
      マップ右側、「グラシャラボラス、チュパカブラ、グラシャラボラス」のいる長い通路を抜けた先の小部屋の右側天井角
    • マンゴームースケーキ
      マップ右側、「グラシャラボラス、フランケン、ボス部屋に行くための足場のスイッチ、グルカマスター」という配置の通路の左側、天井の出っ張りの右角

隠しアイテム

  • 隠しゴールド
    • 無し
  • 隠しスコアアイテム
    • ゴエモン
      ステージ右上にある青宝箱(マルチで霊薬が入っているもの)へ至る途中、足場がたくさんある縦の通路。
      その途中にある右側へでっぱった空間へ入るとそのすぐ左にゴエモンが出現する。

ボス攻略

  • ボスはブローネル(声優:江川央生)、「ギャラリー・オブ・ラビリンス」より登場。
  • 斬・突・光属性が弱点。闇属性に耐性あり。
  • 本体は部屋の両端にあるイーゼルの前を定位置としており、基本的にそこから動くことはない。
    張り付けば安定して大ダメージを与えられるため、キャラの攻撃力が高ければ高いほど倒しやすいボスである。
  • その代わりに回避が難しい厄介な攻撃が多く、無傷で勝利を収めるには相応の技量が求められる。
    • 長期戦になればなるほど不利なので、短期決戦を心掛けたい。多少ならばゴリ押しで押し切るのも手。

各種攻撃対処方法

  • 攻撃パターンはほぼ決まっており、以下の「1→2→3(→4)→1…」のパターンを順に繰り返す
    ※パターン4(絵に入り込んで移動)はランダムで実行しないこともある。
1血で線を引く画面上に(×)の線を引いてくる。当たり判定があるので放置しておくと危険
2血の塊を回りに降らす近づかなければ安全
3怪物を召喚(3種)後述
4絵に入り込んで移動基本的に八の字で動いているので端にいれば当たらないが、速度を上げて突っ込んでくる事があるので警戒すること

1.描画した血の線で攻撃

  • 背景で浮いているキャンバスに攻撃位置の予告が表示されるので、それを参考に早めに対処したい。
  • 描かれた線がかなり長い間画面に残るのが特徴。(次の1.のターンが来るまで残り続ける)
    これ自体はそれほど厄介な攻撃ではないが、後の攻撃と組み合わさることでその真価を発揮する。
    • 放置しておくと3.との複合攻撃で回避困難な状況に追い込まれることが多いので
      早めに回避場所を確保しておくように心掛けたい。
      状にひかれる場合シャーロットヨーコ以外は急降下キックのタイミングを合わせれば安全に着地可能。
  • 血の線はあらゆる攻撃で消去できる。広範囲をカバーする攻撃手段があると楽。
    • ポイズンスポアを有効活用できる数少ない場面である…らしい。無理に使う必要は全く無いが。
    • アルカードの「ソウルスチール」やマリアの「青龍」が大活躍の場所でもある。下側の絵具はジョナサンユリウスリヒターシモンの「投げナイフ」や「L.ナイフ」、シャノアの「グランドー」、マリアの「白虎」でも消せる。
    • 後述の呪いの石像によって呪い状態(MP0)にさせられた場合は、ハンタースキルで血の線を消すことができなくなってしまい、非常に事故りやすくなって危険。
      武器変更できるキャラは、ハンタースキルに頼るだけでなく、攻撃範囲の広い武器も装備しておきたい。
      呪い対策の装備をしておくのも良い。

2.血の雨を周囲に撒き散らす

  • ブローネル本体を中心に、左右の狭い範囲に血の弾を大量に撒き散らす。
  • 近付かなければ全くの無害なので、本体は無視して血の線の消去を優先した方が良いだろう。
  • 血の弾は攻撃で消去可能。

3.絵画から怪物を具現化

  • ブローネルの最も厄介な攻撃。絵画から化け物が出現し攻撃してくる。
    呼び出される怪物は後述の3種類からランダムで選ばれる。どれもしっかり対処しないと回避が難しい。
  • 絵画には当たり判定が無いので、絵画が出現すると同時にブローネルの背後に回り込んでしまえば
    茨の車輪以外の攻撃なら安全に回避できる。茨の車輪だった場合はほぼ回避不能になるので覚悟しよう。
    • ゴリ押しで倒せると判断した場合には有効な方法である。
    • シャーロットヨーコマリア風魔のようにスキル依存キャラの場合は呪いを食らいたくないと判断した場合はこちらに避けるのもありである。

3-1.石化する生首×6

  • 1.絵画が1枚、目の前に配置される。
    2.生首を大量に呼び出す。生首はメディウサヘッドのように蛇行して飛んでくる。
    • 生首に触れるとダメージ&石化。
    • 生首を攻撃すると大きくノックバックさせることができる。生首に一定ダメージを与えると消滅させることもできる。
  • 比較的対処しやすいので、ラッキーパターンと言える。
  • 生首を消すにはそれなりのダメージを与える必要がある。
    • 集団で襲ってくるので、範囲系の攻撃で一掃するのが望ましい。
    • ここでもアルカードの「ソウルスチール」やマリアの「青龍」が大活躍である。
  • 適切な攻撃手段がなければ、隙間を縫ってスライディングで抜けてしまおう。

3-2.呪いの石像×2

  • 1.絵画が2枚、目の前に配置される。
    2.巨大な亡者の石像が上下に2つ出現し、下の石像→上の石像の順番で加速しながら前方に突進してくる。
    • 石像に触れるとダメージ&呪い付加。
  • 回避困難な嫌な攻撃の1つ。
  • 基本的な避け方は、下の石像を二段ジャンプで回避し、後から来る上の石像に触れないように着地すること。
    • 急降下キックで素早く着地すれば回避しやすくなる。急降下キックできないシャーロットヨーコにはかなり辛い攻撃である。
    • 後方に下がりすぎると、上下の石像の隙間が狭くなるので注意。
      「石像の出現位置と後方の壁のちょうど真ん中」の辺りで避けると良い。
    • パターン1.の血の線が残っていると、ジャンプで避けようにも血の線が邪魔になって大変危険。このため、血の線をある程度早めに消して、十分な空間を確保しておく必要がある。
  • 無敵技があるキャラは、それを使って回避する方が安全。後ろに下がって引きつけて回避しよう。
    • アルカードはパーソナルスキル「霧変化」で回避可能。
    • 蒼真はガーディアンソウル「ファイナルガード」で回避可能。
    • ジョナサンはマーシャルアーツ「デンジャラスニー」「前転」「ソニックアタック」で回避可能。
    • ユリウスはマーシャルアーツ「色即是空」で回避可能。
    • リヒターはマーシャルアーツ「タックル」で回避可能。
    • マリアはマーシャルアーツ「ガーディアンナックル」で回避可能。
    • シャノアシャーロットヨーコシモン風魔は…頑張って回避してください。
    • ただし後方に引きつけてから無敵技で回避する場合は、後方に下がった分だけ、その後のブローネルに接近しての攻撃が遅れるため、攻撃効率が下がってしまう点には注意。
      近接攻撃を主に使う場合は、できるだけ前の方で回避したいところ。

3-3.猛毒の茨の車輪×2

  • 1.絵画が1枚、スーッと前方に大きく移動して配置される。
    2.巨大な茨の車輪が2体出現し、蔦を回転させながらそれぞれ左右にゆっくりと移動していく。
    • 車輪に触れるとダメージ&毒付加。
  • Hardではかなり回避が難しい。
  • 出現位置が部屋の中央付近なので、ブローネル本体に近付き過ぎていると挟まれて逃げ場が無くなる。
    • 絵画召喚時は常にこれを警戒して、大きく距離を取っておくのが望ましい。
  • 基本的な回避方法は、回転している蔦の隙間に入り、回転に合わせながら移動して回避すること。
    • Normalなら回避は特に難しくない。
    • Hardだと移動速度が上がるブーツが無いとかなり回避が困難。
      • 該当のブーツ無しの場合は、ギリギリ当たらない近さから上手くinして、
        バックダッシュしゃがみキャンセルやスライディングといった高速移動手段を利用して一気に抜ける。
      • Hardでは車輪の回転速度は早いが横への移動速度は遅いので、落ち着いてギリギリの近さまで位置を調整してから入るようにすると良い。
      • 蔦の回転に合わせて歩きでin→スライディングでoutするのが比較的避けやすい。
        in/out共にスライディングで回避する人もいる。タイミングが取りやすい方を選ぼう。
      • アルカードはスライディングの食らい判定が横に長いので、スライディングは使わず、バックダッシュしゃがみキャンセルx3回で抜ける。
      • ダッシュブーツやレジェンドブーツがあればただ歩くだけで回避できる。
        ウィングブーツやソニックブーツ、風魔の脛宛は少し早過ぎるので、途中で一瞬立ち止まると良い。

4.絵画に入って画面内を飛び回る

  • 召喚したキャンバスに入り込み、画面内を激しく飛び回り体当たりで攻撃してくる。
    部屋を大きく2周するが、1周したところで一旦速度を緩め、笑い声と共に斜め下に急加速して突進してくる。
    • 攻撃終了後、かならず部屋の両端に置かれているイーゼルの場所に戻ろうとする。
    • ブローネル本体が移動する唯一の攻撃でもある。キャンバスを攻撃すればダメージを与えられるものの
       無理して攻撃しようとしても逆に轢かれることが多くオススメできない。回避に専念した方が良いだろう。
  • ある程度はプレイヤーを狙ってくるが、基本的には部屋の中を"∞"に近い軌道を描くように飛び回る。
  • 部屋の隅に逃げ込むと安全なことが多い。ただし運が悪いと逃げ場が無くなるし、急な旋回に対処できないこともある。
    • ブローネルがキャンバスに入った位置の背後の隅は比較的安全なので、回避優先ならそこで待機するのも良い。
      ただしこの攻撃の終了後、ブローネルは離れた位置に着地するので、ブローネルに接近して攻撃するのが遅れてしまい、攻撃効率は多少下がりやすい。
    • プレイヤーを狙うように突進するが上下には大きく動けないため、キャンバスの下を取るように移動しておけば回避しやすくなる。
    • 斜め下への突進攻撃は、距離が近ければスライディングで下を潜りつつ回避する。
      距離が離れている場合は、二段ジャンプで大きく飛び越えて回避すると良い。
  • 攻撃開始前と終了動作中は隙だらけなので、できるだけ張り付いて攻撃して大ダメージを与えておきたい。



以下マルチで試した戦法。失敗しなければかなり安定する
まず最初は全員ボスの左側に居ることが条件。
左の味方に対して1の行動を始めたら飛び越えて右の隙間へ。
すると狭い方に居る味方をターゲットにするのか、こちら(右)を見て2の行動をする。
そのまま3に移行する時、(事前に1の血の線を消しておいて)敵を飛び越える。
そうすると誰も居ない方向へ3の行動をする。ダメージの恐れは車輪のみ。(若干回転遅い?)
4はブローネルの位置から遠い方の部屋隅でしゃがめば当たらない
車輪がこなかったので全員ほぼノーダメージで撃破できました。(HARD)
1の行動を始める前に右側へ行くと、右へ1の攻撃が行われ線を消すのが難しく、
2が始まる前に右側へ行けなくなるからです。

TIPS

初心者お奨め攻略キャラ

アルカード

道中の敵は誰でもそれほど苦労しないが、ボスのブローネル戦で相性が良いのは彼。
なんといっても厄介な毒車輪や呪いの石像攻撃を霧変身ですり抜けられるのが大きい。(毒車輪は霧ではすり抜けられない)
またブローネルは絵に入ってのワープ以外ではその場を動かない上に、斬撃によって血を出してくれるので、
アルカードであればダークメタモルフォーゼをして目の前で斬っているだけでどんどん回復できる。
上記の関係でゴリ押しし易く、素早い武器攻撃が主体のアルカードにとっては非常に戦い易いボスである。
Hardでは攻撃範囲の広いレーヴァテインを片手に持っておくのがお勧め。
石化の生首もジャンプ上昇中のレーヴァテインで対処しやすい。

ユリウス

鞭の性能が良いので血の線を消しやすい。
アルカードの霧と同じ理由で、色即是空さえあれば厄介な攻撃の回避し易さはピカイチ。
難点は色即是空自体がそれなりにゲームを進めないと入手出来ない事と、
コマンドがやや難しいため慣れてないと咄嗟に出せない事。
使える条件が整っていればむしろアルカードよりも戦い易いかもしれない。

コメント

  • ハードの毒車輪を霧で避けられないんですがコツとかありますか? -- 2013-07-08 (月) 22:30:40
    • 確かに↑に書いてあるけど、車輪を霧でかわせるとは思えないな。誰だ書いたの。普通に縄跳びの「おはいんなさい」で避けた方がいいです。 -- 2013-07-09 (火) 01:23:51
      • むしろ車輪を霧でうまく回避する方法があるなら、ぜひ知りたい。楽な方法じゃなかったとしても見栄えがよくて練習する価値がある可能性も… -- 2013-09-12 (木) 17:55:57
  • ノーマル&ハードともに鉄球&前転ジョナサンで一抜けした自分は異端ですか? -- 2013-07-29 (月) 12:48:43
  • 他所同様の荒らしと思われる文章を非表示にしました、またその文章に応対したコメントも非表示としております -- 2014-01-25 (土) 15:27:32
  • ジョナサンでマーシャルアーツ使いこなせないんですが、それでも4章のハードクリアできますか? -- 2014-08-18 (月) 18:44:31
  • サブウェポンの成長具合や装備にもよるけど、クリア出来るよ。 -- 2014-08-18 (月) 19:22:41
  • リヒターはタックルでブローネルの前後に回れるから絵の対処は楽だがどうも事故率が高いし上の絵の具が消しにくいんだよな -- 2014-11-02 (日) 13:07:18
  • ブローネル倒した後、血を吸いまくるアルカードは面白いぞ。意味はないけど -- 2015-02-24 (火) 00:13:58
  • マップ右上のしゃがみで入れる隙間からゴースト引っ張ってみかわしホァイで上昇しながら画面外行けるのは既出ですか?一応上部の紫箱に直行できます。 -- 2015-03-04 (水) 22:32:21
    • そこの上の足場からホァイで普通に行けた気がする。 -- 2015-03-05 (木) 20:34:52
  • 毒車輪の霧回避ですがボスの背後で普通に出来ました。 -- 2015-07-06 (月) 18:17:59
  • 色んなギミックが用意されてて楽しいステージ スケルトンの状態で絵に入ると変なポーズで叫ぶ絵面が見れるのが面白い -- 2024-04-16 (火) 00:24:40