【死神のタロット】

Last-modified: 2022-05-08 (日) 19:25:49

ミネアのカード効果は【占い師ミネア】を参照。

概要

【モンスタータロット】のアルカナ効果の1つ。
2枚まで入れる事が出来る。消費MP4。射程10m、範囲6m。
対象を中心とした広範囲にやみのはどうを発生させて攻撃。
闇属性ダメージを与え、更に【呪い】にする。

ランクによる変化

※ダメージの値はスキル無し 攻撃魔力300時のもの。
実際のダメージは攻撃魔力で大きく増減し、更にうらないスキル100で4倍程度になる。
また、上位のものほど攻撃魔力の影響度合いが強くなり、魔力による補正の上限が高くなる。
 

ランクダメージ呪い効果
B以下130~140程度15秒間、5秒毎に30ダメージ(合計90ダメージ)
A以上135~150程度30秒間、3秒毎に50ダメージ(合計500ダメージ)
オーラ145~160程度45秒間、3秒毎に75ダメージ(合計1125ダメージ)

詳細

闇属性の広範囲攻撃を行う攻撃系のアルカナ効果。攻撃魔力によって威力が増減する。
他の攻撃系タロット同様、幻惑の影響は受けないが身かわしや各種ガードが発動する事がある。
範囲は【塔のタロット】と同じくギガスラッシュ並に広く、射程も他のタロット同様遠くまで届くため、遠距離から複数を倒すのに便利なアルカナ効果といえる。
範囲攻撃系はこれと4枚まで入る塔のタロットのみなので、必要な場面では上手く組み合わせよう。
2枚しか入れられない分威力が高めで、他のアルカナ効果に比べると攻撃魔力の影響が特に大きい。
他の攻撃系アルカナと違い威力上限となる攻撃魔力の数値が低く、攻撃魔力550で最大威力となり、スキルを全て取得している場合のダメージは大凡900前後になる。
ただし、ランク上昇によるダメージの差は低いため、オーラ狙いは呪いの強化やダメージキャップの解除に使う事になるだろう。
 
プレイヤーから直接呪いをかける初の攻撃手段である。
大抵の雑魚やボスには耐性がないため、ムチスキルの【状態異常成功率アップ】と組み合わせると、ほぼ確実に呪いをかける事が出来る。
ただし、【邪神の宮殿】【常闇の聖戦】に出てくるような超強敵をはじめとしたいくつかの敵は耐性を持っており、中には会心になったとしても呪いが効かないような者もいるため過信はしすぎないように。
また、ランクが上がると多少伸びるとはいえ効果時間が短めである点には注意。

他作品における死神のタロット

初出となったDQ4では【ぎんのタロット】で引き当てるとしにがみが現れる効果だった。
リメイク版では効果が変更され、敵単体にザキをかける効果になり、DQH2の死神のカードも似たような効果で採用されている。
その他の作品での詳細はDQ大辞典側のぎんのタロット項参照。