【かやくつぼ】

Last-modified: 2024-03-29 (金) 21:42:29

概要

本編ではDQ3で初登場した【かわきのつぼ】に続く【壷】系アイテムの一種。
その名の通り壺の中に火薬が入っている壺だが、本編DQ4では残念ながら壺の中の火薬が湿気っていて大きな爆音を出すことしかできず、戦闘中に【どうぐ】として使用しても何も起こらない。
 
DQ4からの繋がりで【トルネコ】【主人公】を担う外伝【不思議のダンジョン】シリーズでも【壺】系アイテムの一種として登場し、こちらでは壺の中の火薬がしっかり乾燥しており、割れると【ばくだんいわ】【メガンテ】の如く大爆発を起こすことができる。

DQ4

シナリオ攻略に際して重要なイベント用のアイテムの一種として登場する。
第四章で【マーニャ】【ミネア】がシナリオを進めてボスの【バルザック】と戦闘するために必要なアイテム。
【アッテムト鉱山】の地下3階の宝箱の中に入っており、実際にこの洞窟内の岩盤を発破し掘削するのに使用されたもの。しかし今残っているものは湿気てしまって使い物にならないので放置されている。
 
概要欄の通り、壺の中の火薬が湿気っているので大きな爆音を出すことしかできず、モンスターにダメージを与えることもできない。
ではこの壺はどこで使用するのかと言うと、【キングレオ城】【大臣】の部屋の隣で使用する。
この壺を道具として使用することで大きな爆音を出して驚かし、城内で何かが起きるとすぐに【王様】の部屋に駆け込むという大臣の行動パターンを逆利用して、バルザックのいる王様の部屋へとキングレオ大臣を無理やり案内させるという少々荒っぽいことに使用する。
なお、以上のことは【ハバリア】の囚人からヒントとして聞くことができ、その情報を元に姉妹は【アッテムト】を訪れることになる。
アッテムトには火薬づくりを生業にしていたという老人がいるが、お城から禁止令が出たため、鉱山の中に放置された分しか残っていない。
 
ちなみに第一章~四章で手に入る単発のイベントの重要アイテムは基本的に第五章に入るときに消失するが、なぜか【じょうせんけん】と火薬壺だけは所持アイテムに残ったまま継承される。使い道は皆無だが…。
一方の消失する重要アイテムとしては、第一章で入手できる【そらとぶくつ】、第三章で入手できる【てつのきんこ】、同じく第四章で入手できる【せいじゃくのたま】の3種。
これは第五章に持ち越したときにシナリオ上で支障が生じたり、ゲームバランスに影響を与えたりするものを意図的に継承できない仕様にしていると考えられる。
例えば空飛ぶ靴はライアン加入と同時に即バトランド領内に飛んでいけることになるし、静寂の玉も姉妹が持ち越せてしまうと早期から活躍させられてしまう。
ちなみに、鉄の金庫は第三章でしか効果がないようにフラグ管理されているのだが、そもそも「ネネがこれを利用して預かり所を経営している」という裏設定が公式に語られているため、矛盾を避けたい意図があったのだろう(第三章でスルーして第五章で手に入れる抜け道があるが)。
普通に考えてみれば「壺」なので、サイズは大きいだろうから道具袋の中のどこかに入れたとしても膨らんで隠せるはずもないが、【牢屋】に収監される際に持ち物検査をされて押収さるようなこともない。まあ、それを言い出すと武器防具も押収されないのはおかしいということになるので気にしてはいけない。
同じく重要アイテムでも引き続きシナリオで使用する【とうぞくのカギ】や、イベントで使用しない【やみのランプ】【はぐれメタルのたて】なども消失はしない。
 
第五章でも【道具】として使用すると第四章のときと同じく大きな爆音を出せるが、大臣の近くで爆音を出してもビクともしない。
第四章で「玉座の間に駆け込んだ所を見られた上に賊に侵入された」という辛い失態を経験したので、学習したのだろう。
 
…それにしても「湿気った火薬を使う(火薬に着火する?)と大きな爆音だけが出る」とは、どういう原理なのだろうか。
爆音が出るということは火薬の燃焼で衝撃波が発生している証拠であり、湿気っていたら普通は着火自体しない。

リメイク版

上述の第五章で「じょうせんけん」も消滅する仕様になったが、火薬壺だけは相変わらず継承されるため、鍵以外で唯一継承されるイベント用の重要アイテムになった。

DQ10オンライン

アイテムとしては登場しないがVer.3.1のストーリー中で「火薬ツボによる発破で洞窟を塞いだ」という描写がある。

不思議のダンジョンシリーズ

章こそ異なるが、そんな本編DQ4でともに初めて登場した事による繋がりからか、
【トルネコ】ダンジョンで入手できるアイテムの一種として「火薬壺」と漢字表記で登場する。
壺系アイテムの中では、シリーズ唯一本編から登場したアイテムとなる。
 
この壺の中にアイテムを入れても何の効果も起こらないが、上述の通り本編と同様にこの壺の中には火薬が入っている為、
壁・モンスター【水晶】【十字架】等の障害物に向かって投げてこの壺を割ると壺の中身ごと爆発して消滅する効果がある。
この壺が持ちうる効果のルーツとしては『SFC版風来のシレン』からの輸入アイテムの1つで、
「うっぷんばらしの壺」という同じ効果のアイテムを輸入したもの。
後期のシリーズ『風来のシレン4・5』では「四二鉢(よんにいはち)」と名称を変更しているものの、効果は同上となっている。
 
【少年ヤンガス】では【すいだしの巻物】【ふはつの巻物】(下記参照)も登場しない事により、
この壺の中から無事に中身を取り出す術が存在しない為からか残念ながら登場しない。
その代わりに【ようがん石】【メガザルロック】【地雷原】等の、新たな爆発事故の要素がふんだんに盛り込まれている。

トルネコ2

販売価格は[3]で2300G、[4]で2400G、[5]で2500G、[6]で2600G。
買取価格は[3]で575G、[4]で600G、[5]で625G、[6]で650G。
入手方法は最速でシナリオクリア前のダンジョン【火吹き山】で拾って入手できる。
シナリオクリア後も【もっと不思議のダンジョン】でも入手できるが、利用する価値があるかと言うとちょっと難しいか。
密かに今作では【回復の壺】と並んで上述の同ダンジョンで最初に入手できる壺だったりする。
 
初登場にも拘わらずいきなり厄介な事に【保存の壺】【倉庫の壺】【われない壺】と双方の価格帯が一緒。
その為、未識別アイテムが登場する【不思議のダンジョン】・もっと不思議のダンジョンで未識別状態のこの壺を入手した場合、
【ガーゴイルの店】の中で「保存の壺」を入手する為に値段識別をする際の識別妨害の一因となっている点に注意。
そしてくれぐれも店主の【ガーゴイル】の方向に向かって投げない事。【ゴールド】を支払えない状況下ならば【泥棒】確定になる。
 
基本的には【トルネコの店】・ガーゴイルの店で、売却用として不要となったアイテムをこの壺の中に入れた状態で持ち歩くか、
【ちいさなメダル】・複数個の【カギ】等の、ダンジョン内では使用しないアイテムを入れる壺として利用するか、
通常の攻撃で倒すのが困難な強いモンスター・レベルアップしたモンスター等にぶつけて爆風で消滅させるのが正しい使い方。
 
特に【モンスターハウス】等に侵入しようとする【バーサーカー】等、危険な行動をしているモンスターにはすぐに投げ付けたい。
【えんとうの指輪】を装備してこの壺を投擲すれば、この壺が命中したモンスター全てを爆発の効果で消滅させる事ができる。
但し【転び石】等の何らかの効果で転んで持っているこの壺を落として割ってしまうと最悪の展開が待っている。
トルネコ自身が爆風でダメージを受けるだけでは無く、同時に落としたアイテムと壺の中のアイテムを一瞬で紛失してしまう。
【シャドウの指輪】【転ばぬ先の杖】等で転んでしまう事の対策を打てない場合、なるべく持ち運ばない方が良い。
もっと不思議のダンジョンで「保存の壺」を持っていない状況下で上述のアイテムを持ち運びする同上の理由の目的があれば、
同じくアイテムを壺の中に入れた後は取り出せなくなるが、爆発する事が無い「われない壺」の方が安全に取り扱えるだろう。
 
特に【爆弾岩】が隣接している時に爆発すると誘爆する上、「爆弾岩の爆発と火薬壺の爆発を同時に受けた」と判定され、
【爆発よけの盾】やそれを【合成】した盾を装備していない場合、為す術無く一瞬にして死を迎えるという最悪コンボである。
この壺を落とした場所次第では爆風のダメージを受けずに済む場合があるが、どういう落ち方をするかは当然指定できない。
上述の「うっぷんばらしの壺」は、壺が割れた時に中に入っていたアイテムは壺の爆発の爆風で消滅せずに床に散らばるので、
輸入した際にあたって使いにくくなったと言える。
 
万が一重要アイテムを入れてしまった場合でも絶対に諦めてはいけない。
【倉庫】に預けるか、PS版のみだが【すいだしの巻物】を使用する事で壺の中身の取り出しが可能だ。 
ところで【倉庫】に入れた際に割る時は恐らく【ネネ】が割っているのだろうが、一体どの様にして安全に割っているのだろうか…。

トルネコ3

販売価格は4000G、買取価格は2000G、重さは90。
入手方法はシナリオクリア前のダンジョン【南海の地下道】で拾う事ができ、その後のダンジョンでも結構容易に入手できる。
 
【カジノ】の景品の一種として【コイン】500枚でも交換できる(但し、容量は0)。
類似性能の【5発の大砲の弾】が謎の商人から2500Gで購入可能な事や、一回使い切りである事、壺の中に入れられない事、他の【カジノ】の商品と違いダンジョンで入手可能である事等、
アイテムとしての性能だけ見れば割に合わない様に思えるが、交換レートが安い割に2000Gの高値で売れる為、一発当ててさえしまえば換金アイテムとして利用できる。
特にダンジョンに潜って【ゴールド】を稼ぐのすら命懸けの【バリナボチャレンジモード】では、リセマラを利用した資金稼ぎに重宝する。
ちなみに【水路】の中に落としても、壺の中の火薬がしけったりはしない。
【山脈の尾根】【異世界の迷宮】【谷】に落としても爆発しないが、他のアイテムや壺と同様に消滅してしまう。
高い所から地面に衝突した時、壊れた衝撃で爆発していそうだが…。
 
誤って重要アイテムを壺の中に入れてしまい取り出したい場合は、今作では【ふはつの巻物】を使う事で安全に割る事ができる。
また、PS2版ではこれが割れた際、先にアイテムがばら蒔かれてから壺が爆発する処理が入る。
その為これを水の上で爆発させたり、爆発の範囲に不要になったアイテムを敷き詰めても中のアイテムは安全に取り出せる。
後者は5個分までなら部屋の隅にいらないアイテム4個、6個分以上なら壁際にいらないアイテム6個敷き詰めれば全部安全に取り出せる。
おすすめは安価で入手しやすい【1本の木の矢】または【1本の鉄の矢】を壁に向かって撃ってばら蒔き、その後に投げ割ると良いだろう。
【ワナ】はいらないアイテムの代替にならず、また9マス分いらないアイテムを敷き詰めて、そのど真ん中でモンスターにぶつけたりしたら、その瞬間中身ごと消滅する。
その場合は周りに出て来るアイテムのスペースをきちんと確保し、ワナ等には十分注意する事。
特に【封印の洞くつ】【異世界の迷宮】では、見えない【地雷】【大型地雷】で誘爆する危険性があるので要注意。
なお、GBA版では割れた際にアイテムをばら蒔く処理が入るよりも先に、壺が爆発する処理が入って壺の中身も消滅してしまうため、ふはつの巻物以外では中身を取り出すことは不可能。