【じひびき】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 05:06:05

概要

DQ6などに登場する特技。
使用時のメッセージは、

〇〇〇〇は はげしく あしぶみをした!
だいちが はげしく ゆれうごく!

敵全体にダメージを与える。
どう考えても味方にも影響がありそうなのに、敵にのみダメージが行く辺りはご都合主義。
空中に浮かんでいる敵にもダメージを与えられるのも謎。
 
【いしつぶて】【がんせきおとし】など共にDQ6から登場した地属性的な特技なのだが、
登場時はこれらの特技が属する【パワー系】には属しておらず、【つなみ】共々【バギ系】に分類されていた。
【土属性】が登場したDQ9からは、石つぶてや岩石落とし共々そこに収まり、これらと同じ属性となっている。
 
ちなみに、DQ8の【バベルボブル】【ドン・モグーラ】などが使う特技は【大地揺らし】。内容は似て非なるものである。
また、類似効果としてDQ4の【パルプンテ】の効果のひとつに「地震がおきる」というものがあり、

じしんが おこった!
ゆれが はげしくて たっていられない!

というメッセージと共に敵味方全員がダメージを受ける。

DQ4(リメイク版)

DQ7から出張してきたギガントドラゴンが使用する。
DQ7より数値の低いDQ4のメンバーには多少痛いかもしれないがこいつはそれより【はげしいほのお】が怖いので地味。

DQ6

敵全体に50~65ポイントのバギ系ダメージを与える。消費MPは0。
ただし1/3の確率で失敗し効果が発動せず、海上や【海底】では必ず失敗する。
【ボストロール】がLv10で習得する他、【レンジャー】★4で習得することができる。
また、【へんしん】したキャラの行動パターンにも入っており使用することがある。
ちなみに、【あそび】の一種である「なわとび」は、この特技と全く同じ効果である。
 
無消費で使用できる利点はあるものの、与えるダメージは覚える時期の割にちょっと弱い。
加えて、割と高い頻度で不発に終わるという点が致命的で、いまひとつ使い勝手は良くない。
海上や海底では使用できないという点も、意外と不便である。
変身を使えるアモスなら早い段階で繰り出すことができるので、彼が使っている姿を見る機会の方が多いかもしれない。
 
敵側の使用者はザコでは【うごくせきぞう】【だいまじん】
ボスでは【モンストラー】【アクバー】【ショウカク】が使用する。
なお、敵が使用する場合は失敗はしない仕様となっている。

リメイク版

【ひばしら】【つなみ】共々、敵が使用した場合も失敗するようになった。
また、【ドランゴ】が素で無効化するようになったため、その点においても脅威度は下がっている。

DQ7

基本的な仕様はDQ6のものと同じ。
【ゴーレム】★6で習得することができる。
 
敵側の使用者はザコでは【ドラゴンヘビー】【ドラグナー】【デッドドラグナー】【ギガントドラゴン】【ドラゴン・ウー】が、
ボスでは【バリクナジャ】が使用する。
バリクナジャ以外はデブなので、いかにもな使用者である。

リメイク版

【パラディン】★1でも習得できるようになった。
ただし、他の職業に引き継ぐにはゴーレム職で習得する必要がある。

DQ9

今作では敵専用。
敵全体に土属性のダメージを与える。消費MPは0。
与えるダメージは使用者ごとに決まっている。
使用者とダメージ範囲は以下の通り。

土属性なので装備による軽減がちょっとしづらい。
最も威力の高いドラゴン・ウーのものは100前後のダメージを与えてくるため、なかなか強力。

DQ10オンライン

引き続き敵専用。
使用者の周囲に土属性の大ダメージを与える。
なお、開始当初は範囲外にいないと回避できなかったが、Ver.1.4からはジャンプすると回避できるようになり、アクションゲームじみた要素ができた。
詳しくはこちらを参照。

DQ11

敵専用の特技。全体に約50の土属性ダメージを与える。
【フォレストマスター】のようなパワー自慢が披露してくれる。
今作では海上でも普通に発動する。
 
同じような【みずばしら】【ひばしら】とは違い威力は固定。
備える手段が無い序盤こそ脅威になるものの終盤では普通に殴られた方が痛かったりする。
 
土属性なので【大地の旋律】やアクセサリでダメージを軽減できる。
呪文ではないので【マジックバリア】では軽減不可。
【かばう】【におうだち】を貫通する特技の1つ。

ジョーカー1

だいち属性の特技となり、失敗することは無くなった。神獣のスキルでしか覚えられず、実質神獣専用技。
消費MPは10で、全体に100~144のダメージを与える。
下位特技に【いわなげ】、上位特技に【がんせきおとし】がある。
敵としては野生のダンビラムーチョとボスのモヒカントが使用するが、前述の通り神獣のスキル以外ではどう頑張っても覚えられないため、神獣を除けば敵専用特技でもある。

ジョーカー2・2プロ、テリワン3D、イルルカ、DQMJ3、DQMJ3P

イオとベタンの複合属性へと変化した。
神獣スキルの入手しづらさに加え、他のスキルで覚えてもすぐ岩石落としに進化するため、地味である。
しかし、【ダイナマイト】のスキルで序盤に覚えることが出来ればかなり頼もしい。
消費MPの割に威力は高めで、序盤から中盤にかけての雑魚掃討にかなり便利。
こんな良いスキルを序盤にくれるDQMJ2Pの【ばくだんベビー】が神に思えて来る。
 
DQMJ2Pからは同じ属性の【てんぺんちい】が登場。
また、イルルカではイオとジバリアの複合属性に変更されている。

DQMJ3からは地と重力の複合になった。
なお【呪術師マリーン】のスキルではスキルポイント190も使ってこれを覚える。
Sランクの固有スキルをそれだけ振ってこれとは…使い物にならないのは言うまでもない。
このふざけた仕様はプロ版でも全く修正されてない。