【デンガー】

Last-modified: 2024-02-26 (月) 00:13:17

概要

DQ9に登場するモンスターで、【スライムジェネラル】【ゴッドライダー】の色違い。
金色の大きなスライムの上に金色の剣を持った騎士が乗っていて、立派なひげがチャームポイント。
スライム族でも最強といわれる伝説の騎士で、双剣から繰り出される神速の剣技は強力無比だという。なのに一応ザコ枠なのである(ボス枠はスライムジェネラル)。
10でのまめちしきでは、全部を金ピカで維持するためにいつも金欠にあえいでいるという…。

DQ9

【宝の地図】の洞窟の水マップのB~Sランクのフロアに出現する。
名前の由来は『天から来るもの』とも、スライム族を治める『殿下』が訛ったとも言われているが、不詳らしい。
スライム族の伝説の騎士だけあってかなりの強さで、2回行動をする。
HP素早さはゴッドライダーよりも高いが、攻撃力守備力はゴッドライダーの方が高い。
通常攻撃の他、いなずま斬りやさみだれ斬りを放ち、バイキルトで攻撃力を強化することも。
バイキルトを使われると厄介なので、よく効くヘナトスか、いてつく波動で無力化したい。
スライム系の例に漏れず、闇属性が有効なのでドルモーアなどで攻めると楽に倒せる。
 
このように単体だけでも十分厄介なモンスターだが、最大の問題は同時出現したほかのモンスターにもバイキルトを掛けることがあること。
レベル1のダークドレアム級の攻撃力を持つ【ドラゴン・ウー】【シーバーン】に掛けられると大変なことになる。
行動順によってはそのまま一人二人殺されることも。
救いはといえば、そのおかげかこいつの出現するフロアに出現するほかのモンスターは、軒並み攻撃力低下への耐性が低いこと。
はやぶさの剣+やいばくだきで攻撃力を一気に2段階下げてしまおう。
バイキルトでリカバーされてそのまま殴られるのはどうしようもないが。
行動を2回ともバイキルトに費やし、攻撃力を2段階低下させていても2段階上昇にしてくることすらある。
しかも対象が未行動のモンスターだったらもう大変。理不尽なり。
さらに、シーバーンと【ダークマリーン】はこいつやドラゴン・ウーに比べて攻撃力低下が効き辛い。
3人、いっその事4人ではやぶさ砕き戦法を取るのもけして悪手ではない。
落とすアイテムは通常枠が【ヴァルキリーソード】、レア枠が【はやぶさの剣】
 
一族のエリートでありながらその名にスライムを冠してないとして、配信クエストNo.165【マイネームイズ・スライム】では討伐対象の一体にされている。

DQ10オンライン

Ver.6.2より登場。バイキルトからのWアタック、いなずま、ギガデインといった多彩な攻撃をしてくる。
詳しくはこちらを参照。

モンパレ

スライム系SSランクのモンスター。初期の重さは60とランクの割には軽めの部類。
9では同名の攻撃を使わないのに【Wアタック】れんぞく2+ルカニ攻撃)の固有特性を持つ。
初期特技の【さみだれぎり】は狭い円形の範囲にランダムで無属性の斬撃ダメージを与えるもので、ボス相手には各個撃破を行うときに有効活用できる。また、パレードスキルは味方のスライム系の斬撃で与えるダメージが15%アップというもので、多数のデンガー同士で斬撃の威力を高め合う戦略で有名になった。
後に強化版である【寒天武人デンガー】が実装された。

どこパレ

ゴッドライダーと共に実装された。
とくぎは相手の呪文詠唱を止めることができるキャンセルショット。
パレードスキルは味方スライム系の与えるあらゆるダメージが5%アップと地味。

強デンガー

とくぎセレクションで強化版の強デンガーとして再登場した。
【リザオラル】【全身全霊斬り】持ち。
パレードスキルは味方スライム系の攻撃力とすばやさ40%アップ&与えるあらゆるダメージが10%アップと見違えるように強力に。

ライバルズエース

真3弾「星降りの決戦」に収録された僧侶専用のスーパーレアカード。

5/3/6 スライム系
先制 他の味方のスライム系の数分攻撃力+1
自分のターン終了時敵リーダーに他の味方のスライム系の数分のダメージ

スライム系が他に5体いれば攻撃力は8にもなり、パワフルバッジの効果等でさらに攻撃力は高くなる。先制持ちであるため場に出てからすぐにユニットを倒すことが出来る。またリーダーにダメージを与える効果も優秀で最大で5ダメージも与えることができる。コストに対してできることが多い優秀なカードで、僧侶のスライム系を大きく支えたカード。