【マッドロブスター】

Last-modified: 2024-03-05 (火) 18:35:50

概要

DQ6などに登場するモンスター。【エビラ】の上位種にあたる。
大きなハサミを持った巨大なエビの魔物で、名前通りロブスターが凶暴化しモンスター化したもの。
名前はアメリカ外食産業の「レッドロブスター」と、ノコギリガザミを意味する「マッドクラブ」を組み合わせたものだろう。
「マッド」は「mad(狂った)」を意味するが、「mud(泥)」でもあるのでダブルミーニングであると思われる。
芸達者なエビという個性があるにも関わらず、DQ6でもDQ8でも出現場所に恵まれず、マイナー扱いされがちなモンスター。

DQ6

海底全域に出現する。内海だと出現率は普通だが、外海だとよく同種4体や【ディゴング】とこいつ2体で出現する。
【はやぶさぎり】【いなずま】【ふしぎなおどり2】を使って攻撃してくる。
海の中で稲妻を呼ぶという冷静に考えれば感電死しそうな危険行為を平気でやってくる。
…と、そんな屁理屈はさておき、集団での稲妻連発は感電しなくても危険。
薄めながら幅広く耐性を持っているものの、致命的なことにパワー系に耐性がない。
そんなわけで皆で【せいけんづき】をすれば簡単に撃沈する。
落とすアイテムは【ピンクパール】

DQ8

【サザンビーク国領東】(海岸部北[夜間])か、【海賊の洞窟】(1F~B1)に出現。
何故か他の水系モンスターからは多少離れた陸地に出てくる。
海賊の洞窟B1は出現率が低く、サザンビーク海岸は出現するタイミングが限定されるので、出現率・行き易さ共に優れる海賊の洞窟1Fが一番狩場に適切。
 
エビのくせに生意気にも呪文を覚え、【イオラ】【マホトラ】を唱える。
今作で謎の高回避率を獲得したエビラほどではないものの、やはり回避率が高い面倒な敵。
イオラの頻度はさほど高くないが、長く相手をしているとマホトラでMPをどんどん吸われてしまう。
バギ系以外の攻撃呪文に耐性がないので、MPをケチらずガンガンいこうぜ。
 
落とすアイテムは通常枠で【やいばのブーメラン】(1/64)、レア枠で【カメのこうら】(1/256)。エビラ同様、フォルムから何となく想像できそうな内訳。

DQM2

水系のモンスターとして登場。
【ガマニアン】×悪魔系or【ぐんたいガニ】で誕生する。
覚える特技は【ドラゴンぎり】【メタルぎり】【れんぞくこうげき】
比較的早めに作れるうえにれんぞくこうげきを覚えるので、それなりに役立つ。

イルルカ

J1以降はずっとエビラに出番をとられていたが自然系のBランクとして久々にモンスターズに登場。DQMでもようやくエビラとの共演を果たした。
野生のものは【宿り木の塔】に生息している。
使用特技は本編のものを意識しており、イオナズンやジゴスパークを放つ。出世海老だ。
また、エビラ×悪魔系の特殊配合でも誕生する。
 
ステータスは典型的な戦士タイプ。攻撃力が高く、れんぞく(2回)【きょうせんし】の特性を持つ。
プラス25で【アンチみかわしアップ】、プラス50で【魔神攻撃】、新生配合で【メタルキラー】の特性を得る。
一枠でれんぞくと魔神攻撃を併せ持つのは他に【キラーエイプ】【リザードマン】しかおらず、こいつはその中で最も攻撃力が高い。
他の特性もメタル狩りに適したものが多く、対戦では【チェイン】からの【連携】【メタルゴッデス】を殴り倒す姿が見られる。
だが魔神攻撃のせいで思うように攻撃が当たらないのもまた事実である。
メガ化でAI1~3回行動、ギガ化で【暴走機関】の特性を得るが、一枠のまま使ったほうが強いだろう。
所持スキルは【バウンティハンター】