matgloss_plant
*は必須の行。それ以外は付け足した時点で、その用途での使用を許可した事になる。
タイルについては英wikiタイル一覧
色については英wiki色一覧
植物の様々な価値についてはTips/農耕?
生息環境については英wiki環境一覧
[MATGLOSS_PLANT:]* | ?? 定義的な行 |
[TILE:]* | タイル。6→♠等 |
[COLOR:]* | タイルの色。 |
[NAME:]* | ゲーム中使用される名前 |
[NAME_PLURAL:]* | 上記複数形 |
[GROWDUR:] | 収穫周期。1シーズンは1008。250なら四回、300なら三回収穫できる計算 |
[VALUE:] | 収穫物の価値。省けば2。 |
[DRINK:] | 醸造物の名前と色。例→[DRINK:dwarven wine:5:0:0] |
[DRINKVALUE:] | 醸造物の価値。 |
[MILL:] | mill(製粉)された物の名前 |
[MILL_VALUE] | 製粉物の価値 |
[MILL_DYE:] | 染料として使う場合の色。例→[MILL_DYE:BLACK] |
[COOKABLE_WHEN_MILLED] | 製粉前の調理禁止 |
[EXTRACT:] | 抽出物の名前と色。例→[EXTRACT:gnomeblight:7:0:1] |
[EXTRACTVALUE:] | 抽出物の価値 |
[EXTRACT_BARREL] | 抽出物がBARRELにつめられる |
[EXTRACT_STILL_VIAL] | 抽出物がBINにつめられる |
[EXTRACT_COOKABLE] | 抽出前の調理禁止 |
[LEAVES:] | Farmer's Workshopにて手に入るleavesの量 |
[SEEDNAME:] | 種の名前 |
[SEED:] | 種の色。例→[SEED:4:0:1] |
[GENPOWER:] | 現在用途なし。魔法的なものに関連 |
[SPRING][SUMMER][AUTUMN][WINTER] | いずれの季節にて栽培可能 |
[FREQUENCY:] | 野生発生する頻度。省けばマップに常に存在する事になる |
[CLUSTERSIZE:] | (一回の収穫で得れる最大数?) |
[EDIBLE_VERMIN] | 害虫が好む |
[EDIBLE_RAW] | 生食可能 |
[EDIBLE_WHENCOOKED] | 生食不能 |
[THREAD] | Farmer's Workshopにて糸に加工できる |
[BIOME:] | 生息環境 |
[WET][DRY] | 多湿環境、乾燥環境 |