稼ぎの方法

Last-modified: 2023-04-25 (火) 20:26:46

金稼ぎ

紅魔館

さくや・レミリアがビンテージワイン(5000円)、フランドールが魔力の結晶(10000円)と高額品を落とすので、ひたすら倒し続けて集める。
紅魔館到達直後では金銭効率が良く、回復ポイントと人形箱も近くあるため稼ぎやすい。
ここで稼いでおけばしばらくは封印用の糸や回復代に悩まされる事はないはず。

灼熱地獄跡地

地底に行く前に廃洋館のイベントをこなしておけば持たせた人形が出た戦闘で得られる道具の数が2倍になるレイラのお守りが手に入るので、余裕があれば装備しておくといい。
ゆうぎ・うつほが金貨(10000円)、コンガラがビンテージワイン(5000円)を落とすので、ひたすら倒し続けて集める。
紅魔館と異なり、自転車に乗って歩き回れるため、エンカウント率がやや高め。回復ポイントは地霊殿と間欠泉センターにある。前作ではどちらも人形箱がなかったが今作では地霊殿に人形箱が設置された。

経験値稼ぎ

野生の人形

クリア後に行けるようになる。夢幻世界以外はいずれもLv64~Lv66の野良人形が出現する。
夢幻世界はLv69~Lv71の人形が出現する。面倒な人形が揃う天界はオススメしない。

  • 華扇の隠れ家
    • 風属性が通るPれいむ・Pかせん・Dひじり、大地属性が通るPみこ・Pこまちが出現する
      Pこまち以外は幻が弱点
      みことかせんが金貨を落とし、ひじりが魔力の結晶を落とす
      コスト110以上の人形しかいないので経験値も多め
      Pかせんのストライクショット等の先制技に注意
  • 氷の洞窟
    • Pエリスの「チェンジリング」やPユウゲンマガンの「デクレシェンド」による逃亡有り
  • 八雲の隠れ家
    • 鋼鉄属性が通るDゆかり・Sちぇん、大地属性が通るPらんが出現する
      Dゆかりの「理不尽」(SP削り)・「強者の微笑」(1割恐怖)に注意
  • 大蝦蟇の池
    • Pチルノは紙耐久であり、他は自然で一貫するので自然が使えればほぼ一撃で倒せる
      Dすわこは集弾に対して強いので、闘スキルを使うか散弾で攻めよう
  • 白玉楼
    • Sようむ、Pゆゆこ、Pリリーには炎と闇、Dルナサ、Pメルラン、Sリリカには風と雷が有効
      闇はDルナサとPメルラン以外が弱点、DルナサとPメルランは風が4倍弱点なので雷より風のほうが良い
      なおSようむは攻撃スキルが双突と飢え行く霊魂なので心眼、集中之構、底力を活かせるスキルがない
  • 幻夢界
    • 闇と闘があればルイズ以外の全員に弱点をつける
      Pみまは闇4倍弱点、Pすみれこは闘4倍弱点
      ルイズは雷、鋼鉄、歪が弱点であり、しかもAルイズなら白百合の舞で勝手に自滅することがある
      ただし、Sまりさは「疾風迅雷」、Sすみれこは「デクレシェンド」で逃げることがある
  • 夢幻世界
    • Pエリーは歪が4倍弱点、Pげんげつは幻が4倍弱点、Pくるみ、Pゆうか、Pむげつは鋼鉄が弱点
      Pげんげつは歪も弱点なので、歪と鋼鉄が使えれば全員に対して弱点をつける
      Lv69とLv70以上ではスキル構成が違ううえに全員パワースタイルなので攻撃が痛い
      とくにPくるみは「ゴルゴンの瞳」と「ギガンティック」を使うので歪属性や鋼鉄属性の人形でも注意
      Pげんげつの「スニーキング」などにも注意
      行くのに手間がかかるが夢幻館のベッドで回復できる

地獄

三途の川にある悪夢の小屋から行ける場所。
クラウンピースを倒した後、塔を出入りするだけで妖精連中と再戦できる。
また、狂気状態にする事でさらに強化されレベル95の人形を出してくるようになる。
経験値が万単位で入り、金貨などの高額なアイテムも手に入るので金稼ぎとしても適している。
塔のすぐそばに回復場とあきゅう人形もあり、連戦する必要もないのでSP切れに悩まされる事はない。

  • 通常(Lv70)
    • 1階
      Sふとの煙幕展開があるので散弾型推奨。
      幻属性が一貫しているので基本的にグラビティブラスト+闘符(Eらん用)で全て倒せる。
      具体的にはLv100散弾239(種族値70印なし)でSふとPあやにグラビティブラストで確1。
      その為、大抵の人形のグラビティブラストで十分突破可能。
      その他にLv100散弾279(種族値90印なし)一致レイジィミストでSまりさが確1なので
      水属性人形ならレイジィミスト(氷獄)+雷符などもあり。
      ただ、初手のSまりさやSふとがS135属なのでそこそこ俊敏のある(286以上)人形を用意するように。
Sすわこの型
  • Sすわこの型
アビリティ:楽天家
印:碧
PP:散弾俊敏64振り
装備品:こだわりピアス/ユメノカケラ
スキル:氷獄

戦法:氷獄連打で全人形が確1。
無印のパンデモニウム稼ぎに使用した個体をそのまま流用できる。
ボタン連打で行えることに加え、回復なしで2連戦が可能なので下記の狂気稼ぎ用の人形を育成する際などにどうぞ。
備考:Sふと用に雷符を用意することで持ち物なしでも突破可能。
レイラのお守りを持たせてついでにドロップアイテムを増やせる。

Sまりさの型
  • Sまりさの型
アビリティ:どちらでも可(火力が足りない場合は煙幕で火力アップが狙えるポジティブ推奨)
印:碧
PP:散弾俊敏64振り
装備品:レイラのお守り
スキル:ウルトラハイトーン、サンダーフォース、ラプラスの目

戦法:
ラプラスの目:Sまりさ
ウルトラハイトーン:Sクラウンピース、Eらん、Sげんげつ
サンダーフォース:Pあや、Sふと

備考:
1階周回用に作成。
SP消費がラプラスの目1、サンダーフォース2、ウルトラハイトーン3なので休憩なしに5連戦可能
覚える順は、上からウルトラ、サンダー、ラプラスにすると操作が楽。

確定1発じゃない場合は火力アップアイテムを持たせて調整
Eらんは印かアイテムによるC補正がない場合、90Lv後半でも乱1なので注意。

間違って6戦目をした場合の保険に音符を4つ目に覚えさせると安心

Eれいむの型
  • Eれいむの型(下記某動画型育成用)
アビリティ:どちらでも可
印:碧  集弾・俊敏S 前提
PP:集弾俊敏64振り
装備品:Lv85以上で不要(詳細下記)
スキル:奈落の花 ディストーションボム 飛翔乱舞 ハイトーンクラッシュ

戦法:Sまりさ、Sげんげつに奈落の花
    Sふと、Sクラウンピース(Sげんげつ)にディストーションボム
    Pあやに飛翔乱舞
    Eらんにハイトーンクラッシュ
備考:狂気1階用Eれいむのレベル上げを通常1階で行いつつ稼ぐ型。
    Sまりさ及びSふとに先手を取るため最低限Lv75は必須。
    Sふとの煙幕展開込みだとSクラウンピースを強化装備無しで確一で突破可能なのはLv85~(必殺の心得持ちでもLv78~で、それ未満だと藁人形が必要)Sクラピを確定で落とせるのなら他の面子は上記の対応で問題ない。
    Sげんげつに奈落の花を使うことで周回数を増やすことができるが、Pあやが帰燕をぶっ放してくるので残りHPには気を配っておきたい。
    Lvを90代後半まで上げたら狂気に移行しよう。

Sじゅんこの型
  • Sじゅんこの型
アビリティ:どちらでも可
印:碧
PP:散弾俊敏64振り
装備品:藁人形、レイラのお守り(余裕があれば)
スキル:サンダーフォース、ダークネススイーツ、インスティンクション、アンダーステップ

戦法:
ダークネススイーツ:Sまりさ
インスティンクション:Sクラウンピース、Sげんげつ
サンダーフォース:Pあや、Sふと
アンダーステップ:Eらん

備考:
1階周回用に作成。
SP消費がダークネススイーツ1、サンダーフォース2、
インスティンクション2、アンダーステップ1なので休憩なしに7連戦可。

  • 3階
    高額のアイテムが出やすいので金稼ぎ優先ならこっち。
    S125のEしんみょうまるが居るので俊敏種族値75以上を用意するように。
    Pヘカーティアが闇弱点のみ、種族値がH90BD85とそこそこあるので、それなりの火力(Lv100集弾散弾329[種族値115印なし]スキル威力142[属性一致95])か闇スキルが必要。
    風が一貫しているのでそれなりの火力が出るなら飛翔乱舞やスピニングエアなどで全て倒せる。
    連戦する時は上の階へ行き、一歩前進して引き返すと外に出るか聞かれるのでいいえを選ぶと再戦できるようになる。

  • 狂気(Lv95)
    • 1階
      S130属のSレミリアに注意。
      初手のEゆうぎの散防が高いので集中型推奨。
Sげんげつの型
  • Sげんげつの型
アビリティ:東方の地脈
印:碧 ※Lv99以上?推奨 集弾・俊敏S
PP:集弾俊敏64振り
装備品:必殺の極意
スキル:雷切 夢幻泡影 破邪の弓撃 大地符

戦法:Eゆうぎに雷切、Eゆかりに夢幻泡影、Sレミリアに破邪の弓撃、Pサグメに雷切、Sしんきに夢幻泡影、Sコンガラに大地符

備考:Sレミリアは強化装備無しだとLv100でも高乱数
    また、先手を取られると急所もしくは低乱数で落とされる恐れあり

某動画の型
  • Eれいむの型(ver1.012以降)
アビリティ:どちらでも可
印:碧  ※Lv100、集弾・俊敏S 前提
PP:集弾俊敏64振り
装備品:レイラのお守り
スキル:ディストーションボム 飛翔乱舞 ハイトーンクラッシュ

戦法:Eゆうぎ、Sコンガラ、Sしんきにディストーションボム
    SレミリアとPサグメに飛翔乱舞
    Eゆかりにハイトーンクラッシュ
備考:Lv95からでも開始は可能だが、後攻のためレミリアのギガンティックを受けてしまう。
   (急所で落ちるため要注意)
   Lv98で相手の手持ち全てに先手を取れるが、装飾品補正なしで全員を一撃で倒すにはLv100推奨。 
   推奨レベルでない場合は藁人形か必殺の極意を持たせておく必要がある。
   ver1.011までSしんきのPPが俊敏ではなく耐久に振られており確一には奈落の花+強化装備が必要だった   (ver1.012で変更)
   鋼鉄技が弱点でない人形を最初に出せば、Eゆうぎの銀色の雨以外でEれいむはダメージを受けないため、
   育てたい人形の戦闘顔出しもしながら入口まで戻ってすぐ引き返すのを5回分ほぼ確実にできる。

  • 3階
    Lv1を戦闘顔出し+土着神の御利益or博麗のお守り所持で約15万21万*1の経験値が入る。
    最低でも俊敏種族値110は必要。
    6体中4体が幻弱点、Sすわこが自然4倍なので幻と自然スキルが使えればかなり楽。
    Pえいき、Pマミゾウ、Sすわこがやや硬い点と、フランドールに化けたマミゾウが居る点に注意。
    連戦する時は上の階へ行き、一歩前進して引き返すと外に出るか聞かれるのでいいえを選ぶと再戦できるようになる。

Eさとりの型
  • Eさとりの型 ※狂化3人目用
アビリティ:千変万化
印:碧 ※Lv100 集弾・俊敏S
PP:集弾俊敏全振り
装飾品:レイラのお守り
スキル:廻ル幻想 夢幻泡影 バーンストライク タンブルプラント

戦法:Sゆめこ:バーンストライク、Sすわこ:タンブルプラント、Pえいき:廻ル幻想
    Pらん:夢幻泡影 Pマミゾウ:廻ル幻想 Sフラン:廻ル幻想or夢幻泡影
備考:Pマミゾウは基本的にSフランに化けて出てくる。1体目のフランが偽物だった場合、本物は夢幻泡影で確定一。
    万が一、本物のフランがマミゾウ、らんより先に出てきた場合はらんにも廻ル幻想を撃つこと。(マミゾウは夢幻泡影を確実に耐えてくる)

  • <参考>狂化一人目用Eさとり型
アビリティ:千変万化
印:碧 ※Lv100 6S推奨(散弾抜け5Sの場合は散弾D+以上)
PP:集弾俊敏全振り
装飾品:レイラのお守り
スキル:ディストーションボム、ハイトーンクラッシュ、奈落の花、風符

戦法:Eゆうぎ、Sコンガラにディストーションボム
    Eゆかりにハイトーンクラッシュ
    Pサグメに風符(反撃あり)
    Sしんきに奈落の花
    Sレミリアは一旦育成途中の人形に交代→死に出し後再降臨してからのハイトーンクラッシュ

備考:上記の狂化三人目用をスキル変更して流用する型。
    Sレミリアには先手が取れず、千変万化後の属性によってはそのまま倒されてしまうが
    交代死に出しして属性を幻/冥に戻すことで、急所を引いても一発耐えて反撃で落とすことが可能。(Pサグメのリフレクトガードでの反撃を併せてもギリギリ耐える)
    Pゆかり、もしくはPサグメの後にSレミリアが出てきた場合は交代無しでもOK
    Sしんきはディストーションボムだと高乱数、Pサグメは散弾のランクが低すぎると同じく高乱数になる   

Sクラウンピースの型
  • Sクラウンピースの型
    印:黒
    PP:散弾俊敏全振り
    装飾品:レイラのお守り
    スキル:炎の波動、自然符、カタストロフィ、グラビティブラスト

戦法:初手のSゆめこに炎の波動
運良く散弾が上がったらSすわこが自然符で倒せるようになる。
なお、上がらなくても大抵ウォーターカノンを打ってくるので、ほとんどダメージを受けない。
こちらのHPが減っているとコールドレインにしてくるようなので、あらかじめ煎餅を食べさせて全快にしておくと安心。

  • HPゲージ黄色の場合、カタストロフィを使うとウォーターカノンを何故か1回のみ誘発出来るが、
    逆にHPゲージ緑色で減っている場合はできないので注意。
    これでほぼ2回は連続戦闘できる。HPゲージが緑で減っている場合は必ず全快させよう。
    • HPが満タンでも稀にコールドレインを打ってくる事があるので注意。

散弾が上がっていれば残りはカタストロフィで倒せる。
上がらなかった場合はPえいきとPマミゾウにグラビティブラスト。それ以外はカタストロフィ。

Pドレミーの型
  • Pドレミーの型
アビリティ:活性化
印:紅 ※Lv100 集弾・俊敏S
PP:集弾俊敏全振り
装飾品:レイラのお守り
スキル:ディストーションボム、奈落の花、夢幻泡影、タンブルプラント

戦法:・集弾上昇をした場合
   Sゆめこ:ディストーションボム、Sすわこ:タンブルプラント、Pえいき:奈落の花or夢幻泡影
   PらんとPマミゾウ:奈落の花or夢幻泡影orディストーションボム
   Sフラン:奈落の花or夢幻泡影
   ・集弾上昇をしない場合
   Sゆめこ:ディストーションボム、Sすわこ:タンブルプラント、Pえいき:夢幻泡影
   Pらん:奈落の花or夢幻泡影orディストーションボム、Pマミゾウ:夢幻泡影
   Sフラン:奈落の花or夢幻泡影

備考:最初のゆめこがラッシュアタックを使用することを利用した型。
   最初に出す育成中人形がレベル1であればほぼ確定、
   または闘弱点、鋼鉄耐性があればゆめこがラッシュアタックを使用してくる。
   (おそらくラッシュアタックで一撃、または最大ダメージになるなら)
   そのタイミングでPドレミーに交代すると冥属性で無効化できるので、
   アビリティの活性化が発動し集弾を1段階上昇させかつ無償降臨できる。

   Pドレミーが3階稼ぎにおいてどう良いのかというと、
   ①交代で育てやすいこと
   ②えいきとマミゾウに対して技を気にする必要がなくなること
   ③幻属性技が枯渇しにくく外まで戻る回数が減ること(最大10連続可能)
   ④交代で集弾上昇をしなくても全人形に先手で1確にできること

地霊殿

ストーリークリア後はさとりと何度も闘える様になる。
初戦と同様に対戦相手の使用する人形は自分の現在の手持ちの人形達と全く同じなので、先頭の人形以外の人形達のスキルを一意専心などの変化スキル一つだけにして戦闘すると、相手の先頭の人形さえ倒してしまえば後は確実に無傷で勝利することが出来る。
人形のレベルの高さに応じて経験値もたっぷりと入るので、取得経験値が増えるタイプの装飾品を持たせておけば一度の戦闘でほぼ確実にレベルが上がる。手持ちの戦闘要員である先頭の人形はLV100を使うと尚良い。
楽に勝利したい場合は、先頭以外のレベルを上げたい人形達のPPを全て0にしておく。もし割り振っていれば清流水餅を使ってリセットしよう。
更に戦闘要員である先頭の人形のPPは俊敏に64P後は相手の弱点をつける攻撃スキル(集中or拡散)を64Pにしておく。絶対に耐久にはPPを割り振らないこと。戦闘時には相手の耐久も当然上がってしまうので一撃で倒し辛くなる。
アイテムももちろん一度の戦闘で6個入手出来るのでお金稼ぎも出来る。
野良人形と同じく今回も最後に倒した(野良)人形の持っているアイテムを×6個入手出来るが、高価な売却アイテムである金貨などを落とす人形を連れた上でレイラのお守りを装備しているキャラを直接戦闘に参加させて勝利すれば、一度の戦闘で金貨を12枚入手することも可能となる。
傷付いた場合やSPを回復したい時はすぐ近くにあるこいしの部屋で休めるので、転生後などでレベル上げが必要になった場合はぜひとも地霊殿に泊り込もう。

魔力の欠片

魔力の欠片は通信対戦で勝つと6つ、負けるか引き分けになると3つもらえる。
もしくは上記の「紅魔館」や「灼熱地獄跡地」や「地獄」で換金アイテムと同時に集めても良い。

コメント

  • 地霊殿稼ぎはDヘカーティアが個人的にオススメ
     利点
     ・コスト120の全身全霊持ち
     ・魔力の欠片や魔力の結晶も稼げる
     欠点
     ・用意が大変(出現率極低×5体分・レベル70まで育てる必要あり)
     ・育成人形が「幻タイプ」の場合、全身全霊無効(育成人形でタイマンする必要が出てくる)

     流れ
     ① 初手に育成人形を投げる
     ② Dヘカーティアに引く(相手もDヘカーティアに引いてくることが多い)
     ③ 相手のDヘカーティアが全員自爆するまで、交換してターンを稼ぐ
     ④ 自分:Dヘカーティア vs 相手:育成人形になるので、全身全霊で倒す
     ※ Dヘカーティア自身が全身全霊半減なので交換するだけで数的有利取れるので負けることはないハズ

     目安として、だいたい3週すればLv70に到達する -- 2023-04-25 (火) 20:26:45
  • 地霊殿は全身全霊と森羅結界で何とかしているな -- 2023-03-31 (金) 21:39:29
  • 出てくる人形変わったか……? -- 2022-02-12 (土) 21:42:02
  • PP枯らした技悠久のみの好奇心Eあきゅうに後続全員白百合の舞のみ覚えた人形5人でさとりに挑むとボタン連打で換金アイテムが稼げます。あきゅうが白百合持ち全員に抜かれていればレイラのお守りが持て、そうでないなら重い甲冑を持つことで解決します -- 2021-11-13 (土) 15:12:59
  • どこにも書いてないですが、当然ながら戦闘アニメーションをオフにした方が時間効率はとても上がります。人によっては結構気が付かないポイントなので追記しておいた方がいいかもしれません -- 2021-01-04 (月) 04:34:36
  • 地獄1Fは毒が相手の全ての人形に等倍以上とれるのでPサグメ黒印 散弾俊敏64耐久2 -- 2020-08-06 (木) 00:32:04
    • ポイズンボム打ってるだけで藍以外は確1取れますね -- 2020-08-06 (木) 00:33:42
      • 藍は乱数絡みますが 火力アップアイテム使えば確1ですね -- 2020-08-06 (木) 00:34:49
      • 藍が残った時もアビリティのリフレクトガードで1ターンキルできますね -- 2020-08-06 (木) 00:40:37
      • 普通にウルトラハイトーンを使えばEらんも確1です。通常1階、Pサグメ蒼印CSぶっぱレイラ持ちLv85↑ぐらい? Sまりさ、Sふと、Pあやにポイズンボムを、Sげんげつ、Eらん、Sクラピにウルトラハイトーンで丁度3回ずつで回復無しで5周出来ます。(両方ともPP15) -- 2021-01-04 (月) 04:19:28
  • 私のAこいしちゃんで一階をいっつもグルグルしてる。 -- 2019-04-07 (日) 11:28:06
    • えっとLv.100の黒印、こだわりピアスの散弾俊敏64耐久2で、技がオーバーラン/カタストロフィ/ラプラスの目/コールドレインで、カタストロフィ連打で行けます。ただし、Eらんが乱数で耐えることがあります。 -- 2019-04-07 (日) 11:31:14
  • Nちぇんのドロップが魔力の欠片のみなので山の廃村で魔力の欠片を集めてみてもいいかもです! -- 2019-03-13 (水) 19:20:06
  • Pはたての持ち物は禊の符で技構成はオフェトラ1回を積んで華仙・サリエル・依姫は闘・みまは風・豊姫・萃香は雷で一撃です!注意としてはPP回復を忘れないようにして下さい! -- 焔野紫桜? 2019-02-02 (土) 15:00:01
  • 地獄の2階のお勧めはPはたてですね! -- 焔野紫桜? 2019-02-02 (土) 14:54:03

*1 ver1.1でLv差ボーナス増加