ソーレスの要塞

Last-modified: 2022-10-21 (金) 14:34:47

構成

マップ

10-6picture.png

適正レベル制限戦闘力中ボスボスミニMAP
94~9712320COPY-Sソーレス[添付]

ステージ攻略

道中

  • エリア1

(ピィッー!)
ターゲット不一致-警戒装置再稼働

  • ステージ開始時に10秒ほどの演出が入る。ESCキーでスキップ可能。
  • 3層構造になっており、各層の敵を全滅させると次の層への道が開く。
    キャラクターの移動方法やスキルによっては掻い潜ることが出来ることがある。
  • 上からレーザーが徐々に降りてくるので、もたつくとレーザーに焼かれる。
    レーザーは誰かに当たると最大HPの50%ダメージとMP100%ダメージ、石化効果を与え消滅する。
    消滅したあとも時間経過で復活するうえ、割合ダメージなのでダメージカットスキルでは防げない。
  • 3層目に配置されている「スピアオーガニックコア」を破壊するとレーザーは解除される。
    最初は隠れており、誰かが接近しないと出現しないので注意。離れるとまた隠れる。
    生身でないと出現しないので騎乗からは降りること。
  • エリア2

「秘密の通路だ?もう敵がいるじゃないか!」
「静かにやり過ごしたほうが良さそうですね。」
「警戒装置に気を付けてください。」

  • エリア1同様に道中にスピアオーガニックコアが2つ配置されており、
    これを破壊する事で進行ルート上に配置されたレーザーを消す事が出来る。
  • エリア2でレーザーを一度も踏まずにクリアすれば警報装置を掻い潜った事になり、
    エリア3をスキップしてエリア4に進める。(エリア1のレーザーはスキップとは無関係)
  • 詳しく言うと似たような別のルートを進むことになり以後はルート表示がされなくなる。
  • 逆に誰かが1回でもレーザーに触れてしまうと、そのままエリア3へと進むことになる。
    先走らずに、スピアオーガニックコアの破壊を優先して敵を倒していこう。
  • エレベータが動く直前もしくはエレベータから降りた直後にスキルを打つと、
    エレベータが奈落の底に行ったり、最悪応答なしフリーズを引き起こす。
    スキルは必ずエレベータが完全に降りてから打つこと。
    (覚醒でも同じことが起きるので注意)
  • エリア3

警戒装置発動により、要塞構造を戦闘モードに変更します。

  • 回転棘に気をつけながらリフトを渡っていく。
  • ここで暗転をするとタイミングが狂い難易度が上がるので注意。
  • また渡った先にの左上に罠を止める為の機械があり、壊せば装置は一時的に止まる。
    • しかし、これを壊すと逆に渡りにくくなったり、なぜか止まらなかったりする。

「要塞攻撃装置」の作動を中断します。

  • 機械はしばらくすると復活する。
  • エリア4

警戒装置に感知された対象はいません。要塞構造を維持します。
※エリア3をスキップした場合

  • トゲ付きのリフト2本が上下に動いており、隙間を通る必要がある。
  • この仕掛けの近くでスキルを打つと暗転が掛かり、リフトの判定が狂って渡り難くなる。
    なので、PTの場合はリフトを潜り抜けた直後にスキルを使うのも控えよう。
    (グラフィックに異常が起きたり、仕掛けがズレたり、キャラが勝手に動き落ちたりする)
  • トゲに引っ掛かるとそのまま落ちて手前に戻されるので焦らずに進もう。
  • エリア5

[ディシオンコア]と[COPY-S]はお互いが近くにいると、ダメージを受けません。

こんなの始めて見るだろ?
お前らごときが超高度の知能を持つこのデカール様の世界を理解できるわけがないだろう?

忘れんなよ!
コアを壊さない限りソーレスの奴は止まらないぜ?

  • エリア移動の際にダッシュジャンプ等で前進しておくとDANGER表示中に降下出来る。
  • 中ボスのCOPY-Sとディシオンコアが出現。
    COPY-Sとディシオンコア同士が近いとバリアを張って無敵化する。
  • COPY-SはエリシオンタワーのCODE-マヤを黒くした外見で攻撃パターンも似ているが
    本家マヤと違って落下時に復帰する事が出来ないため、足場から落とせばそのまま倒せる。
    またディシオンコアを先に破壊すれば、直後にCOPY-Sは自壊する。
  • 火力が充分ならCOPY-Sが動き出す前に速攻でコアを破壊するのが手っ取り早い。
    COPY-Sは必ずPCの右側にワープしてくるので、コアの右から攻撃すれば無敵化を遅らせられる。
  • ソロなどで火力不足の場合は先にCOPY-Sを落下させて倒すのが楽。
    離れるとワープで追ってくる性質を利用し、こちらが先に落下する事で勝手に後追い自殺してくれる。
    エド等の浮遊出来るキャラなら自分が落下する必要は無く、穴の上で浮いていれば良い。
  • 気づきにくいがエリシオンタワーと同じく下に降りると一番上に登れるトランポリンがある。
  • COPY-Sはやられ際にも吹き飛ばし攻撃をすることが結構あるのでコアを破壊しても油断しないように。
    バフスキルなどを使おうと思っていても足場外へ吹き飛ばされダウンした状態のままエリア移動することになる。
  • COPY-Sを倒した後、3秒ほどの演出が入る。ESCキーでスキップ可能。
  • エリア6
    • 長い通路の脇にワープポータルが2つあり、ワープ先の通路も入れて3列構成になっている。
      PT時はうまく分担して処理すると早く片付く。
  • エリア7
    • エリア6と似ているが、こちらはワープポータル1つの2列構成。
    • ワープ先から帰るときはワープポイントを無視して左に走るだけで位置ずれを起こして、ショートカットすることができる。
  • エリア8

今度こそ…父上の…
そしてエリシオンのために…!

  • 8秒ほどの演出が入る。ESCキーでスキップ可能。
  • ヘルバオンが登場し、ディシオンコアの破壊を担当してくれる。
  • ただし下記のため開幕の演出中はスキップしないほうが良い。

ボクがコアを破壊する。周りの敵をお願い!

  • この区画では敵が無限に登場し、約40秒間耐える事で破壊成功となる。
  • 一定時間置きに、背景にいるダークサーベイランがランダムで2人を砲撃する。
  • ヘルバオンが攻撃を受けるとタイマーが一時的に止まってしまう。
    一部の敵はヘルバオンにも攻撃を仕掛けてくるのでそっちの敵を最優先で倒そう。
    ただしダークサーベイランの砲撃もヘルバオンに当たる為、ヘルバオンの側からは離れよう。
    • 稀にエリアの中央で陣取り広範囲攻撃をするプレイヤーがいるが、
      それは敵をヘルバオンの方に誘き寄せてしまったり、背景からの狙撃を命中させてしまうので
      他のプレイヤーにとっては時間が掛かるだけの迷惑行為となる。
  • なのでこのエリアではヘルバオンから距離を取り吹き飛ばしや吸引スキルで敵を引き剥がしてあげると良い。
  • 開幕の演出中も時間は経過していくため、ESCで飛ばさなければ8秒ほど時間を稼げる。

ううっ…ボクがやるんだ…!

  • クリアした後にも8秒ほどの演出が入る。ESCキーでスキップ可能。
  • エリア9
    • 凹型の足場に敵が配置されており、内側の壁にレーザー砲台がくっついている。
      レーザーの発射間隔は遅めで威力も低いため、それほど気にしなくても良い。
    • 下に降りても左側のワープで上に戻れる。
  • エリア10

その程度の力で理想を実現できるとでも?
笑わせるな。

  • マップ後方からゆっくりとレーザーが迫ってくる。
  • 最初の敵を全滅させると先へ進むための道ができる。
    その後は太陽の鞘が刺さっており、これを破壊しないと先に進めない。

太陽の「白い」鞘は「通常攻撃」でのみ攻撃できます。
太陽の「黒い」鞘は「スキル」でのみ攻撃できます。

  • 白い鞘には通常攻撃しか当たらず、黒い鞘にはスキル攻撃しか当たらない。
    騎乗ペットのZ攻撃はスキル攻撃扱いとなっているので白い鞘には当たらず、黒い鞘には当たる。
  • 破壊が遅れるとレーザーに追い付かれて炙られるが、ダメージは大した事はない。
  • 4本破壊するとディシオンコアのある場所へのワープポータルに行ける、
    その先のディシオンコアを破壊したらクリアとなる。
  • ディシオンコアはマップ上部に配置されているだけなので、
    一部誘導スキルや高空まで届くスキルを使えば太陽の鞘を無視して直接破壊も可能。
    しかしたまに属性持ちで耐久力が高いことがあるので誘導スキルだけでは壊せないことがあるので注意。
  • ディシオンコアを壊した後、10秒ほどの演出が入る。ESCキーでスキップ可能。

みんな気をつけろ!地面が揺れ始めたぞ!


    • 封印されたエンペラーランス/シールド/ボウ/オーブ
      天上の岐路のヘルナシド系Mobと行動パターンは同じ。
      撃破時に紋章が発生し、回転レーザー/残り火/爆発のいずれかを残すため非常にうざったい。
    • ダイヤオーガニックコア
      回転突進攻撃と貼り付きMP吸収攻撃を使用。
      耐久力が低く攻撃頻度も低めなので、行動前に片付いている事が多い。
    • スピアオーガニックコア
      前半はギミック担当だが、後半は普通のザコ敵として出現する。
      常時スーパーアーマーで移動せず、トゲを生やす攻撃と十字レーザーを放つ攻撃を使用。
      どちらの攻撃も出されると避けづらいので、スキルでさっさと破壊してしまうのが良い。
    • コマンドオーガニックコア
      大型の飛行Mob。一定周期でダイヤオーガニックコアを生み出して投下する。
      近付くと老化効果のある弾を投下してくる。

ボス

ソーレス

やっと会えたな。
捜索隊ごっこはもう楽しんだろう?
そろそろ終わりにしようか。

  • 戦闘開始時
    • 26秒ほどのムービーが入る。ESCキーでスキップ可能。

  • 審判の刻印という特別なシステムがある。理解していないと勝つのは難しい。
  • 下にカットインが入ると[審判]と呼ばれる3つのどれかが出てくる。
    • 攻略できれば刻印が1個減るが、攻略できないと刻印が1個増える。
      • 個々のプレーヤーに依存して最大4個増減する。
    • 攻略成功したプレイヤーは10秒間「エルの加護」のバフがつく。
      • 移動力と動作速度が上昇する。
    • 攻略失敗したプレイヤーは10秒間「審判の断罪」のデバフがつく。
      • 攻撃力と動作速度が減少する。

遅すぎるぞ。
この力に耐えられるか?

  • 刻印が5個貯まるとソーレスは20秒間与えたすべてのダメージの10%を反射するようになり、攻撃が激しくなる。
  • 時間がすぎればもとに戻り、刻印は0に戻る。

  • 斬り上げ
    • 前方に突進して掬い上げるように斬る。低威力だが発生が早く避けづらい。
  • 斬撃
    • 前方に踏み込みながら斬り、命中すると地面からの剣召喚に繋げる。
  • 剣投擲
    • ソードフォールに似た攻撃を放ち、命中すると斬り上げ→斬り払い→誘導剣投擲と繋げる。
  • 火炎
    • 周囲に球状の炎を起こした後、左右に剣を召喚。
      命中すると足元から剣を召喚して打ち上げ→左右へ貫通剣投擲と繋げる。
      剣召喚時はスーパーアーマーが切れているので仰け反らせるチャンス。
  • 一閃
    • 前方に素早く移動しながら斬り付ける。モーション中無敵。
      被弾反応やダウンからの復帰時などに用いる。

  • [審判]ダークネスフレイム
    • フェーズ1でのみ使用。道中に出てきた鞘の小さい版が左右に3本ずつ、計6本出てくる。
    • ソーレスが鞘を回収し始めるので、3つ取られる前に破壊すればいい。
      道中と同じで白い鞘はコマンドのみ、黒い鞘はスキルのみしか受け付けない。
      破壊に成功するとソーレスが膝を付いて大きな隙が出来る。
    • 鞘を3つ取られると失敗判定となり全画面攻撃が発生。
      攻撃自体は暗転回避などで避けられる。
    • ソーレスが鞘を回収するかこちらを攻撃するかはランダムなので運が絡む。
      鞘を放置してこちらへの攻撃ばかり行う事もあり、この場合はかなり猶予がある。
  • [審判]コンフュージョンスティグマ
    • ソーレスとプレーヤー全員に太陽の紋章が現れ、カウントダウンが始まる。
      カウントが0になる時に紋章同士が重なっていると爆発が起きる。
    • 簡単に言うとプレーヤー同士近づかないで逃げるだけでいい。
      ただしカウント中にソーレスが誘導剣を投擲→命中するとワープしてくるので、
      暗転回避などで剣を避けると確実。また高空で喰らえばワープしてきても紋章は重ならない。
    • 紋章が重なっていても暗転回避などで無敵になっていれば成功扱いになる。
      ダウン無敵でも問題無いため、カウント中にソーレスに絡まれた時はマナブレイク推奨。
  • [審判]イグナイトレイン
    • エリア全体の上空を除く全ての場所が範囲の攻撃を繰り出す。
    • 攻撃が始まる前に地上全域に打ち上げ判定が発生。暗転回避や高めのジャンプで回避可能。
      打ち上げ判定の出掛かりを喰らった場合のみ空中で拘束される。
    • 拘束された場合はレバガチャで拘束を外し、中央にいるソーレスの前に待機。
    • ソーレスが空中に浮くので手が下がっている方を確認。
    • 手が下がっている方向の端にダッシュ。正解なら渦のエフェクトが発生している。
      • わかりづらい場合、ソーレスが前を向いていたら右。後ろを向いていたら左と思えば良い。
    • エフェクトの真中部分にしばらく待機。すると空中に一度だけ浮く。
      • ジャンプすると浮かないので注意。
      • 2017/3/15以降は端にいても浮かぶようになった。その代わりものすごく滑るため浮くまで動いてはいけない。
    • 浮いた後は急降下などの余計な事をしない限り喰らう心配はない。
    • 以上が正しい攻略方法。スキル暗転回避・無敵スキル・多段ジャンプ等でも回避は出来るが、
      渦に乗らずに回避した場合は失敗扱いとなり、刻印は減らないので出来ればやらないこと。

フェーズ2

この試練を越えられなければ
お前らは生きていても意味がない。

  • ゲージ12以下になるとフェーズ2になる。
  • 刻印が5個貯まった状態で始まる。
    • 真エンドを目指すなら60秒以内に倒さなければならない。
      刻印が残っていると残り4ゲージ辺りで無敵化するため、刻印を消さないと削れなくなる。
    • 無敵化していない時はダメージが通るが、与えたすべてのダメージの10%を反射する。
      召喚系スキルであれば反射ダメージは召喚の方に行くので本体は無傷で済む。
    • プレーヤーが死ぬとソーレスのHPが2ゲージ分回復する。
      • 以前はホスト時に相打ちを狙うと撃破判定前に回復判定が割り込んで生き残る仕様だったが
        現在は仕様変更が入り、ホスト時でも相打ち撃破が可能になっている。
        単発高火力スキルと相応の装備さえあれば、比較的容易に真エンドが達成できる。
    • 真エンド達成は一部の称号条件のほか、貴重なアクセドロップチャンスになる。
  • 60秒経過後は反射ダメージが無くなり、刻印も0個になるためフェーズ1と大差無くなる。


  • 攻略(共通)
    • 開幕の演出は即ESCで飛ばす事。のんびり眺めているとソーレスの内部CTが進んでしまい
      ソーレスが一閃や審判を使える状態で戦闘が始まってしまうため、面倒な事になる。
    • ESCで飛ばした場合はしばらく一閃も審判も使えないため、無敵抜けされる心配はない。
      すぐに最大火力を叩き込んで削れるだけ削ってしまうと良い。ここでフェーズ2に移行させられると楽。
      火力が高ければフェーズ2に移行すらせずに決着が付く事も。
    • 距離を取るとワープで接近してくるが、視界内に収まる程度の距離だと走ってくる事もある。
      この時は非SAで仰け反らせるチャンスになるので、必要以上に離れず中距離を維持すると良い。
  • 攻略(ソロ)
    • 1人でフェーズ2移行後60秒以内に刻印を消すのは不可能。
      武器や職次第では単発高倍率スキルで一気にHPを削り切って真エンドに持っていく事も出来るが
      無理な場合は諦めて60秒逃げ回る方が良い。60秒経過後は反射ダメージも無くなり普通に倒せる。
  • 攻略(PT)
    • 3人以上居ればフェーズ2移行後60秒以内に審判2回成功で刻印を消しきれる。
      ただしソーレスが審判を2回使ってくれるかどうかは運次第。ここは祈るしかない。
    • 味方同士が散会しすぎるとソーレスがワープであちこちに飛び回って攻撃しづらくなる。
      遠距離攻撃持ちでも味方と歩調を合わせた方が効率良く攻撃を当てられる。

ドロップ

ステージドロップ

材料・強化石・キューブその他ドロップ
祝福された強化石
堅いディシティウムキューブ
スターフルーツ
スターフルーツの葉
Lv87装備

レアドロップ

セット装備
ヘルナシド近衛兵
上級ヘルナシド近衛兵
武器
要求レベル:89
 
ソーレス
黒い太陽ソーレスの赤黒い仮面黒炎の羽ノクターンオブハルニエ
アクセサリー(上衣)
要求レベル:0
アクセサリー(顔中)
要求レベル:0
アクセサリー(腕)
要求レベル:0
アクセサリー(下衣)
要求レベル:0
黒い太陽.pngソーレスの赤黒い仮面.png黒炎の羽.pngノクターンオブハルニエ.png
物理攻撃力+20
魔法攻撃力+20
動作速度+1%
HP+7850
物理攻撃力+30
魔法攻撃力+30
動作速度+1%
覚醒チャージ速度+2%
物理攻撃力+50
魔法攻撃力+50
動作速度+1%
クリティカル+2%
極大化+2%
追加ダメージ+1.5%
HP+15700
攻撃時、10%の確率で
エルのオーラ効果
(5重複時、エルの加護-
最大体力の30%回復)
(クールタイム120秒)
重複無し
ソーレスの赤黒い太陽 セット
3個
物理攻撃力+3.5%
魔法攻撃力+3.5%