ヨーロッパの標識と交通ルール

Last-modified: 2024-04-11 (木) 01:11:17

基本説明

ETS2の道路標識や交通ルール等は、基本的に現実の欧州各国の物に準じます。

  • 日本とは大きく異なる物があります。特に、以下の点に注意が必要です。
    • 一部の標識
    • 法定速度
      • 欧州内でも国により異なります
      • 2~4段階の法定速度が定められています(市街地・郊外・バイパス道路・高速道路)
    • 右側通行
      • ETS2に登場する国は、イギリスを除き全て右側通行です。慣れないうちは逆走に注意しましょう。
    • ラウンドアバウト(環状交差点)
    • 信号機の黄色点滅
  • 欧州の中でも、国ごとに交通ルールや標識に違いがあります。
    Trailer_and_Yard.png
    • イギリスのみ、単位がメートル/キロメートルではなく、ヤード/マイルです。
    • ダブルトレーラーやHCTトレーラーは、使用可能な国が限られます。
    • 各種案内板の都市出入り口や、速度規制一覧の標識は、国によりデザインが大きく異なります。
      • ナビやルートアドバイザーに表示される制限速度を見るのであれば、覚える必要はありません。
    • それ以外の標識は細部の差異しか無いため、1ヶ国の標識を覚えていれば、他国の標識も間違う事は無いでしょう。
      • グラフィックデザインの細部(色や矢印の形)
      • 標識に使われている言語や文字フォント(場合によっては2ヶ国語併記)
      • その地域における交通条規の重要性に応じて強調具合が異なる

概略説明

  • ヨーロッパの道路標識は、形と色が目的によって定義付けられています。

    • 形について
      丸型

      丸型(○)は「禁止」系を表示
      三角型

      三角(白か黄色の背景△)は「警告」を表示
      長方形型

      長方形は情報標識を表示
       
    • 色について
      赤色

      赤丸はしてはいけないこと。禁止系を表示
      青色

      青丸は、一般的に強制的な指示を表示

      例外としては、STOPやGive wayなど他の標識より一層目立たせたい場合に用いられます
      ストップ標識等
       

各国の標識違い

  • 各国の違いとして、代表的な国を例示します。
    • ドイツ、ポーランド(要DLC)、スウェーデン(要DLC)を掲載します

優先権の標識

説明ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
備考
開始終わり開始終わり開始終わり
前方優先
道路あり
ドイツポーランドスウェーデン前方に優先道路があります。優先道路を走行する車両がいる場合、道を譲ってください。
止まれドイツポーランドスウェーデン一時停止して下さい
優先道路ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は優先道路です
この先
小道との
交差点あり
ドイツポーランドスウェーデンこの先に小道との交差点があります
優先権はこちらです
対向車
優先
ドイツポーランドスウェーデン対向車を優先して下さい
自車優先ドイツポーランドスウェーデンこちらに優先権があります

警告標識

説明ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
備考
説明ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
備考
この先
信号機
あり
ドイツポーランドスウェーデンこの先に信号機があります
ラウンドアバウトドイツポーランドスウェーデンラウンドアバウトがあります
この先
道路工事
あり
ドイツポーランドスウェーデンこの先に道路工事をしています
注意して下さい
横断歩道ドイツポーランドスウェーデン1スウェーデン2横断歩道があります
スウェーデンは2種類の図柄があります

規制標識

説明ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
備考
開始終わり開始終わり開始終わり
説明開始終わり開始終わり開始終わり備考
ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
追越禁止ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は追越禁止です
制限速度ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は制限速度○○km/hです
標識の例では、50km/h制限
駐車禁止ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は駐車禁止です
駐停車禁止ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は駐車及び停車禁止です
左折禁止ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は左折禁止です
主にガソリンスタンド付近に設置されてます
Uターン禁止ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間はUターン禁止です
右側を
通行せよ
ドイツポーランドスウェーデン標識の左右双方に道路がありますが、通行して良いのは右側のみです

情報表示標識

説明ドイツ
ドイツ
ポーランド
ポーランド
スウェーデン
スウェーデン
備考
開始終わり開始終わり開始終わり
トンネルドイツポーランドスウェーデントンネルがあります
駐車場ドイツポーランドスウェーデン駐車場があります
高速道路ドイツドイツポーランドポーランドスウェーデンスウェーデンこの区間は高速道路です
制限速度
一覧
ドイツポーランドスウェーデン法定速度の一覧です。
デザイン一覧は、速度規制標識一覧を参照してください。
都市近郊区間ドイツ・ここからドイツ・ここまでポーランド・ここからポーランド・ここまでスウェーデン・ここからスウェーデン・ここまでこの区間が都市のエリアです。
都市内では、法定速度とゲーム内時間の進み方が異なります。
デザイン一覧は、都市近郊区間の案内板一覧を参照してください
 

踏切と分岐の予告

この標識のデザインは、各国で共通です。

説明標識備考
300m手前200m手前100m手前
この先に踏切あり300m手前200m手前100m手前踏切手前に設置されている看板です
イギリスでは、ヤード表示になります
この先に分岐あり300m手前200m手前100m手前高速道路上の分岐点に設置されている看板です
イギリスでは、ヤード表示になります

都市近郊区間の案内板一覧

都市の出入り口に設置される案内板です。

  • 都市内外で法定速度が異なります。
  • ワールドマップ上で表示されている都市内では、ゲーム内時間の進行速度が異なります。
    場所ゲーム内時間1分に相当する現実時間法定速度
    都市外3秒比較的速い(例えば 80 km/h)
    都市内ワールドマップに表示なし比較的遅い(例えば 50 km/h)
    ワールドマップに表示あり20秒
国名開始終了
ベルギー
ベルギー
ベルギー・ここからベルギー・ここまで
ドイツ
ドイツ
ドイツ・ここからドイツ・ここまで
フランス
フランス
フランス・ここからフランス・ここまで
ポーランド
ポーランド
ポーランド・ここからポーランド・ここまで
スロバキア
スロバキア
スロバキア・ここからスロバキア・ここまで
デンマーク
デンマーク
デンマーク・ここからデンマーク・ここまで
フィンランド
フィンランド
フィンランド・ここからフィンランド・ここまで
エストニア
エストニア
エストニア・ここからエストニア・ここまで
ポーランド
ポーランド
ポーランド・ここからポーランド・ここまで
デンマーク
デンマーク
デンマーク・ここからデンマーク・ここまで
スウェーデン
スウェーデン
スウェーデン・ここからスウェーデン・ここまで
ロシア
ロシア
ロシア・ここからロシア・ここまで

速度規制標識一覧

  • 各国の法定速度を表示するために、国境付近やフェリー港に掲示されている標識です。
    • 主に普通車用のため、トラックの法定速度が書いていない場合があります。
    • 大型車の場合、法定速度と標識上の制限速度の内、低い方が実際の制限速度になります。(日本では、標識で規制速度が指定されている場合は法定速度よりも標識の規制が優先される。例)名阪国道や新潟バイパスの70km/h規制など。)
  • この表の法定速度は、普通車用です。
  • 昼間点灯について
    • 昼間点灯とは、日中の明るい場所であっても前照灯等を点灯させる事です。*1
    • 一部の国では昼間点灯が義務付けられていて、法定速度の標識に表示されています。
    • ETS2では、無視すると交通違反扱いで罰金を取られます。
  • 表の補足
    • 表中の「バイパス」は、高速道路以外の郊外2車線道路を指します。
    • 国名に(*)が付いている国は、DLCが必要です。
    • 速度に※が付いているものは、標識と実際の法定速度が異なります。
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
イギリスイギリスイギリス一覧30mph
(48 km/h)
60mph
(97 km/h)
60mph
(97 km/h)
70mph
(113 km/h)
フランスフランスフランス一覧50 km/h80 km/h110 km/h130 km/h
ベルギーベルギーベルギー一覧50 km/h90 km/h120 km/h120 km/h
オランダオランダオランダ一覧50 km/h80 km/h100 km/h130 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
ルクセンブルクルクセンブルクルクセンブルクー覧50 km/h90 km/h130 km/h

雨天 
110 km/h
130 km/h

雨天 
110 km/h
ドイツドイツドイツ一覧50 km/h100 km/h無制限無制限*2
スイススイススイス一覧50 km/h80 km/h100 km/h120 km/h
イタリアイタリアイタリア一覧50 km/h90 km/h110 km/h130 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
オーストリアオーストリアオーストリア一覧50 km/h100 km/h110 km/h130 km/h
チェコチェコチェコ一覧50 km/h90 km/h※ 130 km/h130 km/h
ポーランドポーランドポーランド一覧50 km/h

23:00-05:00
60 km/h
90 km/h120 km/h140 km/h
スロバキアスロバキアスロバキア覧50 km/h90 km/h※ 130 km/h130 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
ハンガリー (*)ハンガリーハンガリー覧50 km/h90 km/h110 km/h130 km/h
デンマーク (*)デンマークデンマークー覧50 km/h80 km/h80 km/h130 km/h
ノルウェー (*)ノルウェー調査中50 km/h80 km/h90 km/h100 km/h
スウェーデン (*)スウェーデンスウェーデンー覧50 km/h70 km/h110 km/h110 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
フィンランド (*)フィンランドフィンランドー覧50 km/h80 km/h100 km/h120 km/h
ロシア (*)ロシアロシアー覧60 km/h90 km/h90 km/h110 km/h
エストニア (*)エストニアエストニアー覧50 km/h90 km/h100 km/h130 km/h
ラトビア (*)ラトビア調査中50 km/h90 km/h90 km/h90 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制
リトアニア (*)リトアニア調査中50 km/h90 km/h100 km/h130 km/h
ルーマニア (*)調査中調査中50 km/h90 km/h120 km/h130 km/h
ブルガリア (*)調査中調査中50 km/h90 km/h120 km/h140 km/h
トルコ (*)調査中調査中50 km/h90 km/h110 km/h120 km/h
国名標識市街地
速度規制
郊外
速度規制
バイパス
速度規制
高速道路
速度規制

トラックの法定速度一覧

  • 表中の「バイパス」は、高速道路以外の郊外2車線道路を指します。
  • 一部の国ではバスとトラックで異なる法定速度が設定されていますが、表にはトラックの法定速度を記載しています。
地域国名市街地郊外バイパス高速道路DLC
地域国名市街地郊外バイパス高速道路DLC
西欧イギリス48 km/h
30 mph
80 km/h
50 mph
80 km/h
50 mph
97 km/h
60 mph
不要
西欧フランス50 km/h80 km/h80 km/h90 km/h不要 / France
西欧ベルギー50 km/h60 km/h90 km/h90 km/h不要
西欧オランダ50 km/h80 km/h80 km/h80 km/h不要
西欧ルクセンブルク50 km/h75 km/h90 km/h90 km/h不要
中欧ドイツ50 km/h60 km/h80 km/h80 km/h不要
中欧スイス50 km/h80 km/h80 km/h80 km/h不要
中欧オーストリア50 km/h70 km/h80 km/h80 km/h不要
中欧ポーランド*350 km/h70 km/h80 km/h80 km/h不要 / East
中欧チェコ50 km/h80 km/h80 km/h80 km/h不要 / East
中欧スロバキア50 km/h90 km/h90 km/h90 km/h不要 / East
中欧ハンガリー*450 km/h70 km/h80 km/h80 km/hEast
北欧デンマーク50 km/h70 km/h80 km/h80 km/hScandinavia
北欧ノルウェー50 km/h80 km/h80 km/h80 km/hScandinavia
北欧スウェーデン50 km/h70 km/h80 km/h80 km/hScandinavia
北欧フィンランド50 km/h80 km/h80 km/h80 km/hBaltic Sea
東欧エストニア50 km/h90 km/h90 km/h90 km/hBaltic Sea
東欧ラトビア50 km/h80 km/h80 km/h80 km/hBaltic Sea
東欧リトアニア50 km/h80 km/h80 km/h90 km/hBaltic Sea
東欧ロシア60 km/h70 km/h90 km/h90 km/hBaltic Sea
南欧ルーマニア50 km/h80 km/h80 km/h100 km/hBlack Sea
南欧ブルガリア50 km/h80 km/h90 km/h90 km/hBlack Sea
南欧トルコ*550 km/h80 km/h85 km/h90 km/hBlack Sea
南欧イタリア50 km/h70 km/h80 km/h80 km/h不要 / Italia

イギリスの速度について

  • イギリス国内ではマイル毎時「mph」が使われます。
    • 1mphは約1.6km/hに相当します。
    • 速度簡易換算表
      キロメートル毎時
      (km/h)
      マイル毎時
      (mph)
      備考
      48 km/h30 mph一般道の法定速度
      80 km/h50 mph郊外道路の法定速度
      97 km/h60 mph高速道路の速度規制
  • ダッシュボードの速度計の目盛りは、基本的に左ハンドル車ではkm/h、右ハンドル車ではmphです。
    • ハンドルの位置(左または右)は、整備工場で内装オプションを選択する際に変更できます。
    • パーツ名に「UK」が付いている物がイギリス仕様(右ハンドル)です。
      • 各車種UK仕様ダッシュボードの速度計の目盛り表記一覧
        メーカー名車種名目盛り表記
        DAFXF 105大きくkm/h、小さくmph
        XF大きくkm/h、小さくmph
        IvecoStraliskm/h
        Stralis HI-WAYmph
        MANTGXkm/h
        TGX Euro 6大きくkm/h、小さくmph
        Mercedes-BenzActrosmph
        New Actros大きくkm/h、小さくmph
        RenaultMagnumデジタルkm/h
        Premiumデジタルkm/h
        Tデジタルkm/h
        SCANIAR 2009mph
        Rmph
        Smph
        Streamlinemph
        VolvoFH Classicmph
        FHmph

交差点の信号機

交差点における信号機のルールは、以下の通りです。

  • 全域共通
    • 青黄赤の内、1つが点灯: 日本と同じ
      • 優先関係標識が併設されている場合もありますが、標識は無効です(無視して構いません)
    • 黄色の点滅: 優先関係標識に従って進行可
      • 日本と異なり赤の点滅が存在しないため、自車優先とは限りません
  • 一部の国でのみ採用
    • 赤と黄の同時点滅: まもなく青信号に変わるという予告*6
    • 青の点滅: まもなく黄色信号に変わるという予告
       
      Yellow_Flash.jpg
      図: 黄色点滅で交差道路優先の例
      拡大して見ると、交差道路も黄色点滅になっているのが分かる

料金所と検問所

道路上に料金所と検問所があることがあります。

  • 料金所
    レーン上に通行可能な車両や利用可能な支払方法を示す標識があることがありますが、車高制限ゲートで物理的に塞がれているレーンと閉鎖中のレーン以外どのレーンもペナルティなしで通行可能です。
    アイコンがあるレーンは一旦停止して料金を払う必要がありますが、アイコンの無いレーンはETCに相当するシステムがあるためノンストップで通過可能です。
    ただし、日本でいう「ETC/一般」にあたるレーンもあり、NPC車が一旦停止することがあるので注意が必要です。
    • トルコの出口料金所は台貫所が設置されている関係上、一番右のレーンしか使用できません。
    • 各国のノンストップ支払いシステムの実装
      実装備考
      オーストリアなし(停車必須)料金所は主に高山道路に配置
      デンマークありフュネン島とジーランド島の間に配置
      フランスあり(開閉バー付き)t」のレーン 大型車通行不可レーン一部あり注意
      イタリアあり(開閉バー付き)TELEPASS」と書かれた看板が手前にある
      ノルウェーあり一部のトンネルや橋など
      ポーランドなし(停車必須)
      ポルトガルありレーン幅が狭いため通行注意
      ロシアあり(開閉バー付き)緑の看板レーン
      スペインあり(開閉バー付き)ほとんどのレーンが高さ制限あり トラックは右端レーンを通行すること
      スウェーデンありエーレスンド橋の入国時に料金徴収
      トルコありOGS*7HGS*8の2種類のどちらも通行可能 現金支払いレーンなし
  • 検問所
    ゲームで訪問できるほとんどの国はシェンゲン協定に加盟しており、国境検問所は無いか跡地が残っているだけですが、DLCで追加されるロシア、ルーマニア、ブルガリア、トルコの四か国は非加盟なため国境検問所を通過する必要があります。
    ほとんどの場合出国側と入国側の二か所を通る必要があり、料金所と違い必ず一旦停止が必要です。ロシア国境を除き台貫所もあり、ゲートや信号がある場合一旦停止が必要です。
    マップで見ればわかりますが、トラックと普通車でエリアが分けられていることがほとんどです
    • ブルガリア国境にはX線検査機があり、通過する必要があります。
      • トルコ出国時を除きノンストップで通過できますが、ルーマニア-ブルガリア国境のものは長い坂道の先の急カーブ途中という難しい配置なので考えて通らないと引っかかります。二車線ありますが左は普通車用なので右を通過しましょう。
    • トルコ出国時は(ランダムの可能性あり?)専用建物内でエンジンを切って検査を受ける必要があります。検査の必要がある場合、2つ目のゲートをくぐった後X線検査のため右側レーンを使うよう表示されます。
    • 出国審査後、目の前右の建物内に自走して入り、STOPの位置で停止しエンジンを切るとカットシーンの後検査が終了します。終了後はそのまま前進すればゲートが開き、外に出られます。
      • タンクトレーラーやフラットベッド等の密航の余地がないようなトレーラーを引いていても検査を受けるよう言われることがあります。
    • X線検査機はどの国境の物も幅が狭く、横にはみ出すようなMODトレーラーを引いていると通れない可能性があります。その場合、陸路以外に国境を超える手段がないため配送キャンセルをせざるを得なくなります。
    • イギリスはシェンゲン協定非加盟国*9ですが、フェリーおよび鉄道車内で審査が行われるため検問所はありません。

コメント

  • ルノーに乗ってたけどエンジン出力低いからボルボに乗り換えようとしたが、右ハンドルだと強制マイル表示なのね。ルノーのマイルとkm/hを切り替えられるデジタル表示が便利過ぎるから、それを考えると乗り換え躊躇うなぁ。ルノーに高出力エンジン出てくれるのが一番いいんだけど。 -- 2022-05-22 (日) 21:38:44
  • MOD使えば、ルノーのトラックをVOVLOのエンジンにする事はできます。マルチでもできます。 -- 2022-05-23 (月) 23:58:49
  • 1.44アップデートで、都市間の標識距離などがついにリリースしてきました -- 2022-05-30 (月) 18:22:23
  • ラウンドアバウトは基本的にラウンドアバウト内の車が優先になるのだが、カリーニングラードを含むロシア国内はラウンドアバウト内に破線が引かれていることからもわかるが、ラウンドアバウトに入る車が優先になるので注意。また、そのせいかロシアのラウンドアバウトは渋滞が多発しやすいように感じる。 -- 2023-09-07 (木) 11:38:46
  • 夕暮れ時でバーがよく見えなくて閉鎖中の料金ゲートに突っ込んだ。牽引中にトレーラー一台分以上もバックとか無理。さんざんダメ入れてから結局レッカー呼んだ。注意喚起要らない?誰もやらんかな? -- 2024-04-11 (木) 01:11:17

*1 専用の灯火装置を持たない車両についてはヘッドライトのロービームを点灯させる。その他、パーキングライトを高輝度点灯させる、ヘッドライトのハイビームやフォグライトを減光点灯させる、専用もしくはウィンカー兼用のLED式デイタイムランニングライトを点灯させる等の方式があります。
*2 標識に書かれている130 km/hは、制限速度ではなく推奨速度
*3 23:00~翌5:00の市街地の法定速度は 60 km/h と標識に書いてあるが、実際には 50 km/h のまま
*4 バイパスの法定速度は、標識上は 70 km/hだが、実際の設定値は 80km/h。
*5 厳密には、アジア国家の欧州部分
*6 現実では色不問で信号が変わる予告なので、次が青以外のケースも無きにしもあらず。しかし、このゲームでは、青以外に変わる例は無い。
*7 車内装備のトランスポンダー
*8 フロントガラスに貼るステッカー
*9 EU離脱によって非加盟になったわけではなく、協定の発効当初から隣国のアイルランドとともに非加盟でした。