トラキア王ディオメデス

Last-modified: 2017-02-22 (水) 01:14:00
虹浦聖杯戦争

【クラス】ライダー
【真名】トラキア王ディオメデス(味方)
【容姿】人外の様相をしている大男。
【英雄点】40:令呪3画
【HP】15 / 15
【筋力】D:2
【耐久】C:3
【敏捷】C:3
【魔力】D:2
【幸運】A:5
【スキル1】騎乗:任意のタイミングで乗騎を召喚出来る。
【スキル2】神性:キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【スキル3】ブリーディング:キャラシート作成時に令呪1画消費する。
      乗騎にスキル「天性の肉体」を与える。
【宝具】狂える王の人喰い馬(トラキアン・ヒッポス・ティーレイア) 1/1
【ランク・種別】C:対人宝具
【効果】キャラシート作成時、英雄点5点と令呪1画消費する。宝具回数を消費しない。乗騎の召喚可能数を4騎に増やす。
    また、相手陣営の手番であっても乗騎の召喚を可能とする。ただし同時に2騎までしか召喚できない。
【その他】乗騎は味方時と共通。
     受肉して虹浦市で牧場を営んでいる。
     「らむぼんくん」は牧場のマスコットで、虹浦市のゆるキャラにも選ばれた。
     最近、市議会への出馬も周囲から打診されている。

無限闇魔神塔ヤルダバオト(味方時)

【クラス】ライダー
【真名】トラキア王ディオメデス(味方)
【容姿】人外の様相をしている大男。
【英雄点】40:令呪3画
【HP】15 / 15
【筋力】D:2
【耐久】C:3
【敏捷】C:3
【魔力】D:2
【幸運】A:5
【スキル1】騎乗:任意のタイミングで乗騎を召喚出来る。
【スキル2】神性:キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【スキル3】ブリーディング:キャラシート作成時に令呪1画消費する。
      乗騎にスキル「天性の肉体」を与える。
【宝具】狂える王の人喰い馬(トラキアン・ヒッポス・ティーレイア) 1/1
【ランク・種別】C:対人宝具
【効果】キャラシート作成時、英雄点5点と令呪1画消費する。宝具回数を消費しない。乗騎の召喚可能数を4騎に増やす。
    また、相手陣営の手番であっても乗騎の召喚を可能とする。ただし同時に2騎までしか召喚できない。
【その他】乗騎は味方時と共通。

 
無限闇魔神塔ヤルダバオト(敵対時)

【クラス】ライダー
【真名】トラキア王ディオメデス
【容姿】人外の様相をしている大男。
【英雄点】40:令呪3画
【HP】15 / 15
【筋力】D:2
【耐久】C:3
【敏捷】C:3
【魔力】D:2
【幸運】A:5
【スキル1】騎乗:任意のタイミングで乗騎を召喚出来る。
【スキル2】神性:キャラシート作成時、サーヴァントの英雄点10を得る。
【スキル3】ブリーディング:キャラシート作成時に令呪1画消費する。
      乗騎にスキル「天性の肉体」を与える。
【宝具1】狂える王の人喰い馬(トラキアン・ヒッポス・ティーレイア) 1/1
【ランク・種別】C:対人宝具
【効果】キャラシート作成時、英雄点5点と令呪1画消費する。宝具回数を消費しない。乗騎の召喚可能数を4騎に増やす。
    また、相手陣営の手番であっても乗騎の召喚を可能とする。ただし同時に2騎までしか召喚できない。
    なお、この宝具は効果使用時に宝具名を明かさなくても良い。
【宝具2】食事の時間だ、喰らいたまえ(メアズ・オブ・ディオメデス) 1/1
【ランク・種別】B:対人宝具
【効果】キャラシート作成時に令呪1画消費する。相手の手番でも任意のタイミングで発動できる。発動後、後衛に移動することができる。
    自分の消滅した乗騎を全て復活させ、復活した乗騎にスキル「狂化」を与える。
    乗騎が全て消滅した場合、ライダーも消滅する。
【その他】

 

【クラス】乗騎
【名前】ザンザス
【容姿】奇妙な怪物。その容貌は恐怖を感じさせる。
【HP】45 / 45
【筋力】B:4
【耐久】B:4
【敏捷】B:4
【魔力】B:4
【幸運】B:4
【スキル】天性の肉体:最大HPを25増やす。ダイスのマイナス補正を受けない。
【その他】

 

【クラス】乗騎
【名前】ディノス
【容姿】奇妙な怪物。硬くてスマートな印象を受ける。
【HP】45 / 45
【筋力】B:4
【耐久】B:4
【敏捷】B:4
【魔力】B:4
【幸運】B:4
【スキル】天性の肉体:最大HPを25増やす。ダイスのマイナス補正を受けない。
【その他】

 

【クラス】乗騎
【名前】ラムボーン
【容姿】奇妙な怪物。でっぷりと太っている。
【HP】45 / 45
【筋力】B:4
【耐久】B:4
【敏捷】B:4
【魔力】B:4
【幸運】B:4
【スキル】天性の肉体:最大HPを25増やす。ダイスのマイナス補正を受けない。
【その他】

 

【クラス】乗騎
【名前】ポタルゴス
【容姿】奇妙な怪物。可愛らしい少女の姿をしている。
【HP】45 / 45
【筋力】B:4
【耐久】B:4
【敏捷】B:4
【魔力】B:4
【幸運】B:4
【スキル】天性の肉体:最大HPを25増やす。ダイスのマイナス補正を受けない。
【その他】

 

以下、泥

 

●ライダー 真名:トラキア王ディオメデス
筋力:D 耐久:C 敏捷:C 魔力:D 幸運:A 宝具:B

・対魔力:D
 一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

・騎乗:A
 騎乗の才能。幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を乗りこなせる。

・神性:A
 軍神アレスの息子であるため最高の神霊適性を保有している。

・ブリーディング:B
 猛獣・魔獣の飼育技能。Bランクであれば自分と同等くらいの力を持つ魔獣を手懐けることができる。

・自己改造:B++
 自身の肉体に別の肉体を付属・融合させる。
 このスキルのランクが高くなればなるほど、正純の英雄からは遠ざかる。

【狂える王の人喰い馬(トラキアン・ヒッポス・ティーレイア)】
ランク:C 種別:対人宝具
 4頭の愛馬。ポタルゴス、ラムボーン、クサントス、デイノス。
 ディオメデスによる度重なる改造により、二足歩行や火球放出などを行えるようになっている。

【食事の時間だ、喰らいたまえ(メアズ・オブ・ディオメデス)】
ランク:B 種別:対人宝具
 愛馬の真名解放。
 潜在能力を引き出させ、一介のサーヴァントであれば太刀打ちできない程度の強化を与える。

 

マトリクス:
・Lv1
身長/体重:210cm・115kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ・トラキア
属性:混沌・中庸
性別:男性
筋肉は見せ筋。

 

・Lv2
軍神アレスと狩猟を好む女性キュレネーの間に生まれた、トラキアの狩猟民族ピストンの王。
ヘラクレスの十二の試練の八番目「ディオメデスの人喰い馬」の飼い主。
彼は4頭の人肉を好む牝馬を飼育しており、トラキアを訪れた旅人や気に入らない人物を馬の餌にしてきたのだ。

 

ちなみにとある神像の欠片を触媒とすることで召喚できる同名の大英雄が存在するが、あちらは別人。
全くの赤の他人であるため、同一視することはスゴイ・シツレイに当たる。
基本的にこちらを指し示す場合は「トラキア王」を枕詞にするようにしよう。

 

・Lv3
○ブリーディング:B
猛獣・魔獣の飼育技能。Bランクであれば自分と同等くらいの力を持つ魔獣を手懐けることができる。
彼はポタルゴス、ラムボーン、クサントス、デイノスと呼ばれる4頭の牝馬を従え、大事に育ててきた。

 

○自己改造:B+++
自身の肉体に別の肉体を付属・融合させる。このスキルのランクが高くなればなるほど、正純の英雄からは遠ざかる。
プラス補正が付いているのはこのスキルを他者の肉体にも適用することができるため。
ディオメデスは死後、英霊の座においてヘラクレスにも負けないように自らの人喰い馬を異質な怪物に変異させ、
そんな愛馬たちに合わせて自分の肉体も改造したのである。

 

・Lv4
彼の最期は非常に哀れなものであった。
人喰い馬をミュケナイに連れて行く試練を受けたヘラクレスはまずディオメデスに馬を譲ってもらうよう頼む。
しかし馬を可愛がっていたディオメデスはもちろん断り、それならばとヘラクレスは闇夜に乗じて馬を盗み出す。
ディオメデスは激昂し手勢を引き連れヘラクレスに戦いを挑むものの、もちろん勝てるわけもなくあっさり殺される。
その死骸はヘラクレスの手により、自らが愛した四頭の馬によって跡形もなく食い尽くされた。

 

別の逸話ではディオメデスはヘラクレスを馬の飼育小屋に突き落とそうとするが、
逆に突き落とされてそのまま自らが人喰い馬の餌となった、というパターンも存在する。

 

ちなみに人喰い馬はディオメデスの死後は大人しくなり、ミュケナイにそのまま連れて行かれる。
そして試練を与えた張本人であるエウリュステウス王は馬を持て余し、そのまま野に放ったのだ。
その後人々に追われた四頭の馬はオリンボス山に逃げ込むが、そこに棲み着いている野獣に食い殺されてしまったという。

 

・Lv5
馬を強くするために彼は努力を惜しまず、サーヴァントとして召喚された現在も徹底的な霊基改造を行い、
馬はもはや異形となり、自分もそんな馬に合わせて新たな姿を得た。
更なる力を求め、彼は海野六郎の目的に力を貸す。

 

彼の聖杯にかける望みは愛する馬たちとともに第二の生を得ること。
ヤルダバオトの先にある真世界、そこで平和に愛馬たちを育て暮らすことを夢見て。

 

・参加歴
虹浦聖杯戦争(助っ人サーヴァント)
無限闇魔神塔ヤルダバオト(敵サーヴァント・お助けサーヴァント)