【もしもFFでテーマパークを作ったら?】

Last-modified: 2020-12-21 (月) 20:11:19

もしもディ○ニーランドのようにFFでテーマパークを作るとしたら、
どんなアトラクションやイベントを入れたいかを考えてみる項目です。
アトラクションやイベントの名前と、内容を書いてください。

  • ノーチラス・コースター:超高速でFF3の世界を駆け抜けるジェット・コースター。空中と水中(という設定の場所)を飛び回る。くらやみのくもの襲来に注意。

↓のようにいろいろアイデアが出てるので、どうですか?スクエニさん?DQとセットでもいいし。


あ行

アウザーの屋敷:FFの原画やイメージイラストを常設展示した美術館。

  • 肖像画の額を二回たたくとメッセージカードが降ってくる。
  • 花の絵は扉になっていて、そこをくぐると迷路アトラクションに挑戦できる。

アルテマトイレ:あるトイレには、実物大アルテマバスターがいる。
内臓スピーカーからかの名台詞「わが名はアルテマ 創造されてまもなくこの地に安置された」をしゃべる。


エリア:園内をテーマによっていくつかのエリアに分けたらどうだろう?
アルティメットランド:名前に特に意味は無いけど、ファンタジーの原点である中世の世界観のエリア。パレードなどのメインイベントもここでやる。
浮遊城→コスモキャニオンが入り口。浮遊城、月、テラなど宇宙ネタ関係のアトラクションがある。
楽園コクーン→近未来系シリーズのアトラクションがある。一部の飛空挺や、FF7,8,13当たりのアトラクション。
魔法都市ミシディア→魔法関連のアトラクションがある、ちょっとファンタジックな雰囲気のエリア。トゥーンタ○ンのように子ども向けのものを集めてもいいか。チョコボも雰囲気的にはここ?
ディープダンジョン→エリア全体がおどろおどろしい雰囲気で、モンスター退治系のアトラクションがある。
ゴールドソーサー→FFネタのゲーセンエリア。ホテル、レストラン、ショッピングも。

  • 獣が原→自然系、冒険系のアトラクションがある。
  • コーネリア城→FFファンのための原画や資料などがあるエリア。

ウォールマーケット:貸衣装屋。FFキャラの衣装を借りれる。要はコスプレイヤー用。
プロのカメラマン写真を撮ってもらってもオッケー、借りて園内を歩いてもオッケー、買える物もある。
女装して骨太のおなごになってもオッケー。


エアリス先生の園芸講座:園内西にある「ミッドガル植物園」でエアリスの服装をした女性講師(毎回交代するので、同一人物ではない)が園芸教室を開いている。種まきや植木の他、フラワーアレンジメントやガーデニングまでのレクチャーを受けることができる(ただし、追加料金が発生)。特定のキャンペーン期間内に、キリ番の客や再来場した客に季節の植物の苗を無償で提供するサービスをすることも。なお、植物園の近くには小さな教会を模した建物があり、美しいステンドグラスが来園者の心を和ませている。


アニキとリュックのアルベド語講座:ネンハミチサシワウ「バハウアンゴミヘチ」ベセミチセチシトヨハカエウ。
モタルヘミハオベマタレシトメダミキヤヌ。ヨフキマワウゼゴボルオワシチソニュッル。
ネクネクオレミゲニクコワウゼゴゾシロンタルキセルエヤヌ。
サオキミオベゲリチセメ!
(園内北にある「ザナルカンド遺跡」で定期的に行われる。予約制なので早めにお願いします。
講師はアルベド族のアニキとリュック。FFの名台詞もアルベド語に翻訳してくれます。
楽しいので是非来てね!」)

か行

亀道楽:アジア系料理の食堂。もちろん、スッポン料理もある。
園内6ヶ所にポスターが貼ってあり、全部を見るとデザートが無料。
(ポスターを見たか確認する方法は…
ポスターに電工掲示板になってる部分があって、
そこに日替わりでキーワードが表示される、とか?
一枚目のポスターに「レ」、二枚目に「オ」、以下「ン」「ハ」「ル」「ト」
続けて読むと「レオンハルト」って店で言うとデザート。)


キャプテン・TFF:キャ○プテン・EOのFF版。3D映画アトラクション。カオスの手先ガーランドにさらわれたセーラ姫を救出するため、1〜13(11を除く)までの歴代FF主人公たち12人が愛と音楽の力でカオスとガーランドに戦いを挑むというストーリー。宇宙は舞台であり、主人公たちは魔導船やラグナロクにも似た宇宙船に搭乗し、セーラ姫の拉致先である混沌の星に向かう。リーダーはWoLでEOでいうマ○ケル・ジャ○ソン的なポジション。ムービーの中で演奏&歌われる曲はすべてFFのBGM(原曲及びアレンジ)やFFのヴォカコレから。なお、DFFと同様、FF3からの出演はオニオンナイト、FF6からの出演はティナになっている。

  • 2016年12月から、FF15のノクティスを加えた13人のシナリオで上映されている。

ギ族の洞窟:迷路風のお化け屋敷アトラクション。ギ・ナタタクをはじめとする様々な妖怪&お化けが脅かしに来る。ゴールにはレッド13の父親セトの石像があり、涙を流している。


クイナ食堂:世界中を旅して探したおいしい料理を披露するアルよ。
え?カエル料理ばっかりかって?安心するアル。人間の好みは知ってるあるよ、ちゃんと食用ガエルを使うアル。


クリスタリック・パレード:夜に行われるパレード。ディズニーランドで言うと「エ○クトリカル・パレード」。「ゴールドソーサー」をベースに「ルーファウス歓迎式典」「交響詩 希望」「悠久の風」「飛空艇ヒルダガルデ」等のFF楽曲をつなぎ合わせて作ったメドレーBGMをバックに、FFキャラの格好をした出演者たちを乗せた無数の電球付きのフロート車(主にチョコボ、飛空艇、車、ラスボスの体の一部を模している)が場内を行進する。チョコボを模したフロートに乗った勇者たちが多いが、中には魔導アーマーに乗ったティナやマッシュ、最終戦のエクスデス(第一形態のもので、出演者は上半身だけ出し、胴体部分はフロートで構成されている)、フェンリルにまたがりセフィロスと戦いながら進むクラウド、結婚衣装を着たアーシェとラスラ、ロイヤルカーに乗ったノクト一行たちの姿も。

  • 「悠久の風」が流れたら、全俺が泣く。

クリスタルタワー:園の中心にあるランドマーク。要はディ○ニー○ンドでいう、シン○レラ城的存在。
クリスタルっぽい外観は見栄えもするし、クリスタル自体は多くのシリーズに登場するので、
共通の象徴としていいのではないかと。


グリングリンのチョコボ列車:下記の「魔列車」が怖くて乗れない子どものため、もう1台可愛い系の列車も園内を回っている。
車内ではチョコボが走ってタイヤを動かしている、チョコボ動力の車。デッド・ペッパーをあげると「クエ―」と鳴く。
モグネットで手紙集配しているモーグリ達の部屋もあり、アルテミシオンがトラブルを起こしている。


競売場:オークション形式のFFグッズショップ。「おしゃべりチョコボ」「1200分の1飛行艇」「カッパロボット」はここでがんばって競り落とさないと手に入らない。


恐竜の森:ジェ○シックパークのようなもの。ただし隕石が降ってきたり、ガイコツが大量に浮遊していたり、ぶんまわされたり・・・最後は鼻息が飛んでくる。


劇場艇プリマ・ビスタ:ショーなどをやる舞台。形は飛空挺の形をしてますが、飛びません。

  • 見ているとたまに4tの重りとタコが降ってきて、芝居がグダグダになるので注意!

幻獣図書館:FF関連書籍やCDなどを扱っているお土産屋。


コレルマウンテン:木造の高架線路上を轟音をたてて疾走するジェットコースター。


皇帝ダーツ:皇帝の姿をかたどった的にダーツを投げる。挑戦者は1トライアルにつき3回まで投げることが可能。皇帝の心臓に当たる部分にダーツを当てることができたら、「ウボァー」(もちろん堀内声)という音声が聞こえ、その挑戦者は豪華賞品がもらえる(ただし、心臓の当たり判定部分は非常に狭いため、「ウボァー」を聞くのは困難を極める)。入口の看板には「皇帝にウボァーと言わせて豪華商品をゲットだ!」というキャッチコピーまで書かれててある。


ゴールドルの館:外装も内装も金ピカの館。館の主ゴールドルより出される難題を解いていくクイズ型アトラクション。クリアすると金のお宝がもらえ、園の本部で賞金と交換できる。途中で間違えたり制限時間内に解けなかったりすると、その時点でゲームは終了となり、強制的に館の外に出される。なお、賞品や賞金はクリアした段階に応じて異なる。全クリアすると、ゴールドルが来館者の名前をチャンピオン・リストに登録(任意だが)してくれる。


コクーン・グランプリ:FF13の世界観のゴーカート。道中には巨大なロボとかもあり、男心的には萌え萌え
時々大会も開催される。 場所は「聖府首都エデン」「オーファンズ・クレイドル」「歓楽都市ノーチラス」「臨海都市ボーダム」。


ケット・シー:子供の客層を増やすために呼んできた。誰にでも関西弁で話してくれます。
園内中を散歩しているので、見かけたら声を掛けて写真を一緒に撮ってあげましょう。


カジノ:オーナーはセッツァー。ひたらく言えば、メダルゲームしかない。
ただし内容は競馬・ビンゴ・スロットだけでは無く、8や9のカードゲーム、ブラックジャック・ルーレットも出来る。
たまにセッツァーとの対戦ができ、勝てばイカサマのダイスのレプリカがもらえる。

  • 1%の確率で、両面が表のメダルが混ざっている。

グルグ・コースター:FF1のグルグ火山を再現したジェットコースター。原作通り暑いので、寒い冬場に挑戦するのもよし。
暑い夏場で更に身を熱くするのもよし。マリリスの襲撃に注意してください。

  • FF9要素で、ドラゴンの襲撃もありで。

ガガゼト山:温泉に浸かりながらキマリ達の戦いを見る事ができます。

さ行

砂海亭:お酒の出る飲食店。こびとのパン、バノーラ・ホワイト、沈黙のスープ、げんこつイモのシチューなど、歴代FFシリーズに登場した様々な料理を食べられる。


瘴気ストリーム:園内何箇所かに存在する、近道をするためのルート。非常に濃い霧が発生しており、まともに突き進むのはほぼ無理。ただ、入園者がクリスタル(入園時に任意で購入可能)を持っていて、そのクリスタルがストリームと同じ属性であれば、それに反応し、霧が晴れて通れるようになる(霧が晴れている時間は同じ属性のクリスタルを持った入園者が通過してから30秒程度)。クリスタルの属性を変更するクリスタルスポット(マシーン)は、園内各地に存在し、それによって持っているクリスタルの属性を変更することができる。「?」属性のクリスタルスポットもあるが、それは広い園内にたった1つだけで、何のヒントも得ることなしに見つけ出さなければならない。「?」属性にクリスタルを変えてもらうと、園内すべての瘴気ストリームを通過できるほか、神秘的な隠れスポット「マグ・メル」に行き、カーバンクルに会える。カーバンクルたちは最初は眠っているが、人が何人もマグ・メルに来るうちに起きてくる。

  • 時折、園内ではこの瘴気ストリームを利用したスタンプラリーイベントが開かれている。園内にあるすべての瘴気ストリームを通過し、カーバンクルに一番早く会えたチームが勝者となる。

シルドラ・アンド・パイレーツ:ファリス率いる海賊団の一員となり、カーラボス、クレイクロウなどのならず者を倒せ!
内容はナム○ワンダー○ッグにあったドル○ーガの塔みたいなもの。ボコに乗って弓を構えたバッツ、ホーリーを使ってくれるレナ、飛竜に乗って魔法で援護してくれるクルルなどのお助けキャラも出てくるぞ!


神羅26号:ロケット村にあった神羅26号をベースにデザインされた屋内ジェットコースター。無数の天体映像が浮かび上がる暗闇の中を高速で走り抜ける。いわゆるス○ースマウンテン。ポートに帰還する直前に巨大メテオの映像が現れ(SMで言うと流星のトンネルに入る箇所)、そこを通る時、凄まじい閃光と耳を聾するような衝撃音が炸裂する。最近リニューアルされ、神羅26号:Mission 2の建設も始まっている。

  • BGMでシドのテーマが流れている時がある。

神羅屋敷シューティング:あなたはヴィンセントです。ゆっくり動くゴンドラに乗って、神羅屋敷の中を探検しましょう。
モンスターが襲ってきたら、手にした銃ですぐに撃ち抜いて!中ボスはロスト・ナンバーやイン&ヤン。そして…。


スノーボード:冬季限定イベント。FF7の「スノーゲーム」を模したスノーゲレンデをスノーボード(レンタル可)で下る。雪だるまやチョコボ人形などの障害物が置いてあるが、挑戦者が怪我をしないようにゴム風船でできている。初級コースと上級コースがあり、上級コースのゲレンデの方が斜面の傾斜がきつい。たまに、挑戦者同士でタイムを競い合う「スノーカップ」が開かれ、優勝者は豪華賞品か賞金がもらえる。ちなみに、ゴール付近にあるかまくらには接触しないように。中からモーグリ(ロボット)が出てきてちゃぶ台返しの刑に処します(実際には吹っ飛ばされず、ちゃぶ台をひっくり返したことで飛び散った汁物が挑戦者にかかるだけ)。


世界一のピュアなキス:仕組みとしては「プ○さんのハ○ーハン○」のように、
自動操縦で縦横無尽に動くカートに乗りながらポイントポイントで映像が展開されるタイプのアトラクション。
映像の内容は、FF10、10-2の中のラブストーリー要素をつないだもの。基本的には10ではストーリー準拠で、10-2では分岐し、「ティーダ視点」・「ユウナ視点」に分かれ最後に統合するカップル向けのアトラクション。


絶望料理タイラント:園内にあるレストラン。タイラント伯爵が好物としていたシルキスの野菜や悲しみのホットケーキを模した料理を提供。人間の負の感情をレシピに使っているという噂がありますが、信じるか信じないかはあなた次第。味は保証できないので、ご利用は自己責任でお願いします。


センターオブガイア:夢の海にある地底旅行のような地下型アトラクション。客は、同アトラクションのような地下走行車に乗り込み、ドワーフが住む地底世界を旅する。途中、ジオット王やルカ姫にもお目にかかるが、何らかのトラブルが発生してバブイルの塔に迷い込み、目覚めたバブイルの巨人の魔の手が一行の乗る地下走行車に迫る!その時、大規模な地殻変動が起こり、一行の地下走行車はグルグ火山上部まで急加速し、頂上付近に空いた洞から外に押し出され、火山の斜面を滑落して無事帰還する。


ゾゾ・ザ・ライヤー・タウン:うそつきの街ゾゾをテーマにしたいわゆる立体迷路。
いくつかの仕掛けがあり、あちこちにいる街の人々のウソ話をヒントにしながら
仕掛けを突破していかないといけない。
(仕掛けは毎日同じではなくいくつかのパターンがあるので1回やった人でも再度楽しめる。)
最後には「親切で弱い女がいてすんなり通してくれる」。

  • リアルに作るとしたらバトルってわけにはいかないだろうし、出口を探す謎解きみたいなものがあるって感じかな。ゾゾでも謎解きで隠されたお宝ゲットっていう展開があったしね。

ゾディアックブレイブ占星館:ハ○ステンボスにかつてあった天○館のようなもの。ゲストの生年月日に基づいて、その日の夜空や惑星の配列を再現し、今後の運命を占ってもらえる。よく当たるらしい。


セブンスヘブン:ティファ扮するオーナーが経営しているバーです。1階30席、地下15席です。
かなり人気があるので、予約をお勧めします。
そしてピアノが置いてあり、バッツが演奏します。他にもダンスなど様々なイベントが催される。
なる。


シュミの工房:シュミ族達こだわりの品を販売するスーベニアショップ。パーク入り口からはかなり離れた場所にある。主にスノードームや時計、ガラス細工などを取り扱っているが、人気商品はここでしか買えないムンバグッズの数々。

た行

ダスカ・サファリパーク:ダスカ地方を模したサファリパーク。場内ではベヒーモスそっくりの像やトウテツそっくりの狼、ガルラにそっくりの牛(いずれも飼い慣らされており、人は襲わない)が飼われている。入場者はレンタカーを借り、平原の1本道を走りながら動物たちに買った餌をやっている。場内にはキャンプ場もあり、イグニスの格好をした給仕スタッフが、手料理(有料)でもてなしてくれる。なお、ガルラの肉の代わりに牛の肉、アルスト茸の代わりに椎茸が使われていることが多い。
平原にある泉(アルスト湖)では、夕暮れ時にウォーターショーが行われ、水を吹き上げて出来た巨大なウォータースクリーンに伝説の動物カトブレパスの映像が映し出される。

  • 本物の動物をベヒーモスそっくりにしたりしたら動物愛護団体に怒られそうなので、その形のロボット希望で。

チョコボ・サーキット:ただメリーゴーランドがチョコボになっただけですよ。あぁ、なんの工夫もないですよ。
でもテーマパークにはほしいでしょ?


チョコボの桃源郷:大きい滑り台や迷路、簡単なアスレチックなどがある。夏には地面から噴水が出てくる。
行列を待てない小さい子どもに体を動かさせて発散させるためのスペース。


ドーガの館:触って楽しい魔法グッズがたくさんある。触ると音が出たり、何かが動いたり、
動きに反応する映像があったり。モーグリもいっぱい。危険の無い、低年齢層向けアトラクション。


ダルマスカ:お土産や武器のレプリカなどが販売されているショッピング街。時折FFキャラ扮するスタッフがいるので声をかけれる一番のチャンスです。


大空洞:地下深くへ通じる、光り輝くマテリアがたっくさんの神秘的な洞窟。道が枝分かれしてるので複数人での訪問必須です。ポーランサリタ、デスディーラー、ドラゴンゾンビ、マスタートンベリコスプレのスタッフがやさしく案内してくれます。1人で行ってもネコババできないよう見張られてますのでご安心。最後は星の体内へ繋がります。

な行

ナルシェ・ワールド:FF6のナルシェを忠実に再現したアトラクションです。
最初は極寒の雪原で氷漬けの幻獣を守るイベントやこそドロ一匹オオカミがモグを人質にしたりするので、大変です。
そこをクリアすればナルシェ炭鉱に着くので、今度は大量のモンスターが襲ってきます。魔導アーマーを操作してティナを護衛し、無事に氷漬けの幻獣とティナを共鳴させましょう!

は行

バレン・フォール:バレンの滝を跳び下りて無重力体験。オピニンクスやリゾーパスが襲ってくるけど、ガウがなんとかしてくれるさ。多分。


バハムート・ライド:ディズ○ーでのスター○アーズ型の、映像+揺れる座席。竜王バハムートの背中に乗って世界を飛び回ろう。空に住む凶悪なモンスター、デスゲイズにはメガフレアをお見舞いだ。光の戦士達の力を試し、彼らの力を認めたなら、力を貸そう。
 バハムート視点で光の戦士との闘いが見れるとかって、面白そうじゃない?映像を使ったアトラクションはスクエ二の得意分野だろうし。


背徳の宮殿 ~砂漠の迷宮~:9に登場したデザートエンプレスを基にした迷路型のアトラクション。
入ると主であるクジャが歓迎してくれる。
実際ゲーム中にあった蝋燭を使った仕掛けやステンドグラスのギミック、天使像、悪魔像を使った仕掛けがあり、
迷路内にある宝箱を全て回収すれば見事ゴール。宝箱の中身はFFシリーズに登場したアクセサリ類。


飛空挺エンタープライズ世界一周:飛空挺に乗って、ゆっくりとファンタジーな世界を回る。イッツ・ア・○モール・ワー○ド風アトラクション。
砂漠ではサボテンダー達が歌い踊り、遺跡ではトンベリが包丁ダンスするのをオーディンが見守っている。
山にはボムとモーグリが飛び交い、草原にはチョコボがかける。
FFのファンタジーな側面を満喫できる。


ハッピー黒チョコボ:いろいろな表情の黒チョコボに乗って空の旅に出発、トー○スランドのハッピーハロ○ド風アトラクション。黒チョコボに実か野菜をあげると黒チョコボが上下に動く。


ヒストリア・クロス:ユニバー○ル・スタディオにあるようなバッ○・トゥ・ザ・フューチャーライドのようなもの。入乗客はオーパーツを盗んだカイアスを追い、画面に映るヒストリア・クロスを越え、過去と未来のコクーンを自在に旅をする。


ファイナルファンタジーXV 顔ハメ看板:この写真でキャラの顔の部分がくり抜かれた等身大の看板。訪問客は看板の裏から、各キャラのくり抜かれた穴に自分の顔を出して記念撮影等ができる。


ブリッツドーム:ドーム内にある巨大水槽型プールで、スタッフのチーム同士の試合が行われ、観客もスタッフの指導の元、ブリッツボールを体験できる。観客が体験する場合、水着かウォータースーツ(レンタル可)を着用することになる。ゲームの中のブリッツボールとは違い、いつまでも水には潜っていられないので上の方には水を入れず、顔を出せるようになっている。ただ、スタッフによるブリッツチームは潜水可能時間が長いメンバーで構成されているので、彼らの試合が行われる時には、かなり上部まで水を入れる。

  • ティーダやワッカの服装をしたスタッフが参加することもある。(試合&観客体験プレイどっちにも)。なお、温水プールなので、年中体験できる。

バラム・ガーデン:FF8のバラム・ガーデンに1日入学出来る。学園祭イベントや風紀委員からのお知らせなども原作通り再現されており、クライマックスではガルバディア・ガーデンとの交戦が出来る。


バーフォンハイム:FF12のネブラ河釣りができます。外れの魚は無いのでご安心を。
ただし、魚は相当早いスピードで移動しているのもいます。つまり反射神経が必要です。
見事釣る事ができたら魚を刺身にしたり、煮魚にしたりして、食べれますよ。


ビッグブリッジ:エリアを結ぶ橋です。時折ギルガメッシュとバッツ一行が戦っています。たまにですがエンキドゥもゲストとして出てきます。
そしてたまに「ビッグブリッヂの死闘」が流れるのでファンは燃えるの確実です。


別荘:FF7主人公クラウド・ストライフの別荘。別荘でゆったりしてアトラクションを待つこともできます。
たまにクラウドがやってきて顔を洗う姿も見れることも。写真撮影も欠かさず。


星の体内:大空洞から引き続きで訪問する、約束の地です。ライフストリームが激しく輝き、眩しいです。鉄巨人、ドラゴンゾンビの案内した先で、セフィロス(セーファ)がプラネタリウムをやっています。もちろんクライマックスはショーがてらスーパーノヴァで太陽系の惑星を消してくれます。

ま行

マジックポット:園内何箇所かにあり、「100円ちょーだい」と言っている。
100円入れると、ランダムでFFグッズが出てくる。 言いかえると「ガチャガチャ」。


マナの滝:夢の国にあるス〇ラッシュ・マウンテン型のアトラクション。一行を乗せたボートは「聖剣伝説」のキャラクターの人形劇を両脇に見ながら進む。最後は、聖剣ヒーローのように滝つぼに落下する。


魔列車:園内の各エリア間を繋いでいる。中は、おどろおどろしい内装。
さらに食堂車では食事ができ、寝台車という名の車両はアンデッドモンスターだらけのお化け屋敷。
幽霊に囲まれて「に…が…さ…ん」って言われたり、偽物の大頭領なんかも乗っているらしい。
その奥の車両(先頭車両)からは、赤い顔の河童がクルクル回りながら、列車から逃げているのが見える。


ミシディア大パニック:少人数の乗り物系アトラクション。
魔法都市ミシディアの街を観光に訪れたあなた達は、大事件を起こした犯人と勘違いされ、
カエルにされたり、豚にされたり、小人にされたりもう大変。
しまいには黒魔道士部隊が「キル!キル!」と言いながら迫ってくるぞ!
早く真犯人を見つけないと!

  • オチはパロムの魔法失敗かイタズラか、そんな感じだな。

ミニマム・タウン:全てが巨大に作られた街並みで、ミニマムで小人になった気分になれるエリア。
ネプト竜の目の穴をくぐることもできる。


モーグリ・ポスト:園内にあるポストから手紙を投函すると、モーグリの消印を押して宛先に届けてくれます。


魔導アーマーシューター:魔導アーマー型の乗り物に乗り込み、画面に現れた敵をレーザーで打つシューティング。
高得点でティナが祝福してくれる。
チュートリアルはビックスとウェッジが担当。


魔の森:FF9・魔の森を体感するジェットコースター。凄まじいスピードで石になるので早めに脱出しないと!

や行

ヤズマットを討伐せよ!:FF12でモンブランにヤズマットの討伐を依頼された!
原作通りとんでもない威力を持つ「サイクロン」、驚異的なHP、発狂などに注意せよ!
ただし、他のアトラクションに比べて時間が長くなるので、最大で1時間までとする!

  • 体感型アトラクション?それとも、園内のゲーセンとかにFF12をプレイできる筐体があるってことかな?
    体感型なら、即死攻撃とかをどう表現するのかとか、どうやって大人数参加させるのかとか工夫が必要そうだ。

ら行

リンドブルム狩猟祭:狩猟祭をリアルで体験できる。武器は、エクスカリバー、正宗二刀流、ウィザードロッドから選ぶ。
CGで映し出されるモンスターに対し、武器についたボタンを押しながら切る、あるいは撃つ動作をすれば、当たり判定がでます。
アトラクション内は、リンドブルム市街地の他、マダイン・サリ、グルグ火山、イプセンの古城、テラなどいろんなエリアに分かれていて、自分の足で歩いて回れる。
制限時間内に何点を稼げるかにチャレンジする。制限時間を過ぎると、ボタンが反応しなくなり、ポイントが加算されなくなる。
イプセンの古城に潜むオメガを倒せば高得点間違いなし。


レテ川:FF6のレテ川をイカダで下るイベントを再現。
バナン一行の恰好をしたスタッフとともにイカダに乗って川を下る。
ときどき川からモンスターが出現。最後にはタコも。
マッシュ役のスタッフの飛び込みは必見。


レベナ・テ・ラ:FFCCのレベナ・テ・ラをそのまま再現したからくり屋敷式アトラクション。客はからくりを解きながら次に進む。奥にはリッチも。


臨海都市ボーダム:FF13の主人公ライトニングの出身地。夏には花火大会のイベントがあります。

わ行

その他

Gバイク:ゲームコーナーにある。FF7のGバイクをそのまま実体験できる。

コメント

現実に再現可能なものに限定したほうがいいでしょうか?

  • ありうる範囲がいいかと思います。そうでないともう際限無い未来都市構想になってしまうので。(byこのスレを立てた人)

「クリスタリック・パレード」が既にありましたので、削除しました。