【自分ならこうする】/FF8

Last-modified: 2023-09-24 (日) 22:42:21

【関連項目】
【自分ならこうする】/FF1
【自分ならこうする】/FF2
【自分ならこうする】/FF3
【自分ならこうする】/FF4
【自分ならこうする】/FF5
【自分ならこうする】/FF6
【自分ならこうする】/FF6(2)
【自分ならこうする】/FF7
【自分ならこうする】/FF9
【自分ならこうする】/FF10~FF15
【自分ならこうする】/FFT
【自分ならこうする】/ナンバリング以外
【自分ならこうする】/DFF
【自分ならこうする】/共通・その他

FF8

スコールの連続剣のフィニッシュブローの使える順番を変更させる。

  • その必要はないと思う。ちゃんと威力順になっているし どれを使うかは結局ランダム。

キスティスルート、セルフィルート、風神ルート。
いや、そこまでリノアが駄目ってわけじゃないが、
あんなに癖のあるキャラがヒロイン固定ってのは色々とアレだと思うんだが…。

  • いや、恋愛ゲーじゃないからFF8は。それに、リノアがああいう性格じゃなかったら、スコールの心は一生閉ざされたままだった(言っちゃあ難だが、上記の三人じゃスコールの心を開けないと思う)。
  • 色々となんだよ。シナリオ上何にも問題ないぞ
  • さすがにリノアがヒロイン固定でないとおかしいとおもうのでこれはアダルトゲームとかときメモで。作中にもヒロイン以外にも目立つ女子キャラはいるが。いろんな種族と合流がRPGの基本なのでそれよりも動物系や非人間の仲間きゃらがいてくれたほうが嬉しい。ていうよりクロノトリガー以来の猫ちゃんプレゼントという特典や倒産したゲーム会社のキャラなどを再登場する。
    ていうよりもイラスト集のフェアやアダルトフィギュア類とかパッケージ付きのカップラーメン、キャットフード類などを実装して現実で買えるようにしてくれたほうが嬉しいし
    もちろん祭りならコヨコヨのアメとかベビーカステラも。
  • 風神はサイファーや雷神以外のキャラには靡かないだろう。
  • リノア以外の選択肢もあれば、スコール×リノアが嫌いな人たちにもFF8が受け入れられるかも。エルオーネルートとゼルルートも追加で。
    作品のイメージ的にももしもレインが健在だったらとかトラビアガーデンが無事だったらなどのiFルートほうがよい

デュエルの制限時間(フィニッシュブローは除く)と個々の技の威力を見直して、
技発動中も時間経過するようにする。

  • せめてラッシュパンチ+ヘッドショック(+かかとおとし)のループ禁止。
  • 技発動中の時間経過はありだと思う。勿論行動はデュエルの終了後という前提だが。

経験値をAPにという経験値0と引き換えにAP2倍のアビリティを追加。


ラグナ編のボリュームアップ。


スコールがリノアに惹かれていく過程をもっとわかりやすくする。
理由:

  1. FF大全集の記述に誤りが無ければ、Disc1の頃から気になっていたようだが、
    それを示唆するような描写は自分がやり直した限りどこにも無い。
  2. Disc2終盤で、二人の仲が深くなってきたことは分かるが、
    Disc3のスコールの暴走振りを了解できるほどの説得力は感じられない。

青魔法とスロットの強化。

  • 賛成。
    青魔法はピンチ度に関わらず常に最高ランクの効果発動、スロットは魔法効果4倍ぐらいでもいい。
    • スロット固有の魔法効果倍化には反対。魔女以外の使う魔法は疑似魔法であるという世界設定が崩れるため。
  • スロットは発動回数の範囲を4~9回ぐらいにしてもいい。

召喚魔法にショートモードを追加して、おうえんしない場合は時間を短縮できるようにする。

  • 賛成。おうえんモード/ショートカットモードの切り替えができるといいかも。

連続剣の攻撃モーションの増加
エンドオブハートの攻撃回数減
ブラスティングゾーンを複数回攻撃に変更

  • ブラスティングゾーンはPSP版DDFみたいな多段ヒット技にするということか?

DISC4のフィールドでは街に入れずやることがほとんどないので、なにか街を解放するイベントを新設。
例えば街のバリア解除のカギはしもべたちが握っていて、一体倒すごとに一つの街に入れるようになる、等。
さらに、時間圧縮により未来過去現在がごちゃまぜになっているという設定があるので、
もう二度と入れないダンジョン(D地区収容所、ミサイル基地、ガルバディアガーデンなど)や
期間限定のイベントをもう一度体験できるようにする。

  • 入れるようにするのはいいけど、時間圧縮に勝てない者の存在は消滅している設定なので、無人でないとおかしい。
  • 入れるようにするのはいいけどもちろん登場するのは人間以外の種族で。

敵からドローで吸い出せる魔法の個数の限定を無くす。
一度に最大たった9個では100集めるのが面倒。

  • 精製との使い分け上、上限撤廃は不味いような。
  • 100個=9個×11回+1個×1回で最短でも12ターンかかるのは長すぎる。ドロー上限を20個くらいにして欲しかった。

△ボタン連打による特殊技誘発を無しにする。

  • それだと、特殊技発動率を大幅にアップしないと、特殊技が死に設定になるような気がする。
    • これだけあれば十分だな
      HP残存率発動率
      25~32%10%
      17~24%30%
      9~16%60%
      1~8%100%

武器の素材アイテム全部をぶんどるやドロップで手に入るようにする。
鉄パイプなんかカード変化させないと手に入らないなんてなんたるこっちゃ。


時間圧縮後は町やガーデンなどに入れなくなるのを入れるが人はいなくしかもモンスター(更に他のFFシリーズからの復活モンスターも新規追加で出現する)が出現するに置き換える。(買い物は普通通りできるが住人がトンベリやモーグリなど非人間種族に差し替えられている)
要するに時間圧縮後の方がたやすく優秀なアイテムやカードの回収ができるばかりかそのシナリオでしか入手できないアイテムなどが入手できる仕様にする

  • 入れるもなにも、元々町やガーデンには入れないし、買い物はショップ呼び出しでできる仕様なんですが…
    あと、「カードなどは普通通りできる」ってどこの誰と?
    町の住民は時間圧縮の仕様上、存在しているとまずいので不可能だし…
    • だから、その街に入れないことが不満だから、入れるようにしてほしいって話なのでは?
      で、街の住人は時間圧縮の使用上、存在しているとまずいのでモンスターが住んでいるってことでしょ?
      モンスターは時間圧縮後もいるようだし。
    • いやいやいや、モンスターとカードゲームできたら世界観的におかしいでしょうに(実際にモンスターがいる月の涙後エスタですら、マップ上では姿が見えないようになっている)。そもそもラストダンジョン直前でのカード回収はCC団イベントで十分回収しやすくなってるし、これ以上何を望むのか謎。

取り逃したGFを天国に一番近い島と地獄に一番近い島でドローできるようにする。

  • 賛成。G.Fがキャラの能力に与える影響は大きいし、ヒントの乏しい本作は取りこぼしが普通に発生するだろうから、買い物やカードなどは普通通りできる
  • 半分賛成。出来ればもうちょい早い時期に回収出来ると嬉しい、かなぁ。例えば、ディスク1終了がイデア撃破後だったっけ。ディスク2を入れてデータをロードした時に、「ドローを逃した召喚獣がいます。今すぐ入手しますか?」って聞いてくる選択肢が欲しい。これでちょうどいい時に回収が出来る。ディスク4に以降する当たりではもう自己責任なのでさすがにバックアップはいらないと思うけど。

Seedランク最高の場合、半額、購入できるものが増える、レアカードを取りやすくなる、APが通常より多く入手できるを追加。

  • 賛成。終盤はSeedランクがプレイに及ぼす影響が小さくなりがちだから、Aランだとプレイに便利な要素を追加しても思う

その時行わずに後々後悔するといった要素をなくす。他のFFと比べ相対的に多い気がする。
特にストーリー上の問題とはいえ、Disk3終了前のデータが別途残す必要が出るまでなのは辛い。
あと、大学生協みたいな感じで、バラムガーデンに道具屋を設置する。ジャンク屋があればなおいい。

  • 思わぬ場所(あるいは誰かへの話しかけ)でイベント発生→後戻り不可、
    というパターンはFF7以降どんどん増えている気がする。
  • これは特に賛成。クリア後はガーデンや街を自由に入れたりSOCみたいな場所や、新たなカードやアビリティが入手できる要素及びイベント発生に関わる人と話しかけると進む(イベント発生する選択は赤い文字)かもう少しやることがあるかを任意で選択する要素もあればより楽しめたし。
  • 後々後悔する要素って、CC団に全勝しておくのと、カードクイーン関連イベントを完遂させるぐらいしか無いと思うから、別にいらないと思うが…
    それだけやっておけば、Disk3データを取っておく必要もないし
    ー終盤あたりのダンジョンで敵は出現しないが触れると選択しだいでコンティニューかゲームオーバーになるトラップがあるフロアを設ける

ディアボロスのアビリティ「エンカウントなし」をほかのG.F.に覚えさせることができるようにする。
これだけで、アルティミシア城攻略が何倍も楽になる。

  • それ完全なバランスブレイカーじゃないですかやだー
  • エンカウントなしをほかのGFに覚えさせるとゲームバランス上まずいので、クリア後データ保存可能にするとかもしくは「エンカウントなし」の入手をサボテンダーかエデンあたりする方がいいと思う

カードゲームでランダムハンドを廃止。

  • ランダムハンドはカードゲームには無くてはならないもの。
    それよりもルールを簡単に調整できるようにしたほうがいい。
    • どちらかといえばルールよりはカード変化や精製の弱体化が適切かと。
      序盤からカードやるだけでガ系魔法やライオンハートが使える時点でバランスも何もない。
      • カード変化はあくまでオマケ(実際開発側も後付けで実装した)であって、
        攻略するのに不可欠じゃないんだから手を付ける必要はないと思うのだが
  • ランダムハンドは難易度への影響度が大きくないのでどうでもいい。むしろプラスを廃止すべき。
    • どのルールもゲームの戦略性を成り立たせる上で重大だと思うので、廃止は賛同できない。

カードゲームルールに新ルール追加。
「ループ」…壁越しに反対側のカードをひっくり返せる。
参考図

 
 
|  8 | 1  |     | 仮に敵のカードがこのような配置でおかれていた場合
|7  9.|9  6.|      | 
|  2 | 1  |     |
↓
|  8 | 1  |  1  | このように置くと、左側のカードの左の数字より
|7  9.|9  6.|3   8.|右側のカードの右の数字が強いのでひっくり返せる。 
|  2 | 1  |  8  | 同じ数字の場合、ウォールセイム時のみひっくり返せる。
             それに乗じてウォールプラスというルールも追加。 

レアカードは世界に一枚じゃなくたくさんあるようにする。集めるのが作業になっているので。
「カード変化」は(レアカードは)一種類ごとに一度だけ可というようにすればいい。

  • 逆にカード変化をためらうようになり、レアアイテム回収の難易度が激増するので一長一短。個人的には反対。
  • 1種類ごとに1度だけはまずいので他のナンバリングタイトル出身のモンスターのカード変化でも1パーセント確立であるが手に入るでもいいと思う

世界観やシステムの説明を追加する。
バトル系の説明はチュートリアルのテストだけじゃちょっときつい。
白いSeeDの船で聞けるような「授業盗み聞き」のようなのはもっとあっても良いと思う。

  • テストも点数だけ表示、満点のみ昇級というシステムは不満。
    自分の間違いを教えてくれるようなシステムにするべき。それでこそ学生が受けるべきテスト。

カードゲームをiアプリで配信。


アルティミシア城のしもべ(オメガウェポンも含む)をすべて倒したら、リボンが手に入るようにしてほしい。

  • 賛成。ただの「しるし」アイテムではやり甲斐がない。

ショットに限界突破導入。

  • 銃一撃で沈む敵というのもわびしいので現状で適切。9999出せていれば威力は十分。
  • 弾薬を消費するとは言えそもそも中盤以降でも一度にトータル5桁ダメージを容易に叩き出せるし
    弾薬の大量補充もお手軽なんだから、
    これ以上を要求するのは贅沢過ぎる(寧ろ少し位弱体化でも良い位)。

FF8-2か、COMPILATION of FFVIIのようなシリーズものを希望。

  • いやいやいや、今の10-2の評価聞いて出してほしいとは到底思えない…
    • 当該作品にもファンはいるんだからそういう発言は控えて欲しい。
  • あと、VIIじゃなくてVIIIな。

セルフィとアーヴァインの存在意義を伸ばしてトラビアガーデンのイベントを増やす。
理由としては5からサブヒロインが目立つことがある、最近の学園漫画はセルフィ似たタイプが主人公である点が結構多いもしくはダイパ以降のポケモンでもシロナといい三國無双でも王元姫といいヒロインと肩を並べるほど目立つ女性キャラも多い、男性陣はラグナ編でも十分猛威を振るっているので。もしくはアーヴァインをガルバディア政府とのやり取りを増やす、またはミサイル基地チームにいる場合はシナリオを少し変更する、またはアデルやデスゲイズなど一部のボスと早い時期から戦える、トラビアガーデン健在、または特定のボスからドローしなければ手に入らないGFが早い段階で手に入るとか
その他トラビアガーデン健在状態でトラビア渓谷のタマに会うと、プレイ時間とは無関係に過去世界のラグナをDisk4で仲間にできる。(特殊技も追加する)
及びトラビアガーデンに新しくできたワープゾーンでショートカットしてルナティックパンドラのアデルを倒して飛空艇ラグナロクでサイファーを倒すと、プレイ時間とは無関係にサイファーをDisk4で仲間にできる。(特殊技も追加する)

  • 10-2プレイして、どうぞ

オメガウェポンに魔法及び特殊技ではない攻撃に対する反撃でPTがストック・ジャンクションしている疑似魔法をランダムで消した上でフルケアで自分を回復、GFに対して9999ダメージ、ダメージに反撃に地震(ダメージ+即死)死の宣告、血祭り、溶解液(石化中、バーサク、カーズ、体力0の追加効果)、ショックウェーブパルサーのいずれか、10ターンおきにグレートアトラクターを追加。


雑魚モンスターにも場所毎に応じた上限LVを設けて、初心者に優しくする。

  • そうだね。たまにボスのほうが雑魚より弱かったりするし
    • LV上げし過ぎただけじゃね?

キスティス、アーヴァイン、ゼル、セルフィも名前決めができるようにする。
スコール、リノアだけってのはちょっと…。

  • 賛成。リネームカードをG.Fだけでなく人間にも適用できたらいいのに。
    「セフィ」など一部の呼称がおかしくなるけど。

・時間圧縮後の世界について
DISC4時のワールドマップのBGMをはじまりの部屋で流れていたものにする。6も7も9も変わってたし。

  • ↑確かに変えてほしいけどさすがにそのBGMは勘弁…
  • 賛成。一応、時間圧縮された以外は何も変化していない、と解釈すればまあ納得はいくかもしれないが、BGMそのままだとゲーム的に雰囲気が出ないし…

エスタ・エアステーションの表示をなくす。入れる所だと紛らわしい。


モンスターのレベルを1から味方の平均レベルまでの乱数にする。

  • それは低すぎる。実は現状でもこちらの平均より少し高い、同じ、少し低目といった
    一応三種類のランダムなのだ。

ラグナ、ウォード、サイファー、イデアの特殊技のダメージ限界突破導入。キロスは6回連続物理ダメージだしそれならまだしも、以上の4人は威力はでかいものの単発9999止まりだしキスティスでもダメージ限界突破の技があるんだし彼らにもあっていいはず。

  • 導入してもいいが、イデア以外は限界突破を披露する場面がないような…

「たべる」は実はG.F.が行ってる、という設定に変更。これはこれでえげつないが・・・。

  • 実はそうなんじゃない?

FF8にもリレイズ追加。だがそうすると、英雄の薬もあってBBになるが・・・。

  • スロット専用の魔法なら許容範囲か?

飛空艇ラグナロクの中に「ジャンクションひっペ返しおじさん」を登場させる。FF6の「装備引っペ返しおじさん」のように。

  • 半分賛成。FF6のひっぺがしおじさんが役に立ったのは、パーティチェンジが飛空艇でしかできないため。メンバー変更がどこでもできる上、マップ切替に時間のかかる8の場合、ラグナロク限定では役に立たなさすぎる。ジャンクションの画面でL+R同時押しなどで実装してほしい。

石化、死の宣告、吹き飛ばしで倒した場合は経験値とアイテムはなしであるうえ、石化と吹き飛ばしは魔物を倒した数にも含まれないというデメリットを追加


カードゲームで勝利すると半分以上の確率でSEEDランク1ランク上昇(特定の人物に勝った場合は初回のみ必ず1ランク上昇)、仲間が戦闘不能になるや英雄の薬系のアイテムを使うとたまにSEEDランクが1ランク下がるを追加。


コヨコヨはラストエリクサーにも反応する、計5個のエリクサーを与えるとパーティの仲間になる(むしろパーティに加入してくれたほうがサブイベントが増えるなどもっといいことあるに違いないので。武器はロッド類)、コヨコヨを倒すとゲームオーバー、逃げると必ずSeeDランクが5ランクも下がるを追加する。6、7、9、10では出ていた人間種族ではない仲間がいない上GFは能力強化以外高ランクや低レベル攻略では需要がなくなるので。仲間にするメリットはコヨコヨのみ特殊技でとどめを刺さした場合は経験値なし及びスコールたちには通れない場所や入店できない店に入れる、パーティにいると道具屋で一部のアイテムが追加される、エントリーできない企画(大食いとかパパ活とか)にでられるとかある意味サガ2の女神の位置づけで

  • パーティの仲間じゃなくてG.F.として加入して欲しい。
    • 召喚魔法の効果は加速装置由来で味方全員にヘイストの効果かな?

SeeDランクが最低の時、下降条件を満たすとその時点でゲームオーバーになるシステム追加


クリア後はバラムガーデンの訓練施設でこれまで戦ったボス(ウェッジ&ビッグス、サイファー、オメガウェポンなど)と再戦できる腕試しイベントを追加。


ティアマトをダークフレアの文字が1つ追加されるごとに通常攻撃、フレア、トルネドのいずれかの攻撃、物理攻撃には通常攻撃、魔法にはメテオで反撃を使う仕様に変更。


ガーデンの生徒の大半やカードゲームできるNPC全般に肩書き+名前(主にff3や9以降のNPCキャラ、世界各地の伝承の魔女、おとぎ話のヒロインなどがメイン)を設けて見向きしないガーデンの生徒を減らす。及びそれらの存在感を増やす。例えばラブライブサンシャインの鹿角姉妹も存在意義が大きいし
真三國無双7猛将伝でも他勢力である呂玲埼や陳宮がプレイアブルキャラになったほどなのでそれらと肩を並べるほどに。ていうよりはまずプリキュアとかの寿命の短さをカバーできる作品を念に入れてほしい。


ストーリーの進め方次第でラグナ、キロス、ウォード、サイファー、イデアと最後まで冒険できるルートも設定する。
またスコール、ゼル、セルフィは私服かドールでのSeeD実地試験の時に着てた制服かを選べるようにし、ラグナは私服かガルバディア兵か大統領の衣装を選べるようにし、キロス、ウォードは私服かガルバディア兵の軍服を選べるようにする。

  • 賛成。キロスとウォードはキャラが薄いのでラグナ、イデア、サイファーだけでもいいと思う。
  • それ及びラグナを仲間にするというならカジノなりクラブなんなり追加してほしい。ポケモンはカジノ規制が導入されたせいでゲームコーナーとかが廃止になったので

ギルガメッシュの武器にガンブレード、ブラスターエッジ、マシンガンを追加。

  • ガンブレードはまだしも、剣じゃない物を持たせるのは違和感。

コマンドアビリティにノーダメージでアイテムを奪える『ぬすむ』が欲しい。


オーディンとギルガメッシュをジャンクション型にする。
またギルガメッシュの斬鉄剣の発動率を低めにする

  • 賛成。上記2体は低レベル攻略の目の敵にされているので、自動実行はやめるべき。

レベル?デスの仕様を変更。
ランク1だと自分のレベルより2ランク以上低いモンスターを、ランク2だと自分のレベルより1ランク以上低いモンスターを、
ランク3だと自分のレベルと同格以下のモンスターを、ランク4だとボス以外の全レベルのモンスターを即死。

  • レベル100で挑んだ場合、レベルキャップのあるシナリオボス(アルティメシア含む)にも必中。
    どうみてもバランスブレイカーですどうもありがとうございました。

強すぎるアイテムが手に入るカードのカード変化を弱体化かカード入手事態をラグナロク到達時以降に変更及びトライエッジのカード変化を10枚でジェットエンジンに変更。

  • 反対。上記仕様だと相対的に難易度が上がることになる。ただでさえ仕様がわかり辛い本作で難易度を上げるのは死活問題。
  • トライエッジのカードレート変更は賛成。さすがにカード勝負のみで40枚集めとか誰がするのかと。

フィールドにも道具屋とジャンクやを増やす


クリア後のデータ保存かあるいはクリア後のデータで最初から始められる(ドローで手に入るGF、SEEDランクや魔法以外は引き継がれない)エクストラプレイ訓練施設でボス連戦と完全任意でアルティミシアと戦えるシステムを追加。
ボス連戦は
1グループ
ウェッジ・ビッグス
エルヴィオレ
X-ATM092・GIM47NX2
グラナルド・ラルドX3
ナムタルウトク
2グループ
イデア
GIM52AX4
シュメルケX2
BGH251F2・コマンド兵・コマンドリーダー
オイルシッパーX2
ノーグ
SAM08G・パラトルーパーX2
3グループ
ケルベロス
サイファー・風神・雷神
アバドン
ゲスパー・エスタ兵X2
インビンシブル・エスタ兵ターミネーターX2
4グループ
プロパゲーターX3
機動兵器8型BIS・支援兵器L型・支援兵器R型
アデル
オーディン
トンベリキング
ジャボテンダー
アルテマウェポン
5グループ
スフィンクス/アンドロ
ガルガンチュア
ドルメン・アリニュメンX2
コキュートス
トライエッジ
カトブレパス
ティアマト
オメガウェポン


カード変化のレートの一部を改善する。
フンゴオンゴ⇒1枚で眠り粉×1
グラット⇒1枚で沈黙の粉×1
ダブルハガー⇒1枚でいやしの水×1
エサンスーシ⇒2枚で恐竜の骨×1
アルケオダイノス⇒1枚で恐竜の骨×1

バイセージ・ハンズ⇒10枚でオリハルコン×1
ルブルムドラゴン⇒3枚で火竜の牙×1
トンベリキング⇒1枚でほうちょう×3
ウェッジ・ビッグス⇒1枚で忘れ草×1
X-ATM092⇒2枚で高出力発生装置
アバドン⇒1枚で毒の粉×5
ドルメン⇒1枚でゴールドアーマー×1
ジャボテンダー⇒1枚でサボテンのトゲ×3
トライエッジ⇒10枚でジェットエンジン×1
アルテマウェポン⇒1枚でアルテマストーン×3


消費アイテム不足で困らないためにも物売りの猫や犬、デブチョコボ等を追加する
もしくは時間圧縮後限定のアイテムをCC団に売らせるなどの条件を追加する場合はCc団のイベントをすべてクリアし、バラムを通せんぼしているモーグリにカード勝負で勝つという両方の条件を満たさないとバラム封鎖イベントに到達出来なくする


街の住人にエルフ、モーグリ、ジャイアントビーバー、コロポックル、幽霊、トンベリ(セントラ遺跡及びアルティミシア城などで暮らしている)、ていうよりはロンゾ族とかグアド族など他のFFに登場した非人間種族全般を追加してもっと動物との信頼関係を学べるシステムを追加する。それらを大所帯系のアニメと肩を並べるほどの存在感に高める。

  • これってもしかしてDISC4の進入禁止・無人対策??? 

キスティスの習得可能な青魔法にオメガウェポンのテラ・ブレイクを…
他の皆は連続攻撃系の技があるのにキスティスだけないのが寂しすぎる…

  • オメガのあかしを青魔法アイテムに変更するといいか

・G.Fのエフェクトショートカット機能搭載
・○○ボーナスの値をHPは+150、早さは+1、それ以外は+3にする(レベルアップのメリット増加)
・「ダメージ限界突破」アビリティ追加。全ての攻撃手段でダメージ最大が60000化(入手難易度はソウルオブサマサと同等)
・魔法ダメージを全て2.5倍に(魔法としてほぼ死に状態の攻撃魔法救済)
・属性J(攻撃/防御)の上昇値を50%アップ(最大で300%攻撃/200%吸収)(ST異常Jに比べ有用度の低い属性J救済)
・時間圧縮後のフィールドは色調を夜風に暗くし、BGMも時間圧縮直後のものに変更。
・モンスターの回避率アップ(ほぼサボテンダー専用である命中Jの救済)
・「ジエンド使用の有無」「エンドオブハートの使用回数」「ウィッシュスターの使用回数」「アルテマのパーティ内所有数」によりグリーヴァ、アルティミシア最終形態が強化
(上記4条件全て最大値で満たした場合、HP4倍、力2倍、魔力2倍、回避+50)
・プレイ時間10時間以内に現代世界のラグナに会うと、過去世界のラグナをDisk4で仲間にできる。(特殊技も追加する)
・プレイ時間12時間以内にルナティックパンドラのサイファーを倒すと、サイファーをDisk4で仲間にできる。(特殊技も追加する)

  • 魔法ダメージ強化は設定的に駄目でしょう
  • ヴァリー状態の魔法も併せて強化されるから、「疑似魔法より魔女の魔法の方が強い」という設定は維持されるため問題ではない

PS4かVITAでリメイク

  • 2019年現在ならPS5かNintendo Switch Liteだろうか?

シンボルエンカウント仕様に変更する
ただしエンカウント半減は敵の種類が減るなどの仕様になるかもしれないが

  • シンボルエンカウントならエンカウント半減はミンサガの「ステルス」でどう?
    エンカウント半減→ステルス(時間制限あり)、
    エンカウントなし→ステルス(時間制限なし)に変更って感じで

零式の「もし・・・」のように、スコールたちが戦いに巻き込まれることなく普通に学園生活を送っているパラレルワールドの隠しシナリオを入れる。


レベル50以降の敵をFF4DS並みに強めにする


イラスト投稿機能、写真機能を新たに追加する


マルチエンディングシステムを導入する。
ギャグ系でもバッドエンドでも。ただしバッドエンドはラスボスで全滅するのではなくデータ引き継ぎかつ特定の期間でラスボスを倒した場合のみ

  • バッドエンドでリノア=アルティミシアの展開希望。

PS4かVITAでリメイクするなら従来の3Ⅾモードか6までの2Dモードかどちらか好きな方で遊べるようにする


セルフィのパンツがみえるシーンを増やす


シナリオ達成、入手したカード次第でffキャラと学べるデッサンやフィギュアづくりの上達法とか後悔しなくてすむ買い物講座(序盤で開講条件を満たせる)および自作画展示フリーのチケットを追加する。もしくはゲームだけでは物足りない人のためのdvdとかを実装する。自作イラストのバランスが悪いなどの酷評は鬱陶しいし、タレントの似顔絵、人気アニメキャラなどのファンアート、18禁絵はいずれも
公の場で展示に出してもらえない(ていうかこればかりはあきらめるに限る)、コンビニやスーパーはどうせかってもいいことがない物しか売らないとかが多すぎるので。現実版権で無理であればひだまりスケッチまたは芸術科アートデザインクラスの本や映像ソフトでも代用できるが


ポーションを使われると行動順が回ってきても1回行動をパスするバグを修正する


オープンワールド制にする


SEED年少クラスの幼女やガルバディア軍の将校、パンダやコヨコヨ(どうせ防具は存在しないので)などの人間ではない種族の仲間キャラを追加するおよびスコールたちには入れないストリップ劇場やクラブ、ランパブ、小さい穴など及び人間キャラがエントリーできない(ていうよりそもそもマリオカートやストリートファイター自体が実在で再現するのは危険なものがほとんどである)大食い対決などを追加する


基礎ステータスを高めにしてその代わりジャンクションのステータスアップ効果を控えめにする
カード&精製ゲーという批判をよく聞くので
ステータスのドーピングだけでなくコマンドの組み合わせや
魔法の運用まで含めて工夫して攻略していくバランスに


パーティにいないメンバーや一部を除く以前に会ったnpcキャラと合流できる隠れ処システムを追加する


最近の声優ユニットや声優のソロとかでEyesOnMeが入っているアルバムを出す、もしくはコンサートのセットリストを公式で認める。アニメのけいおんやラブライブ、ポプテピピックなどでもOPやED担当がすべて声優陣を使っているほどなので。
それにEyes on meはフェイ・ウォン氏のあの声だから成り立つといえるがゲーム本の短すぎる寿命と図書館に保管するには低すぎる需要、キャラクター像設置は公式で皆無などゲームグラフィックやサウンドのプラス前例に水を差しただけが目立ちすぎているので。むしろ名曲の存在意義はどんな代になっても維持させたほうがためになるし

  • Eyes on meはフェイ・ウォン氏のあの声だから成り立つ曲だと思うなあ……。

シナリオ達成、入手したカード次第でバラムガーデンと飛空艇ラグナロクに豚小屋か猫庭もしくはアルパカの小屋(動物とのなつき度次第でSEEDランク上昇)、メイドカフェ、ギャラリーなどを追加する


ぬいぐるみ集め(一部の雑魚敵が時々落とす、カードゲームに勝つともらえることがある。数に応じて褒美がもらえる)を実装する。


お出かけチョコボを横スクロールアクションにする


リノア、キスティス、セルフィのキャラソンまたはメインキャラ全員の新規挿入歌を出す


お出かけチョコボで山チョコボ、川チョコボ、海チョコボを追加する。だたし海チョコボ入手時期はディスク4の位置づけのシナリオのみ


絵画コンテスト(18禁もOK)及び写真コンテスト(出せるのは自分で撮った写真のみ+要名前登録)を新たに追加する-


キャラクターの心情を新たに追加する


soul of chaosと時の迷宮の位置づけダンジョンSEEDの修練場を追加する
オリジナル地形もあればD地区収容所、ミサイル基地、ガルバディアガーデンなどの期間限定ダンジョンを使いまわしたものもある。舞台は地下世界から月まである
二手に分かれて探索になる。
また敵からは逃走不可、エンカウントなしは無効、選択した難易度が高いほど強力な敵が出る、全滅する、または一部のなぞ解きに失敗するとゲームオーバーにならないが入り口に戻される。

クリアするたびにバラムガーデンや飛空艇ラグナロクリフォーム用グッズやお出かけチョコボでしか手に入らないアイテムなどが手に入る


ラブライブのスクフェスの新作の一部の背景にスコール、リノア、キスティス、セルフィを登場させる
ただし登場するのは主人公は以下メインキャラ宅のテレビゲームの映像やポスターの中のみ


クリア後または一定のプレイ時間以内にアデルを倒した場合時間圧縮後と圧縮前を行き来出来るトラビアの海底トンネル、ティンバーの宝山というダンジョンを追加する


DLCでスコール、リノア、キスティス、セルフィのモーグリの着ぐるみまたは白魔導士風コスチュームとゼル、アーヴァイン、ラグナのムンバの着ぐるみまたは黒魔導士風コスチュームを追加する。


地獄に一番近い島でアルケオダイノス2体、ドラゴンイゾルデ2体、メルトドラゴン3体、天国に一番近い島でキマイラブレイン3体、トライフェイス3体、エルノーイル2体をエンカウントパターンに追加する


ラブライブのぷちぐるのカードを追加する


特殊技を受けたらカウンター発生するモンスターを追加
ダメージは微量でいいけど特殊技だけで突っ走られることは減る気がする


もう少し世界の旅をイメージしたグラフィックにする


乗り物に犬ぞりとカヌーを追加する


デリングシティはパスポートなしでは入れなくする


神経、精神、死、物質変化属性を復活させる


もぐらたたきやペンキぬり、ダイスゲーム、ルーレット、ぷちぐる勝負のミニゲームを新たに追加する
もしくはラグナとかコヨコヨをパーティの仲間にするとかであればパパ活(ff10のわいろの由来で金銭援助の代わりに一定の時間だけカードゲームとか食事とかで好感度が高ければ褒美がもらえる)を新たに追加する。そればかりか時間圧縮後も大いに楽しめる企画があったほうが為になる。


カードゲームに耐久モードを追加する


アルティミシア城の画廊にルドラの秘宝よりサーレントを、宝物庫にトレジャーハンターGよりレッドを、イフリート撃破後炎の洞窟の最奥部にWOFFよりイフリータを、トラビア渓谷にWOFFよりタマを、名もなき王の墓のレバーのフロアに魔界塔士SAGAより神を、エスタ及びアルティミシア城時計塔に@プリンセスコネクトよりペコリーヌを、ラグナロクのコックピットにラブライブより高坂穂乃果の寝そべりぬいぐるみ、魔法少女まどか☆マギカより鹿目まどかの寝そべりぬいぐるみをゲストで登場させる


カードクイーンに1回でも勝たないと魔女暗殺イベントに進まなくする。およびカードクイーンに勝てばパーティの仲間に入れる(武器は弓矢類、大人の店に入れる)及びカードクイーンをストーリーの重要+メジャーキャラに昇格させる。もちろんffrk にも参戦させる


大海のよどみのアルテマウェポンを倒した場合は敵が出なくなるのを、エンカウントする敵が変わるに変更する。またアルテマウェポンを倒した後に最深部にデブチョコボの店を開店させる


マルチプレイシステムをついかする


GIM47Nやインビンシブル及びレベル4より低いカードは購入でも手に入るようにする


どのキャラ(カードクイーンやコヨコヨなども)もピクシブでもっとコラボタグが出やすいキャラに昇格させる。
ピクシブでも魔法少女まどか☆マギカは魔法少女リリカルなのは、アイマスはラブライブ(しかもどの作品もff8より評価が高い)とコラボタグになるほどのものなので


ミリオンアーサーやクイーンズブレイド、マギアレコード、プリンセスコネクトなどのキャラをゲストで登場させそれらををG.F.として加入させる


ラグナ象の実物の制作及びすべての国や施設で設置を公式で認める


キスティスのイベントのそんざい意義や青魔法の実用度を上昇させる。さらにチョコボグランプリとかににプレイヤーとして参戦させる
深夜アニメでも涼宮ハルヒや、平沢唯、鹿目まどか、高坂穂乃果とかはバリバリ活躍しているのにベンチが多いポジションはもったいないので


シュミ族の村などをストーリーにかかわる場所にしてボスのレベル上限を引き上げる。及び時間圧縮後の炎の洞窟のモンスターもパーティーの平均レベル×1.2
パーティーの平均レベル×0.8でモンスターも新たに追加する


メモリーカードシステムを続投+シナリオ達成しだいフィギュア
イラスト集制作及び販売○万円○ヶ月フリー(18際未満は利用できない)などプレイヤーに夢を与えるデータを新たに追加する


防具がない代わりとしてデーターに登録すれば自作ff8グッズ(公式絵のトレスや印刷など著作権侵害の恐れがあるものは除く。製作者のオリジナルに限る)でも正規版もしくは無料公開自由として保証してもらえる、食事代半額、ポイント2~10倍特典などのゲームプレイヤーそのものに夢を与えるアイテムを導入。
ただし年齢制限のあるものは携帯ゲームかスマホアプリのみ


本来のシナリオからさらにポケモンのみたいな他種族と人間との信頼の大切さとバンドリやラブライブのスクスタなどみたいな多くの友達を持つ大切さを持ち合わせたシナリオにアップグレードする


どのキャラクターものど飴などのパッケージとか日本赤十字、ドラッグストアのイメージキャラとしての使用を公式で認める


ポケモンダイヤモンドパールがリメイクするのに対してこちらはうまいものフェアとのコラボ企画やすべての店でフィギュア特別販売セールを実装する


乗り物を増やす
トロッコ、潜水艦、宇宙船など


最終武器初入手時特典を追加する(ゲームプレイヤーへの特典はスマホアプリか携帯ゲームでセーブデータがある場合に限る)

ゲームプレイヤーへの特典ゲームでの特典
ライオンハート食事の割引券20回分下級魔法のジャンクションの効果が20%増加
シューティングスターアーケード3かいの利用でゲーセンの回数券10回分カードゲームの初期ルールを一つ減らすことができる
ゆめかまぼろしか自作絵自作グッズ公開フリー255回分(無料で不特定多数に配る、営利目的での利用はアウト)、1000円の買い物ごとに食品及び日用品が500円安くなるクーポン券150回分レアカードの入手率+10%、リボンがもらえる
セイブザクイーン1万円以上お買い物でポイントカード5万円分レア枠以外のカードを購入できる。ショックウェーブパルサー習得の券がもらえる
エアガイツ5千円以上お買い物でキャラクターのフィギュア1つプレゼント5回分全滅しても3回までコンティニューできる
エグゼター1万円以上お買い物でキャラクターー利用契約半年3割引きショットの制限時間延長

すれ違い通信を実装する


ミサイル基地のアイアンクラッドをhpを下げて割合ダメージ有効にする


SEEDランクSを実装する


敵が強めになるハードモード、ストーリー進めるだけでレベル増加する上運要素すら絡むマストダイモードを実装


盗賊グツコーを再登場
出番は多め
強奪対象はミサイル基地のミサイル、ガンブレードやラグナの像(この2つは失敗に終わる)、終盤にてドワーフの角


チョコボレースを続投


ゲストキャラにグドルフを追加して、ミサイル基地焼失ルート(サイファー再加入が最短、イデアが外れないメリットがあるが敵が強く難易度は高い)を追加する。


モンスター図鑑や資料集を実装。
説明文にもう見られない絶体絶命都市やがんばれゴエモンなどのネタの一部を入れる


無人運行バス、地底探検バギーなどぶっ飛んだ乗り物を追加


カードクイーンが主人公のスピンオフ作品を実装