FM2010DEMO 日本語化手順

Last-modified: 2010-03-08 (月) 21:40:12

  • 3/8 events.cfg用パッチを一部のエラー(※)の回避(できるかもしれない)バージョンに差し替えました。(パターンA,B,D / E,F のみ)
    ※ 「Error in match events configuration file on line 487.No text was found for event」というエラーが出る
  • エラー等の質問が多いようなので「日本語化FAQ」を作りました。
  • パターンの表記をアルファベット順に直しました。


はじめに

Football Manager 2010 は購入方法によって初期インストール時点でアップデート状態が異なっており、適用するパッチやファイルの配置方法が異なります。


アップデータ適用の有無は、「Football Manager 2010\data\updates」フォルダ内に「update-10XX」フォルダがあるか、で判別可能です。


まずは下の表を使い、自分がどのパターンに当てはまるかを確認してください。

購入形態条件1条件2パターン
Steam購入--A
パッケージSteam使用-B
Steam非使用アップデータ未適用C
10.XXアップデータ適用済みD
ダウンロード購入-アップデータ未適用E
10.XXアップデータ適用済みF
DEMO版--G




インストール先の確認

各自の環境でインストール先がどのようになっているかを確認してください。
デフォルト設定でのインストール先は次のようになります。

パターンデフォルトインストール先
A,BC:\Program Files\Steam\SteamApps\common\football manager 2010
C,D,E,FC:\Program Files\Sports Interactive\Football Manager 2010
GC:\Program Files\Steam\SteamApps\common\football manager 2010 Demo



以降の手順ではでは「Football Manager 2010\data」などのように、このルートディレクトリを基点としてファイルの場所等の説明を行っていきます。



ファイルのダウンロード

以下のファイルはFootball Manager 2010を日本語化する際に必要となるものです。
事前にダウンロードしておいてください。

日本語表示用フォントの準備と配置

Football Manager 2010には日本語を表示するフォントが用意されていません。
この手順を行っていなかったり、間違えていると、ゲーム内の文章が「ロロロロロロロ」のように文字化けして表示されてしまいます。


手順

  1. (WindowsXPユーザーのみ) ダウンロードしておいたVistaFont_JPN.EXEを起動し、ウィザードに従ってメイリオフォントをインストールしてください。


  2. Windowsのスタートメニューから、コントロールパネル>フォルダオプションを開きます。
    (もしくは、エクスプローラーのメニューから、ツール>フォルダオプションを選択)
    「表示」タブ内の詳細設定で「登録されている拡張子を表示しない」のチェックを外し、OKボタンで閉じます。


  3. 「Football Manager 2010\data」フォルダ内に、新たに「fonts」フォルダを作成します。


  4. 「C:\Windows\Font」フォルダ内から次の2ファイルを探します。
      ・メイリオ & メイリオ イタリック
      ・メイリオ ボールド & メイリオ ボールド イタリック


  5. 「メイリオ & メイリオ イタリック」ファイルを、手順3で作成したfontsフォルダ内にコピーします。(ファイル名が「meiryo.ttc」となります。)


  6. 手順5でコピーした「meiryo.ttc」のファイル名を「vera.ttf」に変更します。


  7. もう一度「メイリオ & メイリオ イタリック」ファイルを、手順3で作成したfontsフォルダ内にコピーします。(ファイル名が「meiryo.ttc」となります。)


  8. 手順7でコピーした「meiryo.ttc」のファイル名を「fm scoreboard.ttf」に変更します。


  9. 「メイリオ ボールド & メイリオ ボールド イタリック」ファイルを、手順3で作成したfontsフォルダ内にコピーします。(ファイル名が「meiryob.ttc」となります。)


  10. 手順9でコピーした「meiryob.ttc」のファイル名を「verabd.ttf」に変更します。


  11. 以上で日本語表示用フォントの準備と配置は終了です。

  • 環境によっては手順5~10でのフォントのコピーが上手くいかない場合があるようです。
    その際は一旦デスクトップに貼り付けるなどして、ワンクッション置くことで可能になる場合があります。
  • 手順2以降の画像付き手順が公開されています。 → スクリーンショット付解説
  • 手順2以降を自動で行うVBスクリプトファイルが公開されています。→ フォントコピー用VBスクリプト

English.ltcへの日本語化差分パッチの適用と配置

有志により翻訳が進められている差分パッチを適用し、ゲーム中に表示される各種文章の日本語化を行います。
最新の差分パッチが公開された際には、再度この手順を行ってください。


手順

  1. 作業用に好きな場所に新しいフォルダを作成します。


  2. 手順1の作業フォルダへ「Football Manager 2010\data\languages」の中にある「English.ltc」ファイルをコピーします。


  3. ダウンロードしておいた「FM2010 English.ltc 日本語化パッチ」をダブルクリックで実行し、適用先に手順1の作業フォルダを指定します。


  4. 「差分を適用するフォルダを入力してください」というダイアログが表示されます。
    参照ボタンから手順1の作業フォルダを指定し、OKボタンを押します。


  5. 手順1の作業フォルダ内の「English.ltc」ファイルに差分が適用され、「English.ltc」と「english.ltc.Old Version.old」が出来上がります。


  6. 手順1の作業フォルダ内の「English.ltc」ファイルのファイル名を「Japanese.ltc」に変更します。


  7. 手順5の「Japanese.ltc」ファイルを「Football Manager 2010\data\language」内へコピーします。


  8. 以上でEnglish.ltcへの日本語化差分パッチの適用と配置は終了です。

events.cfgへの日本語化差分パッチの適用と配置

試合中の実況で表示される文章はevents.cfg内に記載されています。
ここではevents.cfg日本語化を行います。
また、FootballManager本体のパッチを適用した場合には、events.cfgの再配置が必要となります。
このようなときには「パッチを再適用する際の手順」を行ってください。

注意:以下の手順を完了せずに、言語設定を「Japanese」に変更しないでください。
   「言語設定:Japanese」用のイベントが定義されていないために多数のイベント読込みエラーが発生します。


手順

  1. 作業用に好きな場所に新しいフォルダを作成します。


  2. 「Football Manager 2010\data\events」内の「events.cfg」ファイルを手順1の作業フォルダにコピーします。


  3. ダウンロードしておいた「FM2010 Events.cfg 日本語化パッチ」を起動します。


  4. 「差分を適用するフォルダを入力してください」というダイアログが表示されます。
    参照ボタンから手順1の作業フォルダを指定し、OKボタンを押します。


  5. 差分の適用が行われます。(この時点でエラーが出たときは手順2からやり直してください。


  6. パッチを適用したevents.cfgと置き換える対象を確認します。
    パターン置き換え対象ファイル
    A,B,D,FFootball Manager 2010\data\updates\update-10XX\data\events\events.cfg
    C,E,GFootball Manager 2010\data\events\events.cfg


  7. 置き換え対象ファイルのファイル名を「events.cfg.old」に変更します。(バックアップ)


  8. 手順5でパッチを適用したevents.cfgを置き換え対象ファイルのあったフォルダへコピーします。


  9. 以上でevents.cfgへの日本語化差分パッチの適用と配置は終了です。
    Football Manager 2010を起動し、ゲームの設定画面で言語から「Japanese」を選択してください。

パッチを再適用する際の手順

  1. 作業用に好きな場所に新しいフォルダを作成します。


  2. 下記のファイルを1の作業フォルダにコピーします。
    パターン置き換え対象ファイル備考
    A,B,DFootball Manager 2010\data\events\events.cfg
    C,E,F,GFootball Manager 2010\data\events\events.cfg.oldファイル名をevents.cfgに変更


  3. 以降は上記手順3と同じです。
    ファイル名を「events.cfg.old」に変える部分で、既に同名のファイルが存在する場合は「events.cfg.old2」などに読み替えてください。