復帰勢向け情報

Last-modified: 2019-04-11 (木) 18:25:20

現状


 装備


  • 現時点では武器は★13(★14)、ユニットは★12が存在。
  • マイショップで買える★13武器や交換で手に入る★14武器が登場した。
    • ウェポンズバッジ2018で属性値60の★13武器「レイ」が交換可能になり、取引可能な★13武器「バル」シリーズや、バルのアップグレードで手に入る★14武器「アトラ」シリーズなど、ドロップ以外の入手方法が増えた。また後日実装予定である「レオンティーナ証書」によって+30,属性値60の強化済みレイが貰えるように。
    • ★14「EPD」やS級特殊能力が付いた★14「アトラ(S4:摂理洗練)」によって、武器を6本用意する必要が無くなった。
      • 「複合テクニックの両方の属性がエレコン一致扱いになる」という現環境のFoにおいて極めて重要な効果を持つため、Foを極めるならロッドはどちらかが必須(いわゆる呪いの装備)。
  • ユニットにはウェポンズバッジ2018で「レイ」シリーズのユニットが交換可能になった他、ウェポンズバリアの上位版ステラウォール(★12)が称号報酬として貰えるようになった。
  • 武器★12以下、ユニット★11以下の購入パスが不要になり、無課金でもある程度装備を揃えるのが簡単になった。
 

 戦闘


 
  • EP3-4にかけて複合テクニックありきの調整がされていたがEP5において安易にリキャストを付けたことにより一時期大幅に弱体化した。
    長い期間をかけて通常テクニックの調整が行われたが、最高打点がほとんど変わっていない(氷雷風光は最高火力テクが無調整)。対雑魚はバリエーションが増えたが対ボスは相変わらずイルバ以外の火力不足が目に付く。
    そのまま通常テクの調整が続くと思いきやリキャストが個別化したため中途半端に以前の複合ありきに戻ってしまった。
  • ロッドタリスの差は、EP4まではタリスがやや優勢であったが、ゲームスピードが大幅に上がったことによりマルチではタリスを投げている余裕がなくなった。
    零式サフォイエやイルゾンデで高速移動しややインファイト気味に攻撃した方がダメージを稼ぎやすい。
  • ミラージュエスケープにも調整が入っており、ステップの4倍の距離を移動するようになった。
    落下角が水平に近くなったことにより低空ジャンプミラージュが地滑りしやすくなり使いづらくなったが、地上ミラージュは半分の距離からジャンプキャンセルが可能になったため利便性が向上した。
    リングのショートミラージュは空中での回避連打が有用なため、回避を地上メインか空中メインかで選択するといい。
     

 クエスト


  • クエスト難易度はスーパーハードの上を行くエクストラハードアルティメットが存在しており、こちらがメインの戦場となる。
  • XHでしかほぼ手に入らない収集要素や装備が存在しており、今後実装される装備もXH以降を想定したものとなる。
  • 防衛戦やDPSチェッカー等、12人全員に相応の装備、火力、立ち回りが要求されるクエストも増えている。マルチパーティークエストに参加するならこのページを参考に準備をして臨もう。
  • メインサブ共に80レベル必要なクエストも実装された。失敗条件に死亡回数が含まれているクエストが多く、装備を整えて挑みたいところ。
  • 週間イベントで報酬期間並みのブーストが掛かる代わりに敵のステータスにも大きな補正をかけるというパターンが増えた。対象がレイドボスの場合は一撃で1500-2000くらいのダメージを入れてくる場合もあるため、ワンパン耐性のないFoは不利。
     

 クラス


  • 他クラスの調整により、サブBrやサブGu、またロッドタリス(ガンスラ)以外の他職武器を使う戦法が軒並み爆死し選択肢から消滅した。サブの選択はTeかFiになる。
  • サブTeは火力面の強化が不遇であるが、PPリストレイトに静止時にPP自然回復速度が大幅に上がる効果が追加された。ゲームスピードの増加という調整方針から逆行する調整ではあるが、効果がオービット一式より高いというヤケクソ効果であるため、隙を見て固定砲台になり手数を稼ぐ形になる。
  • サブFiは両スタンスが調整された。特に方向不一致の倍率が大幅に強化され、向きを合わせなくてもサブTe以上の火力が保証されるようになったと同時にサブBrの採用価値がなくなった。
    Fo側属性においてはサブTeを大幅に超える倍率があるため、主に雷特化のサブとして選択される。
  • またサブSuがオールアタックボーナス強化によりFo側属性の補正だけならTe以上となったため、Hu程ではないが豊富な耐久スキルを目的に採用する余地がある。
    ポイントアシストを付与した部位に弱点属性で攻撃した場合に限ればサブFiを凌ぐ補正になる。主に氷特化でイルバータのみでゴリ押す用途に向いている。

装備

育成途中なら育成装備のページも参照のこと。

  • 長いから3行で説明しろ
  • バル、レイを用意しろ
  • レベル75にしてステラウォールを手に入れろ
  • L/テックCパリング、L/エアリバーサルを作れ

武器

エレメントコンバーションの関係上、武器属性は潜在能力にあったものにし、属性値は最大にすること。
素材やメセタに余裕があるなら属性の中でもより上位のものを選んだほうがいい。

 

※一部は装備条件が技量だったりするのである程度LVが上がらないと装備できない事もあるので気をつけよう。

 

★10下位ランク武器(要求法撃650未満)はXH帯で使っていくにはさすがに弱いためクラフトしておきたい。(突っ込んだ話はこちら
レシピ解放は金持ちの道楽であるため依頼で済ますことを推奨。
ただしロッドはブレ幅を抑えるための必要技量が多少高めであるため、手に入るなら★11以上を使った方がいい。

旧式武器と新世武器

2016/04/20より『新世武器』が実装された。それに伴い既存の武器を『旧式武器』と呼ぶようになった。

  • 既存の強化システムとは全く異なるシステムで武器を強化する。詳細はアイテム強化を参照されたし。
    • ようするに武器に武器を食わせて育てるシステム。
      餌としてコモン武器同士を食わせ合い、ある程度育ててから本命の武器に合成する方法が主流。
    • 強化に失敗することが無い。強化費用も工夫すればかなり抑えられる。下手に旧式★12武器を鍛えるより新世★13のほうが安上がりで済んだりする。
      餌を用意する手間はかかるが、それらもビジフォンで調達できる。
      • 「ドゥドゥモニカが苦手…」という人でも新世武器ならストレスなく低コストで装備を揃えられる。これを機に装備を整えてみてほしい。
    • ただし属性強化に同レア・同名武器が複数本要るのは相変わらず。
      • コレクトファイルで収集対象になっている武器なら比較的楽に属性強化可能。
  • 新世武器はクラフト不可。
  • 新世武器実装に伴い一部の旧式武器がドロップしなくなり、同名の新世武器が代わりにドロップするようになった。
    • Fo用武器ではガディアンナ、アマテラスなどが該当。
  • 今後実装される武器は全て新世武器であり、旧式武器が占める割合は徐々に少なくなる模様。それでもまだまだ有用な旧式武器も多く、今のところは新旧武器が共存している。
    • 代表的な旧式武器はPP回復用のクイーンヴィエラとフロティアオービット。PP軽減でダントツのベクリュサバーカ。ザンバースとアルティメットバスターを含めれば強力な風ガルウィンドなどが該当する。

コレクトファイル

コレクトファイルは石拾いに代わる新たな武器収集システム。
指定エネミーを倒すとゲージが上昇、コンプリートすることで★13武器が確実に入手できるというもの。
やってることは石拾いとあまり変わらないような気がするが、収集対象となっている武器に有用なものがあり、これを利用することで無課金でもスコップの確保が容易になった。
全コンプリートしてしまうと3日間のクールタイムが必要になるが、収集途中でシートを破棄すればすぐにシートを再入手可能。

 

現在入手可能な武器

  • アストラリディ・アストラヘイト 2016年12月21日~2017年04月19日
    • ノクスリフェル★12(光20) アストラリディのほうが強いので属性の穴埋め用に。
    • ノクスクリーグ★12(光20) 要属性変化(闇) 闇タリスがなければこの機会に作ろう。
    • 高難易度の予告緊急専用なのでシート破棄非推奨。

上級鑑定

2016/11/25実装
SWを「上級鑑定」すると高額取られるが、多スロ化・高ステ化・高属性値化する。
メインで使う予定の武器をSWドロップしたらこちらで鑑定しておきたい。
運がよければステ+100以上とか付くのでOP付けの手間が省けるし、そうでなくとも穴開け代が浮くので安価で作成できるようになる。
属性値の上昇もエレコンに泣かされるFoにとっては非常にうれしい要素。
ただ調子にのって上級鑑定しまくると破産するので必要なものだけにしたほうがよいだろう。

各属性の推奨スコップ

  • ビジフォンドロップ推奨のスコップ★10~12。★13への乗り換え時期ということもあり、中古品が陳列されていることも多い。
  • 当然ながら下記の全てを用意する必要はない。★13が手に入ったら順次乗り換えよう。
  • 現在は複合テクニックのフォメルギオンという存在、美味しい緊急が対ダーカーということもあり、炎・光・闇が非常に扱いやすい属性と言える。それ以外の優先度は低い。
    • 武器も炎光闇を優先して作っていこう。
      まず目指すべきはコウショウセン、セイメイかノクスクリーグ-NT、ガディアンナ-NT、フォメル用にノクスリフェル-NTを用意すること。それぞれビジフォンで手に入る他、ノクス系はアストラシートにも入っている。
    • ツリーも炎光闇にしておけば様々な場所でそれなりに戦える。DF系レイドボスで火力不足を感じるのであればバーランツィオン用に氷ツリーも用意するといい。
    • 雷はほぼタイムアタックか壊世アムドゥスキア専用で、それ以外の場所では役立ちにくい。零式ゾンデ以外のテクニックの火力が悲惨。
  • 他職武器はウェポンブーストが乗らないので微妙。クラフトしたラコニウムやアダマンをメインに使っていた人は早めに乗り換えておきたい。
    • 言い換えると、Teをメインにしたときにロッドを持つ意味がなくなった(ウォンドでテク撃った方が強い)。タリスはFoでもTeでもウェポンブーストが乗る。
クリックで展開
    • コウショウセン★10
      • ★13を除くと、まともな炎タリスはこれか赤武器くらい。
    • ベルトロダン★11
    • スキアーリジェ★11
      • イルバータを使うなら最低限これを作っておきたい。
    • エルダーロッド★10 ネプトロッド★11
      • ロッドギバータ用。これでイルバはやめようね。
    • ピオニリンク★11
    • サテライトライザー★10 キャナロップ★12
    • マイセン★10、グリンデュエルゲイズ★10
    • スタークカッツェ★10
      • 西風は下位★10にしか付いていないためクラフトしないとすごく弱い。
    • ガルウィンド★12
      • 風は★13がなくてもガルウィンド(北風)でいい。ザンバース込ならアーレスタリスを超える。
      • ザンバースに関してはニレンオロチやレントオーナム(ウェポノイド潜在)等を除けばこれが一番強い。
      • 投げなくても★12以下のロッドより強い。
    • トワイライトルーン★8
      • クラフト必須だが強化費が異常に安い。
    • ガディアンナ★10
      • 旧式ガディアンナはesでのみ入手可能。通常入手は厳しいがバンサオラン緊急が来れば量産される。
      • 新世ガディアンナは法撃力が未クラフト旧式より1低い上にクラフト不可能と言う残念なブツ。
        一応ボーナス禍津で拾いやすいのは利点。
    • 神杖アマテラスNT★10、カジューシース★11
      • 新世アマテラスは強化費は安いが性能はカジューより一回り下。
      • 旧式アマテラスはクラフトすれば数値はカジューに並ぶものの、クラフトロッドはブレ抑制のための要求技量が高い。
    • セイメイキカミ★10、ウェドルパーク★11
    • ノクスクリーグ-NT★12
      • セイメイ、ウェドルは明らかに見劣りするので完成品の中古が投げ売りされていたら程度に。資金に余裕があるならノクスクリーグ-NT推奨。
      • 新世ノクスクリーグは投げなくてもウェドルパークより強く、セイメイキカミより装備条件が緩い。アーレス並(幻精天恵7%相当)なので闇はこれでいい。
      • 旧式ノクスクリーグはセイメイキカミより強化費がかかるのに性能はセイメイと誤差。コスパが悪く非推奨。
      • セイメイキカミをウェポノイド潜在に変えると若干強化される。esでブースターを確保できるなら変えておこう。ただしそれでもノクスクリーグ-NTより弱い。
  • その他
    • 赤のロッド★7、赤のタリス★7
      • 「再輝の赤」による超お手軽な繋ぎ武器。クラフト必須。
      • 結晶と違うところは風用じゃなくても潜在がザンバースに乗るという点。
      • 潜在LV1でも繋ぎとしては十分機能するためブースターが惜しいならLV1止めでもいい。
        (潜在Lvを上げても1%ずつしか増えずコスパが悪い)
      • 完成品がマイショップに並んでいることも多いので作る前に確認しておこう。
    • 禍杖ノチウハウ★12
      • 炎にしてフォメルギオン発射用にする。ザンバースにも潜在が乗る。これを作るならベルトロダンは必要ない。
      • このロッドで各属性作るなら★11以下のロッドは不要。
      • 並みの★13ロッドは属性60なら潜在能力無しでもノチウハウより強い。取り急ぎスコップとして使うなら中古品の購入を推奨。ゼロから作るなら★13を目指した方がいいかもしれない。
    • ノクスリフェルNT★12
      • 新世ノクスリフェルは強力な複合発射台。ただし潜在がHPPP確保がトリガーな上にザンバースに乗らない。条件維持できる腕前があり、ストレスを感じないなら悪くない。アルチ用では撃ち返し弾ですぐに潜在が消えてしまうので微妙。
      • 旧式ノクスリフェルはザンバ込みならノチウ以下という性能に厳しい条件が見合っていない。非推奨。
    • 舞姫歌扇★12
      • 氷にしてイルバータ専用。イルバだけならアーレス並どころか、PBゲージを溜められないレイドボスならアーレスよりも上になり得る(幻精天恵9%相当)
    • エグルコレト★12
      • ようやく実装された汎用新世★12タリス。新世武器なので他の★12を作るよりも遥かに安上がりで済む。
      • 威力は申し分ないが潜在能力がテックアーツJAと同じ発動条件で、イル・バータやラ・グランツなど同じテクを連射する属性には不向きと言える。
      • 光は不向き、闇はノクスクリーグNTで良いとして、炎属性にしてゾンディ+ギフォにサフォを織り交ぜるように使うのが適当だろうか。雷属性も相性がいいだろう。
  • クイーンヴィエラ★12
    • PP回復用として便利。イルグラが使用可能になるため他職でも便利。
    • フロティアオービット(★13、後述)によりPP回復手段が増えたが、これとの互換にはなりえない。
      攻撃対象がいる場合ではオービット持ち待機よりも回復が早く、回復ターン中は停止してしまうDPSをザンバースで補うこともできるため、マルチでの戦闘中ではこちらの方が有用。
    • Foの最新スキル「ロッドシュート」を出落ちにした姫君。持ち替える手間を考慮してもあらゆる面でこれを使った方が効率的。
  • ローズスキュア★10
    • 全職装備タクト。ポップル(サリィ)を用意できれば、PP回復用としてクイーンヴィエラに次ぐ性能を発揮する。
    • PPを回復しながらミラージュエスケープ可能な点に限ればヴィエラやオービットに勝る。
    • ヴィエラやオービットは装備条件が厳しいがこちらは低レベルからでも使用可能。
非推奨武器
  • サイコウォンド★12
    • かつて皆の羨望の逸品であったが今はバラ撒いてるため価値が暴落。
      コレクトファイルから入手可能になり完全に捨て値になった。
    • 潜在が複合テクに乗らないという究極の罠があるため思い出として心の奥底に沈めておいた方がいい。
    • 通常テクもザンバース込みだとノチウに負ける。
    • イル・ゾンデ用としてみてもバーカに劣る。
    • アルティメットバスターを付けて光属性にして、深遠なる闇絶対殺す棒として使えなくもない。が、武器としての用途はそれくらい。
    • ウェポノイド潜在は状態異常付与専用で局所的に役立つが、ウェポノイドブースター自体の入手が難しいため持っているプレイヤーが希少な存在。言うまでもないがボスの特殊ダウンには攻撃力上昇効果が乗らない。
  • プリメラフィオーレ★12、グラヴィリオス★12
    • 潜在能力「古の誓い」はエレコンとの二重縛りになり戦略の幅が大幅に狭まってしまうため相性が悪い。
    • プリメラの真価は全職装備可能かつレスタ使用可能と言うこと。テクが使えない職でも自己回復ができる。武器法撃力はレスタに影響しないため強化は不要。
    • 他職を全部サブFoでレベリングしたいというものぐさ奴でも、これを強化するより職追加コウショウセンやスキアーリジェを使った方が安上りで強いし楽。
  • エンジュリーミスティー★12
    • 武器的にはエリュシオンの上位、というか威力的にはSH時代の弱体化前エリュシオンそのもの。
      SHまでなら敵が弱いので使いではあるが、XHでは流石に火力不足過ぎる。
    • 風にして東京XHでのサザン連打は辛うじて使えなくもないが、趣味の域を出ない。
      サザンしか使えなかった過去と違いチャージテクがまともに機能する時代であることを理解したほうがいい。
    • どうしても有効活用したいなら価値があるのはサゾンデ用の雷。サゾを撃つ上では★13ロッドよりこれのノンチャ撃ちの方がDPSが上であるが、雷テク自体の出番がないという根本的な問題がある。
      サゾは対雑魚用の範囲技ばかり揃う雷の中で唯一対ボス用、ポイント狙撃用として機能しうるものなので、雷テクが調整されて活躍の場が出るまでの事前投資に作っておくのはいいかもしれない。
  • リグティエール★12
    • 龍族以外にダメージ+16%。どの属性にも使えるが★12のわりにクラフト結晶武器と大差がなく、強化費に対するコスパは劣悪。
      10503まで強化された完成品が投げ売りされているのでもない限り手を出すのは避けたほうが無難。★12購入パスは他を優先したほうがいい。
    • 龍族が出るマップに行かないようにするにしても、期間限定クエストは多種族混成で龍族が混ざることも多く、歯がゆい思いをする場面もある。

★13武器

現状のエンドコンテンツ。素の法撃力の高さと属性値60(エレコン一致でダメージ30%増)により、アルバスが絡まなければ★12以下が霞んで見える性能を持つ。
スコップの確保とXHへの移行が済んだらこれを目指そう。
最低限メイン属性でアストラ並みのものを1本、PP回復用にオービット一式を用意したい。
詳細は★13考察のページへ。

ユニット

★11ユニット(もしくはクラフト)が主流。
SH後期~XH以降は敵の攻撃がインフレしており、★9や★10のユニットでは敵の攻撃がかすっただけで即死する恐れがある。できるだけ早いうちに用意しよう。
の購入パスが不要になったので完成品を買い揃えるのが最も確実。

 

★12ユニット

  • 最終装備として★12ユニットも用意されている。リングを合成できること以外は★11とほぼ同性能かわずかに上回る程度。部分ごとに順次乗り換えていくとよいだろう。
  • セット効果はほぼ無いに等しく、1部位ごとの性能が高い特徴がある。
  • サイキのような3部位セットとは相性が悪く、フィス系やオフゼ系なら混ぜて使うことができる。
  • 称号報酬でサブユニット「ステラウォール」が3つ手に入る。リングをつけれる上、HP+135,PP+12,法撃+75 と優秀なため、ドロップ品★12が強化出来るまで+10にして装備しておこう。
 

★11以下ユニット

おすすめ★11ユニット
いずれもビジフォンから購入を推奨。セット品は必ずセットで揃えること。


 サイキ系セット


  • HPPP攻撃のバランスが神。かつては死ぬほどドロップが渋かったが現在は非常に簡単に入手できる。
  • 欠点は3部位セットであること。★12への乗り換えに余計な出費が必要になる。



 フィス系セット+リア/Pドライヴ


  • アーム+レッグのセット。攻撃をHPに振ったサイキ。
  • リアは単体での性能が優秀なPドライヴがおすすめ。
  • 2部位セットなので、リアだけユニオン★12やグリュゾ★12などに乗り換えることができる。



 オフゼ系セット


  • リア+アーム、レッグ+武器のセット。総合的にバランスがよく耐久面が優秀。
  • 武器+レッグのセット効果はさほどでもないので、レッグだけユニオン★12などに乗り換えることができる。
  • 惜しむらくは素材となるインヴェ系のドロップが死ぬほど渋いため非常に高価であること。



 ブリサ系セット


  • 耐久寄りにしたサイキ。とにかく産出量が多く非常に安価。クラフト不要なのも財布に優しい。
  • つなぎに使う分にはこれでもOKだがPP面がかなり寂しい。こちらも3部位セットなので★12以下同文。
 

クラフト

追加ステータスがセット効果に比重が置かれてるものはHP/PP特化クラフトを行うことでよりHPやPPを得られる
メセタに余裕ができたらクラフトをしたほうがよい(Wikiクラフト項参照)。
属性特化クラフトは耐久もPPも打射クラフトの中間より低いため忘れていい。
ユニットをクラフトする際は最終段階で装備条件緩和を使うのを忘れずに。

  • クラフト向きユニットのセット効果(クラフトしても消えないステータス)
    • サイキ3部位:PP25、攻撃60、技量80
    • ダブル2部位:HP120、PP20、技量60
    • ノワルガ3部位:HP160、PP6、攻撃70
  • 「サイキ打○○」と「Pドラダブル○○」(○:任意の特化クラフト)は「攻撃60と技量20」と「HP120と若干の耐性」のトレード。
    どちらの効果が有用かと聞かれたら攻撃60よりHP120であるが、オプションでHPを十分に確保できているならむしろ過剰であるとも言える。
 

時限能力インストール

  • 軽視されがちだが、ものによっては法撃+75~150まで盛ることができる。
    • HPアップの効果も無視できない。「ユニットのHP盛りは抑えて、時限能力でHPを盛る」というフォースも少なくない。一方、PPは時限能力ではほとんど盛ることができない。
  • 複数のユニットを用意しておくことで用途・行先に合わせて時限能力を使い分けることができる。
  • レアドロアップも効率的にコレクトファイルを進行するために、積極的に作っておきたい。


スキルリング

ギャザリングをやってスキルリングを作る。
フィーバーさせて料理食べても、石・宝石が掘れるかは最終的には運なので気長に構えること。
メセタが余ってるならマイショップで完成品を買うのが早い。
Lリングは★12ユニットに埋め込むことができ、最大4つのLリングが装備可能。

  • Lリング
  • L/テックCパリングを最優先で作成・強化。
    • これを持つだけでフォースの脆さがかなり改善される。
  • ★12ユニット用にL/エアリバーサルL/ステップジャンプを用意すると動きやすくなる。
  • Rリング
  • お好みで。迷ったらR/Pキーパー法撃で間違いない。
  • R/HPリストレイトやサブTeならR/アドレナリンもおすすめ。

能力付け


 能力付け全般


素材を5つまで使用可能になり、エクスキューブで能力追加+30%、40%が交換できるようになったため昔と比べるとヌルゲーになっている。
マナー盛りといえば2スロのソール3という時代もあったが、今は4スロまでなら簡単に作れる(5スロもキューブ払えば簡単)のでソール333をテンプレに自分が快適に回れるオプションを考えよう。
必要なキューブはマガツSH等でボロボロ稼げる。メセタはクロトオーダー回せばすぐ溜まる。

 

 ユニット


ユニットは長期にわたって使うものなのでOP付けはある程度頑張っておきたい。
オプションは操作に自信がないのであればユニットにスタミナを3箇所付けておくことを推奨。というかサブTeでPPコンバートを使うことを考えるとあえて外すという選択はほぼない。
メセタに余裕があればブーストも付けたい。スピリタ・ブーストは安いがPP+5がフォースと相性がよく、ノーブル・スタミナはHPとPPのバランスがよく価格も中間、ノーブルテクニックは強いがブルジョア向け。

 
作成例

どーしてもオプションの付け方が判らないなら次の例を参考に。費用はその時の相場による、穴開け費用は含まず。※2018年4月現在、情報が古いため割高になる可能性大

  • ラグネ33フィーバー ※ユニット1部位あたり360k~500k+キューブ20個
  • エルダー333 ※ユニット1部位あたり700k~1M+キューブ20個
  • マギー333 ※ユニット1部位あたり1M~1.2M+キューブ20個
    • トウオウ4sを自力入手できれば安く仕上がる。
 

 武器


武器は頻繁に持ち替える関係上、スタミナ盛りは避けられる傾向にある。(特にR/Pキーパーリングと併用する場合)
またユニットに比べて更新頻度が激しいので、あまりがっつり金をかけて8sなんか作ると後で泣く場合もあるので計画的に。
使いたい武器をSWでドロップした場合、「上級鑑定」すればOP付けを省ける可能性があるのでこれも利用したい。

 

 アルティメットバスター


世壊種に対しダメージ10%アップ、★12以下の武器にのみ継承可能な特殊能力。
潜在能力が1つ追加されるようなものなので★12以下の武器を使う場合は必ずアルティメットバスターを付けておきたい。
緊急後のタイミングを狙うと多スロ品が投げ売りされているので安く作れる。

作成例

工夫すれば天然素材だけで能力付けをしながら4s→5sへの拡張も100%通せる。報酬期間なら5s→6sも100%拡張可能。

 

 特殊能力因子


2016/11/25実装
一部の新世武器は+35まで強化すると、武器ごとに決められた強力な特殊能力を100%継承する素材になる。
これによりつなぎ武器でも+35まで強化する意義が生まれた。めぼしいところではノクス系のテクⅣスピⅣが有用。
「フレイズ・リカバリー(PP自然回復量+5%)」「センテンス・テクニック(法+20、PP+4)」はいまのところ特殊能力因子でのみ継承可能となっている。

 

テクニック

テクニックカスタマイズが必須、若しくは推奨となるものが非常に多く、テクニックカスタマイズ前提のバランスとなっている
数値を厳選する場合膨大なメセタを消費することになるので、デメリットが軽いもので威力のみに影響のあるカスタマイズは
とりあえずレベルで一旦妥協しておくことを勧める。使わないテクに関しては態々クラフトをする必要はない。

 
基本的に選択するカスタマイズLvは3。Lv2以下は一部を除き単純な下位互換となるので基本的に選ぶ必要がない。
自分でクラフトレシピを開放していくと破産しかねないので、誰かに依頼したほうがよい
中途半端にレシピ解放、クラフトレベル上げをしたところで依頼はLV50付近の人にしか来ないため、結局限界が見え無駄に金を垂れ流しただけになってしまう。

  • 優先度高
    • イルグランツ(閃光)
      高火力かつ多段ヒットにより高いゲージ回収力を持つが射程は短い。フォトンフレアロッドSCと好相性。
      これが主軸になったせいでFoは近接職であるとみる向きもある。
    • グランツ(閃光)
      火力は足りないがロック部位必中の多段ヒットであるため弱点ロックでダメージと複合ゲージを稼ぎやすい。
      イルグラが当たらない状況で使う。フォトンフレアロッドSCと好相性。
    • イルバータ(氷牙/集中)
      ロック部位必中の高火力テク。対氷弱点、浸食核。
      氷牙は6段目までノンチャージで飛ばして7段目のみチャージすることで通常テク最高DPSを出せるがマルチでは誤爆の可能性がある。
      集中は前段階をチャージで出してもDPS損失が少ない、マルチでの誤爆回避を重視したカスタム。フィニッシュ火力は落ちる。
    • ゾンデ(零式)
      高火力と多段ヒットを併せ持つ範囲テクの主力。対雑魚、雷弱点。フォトンフレアロッドSCと好相性。
      炎弱点に対するイルフォイエ以外の対範囲テクは弱点属性でも弱いため雑魚狩りで火力を出す場合は属性を無視して零ゾンでいい。
    • サフォイエ(零式)
      ノンチャで撃って高速移動するために使う。これがないとマルチで置いてけぼりになる。
    • シフタ、デバンド
      補助テク。カスタムは好きな方を選択。
    • ザンバース(集中)、メギバース(集中)、レスタ(閃光)
      基本的にこちら一択
    • アンティ(効率/集中)
      自分用に効率ノンチャージ、他人用にアトマイザーラバーズによるスター投げのシナジーがある。アトマイザーを使わないなら集中。
       
  • 任意
    • ナフォイエ(集中)
      ノンチャ飛ばし氷牙イルバに次ぐDPSを持つが火力以外のほぼすべての要素(特に命中性と燃費)に欠陥を抱えるため非常に使いづらい。
      火焔カスタムにすればDPSを落とした分燃費が改善されるが焼け石に水。
    • イルフォイエ(集中)
      炎弱点雑魚に対して高い殲滅力を持つが単ヒットなのが残念。フォトンフレアロッドSC中は炎最高火力。
      炎弱点がない相手には範囲以外零式ゾンデの劣化。
    • バータ(氷牙)、ラバータ(数多)
      フリーズ目的。氷牙バータは氷テク内でイルバに次ぐ火力があるが世壊種NA以外は零ゾンの方が強い。
    • サゾンデ(加速レシピ1)、ゾンディール(深刻)
      ショック目的。ゾンディは集敵用としてはレザンディアに役割を持っていかれてしまったため優先度が大幅に減少した。
    • イルゾンデ(雷迅)
      高速移動用。零サフォと違い敵を貫通するがボルトテックPPセイブがないと燃費が重い。移動のみが目的ならカスタムなしでも可。
      攻撃用としては1モーションで2ヒットさせると高度補正付き零ゾンを少し上回るDPSが出るが、1ヒットだと雷迅ラゾンデより弱い。
    • イルザン(広域/集中)
      レザンディアの燃費が重すぎるため、ちょっとだけ纏めたいときにあると便利。
    • ナザン(零式)
      風最高火力だがフルヒットさせられる状況が非常に限られているため実際は理論値より多少落ちる。
      多段ヒットするためゲージ回収力は高い。
    • ラグランツ(集中)
      高火力、高ゲージ回収力、高燃費。
      使えなくなったわけではないが大抵の場合イルグラでよくなったため役割は減少した。接近戦で攻撃範囲が欲しいなら。
    • ナグランツ(数多)
      パニック目的。主にDFペルソナ戦でムービー中に大量に設置して開幕行動を阻止するのが用途。
    • サメギド、ギメギド(深闇/集中)
      どちらのカスタムでもDPSにほとんど差はないが、フォトンフレアロッドSC中に使うことを考えると少なくとも一方は深闇にしたいところ。
      DPSが高いサメギドを深闇にするのがいいか。

 

  • 略式複合テクニック
    『ゲートエリア中央付近、マールーのクライアントオーダークリア、LV41-の指定エネミーを指定数倒す』
    挙動が強く、燃費は激重で、火力はクソ、というコンセプトの下で追加されたテク。
    モーション中はチャージPPリバイバルが無効なためPPコンバート等のPP自然回復力によるPP面の補強はできない。
    複合ゲージの回収力が通常テクより大幅に高い、という公式では説明されていない隠し性能がある。
    • レザンディア(風雷)
      • 集敵性能のみに全振りしたようなテク。雑魚を一か所に纏め一瞬で複合ゲージをMAXにする。
      • 燃費が調整ミスを疑うほど重いため一瞬でPPが空っぽになる。その分レザンディア専用装備を作る人が出るくらい有用性が高い。
      • マルチの雑魚戦はとりあえずこれ撃っておくだけで完結する。火力は低いため他人を当てにするか、他にレザンする人がいるなら零ゾン。
    • レバーランツィア(氷光)
      • 高速移動しながら遠距離攻撃できるテク。火力は閃光グランツ以下だがゲージ回収力は閃光イルグラより上。
      • 発動時に無敵時間があるため回避技としても使える。
      • 必ずしも使わないといけないというわけではないが、位置調整などに差し込めるようになるとゲージ効率を上げられるようになる。
    • レフォメルギア(炎闇)
      • 敵に無防備に突っ込んでいく癖に火力はメギドやフォイエよりも低いため使わない。何度も上方修正された上でこの評価。
      • 強いて言えばボスを燃やすときに使えるかもしれないという程度。
         
  • 複合属性テクニック
    『ショップエリア2F、フォトンドロップ交換ショップでフォトンスフィア50個と交換』
    『Lv70で受注できるクラリスクレイスのクライアントオーダー、アルティメットクエストのエネミーを指定された数倒す』
    上記2つの手段がある。メセタに余裕があるなら圧倒的に前者
    Foのダメージソースの要であり、複合3種をいかに効率よく回すかが現環境でのFoの課題となる。
    ほとんどの場合で非弱点属性だろうと複合テクをぶち込んだ方が強い(くらい通常テクが他職のPAと比べて弱い)。
    どれも打つ前にザンバースを展開しておくとより高いダメージを与えられる。
    なお、「2つの属性で攻撃する」ことのメリットは一切なく、全体に弱点属性の補正を乗せられる状況が減るだけのマイナス要素でしかない。
    • ザンディオン(風雷)
      • 風属性7hit+雷属性8hitの合計15hit 実倍率990%*15hit=14850%
      • 調整により火力が上がりロック対象に纏わりつくようになったため大幅に使いやすくなった。レザンディアと同じ属性でマスタリーを取りやすいのも良い。
      • キャンペーン等でブーストされたボスはワンパンでHP全部持っていかれる場面もあるためモーション中無敵の有用性は高い。
    • フォメルギオン(炎闇)
      • 炎属性5hit+闇属性5hit+射程直線上ランダムな位置に闇属性8hit
        実倍率1056%*10~18hit=10560%~19008%
      • 闇爆発は発生位置のランダム要素が強く、狙った部位に当たる事のほうが少ない。しかしながら素晴らしいの一言に尽きる抜群の汎用性がある。
      • 発射中は完全に無防備で、撃ち終わるまで中断することすらできない。適当に撃つと自分が死ぬ恐れがあるので気を付けよう。メギバースを展開しておくと保険になる。
      • 射程は長く見えるが実際はタリスの限界射程の1.5倍ほどしか伸びない(ステップ約10歩分)。
        あまり遠くを狙ってもヒットしないので慣れないうちは中距離で使おう。
      • タリス投げと同様に肩越し視点で至近距離の標的を狙うと斜め右上にすっ飛んでいく仕様という名のバグがある。
      • メギバフォメル、ザンバフォメル、タリゾンフォメル等々、状況に応じて使い分けよう。
    • バーランツィオン(氷光)
      • 氷属性5hit+光属性6hit 実倍率1188%*11hit=13068%。最初の判定は両手を合わせた後の剣を生成する部分。
      • ほぼ対レイドボス用。射程がかなり短く相手に動かれるとスカりやすい。
      • 突進は速度が掛かる直前にロックしていた場所に向かってすっ飛んでいく。
        方向転換がほとんど効かないためよく動くエネミーの先端部分をロックして撃つと残念なことになることが多い。
      • 光弱点ボスに撃つ分には炎闇光ツリーでもフォメルより高いダメージになることが多い。使い分けよう。
      • 回避行動で中断可能ではあるが、なるべく全段入れられる場面で出すようにしよう。
         
  • 長いから3行で説明しろ
    • テクニックをカスタマイズしろ
    • 複合3種を回せ
    • PS磨いとけ

立ち回り

SH以降の話。

  • 敵の攻撃力
    • 装備にもよるが星11ユニがなければSHですら中型、ボスに殴られれば瀕死は当たり前。即死級の4桁を繰り出すボスもゴロゴロいる。アルティメットクエストとなれば一度吹き飛ばされれば連続攻撃でそのまま即死することもある。接近戦はなるべく避けるようにし、即死級の攻撃はモーションを覚えて回避できるようにする。XHにきてまで床を頻繁に舐めるようでは周りから白い目で見られるので、もしそうなのであれば自分の立ち回りを見直そう。HP不足を感じるならHPを優先して特殊能力を選ぶなど、自分に合った環境を整えることも大事。
  • タリス
    • 扱えないならタリス投擲→ゾンディール起点の戦い方を覚えよう。SHまでは適当にラフォったりギフォを撒いてるだけでも敵は死ぬが、XH以降は敵のHPが爆上げされる為、単体テク主軸では火力不足に陥る。20万とか30万とかを超えている中型にラフォイエを撃っててもPPが全く足りない。高倍率のテクを纏めて当てて倒す方法を考えよう。
    • 肩越し視点で至近距離の標的を狙うと斜め右上にすっ飛んでいくことがある。PC版のテスト時代から存在する仕様と言う名のバグ。開発チームの限界。
  • 複合テクニック
    • とりあえずフォメルギオンをどうにかして覚えよう。どの難易度でも纏めて倒せる火力が手に入る。ただしゲージ制なので、考えなしに連発できる訳ではない。ここぞという場面で使おう。複合テクニックゲージは敵にダメージを当てる事で溜まっていく。高いダメージなら(ダメージキャップはある)それだけ早くゲージが早く溜まるので、強い武器を持っていれば必然的にゲージが溜まりやすくなり、使える機会も増える。そのためきちんとした武器と適正なスキルツリーを用意することも重要となる。

クラスブースト・ウェポンブースト

各クラスに追加されたボーナス要素。称号カウンターで貰えるので未取得ならさっさと貰いに行け。
詳細はこっち(pso2wiki)

  • クラスブースト(クラブ)は各クラスLv75にして称号を貰う(報酬のキューブを受け取る)と基礎ステータスがアップする。称号を装備する必要はない。
    • 称号カウンターで称号取得を確認しただけではステータスがアップしないので注意。
  • キャラの素ステが増えるため装備条件やバフ効果に影響が出る。チームツリー攻撃にも乗る。
  • 必死に能力付けするよりも遥かにコスパがいいので「FoTeしかやったことないぜ!」って奴も可能な限り他クラスをLv75にしとこう。
  • 1キャラで獲得すれば同アカウントの全キャラに効果が出る。レベリング中のキャラに☆13やクラフトサイキを装備して俺ツエーが可能。
  • ハンター HP+50が美味しすぎる。床を舐める回数が減るので優先して取りたい。
  • レンジャー 法撃+15。
  • フォース 法撃+20。
  • ファイター 法撃+15、PP+2。
  • ガンナー PP+2。
  • テクター 法撃+50、PP+2。
  • ブレイバー 技量30、PP+2。オービット持つのに技量が必要。法撃特化マグならBrかBoのを取れ。
  • バウンサー 法撃+20、技量30、PP+2。
  • サモナー HP+10、各防御+40。少しでも耐久面盛りたいなら。
  • ウェポンブーストは武器図鑑登録で貰える称号で、称号1つにつき最終ダメージに+2.5%、コンプリートで最大+10%のボーナスが得られる。
    武器潜在を吟味する前に何も考えずに取れ。いいから取れ。
    • ビジフォンやトレードで入手しても図鑑登録されない。輝石などの交換はおk。色々な緊急に参加して自分で拾おうね。
    • メインクラスのみに適用される。FoだけやるならFo武器称号だけ埋めておけばいい。
      • メインFoで対象になるのはロッドとタリス。タリスはTe武器としてもカウントされるためタリスを優先して集めるとお得。
  • 「Fo装備可能な他職武器」には適用されない。ブーツ使いは泣いていい。
    • 無心の形や法撃弓のようなウェポンブースト何それな変わり種があるにはあるが玄人向け。

コメント

クリックで展開
  • レボルシオ「エクストリームクエストの森林と龍ステージ63まで(2匹/パス1枚)か独極訓練ステージ6(3匹/パス5枚)を繰り返すのが早い。」これはダメじゃね?クエストクリアしないとゲージ増えないはずだが -- 2016-04-28 (木) 16:58:29
    • ご指摘の通りですね。少し手直ししてみました。 -- 2016-04-30 (土) 00:44:06
  • カジノコイン→ラムグラは毎週20個に上方修正されてる -- 2016-05-01 (日) 18:41:27
  • 複合テクはフォトンスフィアで交換がいいね。今なら★10武器がボロボロ出るからすぐスフィアを貯められる。 -- 2016-05-19 (木) 03:55:23
  • ★13武器はXH上位向けページとして分けてもいい気がしてきたわ。このページはSHからXHに上がるくらいの層を対象にするくらいでいいと思う。★13武器はパラメータが均衡してるのに潜在の利便性とかザンバに乗るとかで差があるから独立ページにしても無駄じゃないし -- 2016-05-19 (木) 19:46:17
    • ひとまずこちらの内容をそのまま★13考察として独立させました。 -- 2016-05-21 (土) 04:22:34
  • オーダーある間は、ロッドはまずSHでも入手できるクラーリタ・ヴィサス-NTそろえて、ギクスなり取りに行くのがよさそうだけど、どう? -- 2016-11-05 (土) 21:02:17
    • 期間限定情報として上のほうに強調して書いてみたけどどうだろう? -- 2016-11-06 (日) 01:24:40
  • フォメルギ発射台のクラーリタ・ヴィサスNTが入手困難になったためノクスNTに変更しておきました。 -- 2016-12-30 (金) 20:18:49
  • 入手しやすいレイ・バルの記述、スキルリングは装備なので移動しました。 -- 2018-04-06 (金) 15:51:43
  • イルグラカスタム非推奨はもう直したほうがいいと思う -- 2018-06-21 (木) 17:35:43
    • イルグラとグランツをいじった。本格的には見直してない。 -- 2018-06-27 (水) 09:39:18