DHARMA TACTICAL MOUSE OPTICAL (DRTCM02)

Last-modified: 2011-12-20 (火) 14:58:53

製品URL

http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM02

基本スペック

from http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM02from http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM02
解像度(CPI)400, 800, 1200, 1600, 3200
3200はエミュレーション
センサーのハードウェア解像度は400, 1600
スキャンレート(fps)6400
最大認識速度(インチ/秒)40
最大加速度(G)15
リフトオフディスタンス(mm)調整可能
レポートレート(Hz)125~1000
データパス(ビット/軸)16
ボタン数8+チルト(計10)
割り当て可能ボタン数4+チルト(計6)
ホイール感度(カウント/周)24
インターフェースUSB
本体サイズ115mm (縦) x 63mm (幅) x 42mm (高)
本体の重さ(g)95g
カラーブラック, ガンメタル
発売時期2008年8月22日

特徴

  • ホイールボタンは平たくて刻み目があるタイプ
  • 機能性に気を配ったチルトホイール
  • メインクリック、サイドクリックにOMRON社製スイッチを採用
  • DCモード動作による常時稼動センサー
  • 3モードまでのボタン割り当て、キースクリプトを本体内フラッシュメモリに保存可能
  • 柔らかな布巻きコードを採用
  • PTFEマウスフィート
  • 姉妹品にDHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM01DRTCM03)が存在する
  • センサーはAvago A3080

DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM01)からの変更点

  • センサーがAvago A6010からAvago A3080に変更
  • ホイール部に刻み目が追加
  • 本体側面がドライサンドグリップからラバーコートに変更

Files

ファームウェア:

バージョン日付更新内容

ダーマコントロール

バージョン日付更新内容

チルトソフトウェア

チルトマウスアプリケーションドライバ

バージョン日付更新内容

その他

  DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM01)と、形状等多くを共通するので、該当ページも参照のこと。

4Gamer.net
製品発表

http://www.4gamer.net/games/044/G004481/20080717056/

レビュー

http://www.4gamer.net/games/044/G004481/20080907001/

分解レビュー

DHARMA POINT / ダーマポイント part2

82 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/08/23(土) 10:07:56 ID:RZtz2i3V
早速分解
中開けてみたら、A3080センサーが乗ってました。
センサーにきっちりLEDクリップとカバーが付いてますね
これは、光の収束とか考えても好印象
ホイール周りはエンコーダはレーザーと感触が異なるので
品番はないですけど、確実に異なりますね。
エンコーダ下のケーブル露出部が断線対策かシリコンぽいもので固められてました。
cpi切替PCB部もレーザーではダイオードが内側に入っていたのが、外側に配置されています。
全体的な印象はレーザーをブラッシュアップした感じで、きっちり上げてきた印象です。
デジカメ充電してないので写真アップはできないですが、明日にでもアップしてみます。
87 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/08/23(土) 13:33:31 ID:RZtz2i3V
>>83
別に社員じゃないけど、専スレまできてたたくことないでしょ
癪なんで写真あげました。
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/?plugin=attach&refer=uploader&openfile=DRTCM02_1.JPG
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/?plugin=attach&refer=uploader&openfile=DRTCM02_2.JPG
でこれは、上面部
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/?plugin=attach&refer=uploader&openfile=DRTCM02_3.JPG
ホイール回り
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/?plugin=attach&refer=uploader&openfile=DRTCM02_4.JPG
とまあこんな感じですね。
保証なくなるの承知で、分解してるのにたたかれるのは気分悪いのでこれで終了します。
(画像クリックで拡大)
基板1
DRTCM02_1.JPG
基板2
DRTCM02_2.JPG
ホイール周り
DRTCM02_4.JPG
上面部
DRTCM02_3.JPG

レビュー

コメント

  • cpiについては3080はデータシート見ると400 or 1600 cpi programmableだから800と1200もリアルの可能性あるかも -- 2008-08-23 (土) 21:08:17
  • 400 to 1600 cpi ではないので、400と1600の切り替え方式だと思います。Viperの補間の悪評を受けて発売されたDBなんかは、400と1600しか対応してませんし。 -- 2008-08-24 (日) 12:38:39
  • MX518からの乗り換えで買ってみたが、手に合わない・・・。期待しただけに(´・ω・`)ショボーンでした。 -- 2008-08-26 (火) 03:30:16
  • 昨日届いたが、性能云々の前にフィット感がやばいww 手が小さめな人でロジが合わなかった人には最高かも -- ff? 2008-08-27 (水) 00:22:48
  • サイズだけど手の小さい人にはいいかも 俺は幅が狭すぎて付属のラバーシート貼ったら丁度よくなった -- 2008-08-27 (水) 00:54:56
  • アマゾンで買ってみたけど、確かに初めは違和感あったけどフィット感はイイ でも何故か左で持った方が持ちやすいということに気づきマスタw -- away? 2008-08-28 (木) 14:32:14
  • アマゾンで買ってみたけど、確かに初めは違和感あったけどフィット感はイイ でも何故か左で持った方が持ちやすいということに気づきマスタw -- away? 2008-08-28 (木) 14:35:13
  • 一応言っておくと形状はDRTCM01と全く同じ -- 2008-08-30 (土) 13:21:43
  • センサー、メモリ等そのままにガワだけナス型だと相当理想的。 -- 2008-08-31 (日) 03:36:18
  • 4度の01不具合、交換を経て5度目に02に無償交換してもらったがすぐに不具合で使えず。金返せマジで -- 2008-12-31 (水) 04:24:18
  • m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ -- どぁあx? 2009-01-21 (水) 17:41:31
  • これってPS2変換アダプタ経由で使用できるでしょうか?分かる人いたら教えてください -- 2009-01-27 (火) 09:05:43
  • ホイールの不具合がちょっと多すぎるな。初回4個買って3個でホイール不具合で交換。その3個のうち1個は更に2回交換してもらった。 -- まじで? 2009-03-28 (土) 21:18:14
  • 底面が斜めってて安定しない>< -- 2009-08-03 (月) 14:39:31
  • ホイール回すの硬すぎるだろこれ -- 2009-09-23 (水) 00:15:45
  • 買って、11日目で右チルトが効かなくなった・・・ -- 2009-10-05 (月) 09:53:31
  • このマウスの左サイド2ボタン、右サイド1ボタン、ホイール側の丸いボタンにキー割り当て (a,b,c,d等) 等することは可能でしょうか? -- 2009-11-22 (日) 21:30:20
  • ホイール側の丸ボタンはCPI切り替え専用で無理。その他はチルトを含め、全て割り当て可能です。 -- 2009-11-23 (月) 02:39:34
  • 素早いご回答感謝します。ありがとうございました。 -- 2009-11-26 (木) 18:21:42
  • 素早いご回答感謝します。ありがとうございました。 -- 2009-11-26 (木) 18:22:43
  • 経験上、ホイールの不具合は内部の埃掃除することで大抵直る。センサーが無駄に過敏すぎるのとホイールまわりに余裕をもたせずにかっちり固定してるのが原因かと。分解すると保証なくなるので期限切れの人向け。 -- 2010-12-15 (水) 11:24:50
  • センタークリックとホイールクリックに設定すると、センタークリックと右クリックで変更らしいけど、できないねー! -- auau? 2011-08-30 (火) 00:45:20
  • 間違えた。 -- auau? 2011-08-30 (火) 00:46:24
  • モード変更ボタンだね -- auau? 2011-08-30 (火) 00:46:41
  • ↑3 いまさらだが、「センタークリックと右クリック」によるモード変更は長押し -- 2011-11-06 (日) 09:04:47
  • クリック感、クセはあるがホイールスクロールは良好。大きさもほどほどで持ちやすい。汗で滑ることも無い。ただしホイールクリックは非常に固めのため疲れる。 -- AutoCad使い? 2011-12-20 (火) 14:58:53