Naga

Last-modified: 2014-01-01 (水) 11:47:20

製品URL

日本公式
http://jp.razerzone.com/product.php?act=page&pgid=46&pid=1

基本スペック

画像
naga
搭載センサーPhilips Twin Eye PLN 2032
DPI最大5600DPI
最大認識速度200インチ/秒
レポートレート(Hz)最大1000Hz
ボタン数17
インターフェースUSB
本体の重さ(g)143g(ケーブル含む)
大きさ116L x 69W x 41.6H
発売時期2009/12/17

特徴

  • MMOゲーマー向け、左サイド12ボタン仕様
  • FPS用と同じRazer 3.5G Laser Sensor搭載
  • 左サイドは数字キーかテンキーのみだが、ドライバ側で全ボタンにマクロ割り当てが可
    • ただしマクロはソフトウェア動作なのでゲームによっては弾かれて割り当てが有効にならない
  • 複数のプロファイルが作れる、瞬時に切り替えが可
  • 人間工学に基づくエルゴノミックデザイン
  • x軸とy軸の感度を別々に設定可能

Files

その他

レビュー

  • 小指・薬指側の保持力は良いが親指側にはボタンがあるため力を入れられない欠点がある。1と4のキー無効化するか1の上の空いた部分で支える事になる -- 2011-05-16 (月) 05:13:29
  • 基本的にかぶせ持ち、つまみ持ちの人はよっぽど力を入れてない限りキーをリフト中に間違って押すことはないです。爪立て持ちだとリフトするのにやや難があると思います。人間工学に基づいているとの謳い文句通り、手の一部のような感覚で長時間のプレイでも疲れません。ブラウザなどでよく使うホットキーをマクロ登録してプロファイルにしとくとかなり便利です。 -- 2011-06-12 (日) 00:25:19
  • ちなみに、指三本載せをすると薬指と小指の間に結構隙間が出来るのでオススメしません。疲れます。横の12個のボタンは慣れると誤爆することはほぼ無いです。一見ユニークな外見ですがおふざけマウスでは無く、MMORPGプレイヤー(特にPvP中毒の貴方)の方々なら必ず恩恵が受けれるマウスです。 -- 2011-06-12 (日) 00:29:45
  • メモリを搭載せず、マクロはソフトウェア管理なのでゲームによっては思うように動かないこともあります。事前によく確認しましょう。 -- 2011-08-03 (水) 11:11:54
  • エイムの重要性が無く、多ボタンがどうしても欲しい人以外にはオススメできません。思いもよらぬアクシデント率が高すぎる・・・ -- 2011-12-31 (土) 03:18:49
  • すぐチャタリングを起こすので問題外マウス -- 2013-07-07 (日) 09:13:46
  • 初代を日本発売前に本国から取り寄せて使ってたのを最近分解してみたのだけど、左クリックのスイッチの直接押した重さが右の半分くらいになってた。チャタリング起こしやすいわけだわ、スイッチがヘタレすぎる。2014も買って、まだ分解してないけど、感触同じなんで同じ部品だろうな -- 2013-12-30 (月) 19:20:59
  • 初代云々だとかドヤってるけど何の基準にもならない上に何年も前の挙げてさらにドヤ -- 2014-01-01 (水) 11:47:20