未分類

Last-modified: 2009-09-28 (月) 01:28:57

FrontPage

未分類

110 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/04/19(水) 20:44:37.99 ZsM/K/i7
    今日買った本。
    「基礎から学ぶデイトレード~マーケットを理解するための思考術」 林 康史 (著)
      ずっと株の本だと思ってた。デイトレだけじゃなく、スイングトレードにも。
      ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822244490
    以下は為替にも有益。
    「株を極める! リスク管理・資金運用 プロのノウハウ」 矢口 新
      ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534039832
    「株を極める! 仕掛け・損切り・利食いプロのノウハウ」 照沼 佳夫
      ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534040318
111 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/04/21(金) 13:59:29.95 AReMXO2Y
    なぜ「思い込み」から抜け出せないのか
    マリヨン・ロバートソン (著)
    ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903241122/
113 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/04/22(土) 08:11:05.84 TdHUworZ
    『内側から見た富士通 「成果主義」の崩壊』 城 繁幸
    『2005年日本経済 世界同時失速の年になる!』 高橋 乗宣
114 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/04/22(土) 11:14:57.66 VXgBBOax
    昨日買った本。
    「臆病者のための株入門」(文春新書) 橘玲
    「デイトレード入門」(日経文庫) 廣重勝彦
133 名前:神 ◆794RMsV1wo 投稿日:2006/04/28(金) 21:29:37.87 EOVlm9yE
    『ロビンスカップの魔術師たち』はよかた
198 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/08(月) 01:10:04.23 51wYb5xa
     >>189
     詳細、どうもです。
     ということは、読まなくても良いのかな・・・
    スキャル~イントラデイ・トレードやるのに良い解説本、探してます。
    基礎から学ぶ デイトレード 林康史 著
    はまだ読み始めたところ。
    良さそうなんだけれど、ピポッド、DMIってどうなんだろう。
    デイトレードは「5分足チャート」で完勝だ!  と
    5分足チャート活用  小山哲 著
    も良さそうなんだけれど、FXでは5分足よりも1分足の方が、書かれていることが当てはまる気がする…
219 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/12(金) 20:20:21.83 d9gKNse2
    2003年、日本国破産 対策編
    ―YEN(円)と国債が紙クズとなる日が近づいている!?
    浅井 隆
227 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/17(水) 00:37:02.02 CRroajgl
    リスクテイカー: 川端裕人,
    為替版波の上の魔術師といった所。ただし、こちらの方がおもしろい。

238 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 18:34:19.01 hM/fSkSD
    DVD 為替の戦略セミナー「システムトレードの基礎」
    成田博之
    http://images-jp.amazon.com/images/P/4534040717.01.LZZZZZZZ.jpg
    この本読んだことのある方、評価お願いできませんか?
240 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 19:58:05.67 55ufHZ2r
    >>238
    文章と画像が違うんだが・・・
    画像のほうは立ち読みしたけど、超入門って感じで初心者には良さそうだった
    多分いま積んである本終わったら買う
    少しでもシストレの心得有る人には今更な内容っぽかったけどね
241 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 20:29:21.41 93hZXfMl
    >>239
    大丈夫!!
    要点は網掛けでまとめてある。
    テクニカルをいろいろ言う奴 たとえば K口なんて言う輩がいるが、
    その成績に関しては口をつぐんでいる。何%で当たるかなんて評論家。
    ペンタゴンなんて結果論でしか無い。
    その点これは 良いぞ!!
242 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 21:03:08.84 +lhN+I7J
    >>241
    初版は1979年ですよね、古くさくないですか?
243 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 22:14:07.55 93hZXfMl
    >>242
    分からない。 今は4th edition 2002年版。
    検証のないテクニカルは信用でき無い。
    まだ半分しか読んでいないのですが(といっても、テクニカルの話は
    どれも似たり寄ったり)、かなり同感できマス。
    所詮 テクニカル。 期待しすぎないように。
244 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/05/24(水) 22:35:31.77 hM/fSkSD
    >>240
    すいません。文章は間違いです。

296 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/08/01(火) 00:46:36.28 K+vg6UJr
    投資術―予言と占いの歴史
    ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4560058660/250-8760858-8128240?v=glance&n=465392
    どっちかつーとオカルトに近いが。
301 名前:魔神キノコール ◆aa.XENsJCc 投稿日:2006/08/06(日) 01:15:08.68 JTCCLR3z
    勝てば気がゆるみ、ありえないポジをとって儲けた額以上の損失を出す。
    負ければ負けた分を取り返そうとして、さらに損失を大きくしてしまう。
    マーケットに対して常にニュートラルな状態でいるためには、一見、
    相場に無関係なようでいて、実のところ全く無関係な本を読んでおく。
    要は相場という籠に、すべての卵を盛らないことだ。
    中村元『龍樹』講談社学術文庫
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061595482/
    クザーヌス『学識ある無知について』平凡社ライブラリー
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4582760775/
    『クリシュナムルティの瞑想録』サンマーク文庫
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4763180525/
    サイモン・シン『フェルマーの最終定理』新潮文庫
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4105393014/
    野崎昭弘『不完全性定理―数学的体系のあゆみ』ちくま学芸文庫
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480089888/
669 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/02/12(月) 21:22:42.98 NOHmw38Z
    以前たしかこのスレで教えてもらった
    「マーケットはなぜ間違えるのか」
    よかったよ、ありがとう。
765 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/03/10(土) 16:15:23.87 oaFcIHu0
    若林栄四の「黄金の相場学」が文庫本でリニューアルされてる。
    ほとんど内容一新で、前の単行本のときのオカルトっぽさが消えた。
    なぜ円高に向かうかの説明がわかりやすかった。
791 名前:修行費 ◆TPk5R1h7Ng 投稿日:2007/03/17(土) 03:00:00.03 e9pVztvJ
    >>779
    入門としては良いじゃまいか
    週末暇なので片付けてたら何年も前に買った入門書がゴロゴロ出てきた
    「わかりやすいインターネット外国為替取引」とか
    サブタイトルが「これを読めばあなたも立派な為替ディーラー」って・・・orz
    為替とは何ぞや的な手掛かりが欲しくて買った記憶があるにょ
    あと、ディーラーとか何の勉強してるんだろうと思って買った資格本「外国為替問題解説集」とか
    そのうちテクニカル的な本やピンポイントで突っ込んだ内容のも(機関や外人の動向とか)が欲しくなる
    でも真に受けちゃいけないお
    その通り動くことが少しあれば嬉しくて、儲かる気がして大きく掛けオワタになっちゃう
    >>789氏も書いてるけど、俺も何かヒントが無いかいつも欲している
    ある意味、この状態の期間が一番苦しくもあり楽しいのかもしれない
50 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 20:29:30.95 408SR0PQ
    バフェットとソロスの勝利の投資哲学
51 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 22:43:20.93 nE+2DLLu
    「外貨投資の入門口座」 NTTスマートトレード 79頁 1,000円
55 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/17(木) 20:40:52.13 DYPdaOuG
    FXの神髄 取引手法講義

48947165264894716437
4894716526
4894716437

703 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 17:10:25.67 UuHN6AEL
    現代ファイナンス論
    行動ファイナンス入門
    少し古い本だけど。
710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 22:54:08.47 UuHN6AEL
    行動ファイナンス入門は100頁程度の薄さ。
    平明な訳で取っつきやすい。
    タイトル通り行動ファイナンス、投資に影響を与える心理バイアス
    に関する内容。
    判断を下す時いかに非合理な判断を下しているのかを自覚させて
    くれる。値段はちょっとお高く感じるかもしれない。
    必須じゃないかもしれないけど、セルフコントロールが必要だと感
    じている人には、まず本屋で手に取ってみて欲しい。
711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 22:59:37.63 UuHN6AEL
    ちなみにMBAのテキストに使われている真面目な行動ファイナンス
    の入門書です。
66 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 00:59:30.53 qf0zeyJR
    俺的に良書は、みんなが叩いているけど
    マット今井「外国為替トレード勝利の方程式」と山口祐介「外為FX勝者の条件」
    俺はこれを読んでから勝てるようになったよ
    さっきも書いた「実践FX~」も良いし、当然「シュワッガーのテクニカル~」も読んでおきたい
    松田の「1勝9敗」は全部読んだけど、日本人なのに日本語が下手でイライラしたし、内容も上の二冊と比べると薄い
    「魔術師たちの心理学」は、システムやらない俺としては苦痛で仕方なくて、途中で読むのやめた
    「マーケットの魔術師」は青いカバーのやつを持っているが、これもつまらなくて途中で止まってる
181 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/06(土) 06:49:44.91 MmA4wJKm
    >>66
    「外為FX勝者の条件」 は5%ルールとかの考え方の整理にはなった。
234 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 16:22:22.13 R9GqdUjU
    >>232
    「ヘッジファンドの売買技術」
    これは統計、サンプリングによるシステム売買のテスト結果の羅列、しかも株ばっか。
    個人には関係ない。ので俺は売っちゃった。
   キャシー・リーエンの「FXトレーディング」は原書で持ってるが良書。
    ファンダとテクニカル、レンジ相場とトレンド相場の見分け方、各国中銀の政策、メンバーとか書いてあって便利。
    「規律とトレーダー 相場心理分析入門 」
    読んでみたいがゾーン心理学のほう読みきってないのでまだなんともいえず。
    俺が知る限りこんなとこ・・
    システム売買やりたいか、自分で意思決定するかで必要な本は変わってくるかな

346 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:41:15.09 7OvcU0cE
    指標の本
    「経済指標」上・下 日経文庫を挙げておく。
    ちなみに経済指標の解説は外コムも少し記載がある。
    外コムは重要な指標にマークがつけてあるのでおすすめ。
    藤巻さんのマーケット講義、マネーなんちゃらという本も読み物としておもしろい。
349 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:45:31.67 7OvcU0cE
    >>347
    それも手に取りましたが、情報量は多いのだが、指標の見方についての
    解説ではないような。情報の羅列に思えた。
351 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:48:59.87 nE9SrTw4
    >>349
    いや、統計算出の仕方(同じ様な指標でも各国で結構違う)とか重要度など詳しいよ。
352 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:52:15.94 7OvcU0cE
    >>350
    個人投資家は少ないが、プロにとっては当たり前のマーケットである
    債券市場については勉強しとくべきだと感じる。
    為替だけではなく、資金の流れとして
    株、債券、金、原油とかにも目を配るべきなのでは。
    ちなみに日経文庫の
    「コーポレートファイナンス入門」は評価高いです。
    元MS、HF上がりで現在大学でファイナンス教えている教授も
    この本はファイナンス勉強するのなら一冊目として読んでおいてくれだって。
   「道具としてのファイナンス」が中級、上級がブリーリー・マイヤーズ「コーポレート・ファイナンス」だな。
353 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:56:09.80 7OvcU0cE
    >>351
    そうでしたか。改めて見てみます。
    実務家の書いたものはいい。学者の書いた金融論は数学に依拠しすぎている。
    上述の経済指標の上は 日本の経済指標について詳述。重要度が★マークで示されている。
    下は主として海外指標、アメリカの指標を解説。
    俺は下だけ持ってるんだけど、上は指標の解説+マーケットの説明もあり
    是非購入したいと考えている。

408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 05:01:39.38 OXErKWYT
    http://www.amazon.com/dp/0735201811/
    この本のレビュー数がすごい。
    レビューの多さは一つの指標となる。
    CNBCの番組でとある成功したトレーダーがインタビューを受けた。
    そのトレーダーをお薦めしたのがこの本。
    この本はその後バカ売れしたそうだ。
409 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 08:28:31.13 9irBxLj2
    >>408
    レビューがすげーなこれww
    買ってみよー
410 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 08:30:41.90 OXErKWYT
    これ訳書ないみたいだけど。
    俺が検索した限りでは。
    レビューが多いのは
    ゾーン、先物市場のテクニカル分析、投資苑かな。シュワッガーもこられについで多い。
    FX関連で日本に紹介されていない本ないか物色中。
444 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/24(水) 22:24:53.40 saBEOY6l
    ニコラスターバス(私は株で200万ドル儲けた)
    ボックス理論が株に使えると思い購入したが使えず・・・
    ゲイリースミスの短期売り買いもつかえねー!
    究極のトレーディングガイドはかなり使えた。
445 名前:ジャン=フランソワ・キノコール ◆aa.XENsJCc 投稿日:2007/10/25(木) 01:34:11.56 NrFw2weS
    本屋でいろいろ見てたら、これが面白そうだった。
     『バフェットの投資原則』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4478631018/
    銘柄選択術なんてのは為替に役立たないけど、これはいいかも。
    で、amazonレビューなんか読んでたら、もう一つ面白そうなのがあった。
    『バフェットとソロス 勝利の投資学』
    http://www.amazon.co.jp/dp/4478631107/
    どっちか買おうと思うんだけど、読んだ人、いるかい?
447 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 03:45:33.21 2JM/ev/+
    >>445
    下は読んだな。金言があった
    『分散投資なんて小鳥さんのやることだ』
451 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:11:04.48 ixNjeRRR
    株の短期売買実践ノート為替に使えると思いきやゴミ本でした。
    この本はアマゾンでは評価が高かったから購入したが、株板でも
    ごみ評価だった・・・
    マーティシュワルツ(ピットブル)小説として読むならかなりおもしろい。
    高金利通貨(UBS銀行東京支店外国為替部出版)はファンダメンタルだが
    為替やるなら必読だと思うんだが・・・
    ジムロジャース(投資の戦略DVD付)は使えねー!林の馬鹿が彼を呼んで
    適当なことしゃべらせセミナーやって金もうけしようぜ!みたいな本だった・・・

470 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 06:37:11.09 yucNPdpD
    住信の本思ったより良かったかも。
    短期金融市場とか実務家らしい記述。
    学者ではああは記述できんわなw。
    UBSはたしかに高金利通貨(豪ドル)がテーマだけど
    チェックはしておきたい。時間があればみてみたい。
    UBS東京支店が出版した本はもうひとつあったとおもうけど。
538 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 18:51:16.91 UQ49moLY
    >>470
    UBSのは「投資銀行の現場」のほう持ってるけど結構良いよ。
    IB部門の話ばかりかと思ったら、外為の方にかなりページ割かれてる。
    オプションの売り手側のヘッジの仕方とか(デルタヘッジだけして、
    ガンマ無視すると恐ろしいことになる、とか)なぜかいデリバティブについて妙に詳しかった。
    スワップとか金利関係もちゃんと説明されてた。
    数学の素養が無いと金融工学をマスターしたとは言えないけど、概念を理解するには親切だしわかりやすい。
    高金利通貨の本の方はまだ読んでないな・・スワポ金利ウマーな話だけで終わっちゃうんじゃなければ、
    買ってみる価値ありそう。
540 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 00:36:24.81 g68HBV9f
    >>538
    俺がいっていたのはこの本だと思う。
    あなたがいってるのは西村信勝氏の本でしょうか?
    プロ投資家のための外国為替取引 (単行本)
    UBS銀行東京支店外国為替部 (編集)
554 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 08:07:45.65 XQKfgofT
    >>540
    スマン!間違えた!
    「プロ投資家のための外国為替取引」のほうだった。
    西村氏の本と両方持ってたので二つごっちゃにして一つの本だと思ってた・・
    全く持ってすまん・・

482 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 17:04:11.42 z8flVYuS
    「素人以上プロ未満」のための経済・金融入門
    マネーはこう動く―知識ゼロでわかる実践・経済学
    本屋で衝動買いしちゃいました。速攻読み終わりました
    感想・・・2年後はブックオフ行きです。
521 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 03:37:25.45 15ku8v3+
    元下っ端ディーラーの俺からするとね
    一番役に立つ本はね
    『Portfolio Mnagement formulas』(Ralph Vince)だね
    『ゾーン』もいいよ
648 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:33:29.72 WdFXZbt1
    マネーロンダリング入門おもしろかったよ。
    第5章の誰でもできるマネロンはかなりよかった。
    税金対策としてくりっくや法人化(一人株式会社とか)
    があるけど、脱法行為だけど違法かどうかは?みたいな
    感じでかなり参考になりました。
649 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 18:08:46.04 JVeBbkzW
    >>648
    俺も読んだけどコルレス口座の話が詳しくて勉強になった。
    金融機関の基本の基本を説明してる本がなかなかないので役立った。
654 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 22:54:03.76 hs+18uPw
    >>648
    なんか、この本、無性に読みたくなったので、さっき買ってきた。
    小冊子だから、二三日で読めるな。
690 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 22:22:43.46 4Fa6PA5R
    株価・為替が読めるチャート分析 決定版 (日経ビジネス人文庫) 780円
    既存のチャート分析入門書をさらに深掘りした読み物。一読の価値ありかな。
723 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:25:52.18 fJoex31y
    >>690
    サンクス。
    ちょうど、通勤電車で読めるチャート本が欲しかったところだったから、
    今日、本屋に行って買ってきた。
    『チャートの鬼』の文庫版を買おうと思ったことがあったんだけど、
    大きいサイズのをすでに持ってたもんで……
982 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 13:17:43.12 9RDU76Tx
    住信本はぱっと見わりといいと思った。
    短期金融市場とか。なんとなくわかってるというレベルではなく一度体系的に理解するためにも
    こういう本は有用であろう。
    UBS本の白眉は各通貨の特徴らしいが、これについてはキャシーの本がいいしな。出版もキャシーが新しいし。
    俺はFXトレーディングはバランスのとれた良書だと思う。
    テクニカル、ファンダとバランスがとれている。
    問題はFXトレーディングに次ぐ良書があるのか。
    方法論としてはamazon.comのサイトでFXトレーディングでググリ、関連本を探るというのだろうが。
10 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 17:36:31.49 34iMk9pO
    確率統計でわかりやすい、いい本があったら教えてください。
13 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:16:30.18 Bef8ati6
    >>10
    測度論を使わない確率論でよければ、小堀の「確率・統計入門」
    お金が余ってるならフェラーの「確率論とその応用」
    真面目にお勉強するならFollandのReal Analysis
14 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:19:47.56 MPk6nTFv
    確率とか期待値・分散・標準偏差といったものについて勉強するなら高校の数学の教科書でもいい。
    測度論等のしっかりした裏づけはないけどある程度実践的でわかりやすい。
    特に期待値は理解しておかないと。
15 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:31:29.38 Tz8u9BTK
    「確率論とその応用」なんて普通の人が理解できるわけねえだろうがっ。
    大学1年の時にいくよの授業でつかったけどな。
    だんとつで分かりやすいのは「はじめての統計学」鳥居泰彦だな。
    この程度で通常は十分だ。
25 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:12:01.42 9RDU76Tx
    統計学なら
    完全独習統計学だよ
    鳥居は思ったほどわかりやすくない。
56 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 12:54:06.20 UYU30HAf
    株では儲かるんだが為替ではサッパリだ
    なんかいい方法は無いかね?
    為替に手を出さないという選択肢以外で
57 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 12:58:27.87 0xu2W4Dk
    >>56
    株と為替じゃ参加するトレーダーの心理、質、チャートのうねり方が違う。
    だから株と同じ取引手法が為替に同じように通用するとは限らない。
    為替用の取引手法を用意するのが良法だとおもわれ。
58 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 13:38:34.08 6gP9EYRF
    今から「実践FXトレーディング」勝てる相場パターンの見極め法
    俺がすでにレビュー済みですが。期待してます。
    先物市場のテクニカル分析+シュワッガー+FXトレーディング
    これがいいかもしれん。
148 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:57:17.46 3N+x/xxF
    トレード本は一通りでたみたいなので
    それ以外からお薦めです。
    経済物理学の発見 高安秀樹
    はかなりのおすすめです。
   為替市場についても書いてあるし新書なのですぐに読めるので
   暇な時にどーぞ。

4894716437
4894716437

262 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 00:50:47.02 8yh2tkYh
    ファイナンスの分野は日本は遅れている。
    日本人の学者の書く本なんて難しいことを難しく書いているだけ。
    ツヴィの「ファイナンス」なんておすすめだよな。
    ノーベル賞のマートンとの共著。
    それでありながらわかりやすいさに徹している。
   日本人が書くと「わかりやすファイナンス」とかなんてネーミングだけど
   全然わからないんだなw
263 名前:m.c.F・X ◆794RMsV1wo 投稿日:2007/12/01(土) 00:58:03.11 HlUw6gCe
    >>262
    全くだ
    とりあえず簡単なことを難しく書いておけば
    ありがたがられるだろうと思ってるふしがあるね
264 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 01:06:32.32 HkJbhwtv
    >>263
    まあ書くやつが本質を理解していないから
    わかりやすく書けない

4532352401
4532352401

721 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:43:31.11 Ce4MazYV
    >>720
    じゃあ俺から。
    「ヘッジホッグ」読んだ。元モルガンスタンレー幹部だった爺さんがこれまで会ってきた色々なHFの連中の話。
    取り上げられてるのは株式中心のHFがほとんどだったのでちょっとがっかりだが、
    皆が思うほどいつも好成績というわけではないどころか、ちょっとでもベンチマーク下回ると顧客から解約喰らったりと
    大変な世界と知って面白かった。
    最後はケインズが「一般理論」を書く前にやってた通貨、株式、商品での投機の話が出ててびっくりした。
    為替に直接役立つ本ではないけど面白かったよ
746 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 17:55:20.49 2f1/5rBF
    NLP関係は全般的に役立つかも。トレードに特化した本でなくても。
    相場のこころ
    マネーの公理
    マーケットの魔術師
    新マーケットの魔術師
    バフェットとソロスの勝利の投資学
    ソロスの錬金術
    あたりは気に入っているからときどき読み返す

4532352851453235286X414084216441408421724140842180
4532352851
453235286X
4140842164
4140842172
4140842180

839 名前:Trader@Live 投稿日:2007/12/18(火) 17:05:14.37 lcfw0M/w
    アラングリンスパーン「波乱の時代」読み終わりました。
    下巻から読みはじめましたが、ブラックマンデーやアジア通貨危機
    が書かれてるのは上巻です。ファンダ派なら読んでもいいかも・・・?
    マネー革命1 2 3も久々に読み返したけどおもしろかった
    1巻のジムロジャースや各ヘッジファンドのインタビューは
    今や貴重かも・・・
    3巻ではノーベル経済学者が二人もいたLTCMがハイレバで破綻とか初心者にも
    わかるし、勝てる本じゃないけどいい本だと思います
840 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 17:15:03.79 k4gMTMHB
    マネー革命は良書

4576071939
4576071939

869 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 16:58:17.46 P7FPzHhG
    「ギャンブルの経済学」より
    ギャンブルで勝つことは難しい。
    勝つためにはカジノ経営する側になるか ←害こむやFX業者?
    ギャンブルに関する本を書くか ←シュワッガーやエルダーやパンターブはここ?
    怪しげな必勝法を売りにするしかない ←ペン田後ンや「月100万稼ぐ私の方法」のブスの会の鳥居本はここ
    必勝法は無いという冷徹な事実に正面から向かい合わない限りあなたはカモになってしまう
            ↑
    昔はおれもココでした(笑い)
    しかし負けを少なくする方法はあり、たまには勝てることもあるのである ←いまここ
    まずは確立である。確立を無視してギャンブルに勝つことはできない。
    なかなかおもしろい。ギャンブルに負けない10ヶ条など857円の新書にしてはいい本です。
870 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 19:08:53.64 n9RoFXLE
    >>869
    そんなんでいいなら「ツキの法則」も読むといいよ

447863078X
447863078X

891 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 15:46:26.87 4a35Rl/T
    ブラジルに雨が降ったらの本は?
892 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 15:48:38.98 PgWuaL49
    >>891
    初心者には良書。
936 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 17:15:55.27 vgf1RwZH
    ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え
    隠れた良書
    投資関連のの名著のエッセンスを凝縮させたような本
    初心者にオススメ
937 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 17:41:20.64 u9w2gjX3
    >>936
    どんなこと書いてあるの?
    悪い癖で、「チューリッヒの公理」とか小さめのベストセラー本を敬遠してたけどいいのある?
946 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 21:09:20.31 vgf1RwZH
    >>937
    マクロの視点からの売買手法が中心
    セクター売買、バスケット取引の重要性やマネーマネジメントの初歩にもふれてる
130 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/25(日) 00:18:52 ID:DztPiTn1
    個人的には「ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え」という
    本がよかったんだがこのスレ的には紹介してもいいのか?
    なんか魔術師シリーズの本の紹介が多いんだが
    ちなみにいいと思った理由
    ファンダメンタルズは重要だよね。たとえデイトレでも
    というとこ。
131 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/25(日) 00:23:45 ID:cBh2LoiN
    >>130
    良書だね
    絶版が残念な所

4492731954
4492731954

895 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 16:17:16.53 9NLN/Czi
    魔術師は市場でよみがえる ~タイガーマネージメントの興亡~ 
    ロバート損はソロスやバフェよりぜんぜんすげー
107 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 13:29:29.73 K4C0X+gn
    物理学者、ウォール街を往く。
    ってどう?
108 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 13:38:54.54 sp0nunss
    >>107
    ずっと前から読もうと思ってまだ読んでない・・
    物理学者、ウォール街を往く。―クオンツへの転進 (単行本)
    エマニュエル ダーマン
    金融工学者フィッシャー・ブラック (単行本)
    ペリー・メーリング
    フィッシャー・ブラックはマイロン・ショールズからLTCM創設に誘われたけど、
    ブラック・ショールズの問題点(流動性枯渇、ファットテールなどの可能性)を自覚して、「興味ない」と言った賢人。
134 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/29(土) 02:47:25.27 ivo34MyD
    金融工学やファイナンスとタイトルに付くような本でお勧めはないかな?
139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/30(日) 04:09:16.76 qzggZO9k
    >>134
    デリヴァティヴの使われ方を知りたいのか、数学的基礎から知りたいのかによって変わってくる。
    俺は理工系レベルの知識が無いので、前者でしかあげられないけど面白い本は色々あるよ。
    「デリバティブの落とし穴」、「フィアスコ」、「LTCM伝説」などノンフィクション
    (特にデリヴァティブでのトラブル事例を挙げたもの)が 面白いし、かなり勉強になった。
    実務レベルの金融工学を直接学ぶならエクセル使って解説してくれる本があるけど俺はまだ読んだことない。
    ファイナンスは、企業の資金調達(株式、債券発行などのマネジメント関連)か、金融システム、金融理論なのか、
    もう少しはっきりさせてくれると何冊かあげられると思う。
296 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/08(火) 23:33:41.23 Up5NDKnx
    >>139
    >ファイナンスは、企業の資金調達(株式、債券発行などのマネジメント関連)か、金融システム、金融理論
    ファイナンス全般としてはツヴィ Financeの邦訳
    証券投資論 ツヴィ Investmentsの翻訳
    コーポレートファイナンス ブリーリー
    ではどうですか
    金融システム ?
    金融理論 ? 
    ?は適切な書物が思い当たらないという意味。
298 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/08(火) 23:43:17.46 fSB/A9dh
    >296
    ツヴィの「ファイナンス」って前スレでも出てたね。
    アマゾンで見つからないんだけど「現代ファイナンス論 改訂版」のことですか?
299 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/08(火) 23:54:24.86 Up5NDKnx
    >>298
    そうです。
    たぶん俺が出したんだと思う。
    ツヴィ、マートンによる本。
    MBAの1年目の授業で使われる。HBSとかね。
    訳者がHBS在学中に訳をしたという。日銀の人。
301 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 00:05:32.80 p9D8sEeJ
    http://www.tradersshop.com/bin/mainfrm?p=topics/recommend/index
    ここで2人以上が推薦しているのが
    先物市場のテクニカル
    ウォール街のランダムウォーカー
    MBAバリュエーション
    俺があげたツヴィの上記の本も1名が挙げている。
    ツヴィのInvestmentsの訳書の訳者みたら
    証券会社の実務家が何人も連なっていた。
    また上記リンクにてみずほ証券の人の推薦書「新債券運用と投資戦略」
    という小難しい本を挙げているね。
    俺たちが気にする機関投資家の中の人はこういった高度な本の理論を前提として
    投資行動してるんだろうな。個人投資家も彼らの土俵に乗って難しい本を読むべきか。
    それとも身の丈にあったハウツー本に基づいたエントリーをするべきか。
313 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 01:58:11.30 o1PrxmZ+
    >>301
    真面目に金利、債券の勉強しようと思ったらまともに解説した本がなかなか無いんだよね。
    こないだやっと本屋で「新債券運用と投資戦略」 見つけて、デュレーション、
    コンベキシティなどの説明が出てて案心した。
    ほんとは木島さんや、Fabozzi、ハルの教科書読めればいいんだが。
309 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 01:25:25.78 rKGdATuA
    ウォール街のランダムウォーカーは読んだ。投資関係の書籍の一冊目として。
    一言で要約すれば、「手数料無料のインデックスファンドを毎月ナンピンしろ」
    この本はこの一行で要約出来る。誠実な本だ。多くの投資家は自分だけは1割に入れると思ってるからね。
310 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 01:33:59.68 rKGdATuA
    だけど、ナンピンは最悪な行為だ。買い下げてる人多く見るけど、大人がぶんなげてるのは
    損しても投げるべきと判断してるから。
    だからドルコスト平均法とはまた違う話なんだけどね。
317 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 03:02:27.28 rHEWc3Aj
    amazonで「ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 」を
    買おうか迷ってたんですけど、この本を買った人の中に変態が混ざってるようですね。
    ぼくと子宮出し女教師…。
318 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 05:09:26.06 xUfKgM3v
    >>317
    それ日本のバフェットw、企業価値セミナーやってる板倉雄一郎先生の
    一派の本。
    コーポレートファイナンス、または株向けですよ。自分もアマゾンの高評価
    見て読んじゃったけど、板倉先生の関係かぁと。これがぜんぜん尼の評価
    には触れてない。FXなんてやってたらこの人たちに批判される立場。
    バイ・アンド・ホールド
319 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/09(水) 07:17:46.76 p9D8sEeJ
    現代ファイナンス分析-資産価格理論
    レベル高い人がいるようなので。↑この本はそういう人たち向けらしい。
    >>317
    おすすめ。だけどMBAバリュエーションもいい。
    ざっくりの著者の道具としてのファイナンスもいい。
    金利債券の一冊目としては日経文庫の
    「債券投資の知識」をおすすめ。
412 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/13(日) 00:44:32.35 ID:qfeWvvFw
    心理なら「七つの習慣」 スティーブン・R・コヴィー著を薦める
    投機だけでなく、ビジネス、生活全般の心構えに利用できる。
415 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/13(日) 01:57:39.85 ID:t9fSonyD
    >>412
    それ実戦したら聖人になれる。
    著者もかみさんから、「あんたはいつそれを実戦するの?」って言われたって書いてなかったかw?
416 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/13(日) 01:58:27.18 ID:t9fSonyD
    実践だった
690 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/01/24(木) 13:01:43.63 ID:2ExeW0ms
    安部譲二「いつも心にギャンブルを」
    これ面白いぞ。トレードに役立つことも多い。
    「ツキの法則」と併せて是非。
738 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:21:59.00 ID:qfTWz/hf
    為替の本に疲れたら『なぜナイスショットは練習場でしか出ないのか』をおすすめします。
    俺はゴルフやらないけど『ゾーン』に通じるものがあったよ。
739 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:33:56.60 ID:UR3H3yMG
    ゴルフはメンタル面の比重が大きいから、トレードに通じるものがあるね。
    俺は『禅ゴルフ』がおすすめ。
    『ゾーン』『デイトレード』の読者であれば、共通の要素が多いことに驚くだろう。
742 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/01/26(土) 17:53:11.31 ID:GoYEurfl
    >>739
    その辺の本はまだ読んでないが、もしかしたら『インナーゲーム』という
    テニス~スポーツ一般のメンタルに関する本(内容的には、無意識の状態が最高!みたいな説)
    に似ているのかもね。
    FXでそういう境地でトレードするとは・・・スゴス
916 :Trader@Live!:2008/02/06(水) 00:20:21.04 ID:gCB26GtK
    アメリカ経済がわかる「経済指標」の読み方
    (マグロウヒル・ビジネス・プロフェッショナル・シリーズ) (マグロウヒル・ビジネス・プロフェッショナル・シリーズ)
    (マグロウヒル・ビジネス・プロフェッショナル・シリーズ) (単行本)
    これオヌヌメ
967 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 14:52:24.55 ID:fIrkmICP
    微妙にスレチかもですが、投資をテーマにした小説で
    オススメありませんか?
    難しい書籍の合間に息抜きに読むので、読みやすい方がありがたいです。
    FXが出てくると嬉しいけど、株なんかがメインでも構いません。
968 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 14:55:32.08 ID:IE0B35jd
    >>967
    波のうえの魔術師
969 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 15:09:39.61 ID:9/RsJ4LX
    >>967
    事実より面白いモノは無し
    私がベアリングズ銀行をつぶした
    http://www.amazon.co.jp/dp/4105346016/
    ソロス
    http://www.amazon.co.jp/dp/447893049X/
971 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 18:05:13.31 ID:OiE3tt8p
    >>967
    リスクテイカー
    通貨取引の話
    面白くないけどね
972 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 18:43:23.90 ID:83G9zLkU
    ベアリングズ銀行をつぶした 話はビデオでもあるね「銀行崩壊」だったっけ
    損切りしないと大変なことになるっていい見本だよ
974 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 18:58:33.79 ID:VAAWjAAJ
    >>967
    マネーロンダリング
975 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 19:26:17.70 ID:9X0uO94p
    >>967
    マネーハッキング
    いや、それしか読んだことないだけ
984 :女子高生:2008/02/08(金) 23:49:47.99 ID:D5poBCyf
    相場の小説なら欲望となんとかってやつが一番
983 :Trader@Live!:2008/02/08(金) 23:49:18.72 ID:4peYuO4C
    誘導されてきました。
    シストレのシステム自体を作りたいのですが、
    お勧めの本を教えてください。
986 :倍プッシュ ◆Q3O2KAIJI. :2008/02/09(土) 00:00:54.75 ID:tkbIe2s7
    >>983
    とりあえず魔術師たちの心理学
    とテクニカル系で自分にあってそうなのを1、2冊。
    検証手段を何らかの形で。
    (エクセル、メタトレ4、プログラミング言語、根気等の何かが必要。)
988 :Trader@Live!:2008/02/09(土) 00:21:56.46 ID:ww6y3nD1
    メタトレーダー入門と
    フルタイムトレーダー完全マニュアルオススメ
    あとFXトレーディング実践編
993 :Trader@Live!:2008/02/09(土) 10:25:33.61 ID:eXwS4wUy
    >>988
    メタトレーダー入門はいまいち。内容が浅い。
    ネットでぐぐればいくらでも情報ある。
996 :Trader@Live!:2008/02/09(土) 12:06:40.10 ID:gDODG5hM
    FXトレーディング
    実践FXトレーディング
    為替サヤ取り入門
    コンピュータトレーディング入門
    自動売買ロボット作成マニュアル 初級編
    自動売買ロボット作成マニュアル
    の内どれを購入したの?
    上から二冊とメタ入門は俺も持ってるけど実は下から三冊に興味あるんだ。
    もし購入してたら次スレでレビューお願いします><
997 :Trader@Live!:2008/02/09(土) 12:55:55.42 ID:1x36ccwi
    >為替サヤ取り入門
    糞本
29 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:30:09.35 ID:xyztu3nh
    前のスレで投資関係の小説でオススメを
    聞いてた人がいたけど、他にありませんか?
    前スレでのまとめは、
    波のうえの魔術師
    マネーハッキング
    私がベアリングス銀行をつぶした
30 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/09(土) 23:40:57.00 ID:nGZr/TMQ
    >>29
    リスクとかゴールドは面白かったよ!
    あと ピット・ブル、リバモア等 
105 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/13(水) 18:47:04.92 ID:Na5ioQE9
    新マーケットの魔術師だけ注文中なんですが、青本から(も)読んだ方がいいのですか?
    内容は同じか少しプラスアルファされただけかと思ってたんですが
    読まれた方教えてください
110 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/13(水) 20:05:59.09 ID:VSlmtJGX
    >>105
    青最初、できたら白も読めなんじゃね。
    前スレにも書いたけど、
    しくみ→先物市場→(シュワッガー)→投資苑→魔術師青→白→心理学→(秘録)→デラべっぴん
    だよ。
290 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/18(月) 11:32:48.18 ID:BQ7045KA
    店プレには無いけど
    俺がオススメするのは
    ・1000%の男
    ・トニーオズのトレード日誌だな
    どっちも通貨トレーダーにも参考になるよ
307 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:53:21.28 ID:/yeNYirX
    読み物としてなら
    ・マネーロンダリング入門
    ・公認会計士vs特捜警察
    ・ライブドア監査人
    ・借りまくる人々
    あたりが楽しかったな俺は
308 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:56:58.70 ID:/yeNYirX
    ライブドア監査人の告白だった
    あと特捜警察じゃなくて特捜検察だ
310 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/18(月) 23:38:23.87 ID:ATGIqgyS
    ・バブルの歴史
    ・LTCM伝説
    は軽く読めた
311 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/19(火) 00:44:24.33 ID:CmxD5Z8q
    フィアスコ面白いよ。
    90年代に流行った仕組債絡みの話で、投資した企業や自治体が吹っ飛ぶんだが、
    今のサブプライム問題にかなり通じるものがある。
616 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 12:28:32.80 ID:MAfXntv4
    相場に関係ないけど、今のマクロ経済学の教科書って何になります?
    大昔?は中谷先生のマクロ経済学でしたが。
619 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 13:43:03.71 ID:v+OSqmBv
    マンキューかスティグリッツあたり?
620 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 13:53:55.88 ID:4chHaGhC
    大学は概ねマンキュー、ヴァリアン。
    スティグリッツは使わないんじゃないかな。
    効率良く勉強したいなら他の書籍読んだ方がいいかもね、
    468の人が詳しそうだ。
625 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/01(土) 18:05:05.46 ID:mgKE34Al
    スティグリッツは読みやすいし
    ミルトン・フリードマンとか好きならおすすめだよ
706 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/08(土) 17:42:50.71 ID:jYnGG40U
    毛色の変わったところで「時の廃墟」
    沢木 耕太郎、文芸春秋、ノンフィクション3
    このうちの「鼠たちの祭」が商品相場師たちを扱っている
    ・不思議なんですけど、人は損には耐えられるんですわ。
     一度の当たりで利が乗ったときにどこまで耐えられるかということですな。
     利の恐怖に耐えられるのが玄人だ、と彼はいうのだ
    ・ある仲買店の雇われ社長。
     ひとつの店に相場師はひとりで充分だという。
     理由を訊ねると、さもうんざりしたように答えたものだ。
     <だって、気ちがいはひとりで沢山ですからね>
741 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/10(月) 12:28:13.27 ID:4RANH1e/
    >>706
    読んだ
    読み物としてはおもしろかったが、主人公のやってることは
    玉締めとかの力技や、満玉、増し玉だしなぁ
    それから、師匠筋に「足るか足らんかや」っていわれて
    需給を重視するように変わったがやはり思い込み、勘だから
    成績も安定しない
    ただ、大きく成り上がるためには、
    もう少しリスクをとってもいいのではないかと、
    自分のスタイルを振り返って思った
    ある老相場師の言葉
    「私たちはね、相場が真っ赤に燃え上がる寸前にそれが見えるんですよ。
     そしてね、炎が巨きく天に届きそうに燃えさかるころには、
     私らは真っ白に燃え尽きた灰になっていなければ、駄目なんです。」
746 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/11(火) 15:06:57.55 ID:vyvQ9n7h
    >>741
    706です
    ある老相場師の言葉
    これは提灯筋が買いに出たときには、売り抜けてなければいけない、
    という趣旨の発言でしたね。
    ついつい「あしたのジョー」を連想しちゃう。
    も一つ紹介。まだ本にはなってないのかな。
    野村證券・田淵節也の「私の履歴書」
    2007年11月に日経新聞最終面に連載。
    ・ノルマを課された営業マンがやることは一つ。
     手数料を稼ぐため、お客を信用取引に引きずり込む。
     証拠金を置いて売り買いしていると、儲けているうちに
     「やめた」と言う人はまずいない。
     死ぬか、損するまで出て行かない。
     人間の欲というもので、どんな偉い人も例外はなく、
     セールスマンもやめさせない。
    ・デイトレーダーなどといって、大の大人が一日中部屋に籠もって
     売ったり買ったりするのは勝手だが、続くわけがない。
     相場には魔物が棲むと言うように、いつの時代にもある熱病のようなものだ。
825 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/14(金) 22:45:51.35 ID:Rm6IphUy
    橘玲が黄金の扉を開ける賢者の海外投資術って新しい本出してたんで立ち読みしたんだが、
    中身がこれまでの本の焼き直しで全く進歩してない。
    自分が昔サブプライムを高金利だと薦めてたことすらすっかり忘れてる。
    Amazon見たらこれに5つ星つけてるのがいるのが驚き。
830 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/14(金) 23:44:22.57 ID:yysxTkeu
    >>825
    マネーロンダリング入門は、結構面白かったぞ。
    ある程度、まとまった金があったら使えるとオモタが。
923 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/21(金) 18:15:50.24 ID:vduu2kcS
    さっき本屋でちょいと見てきました。
    スペランデオ 前半はファンダ的な講釈、後半はテクニカル
    ウェインスタイン 評判はいいらしい。30週移動平均とかが使われていた。長期投資向け?
    ディナポリ トレンドの定義とか。個人的にはこれに一番興味ある。
                具体的なセットアップが載っていると思えたので、ワイルダーの本は中身スカスカw
    株はチャートでわかる! 後半は尺稼ぎのため?パクリ上等!
    アペル流  さらっと見た。詳細な記述という印象。ディナポリと並んで是非目を通したい。
    マーケットテクニカル百科 これはマーフィーの劣化バージョン。2冊とも読む必要はない。
                              マーフィーを精読すべし。
    チャート分析の真実 日経特有の三段高安、出来高8原則といった日本マーケットに特徴的な点に言及している。
                        しかし、構成は辞書的、概要を記したものという印象。
                        上記の特徴的な記述(マーフィーとかでは扱っていないトピック)は参考になるのでは。
    番外編 松駄本(新刊)・・・今までの本の焼き直し。なにもかも中途半端。
                                ああいう本を読むくらいなら上記の本をじっくり読みたい。
                                良い子のみんなは金を払わないように。
23 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/26(水) 02:24:27.83 ID:yagFZDLh
    現実を見てから必要な情報を本で得るスタイルがいい気がするな
    今はFRB議長がバーナンキだからそれとの絡みでクルーグマンとかがいいと思う
    読んだ事無いけど
    分かり易いところでは岩田規久男の金融入門
    為替と関係ないかもしれないけどマルキールは面白いと思う
28 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/26(水) 16:33:33.49 ID:AN45NcxA
    >>23
    >岩田規久男の金融入門
    これ、新書で安いし
    コンパクトにまとまってていいよね
98 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/28(金) 01:02:28.22 ID:BTia9+Bp
    それよりオプションなんだよ。
    新井本
    カプラン
99 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/28(金) 01:57:46.41 ID:F7Dcvc5G
    新井は嫌い
    増田のほうが、コケたがまとも
    カプランは基本

266 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/07(月) 14:31:10.97 ID:CQq3+Ce3
    マンキューですが、まぁスティグリッツ入門経済かこちらのマンキューの入門か
    どちらかでしょうな。
    ミクロいならいなら
    最初からマンキューマクロでいいのでは。
267 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/07(月) 15:18:39.69 ID:DokA/Yn5
    本は読んだほうがいいがマンキュー、スティグリッツ、クルーグあたりは読む必要なし
    かえって頭でっかちになるだけ
    Mas-CorellとかSilberberg読む方が勉強になる
268 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/07(月) 15:52:42.63 ID:PteZ2OP5
    >>Mas-CorellとかSilberberg
    なるほろ、参考になる。でも俺ダメ男だから英語読めないんだよね。
    あと、ミクロはもうお腹いっぱいでありんす。

620 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/30(水) 19:22:57.31 ID:oCNh02ht
    冒険投資家 ジム・ロジャーズの世界大発見
    読んでみた。ベンツで旅するほう。
    直接役には立たないが世界観がわかっておもしろかった。
    政治家や役人がいかに経済オンチか力説してたが
    グリーンスパンが無能ってのは意外だったな。
778 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/05/08(木) 22:27:04.90 ID:x17bMm8w
    『相場ローテンションを読んでお金を増やそう 岡崎良介 日本経済新聞出版社』
    循環論信者が好きそうな本だったよ。
780 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/08(木) 23:57:48.56 ID:zExuTsXM
    >>778
    読みづらい。
    レイアウトと論理の流れがない。
782 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:39:35.44 ID:JSCFHYvX
    >>780
    著者の前提に照らしてデータをこねくり回し、ああでもないこうでもない、
    これは良いんじゃないかみたいな話が延々とされてるからね
    その部分を読んだからと言って何か得るものがあるわけでもないし、前提自体が正しいかどうかも不明
    結果だけ読んで、へぇ~とか思う程度だな
785 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/09(金) 03:00:04.39 ID:z+z7Wdnp
    >>782
    図と説明部分が離れていてみにくい。
    たしかにあっちにいったりこっちにいったり。結論が先にあるでもなく、頭の悪い人が書いた本。
    こういう本を読むと学者の書いた本は読み易い。
    でFXの新刊あったっけ?
    シストレ?
361 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:14:26.32 ID:OoSmtDci
    スレ違い気味でスマソ
    狼と香辛料っておもしろいでしょうか
    ラノベ未経験者なんだけど暇つぶしになるかな?
365 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/31(土) 00:22:29.92 ID:+0XWl1Qw
    >>361
    DVDレンタルでみちゃいな。
376 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/31(土) 10:49:37.69 ID:uEsmlRQD
    ラノベでは十二国記シリーズがいいかな
    華ショの幽夢の「責難は成事にあらず」とか
    図南の翼でのやりとりとか為になるよ
387 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/31(土) 13:19:26.62 ID:uEsmlRQD
    >>378
    さっき狼と香辛料ネットで観たけど
    主人公である行商人に儲け話を持ち込んでくる人間がいて
    そのハナシの真偽と
    真であった場合のリスクとリターン
    偽であった場合のリスクとリターン
    また偽であった場合のそのリスクとリターンの度合いから背後関係を探るところなんかは
    株板に書き込まれるアヤシゲな耳寄り情報で安易に売買しちゃうひとなんかには
    為になると思ったよ
389 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/31(土) 18:31:58.62 ID:lWOoCGFU
    「狼と香辛料」は、猫耳ホロにゃんに萌えながら
    相場を学ぶ事ができる素晴らしい教材。
    作者自身が相場を張っているという立証付き。
    ターゲットレベル:中世の商品取引を学びたい初~中級者
319 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/07/09(水) 01:45:54 ID:6ITyfD3L
    ジョージソロスが尋常じゃない量の米株の空売りをしてる噂が立ってるね
    てことで、ジョージソロス本でなんかいいのないか?
320 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/07/09(水) 02:02:56 ID:TW8UpttT
    >>319
    いちばん詳しいのは「ソロスの錬金術」
    これもリバモアの本同様絶版。
    原書は普通にある。
321 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/07/09(水) 19:35:45 ID:YV5v/oZa
    今年の五月に出た著作はいいらしいね
    和訳まだだけど
322 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:45:54 ID:TW8UpttT
    ソロスの本はかなり抽象的だからトレーディングに直接関わることはまず書いてないけどね。
    ポパーとか軽く知っておいたほうがいい。
531 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/01(金) 14:15:30 ID:gFBFh9Mg
    為替とかトレーディングじゃなくていいから、経済関係で面白い本ないか?
552 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/01(金) 21:01:56 ID:vq+hsq67
    >>531
    元財務省官僚、現西日本シティ銀行頭取の久保田勇夫さんが書いた「宮澤第一次通貨外交」を読んだ。
    ルーブル合意中心に書かれている。リファレンスレートらしきもの、介入点の話、
    また英語の文言の微妙な違いなど面白い話が書かれていた。
    当局について書かれた本を読めば彼らの相場の考え、時間軸、手法などがわかる。
    また各国の意見の相違も理解できる。
    ただ現在はBRICsや産油国の影響力が強くなってG-5、G-7ではコントロールできない市場にもなっている気がしている。
    その他時々読み返している当局の本
    「ドルと世界経済危機」スティーブンマリス 東洋経済
    「1000日の譲歩」塩田潮 新潮社
    「通貨烈々」船橋洋一 朝日文庫
    「通貨マフィア戦争」田原総一郎 文芸春秋
662 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/25(土) 02:18:30 ID:Oc5Q9mlt
    確率の勉強がしたいんだけど、
    本紹介してください。
663 名前:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA [] 投稿日:2008/10/25(土) 18:14:42 ID:Cr8e2Wtv
    確率の本と言われてもどのレベルかによって挙げるべき本が違うだろ
    まったくの無知ならマンデルブロとかマーケットの魔術師にでてくる元数学者なんかの
    話からはいればいいだろうし、無知でないなら数学の専門書になってくる
664 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/25(土) 20:11:38 ID:bhAnYfa0
    >>662
    細野真宏の確率が面白いほどわかる本
    《1週間集中ライブ講義》偏差値を30から70に上げる数学
668 名前:662[] 投稿日:2008/10/26(日) 02:45:20 ID:APKsobMN
    >>663
    サンクス
    禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン (単行本)
    ベノワ・B・マンデルブロ
    これのこと?
    数学は高校数学と、大学のときにちらっと統計(簡単な検定、ほぼ完全に忘れている)程度です。
    いや、すまん。
    確率の勉強をする前に、もう一度マーケットの魔術師を読み直します。
    さっきちらっと見たときポールチュータージョーンズがいた。
    この本読んだときこいつの名前知らなかった。
    たぶん今読み返したら、結構勉強になりそうな気がした。
    >>664
    高校数学の確率はかなり得意だった。
701 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/28(火) 11:31:41 ID:MTYGaDeG
    期待値や確率なんかの入門本でオススメありませんか?
    できれば翻訳本以外で
703 名前:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA [] 投稿日:2008/10/28(火) 14:33:09 ID:Bnbmqfnk
    >>701
    チャート式確率統計の赤いほうを前問丸暗記せよ
368 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/07(日) 10:05:39 ID:merS8vtf
    マイク・オーキンの「勝ち目はあるか!?」
    これ一冊でじゅうぶんだろ
    本なんて書く奴は、ほとんどがギャンブルで勝てない敗者
    読めば読むほど変な固定観念が憑くだけ

558 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/16(火) 04:47:17 ID:bjPa5aiv
    関連本を読んだ者と読まない者
    単純平均すれば読んだ者のほうが成績は良いと思う
    ただ生涯成績で見ればどちらが良かったかは分からない
    さっさと負けて足を洗ったほうが良い者が殆どだと思うから
    俺のお薦めは、日経文庫の「外国為替の実務」と「通貨を読む」
    講談社現代新書の「数学の考え方」、PHP新書の「ツキの法則」
    あとブルーバックスから4書「先を読む統計学」「違いを見抜く統計学」
    「誤差を科学する」「確立の世界」
    どれも平易で読みやすい本です。

804 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 08:17:28 ID:r6Yh7dCv
    このスレ来て、一年半ぐらいになるけど、大体推奨本読んだし、同じようなレスの繰り返しだなあ。
    目につくのが「本なんか読まなくても勝てるお!」ってヤツw
    何にも言う気もせんわ。
    これからは、まとめサイトを時々覗くだけで十分だな、いい本を教えてくれて感謝してるよ。
821 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 00:31:17 ID:RaOT8ewg
    >>804
    よかった本、教えてくださいよ。
822 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:46:34 ID:8F5UK+IC
    >>821
    ・魔術師たちの心理学
    ・マーケットの魔術師
    ・先物市場のテクニカル分析
    ・投資苑
    マーケットのテクニカル秘録
    ・FXトレーディング
    一目均衡表の研究
    生き残りディーリング
    金融マーケット予測ハンドブック
    アメリカの高校生が学ぶ経済学
    勝利の方程式
    ここらへんかな。
    ・を付けたのは必須、絶対読んだほうがいい。
    後は、基礎的素養、肉付けに役立った。
    これから読みたい本は、市場と取引とかかな、
    これは良いか悪いか読んでないから分からないけど、なんか興味持ってる。
    ゾーンは絶賛されてるけど、オレにはその良さがよく分からなかった、多分訳が悪いからだと思うけど、
    今後読み直したらその凄さが理解出来る時が来るかも分からないが、一回しか読んでないからよく分からなかった。
    それから、これ読んだから勝てるって訳じゃないだろうけど、勝ち続ける為の足がかりになると思うよ。
    もうひとつ、情報商材って詐欺まがいが多いって言われてるけど、ほんのごく一部に本物もあるかも。
    これは、ここでは言わないけど、中には凄い人もいるように思う、
    そういった判断も、自分の基礎的な力がなければ判別できないと思うんだよね。
    このレスは、カスレスじゃないよ、よく検討して各自行動したら生涯収益はプラスになると思う、退場することはない。
    健闘を祈る、皆に場苦役あれ。
826 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 03:43:41 ID:RaOT8ewg
    >>822
    情報有難うございます。
    私は、先物市場のテクニカル分析は読みましたが確かに良かったです。
    魔術師たちの心理学は、絶賛される理由が分かりませんでした。
    投資苑は、いいことが書いてあると思うのですが
    実際に役立つのかなという気が少々しました。
    魔術師たちの心理学と投資苑は少しずつしか読んでいませんが。
    投資苑は暇なときに読み進めようと思っています。
828 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 14:38:20 ID:6zJshe7M
    >>822
    確かにゾーンは訳がへたくそ・・・何回同じページ読んでも
    わかんない所とかある。
    凄い良い事書いてあるんだけど、簡単に伝わってこない
    金持ちトーさんの訳は上手い。
831 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 17:24:41 ID:Q3BY6ury
    新年に入って5連勝、計4500の益が出気分がよい。
    遅い年玉代わりにお話しよう。
    これまで黙ってきたし、これからも2度とこの本は紹介しない。
    >>828
    「剣の精神誌」という本がある。
    この本は素晴らしい。
    私もゾーンは目を通した事があるがあれじゃ駄目だ。
    この本ならば、あなたのお抱えであろう疑問も氷解し、指針を確立する一助となろう。
    感想は不要だ。質問も受け付けない。
867 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/26(金) 07:28:07 ID:nRceAxBj
    専業なので暇
    ゾーンはおもしろくなかった
    ゾーンの心境とかなくても勝てるしいらなくね?とか思ってる
    でも確かに負けてばっかの頃はあの本見たときすげえ良いもの発見した気がしたな
    雑誌にでるようなカリスマトレーダーwとか信じてた頃、彼らが誉めてたりするしね
868 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/26(金) 08:07:14 ID:qjw2Deu6
    >>867のお勧め本ベスト3はなあに?
872 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/26(金) 09:22:01 ID:nRceAxBj
    >>868
    ・ウォール街で勝つ法則
      (この本が出たせいでいくつかの手法は死んだらしいけど、手法を探すやり方は真似できます)
    ・ストック・トレーダーズ・アルマナック(株の記述ばかりだけど)
    ・Beat the Forex Dealer
    為替のディーラーと言っても相場で利益を上げる人じゃなくて
    貿易のために外貨を売買する人とかの話が良かったです、
    彼らは相場で勝とうとは思っていなくて負けがわかっていても
    トレードしなくてはならないのでこっちにしてみれば付け入る隙になります
    あんまりテクニカルとか信用してないです。どっちかって言うと
    統計的に傾向があるとか、絶対じゃなくても理由があるものに賭けてます

Counter: ?, today: ?, yesterday: ?