Rule to Editors 編集ルール

Last-modified: 2019-01-07 (月) 23:39:41

編集者の方が増えてきた為、今一度どのようなルールに基いて当Wikiの記述が行われているかについて、まとめておきます。
この編集ルールは管理者がこれは必要だと感じた際に、随時追加されていく可能性があります。
各ページを編集される編集者様各位においては、以下のルールを遵守していただくようお願い致します。
ルールが守られていない記述があると判断した場合、管理者権限によって当該文章を削除もしくは校正することがあります。
なお、この編集ルールに異議申し立てや追加申請がある方は、当ページのコメント欄にて記名の上内容をお願い致します。

編集そのもののやり方などについてはwikiwikiやpukiwikiの編集ガイドを、また当wiki特有のガイドについては有志の方がヘルプページを作って下さいましたのでこちらをご覧ください。

1.ゲーム本体(英語)および日本語化による表記になるべく忠実であること

当wikiは日本語化に基く利便化を図る上で作られたものなので、記述されている日本語訳が更新された場合は随時それに従うものとします。
ただし見栄え改善のための若干の語句入れ替えや、スペースの省略などは認められます。
これは翻訳ファイルに付与されているスペースが単語の区切りとして存在する場合と、UIスケール変更に対応するためのマージンとして存在する場合とがあるためです。
つまり前者はそのままでも何ら問題ありませんが、後者はゲーム内のみの事情であり、そのままwikiとして記述した場合可読性は下がるということです。

また、一部の語句についてはWiki上での説明や文章化の際に支障をきたし得るため、利便性・疎通性を優先し、変更しても問題無いものとします。
例: Celestial Power → 日本語訳では 「天界の力」 ですが、当Wikiではこれを 「星座スキル」 として扱っています

根本的に訳語がおかしい、適切ではないと判断した場合はWikiに対する処置は一旦据え置き、日本語化フォーラム への提案をお願いします。
それにより変更が為された際には、前述に基き順次更新を行います。


以下の用語においては変則的に意味合いが変わらない範囲で、以下のように表記します。

XX/秒XX/s
Xダメージを Y% Zダメージに変換Y% X→Z変換

※ヘルス変換は特殊であり、強調性を持たせるためそのままにしています


原則すべてのページでこれに準拠しますが、明らかに現在では不必要になった情報やページなどについては、その遡及性を問われないものとします。

2.ネガティブ方面に偏ったり、「絶対」などの断定口調を解説に用いないこと

特にスキル類においては"それが一体何をどうするものなのか"をページ内だけで解りやすくするため、解説注釈の補足挿入が推奨されますが、
そういう情報を欲している閲覧者は、主にそれが何かを知らないユーザになります。
ポジティブシナジーを考慮したり、こういうシナジーを組ませる意図による調整だろう、といった所謂仕様は問題ありません。
しかし、ネガティブ情報を不必要に与える必然性は全く無く、ましてそれを見て客観的に有意義と感じる方は殆ど居ません。
更に本作はビルドの幅が非常に広く、そのマスタリのみではあまり役に立たなくとも組み合わせることで可能性が拡がるスキルなども多くあります。 (イスカンドラのエレメンタルエクスチェンジ など)
勿論その逆も然りです。使おうと思ったスキルやアイテムを始点にして、それに合わせたビルドを組む事も当然可能です。
「絶対」必要、「絶対」不必要などというスキルやアイテムは、本作には「絶対」存在しません。


また、非常に限定的なビルド(装備をガチガチに縛るなど)のみにおいて有効な情報は、恐らく解説文に挟まれても困るだけ、という閲覧者が多いと思われます。
上記の様な情報をどうしてもPostしたいという方は、当該ページのコメント欄をご活用ください。
ただし、明らかに公序良俗を害する範囲で過激なものは削除させていただく可能性があります。

これらに関しては「不必要な罵倒を行わないこと」という意味で言えば、一般常識レベルの問題です。
ページを編集される際には、頭の片隅に留めておかれますようお願いします。

3.ページ削除や多量のデータを含むページを多岐にわたり校正する際には、編集連絡などで確認を取ること

これはルールというよりもマナーに近いものになります。誤って立ててしまったページをそのまま削除する、などは何ら構いません。
例えばレリック?星座など、非常に多くのデータ・文章が含まれているページについて、
ページの構造そのものが変化するような編集を行いたい場合には、SandBoxページなどを用いてサジェストを行ってください。
そうしないと編集合戦になり、変えたい側と維持したい側の双方の思惑は永遠に平行線を辿るままです。
SandBoxページそのものの処遇については、削除以外はどう使っても自由 (勿論、常識的な範囲で) になります。
見栄えの調整やwikiコマンドの確認等、適当にお使いください。

コメント

  • 作成。 -- 前管理者? 2016-03-05 (土) 00:40:26
    • 若干の校正を行いました (要旨はそのままです) -- 前管理者? 2016-03-18 (金) 06:51:01
  • 解決済みの問題に関するコメントを、コメントアウトしました。 -- 前管理者? 2016-03-18 (金) 21:22:49
  • 若干の校正・追加を行いました。 なお、これらは見直した際に説明上不足していたと感じた部分を足したのみです。 (要するに現状への要求ではありません) -- 前管理者? 2016-04-30 (土) 18:27:23
  • 1.について若干の校正(補足)を行いました。 -- 前管理者? 2016-05-16 (月) 18:17:36