用語

Last-modified: 2022-12-11 (日) 14:29:20

○、白

占い/霊能における「村人判定」のこと。

●、黒

占い/霊能における「人狼判定」のこと。

CO

カミングアウトの略。自分の役職や能力行使の結果を全員に周知させるときなどに使う。騙りの場合もあるので注意が必要。
「占いCO 太郎さん○」という風に発言する。

FO

フルオープンの略。役職を全てCOすること。
実際の普通村では、FOの対象は占い師と霊能者、共有だけで、素村と狩人は潜伏することをさすことが多い。
(というか普通村ではFOという言葉はほとんど使われない)。
素村や狩人含めて全員が初日FOする村をFO村という。こちらの場合通常村であっても使われる。
闇鍋では、言葉通り全プレーヤーが役職を公開することを指す。
共有FO→HO参照

GJ

一般的に「Good Job」の略。
人狼においては、狩人の護衛を成功させたことに対し用いられる。

HO

ハーフオープンの略。共有者が、片方だけCOすること。
月下人狼ではあまり使われていない用語
共有者が2人ともCOする場合は、共有FOという。

LW

「Last Wolf」の略。
文字通り最後の1匹となった人狼を指す。
妖狐や、サブ役職「恋人」がついている人がいない場合は、LWを吊ると村人勝利。
ただし、妖狐や、サブ役職「恋人」がついている人がいる場合、LWを吊ってしまうと、妖狐勝利または恋人勝利=村人敗北となるので注意。

LF

「Last Fox」の略。
最後の一匹となった狐を指す。
少人数の試合が多い月下人狼で妖狐2以上はあまりないので、月下ではあまり使われない。

LC

「Last Crow」の略。
最後の一匹となった鴉を指す。
鴉が鳴いた場合、LCという目印なので鴉を吊らないと負けてしまう。
また、一匹だけの鴉でこうもり扱いされる時に、初日で「LCCO」という場合もある。

PP

「Power Play」の略。
人狼陣営の数が村人陣営の数を上回ったと判断した場合に用い、処刑の票を村人陣営の人間に集め確実に勝利することをいう。

飼う

村人陣営が妖狐探索の為に人狼をワザと生かすこと。
人狼を吊り切って妖狐勝利を防ぐ意味合いも持つ。

囲い

仲間の人狼が仲間の人狼に村人判定(白)を出すこと。たまに狂人が出しても言われる。
ちなみにこの逆に人狼判定(黒)を出すことを逆囲いという。
妖狐、背徳等が人狼に村人判定を出しても一般的には囲いとは言わない。

欠け

身代わりくんありのルールの際、身代わりくんが役職を持って死ぬと実質その役職である人物はいないこととなる。これを欠けという。
普通村において占いが欠けることは村人陣営にとって大きなディスアドバンテージとなる。
一方狂人や背徳や(設定次第では狼や妖狐等)も欠けると吊り余裕が増えたりするため人外側にとって大きなディスアドバンテージになる。

騙り

本当の役職とは違う役職を宣言すること。基本人外が行う。稀に村人陣営の人間も行う。
能力を持たない村人がこれを行うことは基本人狼陣営に有利になることが多いのでしてはいけない。

グレー

村人判定も人狼判定も受けていない人を指す。

グレラン

「グレーランダム」の略。
グレーの人間から投票先を選ぶことをいう。

ゲゲゲ

真役職、特に占い師や霊能者がCOせず潜伏のまま死んでしまうこと。潜伏死。
狩人や共有、猫又等がこの状態で死んだ場合ゲゲゲとは一般的には言わない。

護衛職

狩人をはじめとし聖職者罠師風来狩人ら、狼の襲撃から他人を守れる能力を持った役職を指す。

ギドラCO

複数の役職を同時にCOして、自分がその中のどれかの役職であると言うこと。
月下でよく見かけるのは「狩人ギドラ」「狩人ギドラ」だろうか。
他にも「霊能共有ギドラ」(闇鍋では使われない)「商人ギドラ」などがある。

サーバーの略。人狼ゲームを運営している個々のサイトのこと。

指定

人を1人指名して処刑すること。
村人陣営なのが確定している人(パン屋等)が行う。

呪殺

占い師の占いによって妖狐を死亡させること。
「銃殺」とも。

初日

初日夜に襲撃されるダミー、身代わりくんのこと。
「初日霊能」と言った場合、身代わりくんが霊能者であることを示す。
最近はあまり見られない。

「本物の~」を略したもの。
「真占い師」だったら「本物の占い師」という意味。

人外

狭義では村人陣営の人間でない者を指すが場面によってニュアンスは異なる。
a.村人陣営以外全員。この場合、こうもりなどの比較的無害なその他も含まれる。
b.村人陣営以外の陣営を持つ者。この場合、こうもりなど、村人陣営と共に勝利できるものは除かれる。
c.ゲーム終了時に生存していることで村人勝利でなくなる者。この場合は人狼、妖狐、ヴァンパイア、恋人に限定され、吊らなくても勝利できる狂人系や悪魔くんなどは除かれる。

ステルス

略称として「ステ」。
発言を行わないことを指す。
「完ステ」は全く発言を行わないこと。「おはステ」は朝の挨拶以外に発言を行わないこと。

素村

能力を持たない村人、すなわち役職が村人の人を指す。
「すむら」や「そむら」等言い方は色々あるが、基本的にどちらでも通じる。

対抗

能力者が複数出た場合において、自分以外にCOした人間を指す。
例えばAさんとBさんが占いCOをした場合、BさんはAさんにとっての対抗となる。(逆も然り)

吊り

処刑のこと。

吊り余裕

残り吊り数-人外数のこと。
1以上で吊り余裕が有ると言ったり、0だと余裕が無いと言ったりする。
一方-1以下の場合は村側が人外を殺せるような役職や同時処刑や呪殺等がなければ村が勝てない。

残り吊り数のこと。「縄3(残り吊り数3回)」といった風に使用する。
一般的に(昼の生存者数-1)/2 (小数点以下切り捨て)で求めることが可能。

何らかの事情があり、率先して吊られに出てくる者のことを指す。
代表的なのは、飽和防止のために吊られに出てくる人狼。

平和

夜が明けたときに、襲撃や呪殺などの死者がいないこと。
普通村では、呪殺が起きていない上で、狼が狐か狩人の護衛先を噛んだ場合に起きる。
闇鍋においては様々な理由がありえる。

飽和

妖狐が生存している状態で、人狼の数≧村人の数となり、妖狐陣営が勝利することを指す。

ローラー

略称として「ロラ」がある。
対象となる人物をすべて処刑すること。
霊能者をローラーする場合は「霊ロラ」、占い師をローラーする場合は「占いロラ」という。

水打ち

昼の投票で村能力者が死に、夜の噛みで村能力者が死ぬ事を指す。

長剣

主に使われてる超常現象研究者の略称
他の略称は超研、超常などなど...