GuitarFreaks/ギタフリ

Last-modified: 2015-08-30 (日) 03:06:30
  • XGからGITADORAになった時、GuitarFreaksはサブタイトル扱いに変更。
  • GHとGFの最大の違いの一つとして、「ピッキングの重さ」がある。本家GFはピッキングが固めで、GHはかなり緩い。もし、GFのピッキングがGHと同じであれば、敷居が低くなる(ピッキングが固いと、筋肉痛やダウンピッキングの疲労。オルタネイト奏法がやりづらくなる)
  • ギターヒーローが5レーン、ボタンホールド、倍率ブーストを取り入れたが、「本家」もXGにて5レーン化、ボタンホールド、(ワイリングによる)スコアブーストを拝借したが、なぜかギターヒーローは家庭用、ギターフリークスはアーケード用と棲み分けが出来ている。
  • ギターゲームのパイオニアとして他社が「ギターヒーロー」や「ロックスミス」などのギターゲームをリリースする程の影響を与えた。
  • 評判の悪かったGITADORAアプリの作り直しに近いアップデートによりiOS版から先行配信。ベースはGITADORAでキッチリ5レーン仕様。遊び方もアーケードに近い。
  • 2009年夏に稼動開始したビシバシシリーズ「ザ☆ビシバシ」において、このゲームのプレーデータが記録されているカードを使用すると、使えるキャラクターに「Bボーン先生」が追加される。ギターでカード認証を数回するだけでもOK。
  • DMから遅れる事2年弱経過してケータイアプリにも登場。AC版同様にネック押さえ&ピッキングの2操作でプレイするが、同時押さえのボタンや自動ワイリング等のアレンジはされている。
  • コナミが開発したアーケード用ギターシュミレーションゲーム。ビーマニシリーズの一。ドラムマニアの姉妹的ゲーム。ドラムマニアやキーボードマニアとセッションができる。画面のインターフェイス、プレースタイルそして評価判定等、ドラムマニアと共通点が多い。
  • 今までの音ゲーの"ただ叩くだけ"というのとちがいひとつの音を出すのに2動作いるので少々複雑である。
    R・G・Bのボタンを押さえながらピッキングボタンを弾いて曲を演奏するゲーム。ドラムマニアとのセッションプレイも可。2009年8月13日現在は17代目まででている。(ロケテ含む19作)
  • 各verの詳細