初心者指南

Last-modified: 2015-01-12 (月) 17:09:32

HappyWarsへようこそ

HappyWarsへようこそ。このゲームは15人vs15人で戦う陣取り型戦争ゲームだ。
これから始めたいけども、自分が活躍できるかが不安だとか、やってみたけど叩きのめされてアンハッピーな皆にこの文を贈る。

1.入門編

1-1.まずはチュートリアルを遊んでこよう

チュートリアルはシングルプレイにあるぞ。
「ゲームプレイ」→「シングルプレイ」→「チュートリアル」と選択しよう。
このゲームのおおまかなシステムが分かるはずだ。

1-2.ストーリーモードを順々にやっていこう

チュートリアルの続きだと思って頑張ろう。
一辺倒ではクリアできないようにできているので、新しい戦い方を試していくチャンス。
そしてクリアすると強力なアイテムが手に入る。この二つの意味で是非挑戦していこう。

ストーリー1章ストーリー2章この先もつづく…
光の騎士団出撃!世紀の大失敗! 

1-3.「協力モード」「クイックマッチ」で報酬を獲よう

一試合ごとに「装備アイテム」と「スターポイント」が手に入る。
「スターポイント」はハッピーウォーズでの無料通貨だ。
課金しなくてもこれを集めて使っていけば大体は事が済む
これで自身を少しずつ強化していこう。

1-4.「協力モード」「クイックマッチ」でランクを上げよう

オンラインでの「スコア」を一定値以上溜めると、その累計で「ランク」が上昇するぞ。
この「ランク」の上昇は様々な恩恵が発生する。(→詳しくはランク
案外すんなり上昇するので、まずはオンラインでは「ランク」の上昇を狙っていこう。
低ランクだから他の人より活躍できなかった?少しずつスコアを集めてランクアップしてからが勝負だ。

2.試合の流れ編

2-1.職業を選ぼう

試合開幕時に職業を選ぼう。
どの職業でも初心者向けの要素はあるので、適当に選んでみよう。
試合中に死んだら他の職業に選択し直せるぞ。

ちなみに、職業間のバランスは比較的取れているとの意見が多い。
キル数、デス数の差は生じるが、スコアには影響しないからだ。
どの職業も上手くスコアを稼げるようになっているぞ。

「戦士」「僧侶」「魔法使い」
戦士僧侶魔法使い

2-2.タワーを建てよう

タワーを建てるのがハッピーウォーズの基本。
死んだらその自軍タワーから復帰できるようになるぞ。

「タワー」
タワー

2-3.敵を倒そう

敵軍と衝突するとタワーの奪い合いだ。
敵をやっつけてタワーを奪い取ろう。

敵を倒す手段はXボタン連打(魔法使いならRT押しっぱ)だけではないぞ。
ハッピーウォーズは連打ゲーや押しっぱなしゲーではない。色々な行動を試していこう。

Aボタンの「Aスキル」、Bボタンの「Bスキル」、Yボタンの「チームスキル」、それらをLBボタンで切り替えつつ、
RTによる「ガード」や「ショット」、職業別に「特殊攻撃」なんてものもあるぞ。

2-4.レベルアップしよう

レベルアップすると「最大HP」「最大AP」「攻撃力」「魔法攻撃力」「スキル数」が増えていく。
また、敵城の「城門」と「柵」は特別な補正があり、レベルアップしないと全然ダメージを与えられない。
自身の強化の為に、敵城を落とすために、レベルアップは積極的に狙っていこう。

敵を倒さなくても色々な方法で経験値は溜まり、レベルアップは狙えるぞ。
味方への回復、味方のチームスキルに参加、建築行動など、チームに貢献する行動を色々やっていこう。
(詳しくはスコア詳細を参照)

2-5.死んでも何度も復活できるぞ

もし自分の体力が尽きて死亡しても、数秒後に自軍のタワーから再出発できる。

ハッピーウォーズにはデスペナルティは存在しない。
あえて言うならその「死んでいる間の時間」と「前線に再度辿り着くまでの時間」で活躍できなくなるので、
それでスコアを稼げなかったり、チームの貢献度が下がってしまう程度だろう。

地味にランキングボードに累計デス数がカウントされてしまうが、囮になって沢山死ぬことで活躍する人や、
後衛で補助するからこそ全く死なないまま一戦を終えれる人もいるゲームだ。全然気にしなくていい。
状況によっては自殺をするテクニックもあり、累計デス数は気にしなくていいゲームだと覚えておこう。

勿論、沢山死んでいたらチームの役に立てないので、なるべく死なないようにはしよう。

2-5.5 画面から目を離さない

僧侶の誰かが、スキル「復活」をかけてくれた場合、今居る場所から、即座に復活が出来る。
起こされた時は、自分のやりたい事をやってみよう。使用する側も、何かをやって欲しい訳じゃない。
全体マップを見続けてもいいし、乗り物を探してもいいし、チャット連発してくれてもいい。
急用なら仕方無いが、本当に勿体無いので、できるだけ目を離さないようにしよう。

2-6.城を落とそう

敵城の中にある「ビックタワー」を倒せば、それで勝利だ。
しかし敵城は丈夫な「城門」がある。
そして攻撃性能の高い「バリスタ」で迎撃もされる。

こちらは僧侶によって「攻城まるた」と「はしご」を建築できるぞ。
「バリスタ」は魔法使いが壊すのが得意だ。

邪魔な「敵キャラ」や「バリスタ」を地道に排除して「城門」「ビックタワー」を叩き易くするのが落城のコツだ。
コツコツと「城門」「ビックタワー」に蓄積ダメージを積み重ねていき、破壊しよう。
「敵キャラ」に集中しすぎず、「バリスタ」や「城門」にも気を回していこう。

3.アイテム収集編

3-1.流石に初期装備は弱い

ハッピーウォーズは攻撃力・防御力などの能力値が低くても全然戦えるゲームだ。
しかし初期装備は弱い。弱すぎる。裸装備も同然だ。どうにかしよう。

初期装備でも上手くスコアを稼ぎたいならば、実は「僧侶」が一番お勧めだ。
また、「戦士」は最初に装備している武器以外に色々な武器がある。
防具は何も持っていないので付け焼刃なのだが、武器は変えておこう。

3-2.装備を集めたい職業を最初に使え

「クイックマッチ」や「協力モード」はランダムでアイテムが入手できるが、
最初にアイテムボックスをゲットした職種のアイテムが戦闘後に貰える。装備を集めたい職業は最初に使おう。

アイテムボックス
アイテムボックス

3-3.ランクアップを目指せ

「ストーリー」のアイテムは強力だが、ランクが低いと新しいストーリーが解放されない。
「クイックマッチ」や「協力モード」は、ランクが低いと「アイテム幸運度」が低くて貰えるアイテムが微妙。
とにかくランクアップを目指そう。強い装備を狙うのはその後だ。目標はランク30。
(詳しくはランクを参照)

3-4.スピナーを回すんだ

ハッピースピナー」を回すんだ。
ハッピースピナーはランクが低くても関係無しにランダムでアイテムが手に入る。
低ランクで「ハッピースピナー」を回すと若干お得だぞ。
(詳しくはハッピースピナーを参照)

3-5.装備で重要なのはバフだ

装備で重視する点は、目先の数値よりも「バフ(アイテムの特殊効果)」だ。
色々と試してみて自分に必要なバフをつけよう。
(詳しくはバフを参照)

3-6.課金も手だ

序盤つらいならば「アイテムショップ」で課金するのも手だ。
微課金することでさっさと高ランクになって、そこからゆっくり装備を整える手もあるぞ。

また、遊ぶに値すると思ったのなら課金したところでバチは当たらないだろう。
下手なゲームより遊び応えがあると思ったなら、開発にお布施するのも悪くない。
(詳しくは課金要素を参照)

3-7.一日一回ログインだ

トレジャーマップ」のログイン報酬でも課金級のレアアイテムは手に入る。
継続して遊ぶのなら、遊べないという日でも起動だけはさせておいたほうがいいぞ。
(詳しくはトレジャーマップを参照)

4.脱・初心者編

4-1.敵には出来れば多対1であたろう

ハッピーウォーズには攻撃力や防御力といった能力値が存在するが、ぶっちゃけ戦闘に殆ど影響しない。
個の能力値では大して差はできない。戦闘で一番大事なのは数なのだ。

2対1、3対1など有利な状況で敵を瞬殺し、次の敵へ向かう、そんな各個撃破を狙うのがスタンダートな戦法。
1対1で目の前の敵一人に時間を掛けるより、大抵はタワーを建てるか味方を助けに行ったほうが良いぞ。
これは自分が強い装備を手に入れてからも同じだ。決して弱い装備だから共闘しろという話ではない。

「協力モード」でBOT(CPUキャラクター)を倒すときは1対1でも勝てる機会は多いだろう。
それでもBOTが二人、三人と増えてしまうと自分ひとりではどうにもできなくなる。なるべく味方と共闘しよう。
「味方が敵を倒してスコアが貰えない?」それならば補助スキルの道を進むのも手だ。

4-2.背後を狙え

背後からの攻撃はダメージ2倍。そしてガードができない。背後を狙え。
…と言ってもだ、相手も馬鹿じゃない。背後を攻撃する前に振り向いてくるだろう。
「じゃあ背後から狙えないじゃん!!」実はこれ、半分正解。
タイマンじゃ背後は狙えない。味方と共闘して挟み撃ちを狙おう。
具体的には、味方が戦っている相手を正面以外から攻撃だ。これを理想としていこう。

4-3.棒立ちで回復だ

見逃しがちなシステムだが、一定時間なにも行動をしないとHPとAPが高速回復するぞ。
戦士でHPが切れ掛かったまま逃げ切れたとき、僧侶や魔法使いでAPを消費しきってしまったとき、
そんな時は棒立ちして回復するのも手だ。

4-4.「BACKボタン」で全体マップを見るんだ

これも見逃しがちなシステムだが「BACKボタン」を押すんだ。全体マップを表示できるぞ。
「いや俺は足を止めないで戦い続けたいんだぜ!!」って人。実はそれも凄く大事。
操作が必要ない、ほんの1秒間、全体マップを開こう。
棒立ちでHPやAP回復するとき、手が空くよね?
チームスキル「鼓舞」「祝福の歌」「ライトニングアロー」を使っているとき、ジャンプ台でビョーンと飛ぶとき、
兵器がリロードをするとき、操作が必要ない1秒は探せばきっと色々あるはず。
慣れてくると、建築モーション中や「突撃」中にBACKボタンが押せるぞ。

慎重に戦いたいプレイヤーなら、もっと定期的に全体マップを開いてもいいだろう。

まぁでもまずは一戦ぐらい味方にごめんなさいして、BACKボタンで何が見れるのかゆっくり時間を掛けてみるといいだろう。
Yボタンで味方の装備を見れたり、Xボタンでマーキングできたり、LBRBボタンでスコア画面に切り替えたり、色々できるぞ。

4-5.チームスキルに参加しよう

ハッピーウォーズのチームスキルは、それ一つで戦局がひっくり返るぐらいに強力だ。
爆発的に能力を高めたり、敵を戦場から一掃したりというのは、単騎では到底成し遂げられない。

このチームスキルは、参加人数によって性能が強化される。
また、「メテオ」「トルネード」以外のチームスキルは、参加者は発動者と同等の効果を得ることができる。
チームスキルに参加するだけで経験値も手に入る。

誰が発動したかは関係ない。なるべく他人のチームスキルに参加しよう。
特に目の前で誰かがチームスキルの募集をしているのに
自分もチームスキルの募集を掛けてしまうのは、人数が分散してしまい非効率的だ。

4-6.無駄なチームスキルには参加しないようにしよう

前述の注意点だ。
チームスキルは発動さえすれば強力だが、むやみやたらなチームスキルは発動できないまま潰される。
そんなチームスキルは参加・募集しないようにしよう。

必要最低人数以下しか周囲にいないときは、参加・募集を絶対やめよう。
チームスキルに人が結集するということは、前線へ行く人が居なくなると言う事だ。
前線の人数が少ないなら崩壊する。前線が耐えても進軍はできなくなってしまう。
切羽詰った戦いだと案外チームスキルは乱用できないぞ。

スキル名必要最低人数
戦士「全軍突撃」発動者1人+参加者2人
僧侶「ハッピーミラクル」発動者1人+参加者3人
魔法使い「トルネード」発動者1人+参加者4人
魔法使い「メテオ」発動者1人+参加者3人
その他発動者1人+参加者1人

4-7.ダメージが入らない?それはラグってるぞ

攻撃があたったような演出があっても、ダメージが0のことがある。
これは相手の防御性能が高い訳でも、チートでもバグでもない。これはラグによる位置ズレだ。
(もしくは「祝福の歌」の超高速回復+HP上昇+防御上昇による効果か、「聖なる鎧」の効果だ)

ハッピーウォーズは沢山の外人とも戦うゲームだ。
多少のラグは諦めよう。その上で対策をしよう。多少のラグなら対策可能だ。
細かい話は難しくなるので「ラグ対策」を参照してほしい。
脱・初心者なら必要だが、初心者なら最初は読まなくても良いだろう。

「ラグのない日本人だけで戦いたい?」うんそうだね。
でも所詮日本の箱○だからすぐ過疎るし、何より日本人が相手だとコアゲーマーが多くて対戦で泣くぜ…?
多少のラグがあっても、外人と一緒に充分遊べている現状を楽しもう。

4-8.「デスマッチ」じゃないぞ

最後に勘違いしがちな点に対して忠告を。
ハッピーウォーズは「タワー」や「ビックタワー」を倒すゲームだ。デスマッチじゃないぞ。
相手の対策、理想の戦術を考えるときはこれを忘れないようにしよう。
どうしても倒せない相手がいても「(タワーやビッグタワーのことを考えたら)本当に倒す必要があるのか?」と考え直すのだ。

他にも自分なりの最強装備を整えることを楽しんだり、フレンドと遊ぶことを楽しんだり、
対人回数0だったり、知らない人と不意に息が合う瞬間を楽しんだり、etc...
難しいことを考えたくなくても勝敗に関わらない楽しみ方もあるゲームだ。
初心者講座を読んだ程度でそれらはもうできるはずだ。自分なりに好きなことにハマって楽しんでやろう。