Castle Defence

Last-modified: 2016-02-21 (日) 16:42:53

概要

「Castle Defence」
押し寄せる敵の軍勢から城を守れ!
獲得したexpに応じて「ハッピーミート」が貰えるぞ。
ハッピーミートでパワーアップして、どんどん強くなる敵に対抗しよう!
どこまで持ちこたえられるかな!?

攻略

ゲーム進行について

ストーリーモード、HAPPY OF THE DEAD! に近いルール。
FPSに慣れている人は、Wave という単語を見るだけで、大体把握出来るはず。

ゲーム内では、敵の進行一回分を、Wave (数字)として表している。
一回分のWaveが終了する度に、ハッピーミートの使用画面が出て、キャラクターが強化出来る。
特定回数のWaveを迎えられれば、プレイヤー側の勝利。

Waveを更新する時は、城門・兵器の耐久値を引き継いでいく。
敵の資材だけは、Wave更新時、完全に除去される。

チーム編成について

気絶攻撃・雄叫びやらが、3-5人以上攻めてくる状態なので、強力な武器防具を揃えても、勝てるようなルールじゃない。
重要になるのは、城にアップデートして設置出来る、ガトリングの建築。
兵器の高い攻撃力と、Botの「一箇所に固まる性質」が、上手い事噛み合ってくれる。

戦士タイプが3人程度、ガトリング&祝福エンジニアが3人程度は欲しいところ。
上級者は臨機応変に転職していこう。

敵の足を止めること

どんなに前衛が頑張っても、城に近づいてくる敵は、必ず発生する。
城に近づいてから・城に近づかせない為の戦法を考えなければならない。
クイックマッチ等に慣れている人は、倒しそこねた敵が城に接近する、みたいなイメージで考えればいい。

敵の建築を防ぐという点でも、ガトリングを当てやすくするという点でも、敵の足を止めるのは重要だ。
ただ、命中関係のバフを追加しまくっても、ガトリングの弾は拡散してしまう。
いまいちよく分からないなら、一度自分で、ガトリングの砲手になってみよう。
身にしみて分かるはず。

戦士はスーパーガードで敵を引き付ける。バーサーカーは大型敵をダブル竜巻斬りで硬直させる。
魔法使いやゼファーは、サンダーボルトやキャプチャーなどで、敵を足止めしよう。

敵の建築は阻止しろ

はしごや丸太を作られるのは最も危険。資材を放置しているとあっという間に建築されてしまう。
そもそも建築させないことが重要だが、もし建築されたら速攻で対応したい。
破壊には戦士の竜巻斬り、足止めには敵を吹き飛ばすスキルや
ゼファーのキャプチャーなどが有効だ。

チームスキルは超重要

チームスキルの活用は必須だと思っていい。特にハード難易度はチームスキルなしではクリアは不可能だろう。
ゲームスタート時や WAVEの合間の 祝福の歌や鼓舞は必須チームスキルだといえる。
そういったチームスキル+バフを装備することも検討したいところ。

敵の出現場所がバラけている為、多連装ミサイルやメテオ、トルネード、ハッピーミラクルなど、クイックマッチでは効果の高いチームスキルも、このモードでは、ほぼ人が集まらないと思ってよい。
最終兵器のロボは、戦力にはなる。が、いかんせん集中攻撃に弱く、稼働時間が短い。
エンジニアはガトリングに搭乗したほうが良いだろう。

忘れがちだが、ハッピーミートの能力選択中は、キャラクターが完全に操作不能になる。
眼の前に味方が居るのに、祝福の歌・鼓舞に乗ってくれない。なんて時は、ハッピーミート中の場合が多い。
早期に使用してしまうか、僅かに待ってあげるしかない。

兵器を上手く活用しよう

大型敵が出る場面は、城壁にガトリングがあると攻略しやすくなる。
エンジニアは序盤の敵の攻撃が緩いうちに突貫建築でガトリングを建築しておこう。
バリスタはバリスタで建築が早い、一撃の威力がある、エイムしやすいというメリットもあるので、
その辺は臨機応変にいこう。
城の前のキャノン(ミサイル)も上手く活用すれば敵を減らすのに使える。

兵器を守れ

ガトリング・バリスタは敵魔法使いのファイヤーボールやサンダーストライク、キャノンに弱い。
地上にいるプレイヤーは余裕があるなら敵魔法使いや砲台から優先的に倒していこう。
もちろん建築中の敵がいる場合はその限りではない。

ハッピーミート

それぞれ11段階まで強化できる。
攻撃・魔法・HP・APの伸び率は最初の数段階は大きめ、後半ほど伸びが鈍くなる
攻撃強化全振りでもクリアは可能です

  • 攻撃強化
    バリスタ・ガトリングの攻撃力も上昇する模様。
    戦士タイプや僧侶タイプは真っ先に優先して上げたい。
  • 魔法強化
    魔法使いタイプなら強化するべきだが、このモードでは魔法使いタイプはあまり有効とはいえないので
    転職の多いプレイヤーはお肉を他に回したほうがいい。
  • HP強化/AP強化
    攻撃強化で余裕が出たらAPは強化したい。終盤はAP管理が重要になってくる。HPはお好みで。
  • 砲台弾数UP/砲台耐久度UP
    僧侶タイプが兵器に乗るために余ったお肉で砲台耐久度UPをするという選択肢はあり。
    弾数はバフで上げよう。
  • お肉増量
    150exp→120→100→90→85→80→77→73→70→68→65→50exp
    第2回より
    150exp→145→140→135→130→125→120→110→100→85→70→50exp
    肉をつぎ込むなら序盤の数WAVEで。増量しなくてもクリア可能です。

WAVE

  • WAVE1
  • WAVE2
  • WAVE3
  • WAVE4(FINAL WAVE)
  • WAVE5(ボーナスステージ1)
  • WAVE6(ボーナスステージ2)
  • WAVE7(ボーナスステージ3)
旧攻略内容

チーム編成について

スポーンキルのできる戦士タイプが最低3~4人、ガトリング&祝福エンジニアが最低2~3人は欲しいところ。
魔法使いタイプはこのゲームモードではそれほど有効ではないが、ゼファーはスポーンキルを狙える場面もある。
上級者は臨機応変にクラスを変更していこう。

スポーンキルを狙おう

敵の発生地点は5カ所(序盤は3カ所)あるが、戦士やバーサーカーは発生地点近くでスポーンキルを狙ってみよう。
威力の高い戦士のチャージアタック(フルチャージ)やバーサーカーのダブル竜巻斬りが効果的だ。
また左右のスポーン地点は崖(海)が近いので戦士タイプのふっとばしで落下死を狙おう。
中型敵をふっとばしで倒せれば試合展開が有利になる。その際はふっとばし力アップのバフを
付けていれば効果的だ。崖や海の側ならゼファーのサイクロンも効果がある。

敵の足を止めること

敵の建築を防ぐという点でもガトリングを当てやすくするという点でも敵の足を止めるのは重要だ。
戦士はスーパーガードで敵を引き付ける。中央の道や城門下では特に有効。
バーサーカーは大型敵をダブル竜巻斬りで硬直させる。
魔法使いやゼファーはサンダーボルトやキャプチャーなどで敵を足止めしよう。

丸太の建築は阻止しろ

はしごも危険ではあるが、丸太を作られるのは最も危険。丸太の資材を放置していると
あっという間に建築されてしまう。
そもそも建築させないことが重要だが、もし建築されたら速攻で対応したい。
破壊には戦士の竜巻斬り、足止めには敵を吹き飛ばすスキルや
ゼファーのキャプチャーなどが有効だ。

チームスキルは超重要

チームスキルの活用は必須だと思っていい。特にハード難易度はチームスキルなしではクリアは不可能だろう。
ゲームスタート時やWAVEの合間の祝福の歌や鼓舞は必須チームスキルだといえる。
そういったチームスキル+バフを装備することも検討したいところ。
多連装ミサイルやメテオやトルネード、ハッピーミラクルなどクイックマッチでは効果の高いチームスキルも
このモードではほぼ人が集まらないと思ってよい。
最終兵器のロボは戦力にはなるがいかんせん集中攻撃に弱く稼働時間が短い。
エンジニアはガトリングに搭乗したほうが良いだろう。

エンジニアは兵器を建築しておこう

後半の大型敵が出る面は、城壁にガトリングがあると攻略しやすくなる。
エンジニアは序盤の敵の攻撃が緩いうちに突貫建築でガトリングを建築しておこう。
バリスタはバリスタで建築が早い、一撃の威力がある、雑魚を倒しやすいというメリットもあるので、
その辺は臨機応変にいこう。

兵器を守れ

ガトリング・バリスタは敵魔法使いのファイヤーボールやサンダーストライク、キャノンに弱い。
地上にいるプレイヤーは余裕があるなら敵魔法使いや砲台から優先的に倒していこう。
もちろん建築中の敵がいる場合はその限りではない。

ハッピーミートの肉増量は序盤に

序盤に手に入るハッピーミートはお肉増量に回したほうが後々効率が良くなる。
攻撃力等の強化はお肉増量を上げてからでも遅くはない。
経験値アップバフを付ければさらに肉の入手効率が良くなるだろう。
なお、WAVEを速攻でクリアするとハッピーミートが1つ余分にもらえるので頑張ってみよう。

WAVE

  • WAVE1
  • WAVE2
    まずやられることはないだろうが、スポーンキルの練習をしておこう。
    ふっとばし力アップバフを強化した戦士タイプのふっとばし・かちあげ、
    同じく強化したゼファーのサイクロンなどが有効だ。
  • WAVE3
    • ボムモンスター出現
      倒したあと即離れないと爆風に巻き込まれダメージを受ける。
      ただし、ボムが死ぬ際に浮いていれば爆発しないので突撃、ミサイル、かちあげなどで止めを刺せば安全だ。
    • WARNING!!:スレイヤー3種&ゴーレム(レジストアタック)1体出現
      スレイヤーにはガトリング(バリスタ)やダブル竜巻斬りが有効。サクッと倒してしまおう。
      チャレンジと違いスレイヤーにはふっとばし耐性があるよう模様。
      戦士ならスーパーガードを使うとスレイヤーの攻撃は通らない。特に対戦士スレイヤーには有効な手段。
      ただし雑魚からの挟み撃ちに注意しよう。
      ゴーレムは体力が高く毎回何らかの耐性(レジスト)を持っている。
      重いせいかふっとばしが効かないのでビッグタワーを叩かれるとほぼ負ける。
      ダブル竜巻斬りやダブルトマホークを使ってくるため肉弾戦の際には注意。正面は避けたい。
      足が遅いため、ガトリングがあれば落ち着いて倒すことが出来る。
      ゴーレムのうち、レジストアタック=物理耐性なので魔法かガトリングで攻撃すれば良い。
      バーサーカーは背後からダブル竜巻切りをしたくなるが、まずは他の敵を倒そう。
      戦士はスーパーガードでゴーレムを引き付けてガトリングを撃ってもらうとよい。
      魔法使いは遠距離からファイヤーショットを撃てば比較楽にレジストアタックを倒せる。
  • WAVE4
    • 敵湧きポイント3→5に増加
      この辺りから城の側面のハシゴの守備も意識していこう。
    • メテオを使ってくる雑魚が出現
      倒すのにもたついてるとメテオを使ってくる。意外と耐久力があるため
      スポーンキルを狙って直接戦闘の前に数を減らしておこう。
    • ボムモンスター出現
  • WAVE5
    • ゾンビの群れ出現
      硬くはないがとにかく数が多く、建築力が高い。ハシゴで侵入されることも度々。
      城側面の湧きポイントから直接城側面を突かれることも多いので気をつけよう。
      反面スポーンキルが出来るチームならば強敵ではない。祝福&鼓舞をかけたバーサーカーなら
      湧きポイントでダブル竜巻切りを出せば瞬殺できる。
      他にも戦士の突撃・チャージアタック、魔法使いタイプのサンダーボルト
      などはよく効くので、足止め&殲滅しよう。
      敵戦士の突撃を食らうとお手玉にされる可能性が高い。なるべく避けたいところ。
  • WAVE6
    • WARNING!!:ゴーレム(レジストアタック)3体&ゲートクラッシャー出現
      ゲートクラッシャーは城門を破壊するドリル。とにかくドリルに侵入されるとほぼ勝ち目はないので、
      出現したら優先的に倒したい。理想は僧侶タイプにガトリングで倒してもらうこと。
      その場合は城外組は敵の魔法使いを優先的に倒して援護したい。
      魔法使いのスーパーサンダーショットで足止めしたり、スーパーガード戦士で足止め、
      バーサーカーのダブル竜巻斬りで集中攻撃して侵入だけは防ごう。
      ドリルは一定以上のダメージを与えるとその場で硬直する。2~3人で囲むとあっさり沈むので
      落ち着いて対処すればそれほど怖くはない。
      注意すべきはゴーレム。自分がゴーレムの的になっていると思ったら、ガトリング僧侶がいるならば
      誘導して撃ってもらい、いないならゴーレムを城から離れたところに誘導する方が良いだろう。
      ダブルトマホークがあるので直線的には逃げないようにしよう。
      城壁にガトリングないしバリスタに乗る僧侶タイプが3人ほどいると比較的対処しやすい。
  • WAVE7
    • 大型敵は出ないが中型のバーサーカーは攻撃力が高いため注意したい。スポーンキル(ふっとばし)
      で直接戦闘の前に数を減らそう。
  • WAVE8
    • ゾンビの群れ出現
      WAVE5とほぼ同じだが数が多い模様。
  • WAVE9
    • ボムモンスター
    • WARNING!!:スレイヤー3種
    • ゴーレム3体&ゲートクラッシャー
    • ビッグボス&スレイヤー3種
      WAVE6と同じくゲートクラッシャーは優先的に倒したいところ。
      ゴーレムはレジストバリスタ・レジストマジックはバーサーカーのダブル竜巻斬りで問題ない。
      レジストアタックはいつものようにガトリングかバリスタに任せよう。
      ゴーレムを殲滅できればビッグボス自体はそれほど強敵ではない。
      むしろモタモタしていると同時に湧くスレイヤーが城に侵入してくるため厄介。
      ビッグボスを倒せばクリアなのでガトリング組で集中砲火してさっさと倒してしまおう。
      城壁に3~4人ほどガトリングエンジニアがいれば比較的対処しやすい。
      ガトリングを壊されたらバリスタを突貫建築しよう。

ハッピーミート

それぞれ11段階まで強化できる。
攻撃・魔法・HP・APの伸び率は最初の数段階は大きめ、後半ほど伸びが鈍くなる。
お肉増量を上げた後に、攻撃・魔法・HP・APのうちでお目当てな強化をした方がいい。

  • 攻撃強化
    バリスタの攻撃力も上昇する模様。
    戦士タイプや僧侶タイプはお肉増量の次に優先して上げたい。
  • 魔法強化
    魔法使いタイプなら強化するべきだが、このモードでは魔法使いタイプはあまり有効とはいえないので
    転職の多いプレイヤーはお肉を他に回したほうがいい。
  • HP強化/AP強化
    攻撃強化で余裕が出たらAPは強化したい。終盤はAP管理が重要になってくる。
    HPは肉が余ってからでいいだろう。
  • 砲台弾数UP/砲台耐久度UP
    僧侶タイプが終盤兵器に乗るために余ったお肉で砲台耐久度UPをするという選択肢はあり。
    弾数はバフで上げよう。
  • お肉増量
    150exp→120→100→90→85→80→77→73→70→68→65→50exp
    第2回より
    150exp→145→140→135→130→125→120→110→100→85→70→50exp
    後半ほど効果が大きくなったので、最初にお肉増量をMAXまで上げるのが定石と思われるが、
    攻撃力の低さが気になる人はお肉増量を数段階上げてから攻撃強化をある程度上げてもよい。

Tips and Tricks Guide

http://playxbla.com/tips-and-tricks-guide-for-defending-your-castle-in-the-new-castle-defense-mode-in-happy-wars/
より
調整前に書かれたTipsです。現在はもう少し幅の広い攻略ができると思います。
城の外側は4~5人で大丈夫
Castle Defenseではバリスタでの攻撃が超重要
良い装備のベテランプレイヤーぐらいしか一度に一定数の敵と戦うことは出来ない
できるだけ多くのプレイヤーがバリスタに乗るべきだ
城外のプレイヤーの役割
城外のプレイヤーには敵が城に近づくのを止める以上に重要な役割がある
すなわち「バリスタを守る」!
長距離攻撃でバリスタを破壊する魔法使いタイプの敵を見つけ、無力化しよう
城内のプレイヤーの役割
まず第一にバリスタを建築し、乗ろう。近づく敵を穴ぼこにするにはバリスタは十分だ
しかしながらバリスタには射程範囲と発射角度に制限がある。言い換えるとひとつの
バリスタだけでは倒せない敵がいるということ
その場合には別のバリスタに乗りかえて応射したり、バリスタを降りて応射しよう
慌ただしい戦いとなるが、周囲の状況を見張り確認しよう
バリスタを即修復すること
バリスタが破壊されたらすぐに修復しに戻ろう
Castle Defenseの勝利の鍵は、バリスタをどう管理するかにある
絶望的な状況に直面している時以外は、バリスタ修復を優先しよう
ボイスチャットの有効活用
敵は正面からだけではなく、すべての方向から城を攻撃してくる
チームメイトが右前方で敵と戦っている時、あなたが敵の侵略の発生に気付く
唯一のプレイヤーとなるかもしれない
ボイスチャットを使ってコミュニケーションを取りチームワークを完璧にしよう
Castle Defenseは以前のゲームモードと違いチームの協力が不可欠
様々な戦略を駆使するために上記のアドバイスを使い、城を守ろう!

バグ

バグ