不死鳥の騎士団/6〜10章

Last-modified: 2024-04-08 (月) 18:23:40
 

6章

趣味に従事

■日本語版 6章 p.172
趣味の活動に従事できるという

■UK版 p.97
enabling you to pursue the leisure activity of your own choice

■試訳
趣味の活動にいそしめるという

■備考

  • 「従事」に違和感。仕事としていない好んでする事に対しては用いないのではないか。

目が呟いた

■日本語版 6章 p.178
クリーチャーの濁った目がかっと見開かれ、前よりもっと早口に、怒り狂って呟いた。

■UK版 p.101
Kreacher's pale eyes widened and he muttered faster and more furiously than ever.

■試訳

  1. クリーチャーは濁った目を見開き、前よりもっと早口に怒り狂って呟いた。
  2. クリーチャーは濁った目をかっと見開き、前よりもっと早口で、怒り狂って文句を言った。

■備考

  • 主部と述部が対応していない。

キャンプ

5巻における代表的な誤訳を参照。

シリウスとウィーズリー夫妻の関係

■日本語版 6章 p.186
モリーも結婚によってわたしと従姉弟関係になった。アーサーはわたしの遠縁の又従兄にあたるかな。

■UK版 p.105
Molly and I are cousins by marriage and Arthur's something like second cousin once removed.

■試訳
モリーも結婚によってわたしと親戚になった。アーサーは私の遠縁で、又従兄かなにかに当たるかな。

■備考

  • シリウスがハリーに家系図を説明している場面。
  • 「いとこ」は父母の兄弟の子供、「またいとこ」(はとこ、ふたいとこ)は祖父母の兄弟の孫。
    つまりシリウスとウィーズリー夫妻はどう言う関係?
  • 原書だとアーサーはシリウスの祖父母の兄弟の曾孫か、シリウスの曾祖父母の兄弟の孫。
    どちらも7親等離れている。
  • "removed"は世代のズレを表す。
  • 日本語では7親等離れている人との繋がりを示す言葉がないので、「遠縁」と「かなにか」で曖昧さを強調してみた。

チンチロリン

■日本語版 6章 p.191
オルゴールは、ネジを巻くと何やら不吉なチンチロリンという音を出し、

■UK版 p.108
There was a musical box that emitted a faintly sinister, tinkling tune when wound,

■備考

  • 何だ、チンチロリンって!!
    不吉でも何でもなく、お笑いじゃないですか。
  • tinklingはチリンチリン・リンリンみたいな擬音でもあるけど、ピアノやオルゴールの旋律にも使う。
    チンチロリンは笑ってしまうのでオルゴールらしくポロロンという音とか鈴を振るような調べとか、
    他にいくらでも訳し方があったと思う。

7章

アトリウム

■日本語版 7章 p.205
「(略)守衛室はアトリウムの一番奥にございます」

■UK版 p.116
‘(略)the security desk, which is located at the far end of the Atrium.’

■試訳

  1. 吹き抜け
  2. 中庭風広間
  3. 玄関ホール(小説の内容を踏まえた意訳)

■備考

  • アトリウムはこれ以降も魔法省のシーンで何度も出てくる単語。
  • アトリウムの意味が分かる人は少なそう。
  • 中庭を取り込んだ様な開放的な吹き抜け空間ってとこか。建築用語だね。
    魔法省のアトリウムは特殊だし様子の描写が別にあるので、訳は玄関ホールとかで良かったと思う。

8章

チンツ張り

■日本語版 上巻8章 p.225
チンツ張りの肘掛椅子
■日本語版 下巻22章 p.83
チンツ張りの肘掛椅子
■日本語版 下巻32章 p.501
チンツ張りの椅子

■UK版 p.128
chintz armchairs
■UK版 p.415
chintz armchairs
■UK版 p.659
chintz armchairs

■試訳

  1. インド更紗の肘掛椅子
  2. 花柄模様の肘掛椅子

■備考

  • chintzはインド更紗の事。
    (Google画像検索によるとchintzの主な模様は花柄模様らしい)

黙(もだ)し

■日本語版 8章 p.240
「(略)大臣は、法律を擁護せんとの情熱(もだ)しがたく、(略)」

■UK版 p.137
‘(略)In your admirable haste to ensure that the law is upheld,(略)’

■備考

  • ダンブルドアのセリフ。
  • ニックは大昔の人だから言葉が大仰で古臭くても問題ないが、ダンブルドアはいきなりどうしたんだろうって感じ。
    何でそんなに古文調にしたがるんだろう。
    特に「黙しがたく」何て日常聞かないと思う。

(参考)
もだ・す 【▽黙す】 (動サ五[四]) 〔「(もだ)」の動詞化〕
(1) ものを言わない。だまっている。(もく)する。 「姫の思ひ給はん程のおぼつかなくて―・しつ/即興詩人(鴎外)」
(2) 何もせずにそのままにしておく。黙過する。 「げにも山門の訴訟は―・しがたし/平家 1」

もだしがた・い 【▽黙し難い】
(連語)
だまって見ていられない。黙過できない。そのままにしておけない。 「懇請―・い」

9章

巾着

■日本語版 9章 p.250
巾着

■UK版 p.142
moneybag

■試訳
財布

■備考

  • 無罪になったハリーが泉にお金を投げ入れるシーン。
  • 15歳の男の子が巾着を持ってるのって変な気がするんだけど、moneybagって財布じゃいけないもの?
    確かに形状は袋なんだろうけど。
  • 魔法界はコインばっかりだからお財布に巾着袋が普通に使われているんでしょう。
    「財布」じゃどんな形状してるか分からないし「お金の入った巾着袋」そのままの方が良いんでは。画像検索:moneybag

丸く切り取った

5巻における代表的な誤訳を参照。

10章

寸詰まりの小さな植物

■日本語版 10章 p.298
寸詰まりの小さな植物

■UK版 p.169
this stunted little plant

■試訳

  1. こんな発育不良のちっぽけな植物
  2. こんないじけたような小さな植物

■備考

  • stuntedは「発育を妨げられた」「いじけた」みたいな意味。
  • 寸詰まりは「寸法が足りない」「普通のものより長さが短い」の意味。
  • 翻訳スタッフは「寸詰まり」の意味を何かしら誤解してるような気がする。

あン

■日本語版 10章 p.300
「あン…」チョウが口ごもった。

■UK版 p.170
‘Um ...’ said Cho.

■備考

  • エロす。

腐ったクィディッチ選手権

■日本語版 10章 p.304
腐ったクィディッチ選手権

■UK版 p.173
Corruption in the Quidditch League

■試訳
クィディッチ・リーグの腐敗

■備考

  • リーグと選手権は別物だろ。
  • あと、この「Corruption」は腐敗という意味では?

コメント欄

・情報提供、検証、議論、誤字脱字の指摘など様々な用途にお使いください。
・コメントの先頭にあるラジオボタンを選択すると、そのコメントにぶら下がる形で返信できます。
・スパムや荒らしコメントが投稿された際は、削除にご協力ください(「編集」から削除できます)。
・任意ですが、書き込みの際はできるだけお名前(HN)を入力してください。

  • 目が呟いた→(試訳)クリーチャーは濁った目をかっと見開き、前よりもっと早口で、怒り狂って文句を言った。/こんなのはどうでしょう -- 2019-01-25 (金) 09:43:53
  • 新聞記事の部分は全体的に訳がこなれてないとはいえ「腐ったクィディッチ選手権」は酷すぎ -- 2021-11-27 (土) 03:07:34
    • あそこは読んでて違和感感じたわ -- 2023-10-13 (金) 09:29:55
  • Wikipediaによるとチンチロリンは、日本の大衆的な博戯の一種である。 -- 2023-11-27 (月) 21:24:08
  • ■日本語版6章p.194、誤訳ではないが気になった事。尋問の前日が「水曜の夕食」ということは、尋問があった1995/8/12は木曜日となる。しかし、我々の世界のカレンダーは、1995/8/12は土曜日。1993年なら8/12は木曜日。不思議。 -- 2023-12-10 (日) 10:37:34
  • 「情熱黙しがたく」は、理解できない。 -- 2023-12-10 (日) 16:37:00
  • 10章p.303の「ヒヒの尻」でみんなが大笑いするのはなぜですか?ゴイルが、ヒヒに似ていると、どこかで書かれているのですか? UK版は、I must not look like a baboon's backside. です。 -- 2023-12-10 (日) 22:52:51
    • 原文の「baboon's backside」も「ヒヒの尻」という意味ではある -- 2023-12-12 (火) 08:43:06