昼飯、豚飯について

Last-modified: 2016-03-14 (月) 18:07:37

昼飯

砲を11時から13時くらいに指向することから昼飯の角度と呼ばれるテクニック。

752.PNG

このように斜めにすることで実質装甲厚を稼ぐ。
街角ではもちろん平原での一対一でも役に立つ。

車両によって取るべき角度は変わる。

75.PNG

このように履帯の内側に砲身を合わせるのが一般的だろう。
履帯の外側だと履帯裏を撃ちぬかれる恐れ大だ。

豚飯

昼飯の派生、側面装甲を活かすテクニック。
なぜ豚飯と呼ぶのか……謎である。

45b2.PNG

このようにすることで昼飯より投影面積が狭いながらもきちんと装甲を活かし撃つことができる。

豚飯も車両によって取るべき角度は変わる。

45b.PNG

豚飯は昼飯と逆で履帯外側に砲身を合わせてみよう。
砲塔が車体後部にオフセットされているこのVK45.02Bはこれでいいが、
砲塔が車体中央、前部の車両ではこれは実質装甲厚でも運用上でも厳しい。
後述するソフトやサイトで確認して自分で考えてみよう。

実践において

さぁ戦場でこれらのテクニックを活かして活躍だ。
しかし、知識として知っているからといって十全に活かされるわけではない。
相手に対してきちんと角度を決められているか?これをよく確認しよう。

確認は通常の視点からは万全ではないだろう。
ちらっと上から見ること、これが一番わかりやすく確実だ。
だが撃ちあいながらその都度上から見るのは馬鹿らしい。
そこでこれだ。

キャプチャ.PNG

クライアント左下に表示されるこのパネル、これの車両モデルにおいての車体、砲身の角度を覚えるのだ。

このページで使用した車両の画像はこちらのサイトのキャプチャです。
http://tanks.gg/wot/list
使い方は車両をクリックし、上部右側にある3D Modelをクリック。
Collisionで装甲配置、Liveで貫通判定を見られます。
左下の円は砲塔稼働、円内でクリックすればそこに砲塔固定可能です。

他にもAndroidのアプリもあり、榴弾のダメージ判定はそれがわかりすいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dreamfarmgames.wot.armorinspector.android2&hl=ja

コメント欄

  • qawse神の割にはやたら丁寧な説明。 -- 2016-03-14 (月) 16:05:42
  • qawseさんはいつも丁寧ですよ -- 名誉幽霊副司令官? 2016-03-14 (月) 18:07:37