Heroes of the Stormとは

Last-modified: 2018-02-05 (月) 13:08:32

Heroes of the Stormとは

「Heroes of the Storm(HotS)」は、一般的にMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)と呼ばれるタイプのゲームの一つ。古くは「Dota系」と呼ばれている時期もあったが現在はあまり使われていない。
同ジャンルで有名なゲームに「League of Legends(LoL)」「DotA2」「Heroes of Newerth(HoN)」「Vainglory」などが存在する。
「HotS」がそれらのゲームと差別化を図っている点として「複数のマップ」「マップギミック」「アイテム・個別レベル制の廃止」、そして「開発会社Blizzard社のオールスターゲーム」であることが挙げられる。
基本無料でアイテム課金制だがアイテム課金によってゲームバランスが崩壊する恐れは一切無い。課金で得られるのは使用キャラクター(以下ヒーロー)の使用権利とスキン(見た目)の変更やマウントスキン(ゲーム内での乗り物の見た目)のみ。
ヒーローの使用権利はゲーム内ゴールドで購入出来るしゲーム内ゴールドは手に入りやすいので無課金でも十分楽しむことが出来る。


&flash(https://www.youtube.com/v/CaxjC8V5j6M,560x315);

どのようなゲームなの?

基本的に5vs5でのチーム戦。プレイヤーはそれぞれ一体ずつ使用するヒーローを選択し、お互いのチームに設定されている本拠地を守りながら、敵チーム側の本拠地を攻め落とすことが目標となる。
敵を攻めようとすれば勿論敵の妨害があり、逆にこちらが攻められる場合もある。そこの攻防がゲームのキモとなる。
一回のゲーム時間はおよそ15分から25分程度。他のMOBA系ゲームと比べると約半分ほどで遊べ、手軽にゲームを回すことが出来る。

Blizzard社のオールスターゲーム?

「HotS」にて登場するヒーローは全てBlizzard社が過去に制作してきたゲームに登場したキャラクターとなっている他、戦いのロケーションの中にもそれぞれの過去作品を模したステージが存在する。
オールスターということで出場しているヒーローは各タイトルでメインを張ってきたヒーローばかり。
過去にそのゲームに触れてきた人には懐かしさと知っているキャラを操作出来る楽しさを味わうことができ、全くの新規の人にでも魅力的なヒーローからそれぞれの作品に興味が持てる作りとなっている。
選出タイトルは以下の通り

  • Warcraftシリーズ
  • StarCraftシリーズ
  • Diabloシリーズ
  • OverWatch
  • The Lost Vikings(邦題:バイキングの大迷惑)

Blizzard社って?

古くからPCゲーマー界隈で注目されていたゲーム会社で、「Warcraftシリーズ」「StarCraftシリーズ」「Diabloシリーズ」の三本柱で軒並み高評価を得た会社。
最近だとTCGゲームの「HearthStone」やFPSの「OverWatch」の名前を聞いたことがある人が多いのでは。
いわゆる洋ゲーの会社なので基本言語は英語だが、最近はスクウェア・エニックスと協力し、「Diablo3」や「Overwatch」の日本語版の提供を始め、自社(?)による「Hearthstone」の日本語版制作も行ったりと、日本向けマーケティングも活発的になってきている。
ただ残念ながら本作の「HotS」は現在のところ日本語に対応していない。(チャットで日本語を入力することは可能)