音楽

Last-modified: 2011-01-18 (火) 08:44:04

視聴方法

MicroSDHCに音楽ファイルを保存し、標準プレーヤーまたは音楽再生アプリを使用して
内蔵スピーカー、3.5イヤホンジャック、Bluetooth イヤホン経由で視聴します。

ただしどの手段で鳴らしても音質は微妙な感じ。

再生アプリ

標準のメディアプレーヤー

mp3、mp4は大丈夫。(拡張子がmp4でも、Apple Losslessなど特殊な圧縮方式のものは駄目)
ビットレート、圧縮方式など要調査。

曲名、アルバム名、ジャンル、トラック数などの基本的なメタ情報は表示可能。
埋め込んだジャケット画像も表示できます。

mixzing(外部アプリ)

割と良さげなプレーヤー。無償版もあるが広告表示あり、広告消すには買わないといけない。この点以外は非常にイイ。ちなみに英語アプリだけど設定画面以外は全く問題ない。

基本的な機能としては

  • ジャケット、シークバーなんかが表示されるプレーヤー本体
    • ランダム再生、リピート再生可能
    • イコライザ設定あり(p3のみ?m4aでは使えない)
  • ライブラリ機能
    • アーティスト別
    • アルバム別
    • すべての曲一覧
    • 種類別(classicとかpopとか)
    • プレイリスト(このアプリ独自のもの)
    • ビデオ(動画も見れる)
    • すべての曲をシャッフルして再生

などなど。アルバム別で探すとジャケットも表示されるし、Shuffle Allを選択すればとりあえず全部の曲をシャッフルで流せるので、軽い使い方をするなら十分。
メタタグとしては、アーティスト名、ジャケット名、曲名が表示できる。

設定画面を覗くと

  • Lock-Screen Widget … 端末ロック画面で、ジャケット表示と再生・曲送りの制御ができるウィジェット。
  • Select Music Folders … 音楽ファイルを検索するディレクトリを指定できる。
  • Enable Gestures … フリック操作で次の曲に移動。
  • Enable Hedset Controls … Bluetoothヘッドセットで再生・制御可能。(未確認)

等があります。
特に、音楽を検索するディレクトリを指定できるのがGood。
たとえば /sdcard/music/ みたいなディレクトリを作り、更にその下にCD別にディレクトリを作って音楽ファイルを置けば、その他にある、ゲーム用の音楽ファイルや、着信音に誤爆することなくシャッフル再生が可能。

あと、ホーム画面に置くウィジェットについては、

  • large (大きいジャケット表示。Ariaの標準ホームだと、ちょうど全部使い切るサイズ)
  • middle(2x2サイズと小さめだがジャケット表示できる)
  • text(ジャケット表示なし)

の3種類があり、この辺もかゆい所に手が届く感じ。

更新

  • イコライザがMP4でも有効化
  • ウィジェットの種類が増えた
  • 見た目が大幅に変わった

とりあえず使いやすい方向に進化した…と思う