スタイルマニュアル

Last-modified: 2018-01-11 (木) 22:34:42

概要

Wiki内で書き方を統一するためのマニュアルページです。
本Wikiでは文体よりも内容を重視するので、自由に編集して問題ありません。
記事作成後に読み返したり、他の人が読んだりした際に文章が読みづらかった際、修正方法を統一しておこうという程度のものですので、そこまでこのマニュアルを厳守しなくても大丈夫です。
ただし、ページのタイトルをつける際にはこのマニュアルの「ページの各表記」に従ってください。
表記が異なるとWikiの内部リンクがうまく機能しなくなります。

ページの作成

各ページのテンプレートに沿って作成する。
新たに一覧などを作成する際には、編集相談掲示板にて確認する。

節・セクション

  • 原則として、各親ページのテンプレート(例:投稿者/テンプレート)の表記方法に準ずる。
  • それが無い場合でも「概要」は記入する。

ページの各表記

  • 文には句点(。)を付けること。読点(、)は違和感がない程度につける。
  • 「です・ます」「だ・である」の区別については原則「だ・である」で統一。
    • このような初心者向けのページの場合は「です・ます」の方が望ましいが、条件や手順を示す時には「です・ます」をつける必要はない。
  • 括弧については原則として全角を用いる。
    • 鍵括弧「」は動画などのタイトル、セリフ、文章の引用、強調に用いる。動画タイトルに鍵括弧が含まれるなど、必要な場合には二重鍵括弧『』を用いる。
    • 丸括弧()は注釈的説明の際に用いる。同ページ内で多く使用する、また非常に長い文章を囲むのであれば半角二重括弧を使う*1
  • 数字・アルファベットは半角を使うが、固有名詞(投稿者名・動画タイトルなど)が全角の場合は全角を使う。
    • 固有名詞の場合、アルファベットの大小を正しく記述する。
  • 数字は、数値として表記する場合は算用数字(1、2、3、…)、名詞として表記する場合は漢数字(一、二、三、…)とする。
    • 例:動画の数→「100個目のここすき」「3番目に投稿した」
    • 例:名詞→「五十音順」「合目」
    • 投稿者名などの固有名詞は、元々の表記に従う。
  • 各種記号については以下の通り。
    • 三点リーダは「…」に統一する。「・・・」の場合、中点として使われる「・」と同じ字なので場合によっては見にくくなる。
    • 丸記号は「○」を使う。漢数字の「〇」(ゼロ)と混同しないように注意。ページ名にもよく使われる字なので特に注意を要する。
       
  • ワイトもそう思います」「(ウィー)ジャガー♪」のような用語系はそのままで構わない。

コメントフォーム

「こういう場合はどうしたらいいの?」などの意見をぜひ書き込んでください。

  • 気づいた点。三点リーダ「…」と中点3つ「・・・」などは統一したほうが良いかと思います。(Wikiシステムのフォント的にどちらが見映えがいいということもありませんが、私は三点リーダ派です) -- 2017-11-12 (日) 13:34:14
    • 三点リーダと中点3つは、三点リーダが良いと思います。中点は「です・ます」のように単語などを並べて書く際に使用するので、場合によっては見づらくなる可能性があるためです。 -- さがくん? 2017-11-12 (日) 15:31:15
  • 記号:丸「○」と漢数字:ゼロ「〇」が混在してるのが若干ゃ気になります -- 2017-11-12 (日) 15:05:10
    • 記号「○」と漢数字「〇」ですが、後者が記載されている箇所が見つけられなかったので教えていただけるでしょうか。 -- さがくん? 2017-11-12 (日) 15:33:35
    • 〇〇からの刺客?」がそうなってますね…記号「○」に統一した方がいいと思います -- 管理者? 2017-11-12 (日) 15:44:42
      • 「〇」(漢数字)についてはだいたい「○」(記号)に直しました -- 管理者? 2017-11-12 (日) 16:13:40
  • よく見たら()もかなり半角と全角が混ざってますね。統一しようとするとちょっと厳しいぞぉ… -- 2017-11-12 (日) 16:22:20
    • ページタイトルでいうなら(ウィー)ジャガー♪と日記(2017年9月25日)が半角ですね。これはもともと半角で浸透しているので仕方ない気がします…他はタイトルだけ見たら全角でした -- 管理者? 2017-11-12 (日) 16:35:42
  • 「全角を用いる」→「原則として全角を用いる」というように改めました。今ある分については修正しなくても大丈夫です -- 管理者? 2017-11-12 (日) 16:37:46
  • 「けもフレ」「けものフレンズ」といった表記ゆれは基本的に略しない方がいいんでしょうかね? -- 2017-11-15 (水) 01:15:29
    • 返信遅れて申し訳ないです。基本的には略さないほうがいいですが、「スマホ」のように略語の方が一般的に使われてたり、あまりにも文章が冗長になる場合は略語を使ってください。 -- 管理者? 2017-11-23 (木) 21:41:01
  • だいぶ前に問題になりましたが最近カッコの半角と全角が混ざってて気になりますね。私が細かいだけかもしれませんが、直したほうがいいですかね? -- 2017-12-18 (月) 23:58:26
    • 編集相談掲示板の書き込みによると、見つけたら直してほしいとのことです -- 管理者? 2017-12-21 (木) 21:21:38
  • 約物(句読点・感嘆符・括弧などの類)は原則全角で揃えたいなあという感じがします。例外として固有名詞と、英数字を囲む括弧のみ半角。そのように文言変えても構いませんでしょうか? -- 2017-12-23 (土) 00:23:32
    • ↑訂正 固有名詞は元の表記に従う、ということで -- 2017-12-23 (土) 00:25:49
    • 英数字の括弧は全角のままでも良いかと思います。文中でその2つが出てくると統一感が無い感じがするなと、個人的には -- さがくん? 2017-12-23 (土) 23:41:34
      • 一理ありますね。あと(ウィー)ジャガー♪のような例もありますから、固有名詞と定型句のみ例外、という言い方がベストかもしれません -- 提案者? 2017-12-24 (日) 02:26:56
  • リンクの作成ですが、「用語や投稿者名が出てくるたびにリンクを作成」、「各見出しで初めて記述された場合のみ作成」、「ページ内で初めて記述された場合のみ作成」とで悩んでます。どう統一しましょうか? -- 2017-12-23 (土) 23:50:34
    • いちいちリンクを貼る手間と実際の費用対効果を考えると現状ママ(記事内初出時のみ)で問題ない気がします。wikipediaもその方針だったかと -- 2017-12-24 (日) 02:36:08
    • 文章が短くて関連リンクに既にある場合は無理にリンクしなくてもいいと思います -- 2017-12-24 (日) 08:03:03
    • では、記事内初出時のみリンク作成します。 -- さがくん? 2017-12-25 (月) 12:58:34

*1 半角二重括弧を使うとWikiの仕様でこのような脚注になる