システム

Last-modified: 2019-05-13 (月) 21:34:09

属性

各キャラクターは3つの属性に分かれており、属性によって使えるシステムが異なります。
三属性

  • スタンダード:これといった欠点のない、扱いやすい属性。ゲージ回りが特に恵まれている。
  • マイティ:攻めに特化した属性。豊富な崩しと多彩なコンボがウリ。反面守りが弱く、体力も少ない傾向にある。
  • ブルータル:攻撃力と体力に優れる重戦車属性。機動力が低くゲージも溜まりづらいが、ワンチャンスで戦局をひっくり返せる爆発力を持つ。

基本操作

操作説明早見表
コントローラーキーボード行動備考
1P2P
Fテンキー4後退
Hテンキー6前進
Tテンキー8ジャンプ
Bテンキー2しゃがみ
AAJ投げ
BSK未使用カラー選択にのみ使用。
CDL万能ガーキャン、簡易コマンドなどに使用。
DQI弱攻撃
EWO中攻撃
FEP強攻撃
PAUSEESCポーズポーズ中にABC同時押しでリセット。

※コマンドはキャラクターが右向きの場合のもの。左向きの場合は左右逆になる。

移動

歩く

  • 4 or 6
    前後に歩いて移動する。
    歩行速度キャラクターによって異なる。

ダッシュ

  • 6(5)6
    素早く前に移動する。入力の際、必ずニュートラル(5)を通す必要がある。
    移動距離やスピードなど、細かい性能はキャラクターによって様々。
    見た目が浮いているように見える場合でも、動作中は地上判定。
    ブルータル属性は使用不可。

バックステップ

  • 4(5)4
    素早く後ろに下がる。入力の際、必ずニュートラル(5)を通す必要がある。
    入力した瞬間から投げに対して無敵になるが、打撃には無防備。
    見た目が浮いているように見える場合でも、動作中は地上判定。
    ブルータル属性は使用不可。

ジャンプ

  • 7 or 8 or 9
    入力した方向へジャンプする。
    入力した瞬間から投げられ判定がなくなる。
    ジャンプ移行フレームは属性で異なり、スタンダード、マイティは6F。7Fから空中判定になる。
    ブルータルは若干遅く、ジャンプ移行は11F。上要素を入れてから12F目に空中判定になる。
    ジャンプ移行フレームは投げ無敵かつガードも可能なので、安直な投げと打撃の2択はバックジャンプで拒否することができる。
    ジャンプ攻撃のモーション中に着地した場合のみ、5F着地硬直が発生する。

ハイジャンプ

  • (5)下要素7 or (5)下要素8 or (5)下要素9
    入力した方向へ高くジャンプする。
    下要素に入力する前に必ずニュートラル(5)を通す必要がある。
    下要素を入力後、20F以内にジャンプすることでハイジャンプとなる。
    通常のジャンプに比べ高く遠くへ飛ぶことができるが、基本的に空中判定になるまでの時間がかなり長くなる。
    ジャンプ移行フレーム中が投げ無敵かつガード可能な点、ジャンプ攻撃のモーション中に着地した場合のみ5Fの着地硬直が発生する点は通常のジャンプと同じ。
    スタンダード属性は使用不可。

ジャンプキャンセル

  • エリアル開始技ヒット後ジャンプ入力
    マイティ属性のみ使用可能。
    キャラクターごとに設定されたエリアル開始技をヒットさせ、すぐにジャンプすることで残りのモーションをキャンセルできる。
    通常のジャンプに比べ高く飛ぶため、追撃がしやすくなっている。
    マニュアルにもある通り7で飛ぶか8または9で飛ぶかで軌道が少し変わる。
    7で飛ぶと前方へあまり進まなくなり、キャラや状況によってはコンボを決める際重要になる。

攻撃

通常技

  • D、E、Fボタン
    ボタン一つで出せる攻撃。
    コンフィグ上ではD、E、Fボタンに割り当てられているため、ゲームパッドやジョイスティックの設定には注意が必要。
    基本的に弱攻撃は威力は低いが隙の少ない攻撃、強攻撃は大降りだが威力が高い。

投げ

  • Aボタン
    いわゆる通常投げ。発生は全キャラ一律で5F。
    ガードを崩す手段として最もお手軽だが、このゲームの通常技は出た瞬間から攻撃判定が消えるまで投げ無敵になるため、暴れには必ず負ける。
    また、通常投げも投げ判定が消えるまでは投げ無敵になるので、投げが同時にかち合うと両者空振りポーズが出る。
    投げ間合いはスタンダード属性=ブルータル属性>マイティ属性で、マイティ属性はほぼ密着でないと投げられない。

EX必殺技

  • 必殺技コマンド+強
    1ゲージ消費することで出せる、パワーアップ版必殺技。
    マイティ属性は使用不可。
    技によって動作の高速化、無敵化、追撃が可能に、など様々な効果を得られる。

超必殺技

  • 2426+攻撃or2624+攻撃
    ゲージを消費することで出せる超強力な必殺技。
    総じて威力が高く、無敵や発生保障など特殊な性能を持つものも少なくない。
    コマンドの最後の横要素は、斜め(1or3)で代用可能。

超必殺技簡易コマンド

  • 26or24+万能
    2426コマンドは26+万能、2624コマンドは24+万能で出すことができる。
    スタンダード属性は使用不可。

スーパーキャンセル

  • 必殺技のモーション中に超必殺技コマンド
    通常はキャンセルをすることができない必殺技でも、超必殺技ならキャンセルすることができる。
    主に連続技で活躍するが、攻撃がヒットせずとも攻撃判定さえ出ればキャンセル可能になる点には注意。
    スタンダード属性では基本的に使用不可。

チェーンコンボ

  • 弱>中>強>レバー入れ技orエリアル始動技(途中省略可能)
    素早く通常技のボタンを続けて押すことで、次々と通常技を繋げていけるシステム。
    マイティ属性のみ使用可能。
    チェーンコンボ中に出した技の性質は、単体で出した時と変わらない。

削り

  • 必殺技、超必殺技をガード
    必殺技と超必殺技はガードされても僅かにダメージを与えられる。
    ダメージ量はヒット時の1/5。威力の高い技ほど削り量も多い。
    削りダメージでもKOできるため、体力が少ない時は注意が必要。
    なお、4以下のダメージの必殺技でも削りダメージは0にならず、最低でも1ダメージは与えられる。

ダウン追い討ち

  • ダウン中の相手にダウン追い討ち判定のある技を当てる
    基本的にダウンした相手には攻撃が当たらないが、一部の技はダウン中でもヒットさせることが可能。
    ダウン追い討ちヒット後の状態は、当てた攻撃によって変わり、技によっては引き続きダウンだったり、空中に浮き直したりもする。
    最低自キャラのダウン追い討ち技はチェックしておきたい。

防御

ガード

  • 相手の攻撃時に後ろ要素
    攻撃をガードして防ぐ。4で立ちガード、1でしゃがみガードになる。
    技によっては、立ちガード、しゃがみガードどちらかでしか防げないものがある。(中、下段攻撃)
    また、投げ技はガードで防ぐことができない。

空中ガード

  • 空中で相手の攻撃時に後ろ要素
    空中でガードするが、基本的に飛び道具属性の技しか空中でガードすることはできない。
    空中ガード後は、ガードする前の慣性を受け継ぐ。(ジャンプ上昇中にガードした場合は浮き上がり、下降中ならストンと落ちる。)
    なお、空中ガード後は着地するまで一切行動ができないため注意。

ガードキャンセル

  • ガード中に万能ボタン
    ガード硬直をキャンセルして反撃する。ゲージ1本消費。空中ガード時は使用不可。
    属性ごとに性質が大きく異なり
    • スタンダード属性:無敵のある打撃技。相手を大きく吹き飛ばしダウンさせる。
    • マイティ属性:無敵のない移動技。入力後に前要素または後ろ要素で移動方向選択可能。
    • ブルータル属性:無敵のない打撃技。ヒット時壁バウンドを誘発し、追撃が可能。
      となっている。

その他操作

ポーズ

PAUSEボタン
ゲームを一時停止する。対戦中の悪用厳禁。
キャラクターセレクト中はタイトル画面に戻る。

リセット

ポーズ中にABCボタン同時押し
ゲームを中断してタイトル画面に戻る。
主にトレーニングモードから抜けるときに使用する。

ゲージ

体力ゲージ

画面上部にある横長い棒状のゲージ。0になるとKOされる。
体力はキャラクターによって異なる。

キャラクター体力
ベール550
語り掛ける者400
シシカン700
バーバーリアン520
ヒーラー385
ファイター520
ウォーバットウ585
セッカマン430
ヒューマンコブラ785
獣野先輩514
めがねくん326
サヤ500
ダークワン510
レノアラン415
ホルスタウロス695
玉鋼1000
ハンターキラー600
完全勝利者327
断チ分ツ者390
虚無を孕む者500
ヘルスタイン695
虚無を孕む者:ストーカー500
『尾』魔帝327
猛斗突天紅蓮 凰鸞430
鳴リ轟ク者785
エス327

体力ゲージが残り30%以下になると根性値による補正(0.7倍)がかかり、受けるダメージが減少する。
なお、基本的にキャラクターによる防御力の差はないため受けるダメージは同じ。
猛斗突天紅蓮 凰鸞と鳴リ轟ク者のみ特殊で、それぞれ1.25倍、1.6倍のダメージを受ける。

ゲージ

画面下部にある細めのゲージ。
EX必殺技、超必殺技、ガードキャンセルに使用する。
属性によりストック数が異なり、スタンダードで2本、マイティで1本、ブルータルで3本ストックできる。
ゲージが増える条件は

  • 通常技(レバー入れ技を含む)を出す
  • 攻撃を食らう
  • 攻撃をガードする
  • その他ゲージが増える技を出す
    のいずれか。
    必殺技はゲージが溜まらない点、攻撃をヒットさせた時のゲージ増加はない点に注意。
    この中でも、強攻撃を出す、攻撃をガードした時の増加量が特に多い。
 

また、属性ごとにゲージ増加量が異なり、スタンダードはゲージが溜まりやすく、マイティ、ブルータルは溜まりにくい。
加えて、ブルータル属性はガード時のゲージ増加量も他の属性に比べ少なくなっている。

コンボ補正

システム
このゲームのコンボは、時間によってのけぞりが短くなっていくタイプの補正が設けられている。
食らい側の顔アイコンの色で、補正のかかり具合を確認することができる。

顔アイコンの色(時間)補正
緑(1~2秒)補正なし
黄色(2~5秒)Lv3ののけぞりはLv2ののけぞりへ
赤(5~6秒)Lv3、Lv2ののけぞりはLv1へ
白(6秒~)Lv3、Lv2、Lv1、その他すべての喰らい判定が5Fで消失(ただしバウンド中&ダウン中は別)

基本的に白になるまでエリアルふっとびとダウンする喰らいモーションは食らい判定は出っぱなし。
ただし、大半の超必殺技ヒット後など、コンボ時間が残っていてもダウン追い討ち含む一切の追撃が入らなくなる吹き飛びやられも存在する。(フィニッシュやられ)

 

なお、ヒット数によるダメージ補正はこのゲームには存在しない。
どんな攻撃でも入れられるだけ入れたほうが基本的にお得。

しゃがみカウンター

しゃがんだ状態で攻撃を食らうと、ダメージが1.25倍になってしまう。
攻撃を食らっている時は立ち、しゃがみを食らい側が選択できるので、攻撃を食らった時は立ちガードに入れておくようにしよう。
なお、ブルータル属性のキャラクターにはしゃがみカウンターはない。

コメント