艦これ 2017秋イベント対策と予想

Last-modified: 2019-05-16 (木) 07:52:14

艦これ 2017秋イベント対策と予想  【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】

 
 

Twitterで時々つぶやくっすー。
フォロワーさん27人のちんまりした鎮守府ですが、よろしかったら、そちらも覗き見してくだち。 
アカウント ほっぽ ⚓️秋刀魚ナイナイ

 

2017秋イベント作戦時期

2017/11/17(金)~2017/12月初旬 3週間程度?

新規実装艦娘

秋月型防空駆逐艦三番艦 涼月
海外小型艦艇? 英国駆逐艦?
駆逐艦 軽巡洋艦?  *コンプティークに「秋イベ新艦娘は比較的小さめの艦娘が中心」の記述あり

作戦海域

2017/10/20
最近の運営電文に レイテ沖海戦 西村艦隊 スリガオ海峡 エンガノ岬 というキーワードが頻出していることを踏まえ、2017秋イベントはレイテ沖海戦モチーフではないか言う思惑が広がりつつあります。

 

レイテ沖海戦(英語: Battle of Leyte Gulf、日本語: フィリピン沖海戦【当時の呼称】)
とは、第二次世界大戦中の1944年10月23日から同25日にかけてフィリピン及びフィリピン周辺海域で発生した、日本海軍とアメリカ海軍・オーストラリア海軍からなる連合国軍との間で交わされた一連の海戦の総称であり
連合軍の作戦名はキングII作戦(Operation KING II)でレイテ島奪還が目的、日本側の作戦名は捷一号作戦でアメリカ軍の進攻阻止が目的でした。
日本海軍の艦隊戦力はこの海戦での敗北を最後に事実上壊滅し、以後大規模かつ組織的活動が不可能となり、この海戦で日本側ははじめて神風特別攻撃隊による攻撃をおこないました。
本海戦はシブヤン海海戦、スリガオ海峡海戦、エンガノ岬沖海戦、サマール沖海戦等の諸海戦を含んだ複数の戦いから成り、その規模の大きさ、戦域が広範囲に及んだことなどから史上最大の海戦とも言われます。
マリアナ沖海戦以降、航空戦力が乏しい中、空母艦載機より基地航空隊への依存が高くなった戦いでした。
もし、秋イベントがレイテ沖海戦モチーフだった場合、全ての海戦を網羅するには無理があると思いますので、何度もキーワードが重複するスリガオ海峡海戦をモチーフとした海域ではないかと推測したいと思います。

 

レイテ沖海戦
詳しくは上記リンクを読んで頂くとして、
スリガオ海峡海戦関連艦は扶桑 山城 最上 時雨 山雲 朝雲 満潮
連合国軍は ウェストバージニア・メリーランド・テネシー・カリフォルニア・ミシシッピ・ペンシルヴェニア、旗艦ルイビル以下重巡洋艦4隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦28隻、魚雷艇39隻 空母エンタープライズ フランクリンなどです。
お馴染みの魚雷艇が出てきますね。

 

史実では西村艦隊の出撃地はブルネイ泊地 スルー海 ミンダナオ海を経てスリガオ海峡で夜戦に突入して行きます。
イベント海域としてはブルネイ泊地を出発し、対潜水艦掃討からスリガオ海峡に至る海域、最後の海域が西村艦隊のスリガオ海峡夜戦か連合艦隊でのレイテ湾突入戦と言う順番でしょうか。
レイテ湾突入と言う事であれば、栗田艦隊 西村艦隊 小沢長官率いる機動部隊での連合艦隊での海戦になるような気がします。
今の段階ではレイテ沖海戦モチーフと断定できませんので、選択肢の一つと考えて関連する艦艇のレべリングをしておくといいのかなと考えています。
また、西村艦隊の場合、航空戦力が無いという事を考慮して水戦等の改修をしておきたいと思います。
(2017/10/20記)

 

2017/10/25

秋イベ(前篇) 冬イベ(後篇)に分けて1つの大きな海戦モチーフとするという事ですね。

ほぼレイテ沖海戦と見て良いのではと言う事で、レイテ沖海戦の陣容と海戦を簡単に復習してみます。

 

捷一号作戦発動~ 
*艦これ実装艦のみ記載

 

第一遊撃部隊(栗田中将指揮 栗田艦隊)
第一部隊 (栗田長官直率)
大和 武蔵 長門 愛宕 高雄 摩耶 鳥海 妙高、羽黒 能代 島風 沖波 長波 朝霜 藤波

第二部隊 (鈴木中将指揮)
金剛 榛名 熊野 鈴谷 利根 筑摩 矢矧 浦風 磯風 浜風 雪風 清霜 野分

第三部隊 (西村中将指揮 西村艦隊)
山城 扶桑 最上 時雨 満潮 朝雲 山雲

 

機動部隊本隊 (小澤中将指揮 小澤艦隊)
瑞鶴 瑞鳳 千歳 千代田 日向 伊勢 多摩 五十鈴 大淀 初月 秋月

 

第二遊撃部隊  ( 志摩中将指揮 志摩艦隊 )
那智 足柄 青葉 鬼怒 阿武隈 浦波 曙 潮 不知火 霞 若葉 初春 初霜

 

基地航空隊
第五基地航空部隊 (大西瀧治郎中将) マニラ

第六基地航空部隊 (福留繁中将) マニラ

先遣隊 伊26

 

レイテ沖海戦時系列 

 

1944/10/18 捷一号作戦発令 ブルネイ泊地出撃

 

1944/10/23 パラワン水道で米潜水艦ダータにより 愛宕喪失  高雄大破 潜水艦デイスにより摩耶喪失

 

1944/10/24 シブヤン海海戦 
栗田艦隊とハルゼー機動部隊との戦闘
武蔵喪失 プリンストン大破

 

1944/10/24~25 スリガオ海峡海戦 
西村艦隊 スリガオ海峡突入 夜戦となる
喪失 扶桑 山城 山雲 満潮 朝雲  大破 最上
*米魚雷艇と交戦あり
志摩艦隊も西村艦隊に続き突入しようとするが断念
大破 阿武隈  志摩艦隊旗艦那智 最上と衝突

 

1944/10/24~25 エンガノ岬沖海戦
小沢艦隊は栗田艦隊は撤退したと判断 海域離脱のため北上開始
この小沢艦隊をハルゼー機動部隊は猛追 猛烈な波状攻撃を仕掛ける
喪失 瑞鶴 瑞鳳 千歳 秋月 千代田

 

1944/10/25 サマール沖海戦
シブヤン海海戦ののち進撃を再開した栗田艦隊は25日未明にサンベルナルジノ海峡を通過
この時点での栗田艦隊の勢力は戦艦4隻、重巡洋艦6隻、軽巡洋艦2隻、駆逐艦11隻まで減少していたが、艦隊はレイテ突入を続行
喪失 鈴谷 鳥海 筑摩  
連合国軍被害艦 ガンビア・ベイ ホエール サミュエル・B・ロバーツ ジョンストン セント・ロー

 

フィリピン近海地図

 

秋イベ(前篇) 冬イベ(後篇)に分けての作戦と言う事で両イベント合わせて大規模作戦と言う事ができると思います。
秋冬の作戦が時系列で行われるのか、艦隊別で行われるのかは現在は判明していませんが、
秋イベント シブヤン海海戦 スリガオ海峡海戦
冬イベント エンガノ岬沖海戦 サマール沖海戦 最終海域は連合艦隊総出のIF作戦レイテ突入作戦と予想したい気持ちです。
作戦参加艦艇が多く、艦これ第1期の最後?を飾るに相応しい史上最大の海戦となりそうで、今からワクワクしちゃいますね。
史実である空母航空戦力の不足や基地航空隊の出撃 魚雷艇や潜水艦と言うキーワードから、
装備類は 対潜 対魚雷艇 基地航空隊 水上戦闘機などは練度向上と戦備の充実・兵站の確保をしたいですね。
また、史実では航空戦力は実質、基地航空隊となっていたため、夜間戦闘機月光や芙蓉部隊の実装が期待されますね(楽しみ~
決戦前夜ボイスが10/18メンテナンスで 時雨、不知火、藤波、多摩、扶桑、山城さんに実装されています。
なにか特別な意味のある子たちなのでしょうか・・
2017/10/25メンテナンスで、
「時雨」「朝雲」「山雲」「足柄」「那智」「阿武隈」の【決戦前夜】ボイスを実装
「朝雲」「山雲」の艦娘【秋冬制服&スリガオ海峡突入】modeを差分実装 と言う事で
時雨 不知火 藤波 多摩 扶桑 山城 朝雲 山雲 足柄 那智 阿武隈 さんは、秋イベントで重要な子になる可能性が高いですね。
温存して必要な海域に投入するようにしたいと思います。

 

2017秋イベント予想 
前段作戦
E1 ブルネイ泊地資源輸送
ブルネイ泊地への資源輸送・泊地近海の敵水上艦掃討 
輸送・戦力のWゲージ?
輸送作戦と潜水艦掃討作戦はお約束ですからE1 E2どちらかで捷一号作戦の出撃地ブルネイ泊地への輸送作戦はあると思います。
今回はブルネイ泊地への輸送作戦及び近海の敵戦力掃討作戦をE1にしてみました。
必要装備 ドラム缶 大発
必要艦艇 お札が付くでしょうから、できるだけレイテ沖海戦に無関係の子を。

 

E2 ブルネイ泊地近海及び次海域の敵潜水艦哨戒・制圧 
史実のパラワン水道での敵潜水艦ダータ デイスによる雷撃がモチーフの対潜水艦掃討作戦はあるでしょうね。
E1かE2で対潜水艦掃討戦はお約束だと思います。 
今回の作戦の場合 輸送作戦をどこに入れるのかと言う事で海域の組み立てが変わってくると思うのですが輸送作戦をするとすれば、出撃地ブルネイへの輸送作戦かシブヤン海海戦前にマニラ湾への輸送くらいしか見当たらない様な気がしますので
E1をブルネイへの輸送作戦 E2を対潜水艦掃討作戦としてみました。
E1が敵潜水艦掃討作戦になるようであればE2はマニラ湾への資源輸送と敵水上艦掃討作戦のWゲージ?
潜水新姫や双子ちゃんフルラインナップでお待ちしています的なのはつらそう・・
必要装備 対潜装備
必要艦艇 対潜の高い子 

 

E3 シブヤン海海戦
味方航空戦力が無い中、栗田艦隊が米機動部隊による激しい航空攻撃を受けます。
これにより連合艦隊は武蔵さんを失う訳ですが、このイベント海域では空母無しで敵機動部隊と戦うような編成になるのではないでしょうか。
史実では航空支援のない栗田艦隊は、空母イントレピッド カボット レキシントン エセックス エンタープライズ フランクリンなどから、第五波の航空攻撃を受けました。
航空支援のない栗田艦隊+基地航空隊 対 米機動部隊の戦いということになるのでしょうか・・
栗田艦隊 
第一部隊 大和 武蔵 長門 愛宕 高雄 摩耶 鳥海 妙高、羽黒 能代、島風 沖波、長波、朝霜 藤波
第二部隊 金剛 榛名 熊野、鈴谷 利根 筑摩 矢矧 浦風 磯風 浜風 雪風 清霜 野分
基地航空隊に頑張ってもらい水戦でなんとか制空拮抗を取りつつの戦いでしょうか(苦しそうねー
基地航空隊は戦闘機編成の可能性もあるため航続距離の長い零戦21型熟練などは準備しておいた方がよさそう。
敵空母艦載機により5度にわたる航空攻撃を受けている史実から、このマップでは空襲戦が多くなりそうです。
対空兵装や防空艦の準備もしておきたいところですね。
史実では基地航空隊から夜間戦闘機月光及び陸上爆撃機銀河が出撃していることから、クリア報酬は夜間戦闘機月光?だとうれしいですね。(芙蓉部隊でもいいよーww。
連合艦隊で大和さん武蔵さんが揃って出撃するとか、ロマンですね。
でも消費資源がハンパ無さそうww
戦力Wゲージとかなのでしょうか・・ヒェー 
備蓄が足りないと、この海域だけで資源が尽きるなんてこともあり得ますね。
くれぐれも備蓄を忘れずにー
必要装備 水上戦闘機 基地航空隊用戦闘機
必要艦艇 栗田艦隊

 

後段作戦
E4 スリガオ海峡海戦前哨戦?

レイテ沖海戦の前提で前段作戦の最後がシブヤン海海戦だとすると、時系列では後段作戦はスリガオ海峡海戦になると思うのですが、
いつものイベントだと後段作戦の為の輸送作戦などが入ってくるのだと思うのですが、シブヤン海海戦とスリガオ海峡海戦の間に輸送作戦等を入れるのは史実的には少々無理がありそうに思います。
秋イベントがE4までとすればここでスリガオ海峡海戦のW戦力ゲージと言う事なのでしょうが、取りあえずE4にスリガオ海峡海戦前哨戦を入れてみたいと思います。
10月22日に第一遊撃部隊第三部隊(通称西村艦隊)はブルネイを出撃
スールー海からスリガオ海峡へ向かう西村艦隊を空母エンタープライズとフランクリン所属機約20機が攻撃します。
その辺を題材に西村艦隊がスリガオ海峡に向かうまでの前哨戦をE4に入れてみたいと思います。
もしここE4にスリガオ海峡海戦が来るようであれば2つの考え方をしたいと思います。
1)秋イベントはE4海域のスリガオ海峡海戦が最終海域
2)E5はIF作戦で西村艦隊のレイテ突入戦
②のIFレイテ突入戦を無理に秋にする必要があるのかなと考えると必然性は低いと思うのですが・・
ですので秋がE4海域までならE4が最終海域のスリガオ海峡海戦
もしE5海域までならE4にスリガオ海峡海戦前哨戦 E5にスリガオ海峡海戦と言うシナリオを考えてみました。
ちょっと無理やりこじ付け的な気もしますが、スールー海空襲戦とでもしておきましょうか。

 

E5 スリガオ海峡海戦
いよいよ扶桑さん達の出番ですねー。 がんばってほしいでーす。
夜戦になるのでしょうねー(怖いー
米海軍は戦艦6隻・重巡洋艦4隻・軽巡洋艦4隻・駆逐艦26隻・魚雷艇39隻を投入して海峡北面を封鎖
10月24日深夜、スリガオ海峡に突入した西村艦隊は直後から米軍魚雷艇の追跡を受けた という史実から
PT小鬼群はまあそのー、、スタンばっているっしょうねー(あの熟練の方々の出番ですー
【決戦前夜】ボイス等でも夜戦の声が聞こえてきます。 夜戦装備の準備ヨーソロー。
それにしても運営電文での西村艦隊推しが強いっすー。
スリガオ海峡海戦は苛烈な戦いになるのでしょうかー?
シブヤン海海戦同様、味方空母のない戦いになると思います。
基地航空隊を使う事になると思うのですが、夜戦なので夜間戦闘機月光を使わせて頂きたいですねー(願望
西村艦隊 山城 扶桑 最上 時雨 満潮 朝雲 山雲
志摩艦隊 那智 足柄 青葉 鬼怒 阿武隈 浦波 曙 潮 不知火 霞 若葉 初春 初霜
他の海域で使わないでくださいねー。
必要装備 夜戦装備 夜間偵察機 探照灯 照明弾 熟練見張員  対PT小鬼装備 機銃 熟練見張員 
「電探夜戦」及び「電探雷撃」の新【夜戦カットイン攻撃】用装備 
必要艦艇 西村艦隊 志摩艦隊

 

1.jpg
やばいっす やばいっすー

 
 

秋はシブヤン海海戦 スリガオ海峡海戦で幕を閉じ 冬イベントでエンガノ岬沖海戦 サマール沖海戦 そして最後のIF作戦で連合艦隊でのレイテ湾突入戦というのがほっぽの予想です。
レイテ島には日本軍も駐屯していますし、連合国軍も上陸作戦をしていますので2017春イベントのような上陸阻止作戦や逆上陸作戦もあるかもしれませんね。
これから情報も出てくるでしょうから随時訂正・加筆して行きたいと思います。
(2017/10/25記)

 
海域お札出撃予定艦編成装備・備考
E1輸送部隊大発搭載艦通常編成ドラム缶 大発
E2潜水艦掃討対潜先制艦通常編成対潜装備
E3シブヤン海海戦大和 武蔵 長門 愛宕 高雄 摩耶 鳥海 妙高 羽黒 能代 島風 沖波 長波 朝霜 藤波 金剛 榛名 熊野 鈴谷 利根 筑摩 矢矧 浦風 磯風 浜風 雪風 清霜 野分連合艦隊編成水戦      基地航空隊用戦闘機 対空兵装 防空艦
E4スリガオ海峡海戦山城 扶桑 最上 時雨 満潮 朝雲 山雲 通常編成水戦      基地航空隊用戦闘機
E5スリガオ海峡海戦山城 扶桑 最上 時雨 満潮 朝雲 山雲 那智 足柄 青葉 鬼怒 阿武隈 浦波 曙 潮 不知火 霞 若葉  初春 初霜連合艦隊編成夜戦装備 PT小鬼装備 「電探夜戦」「電探雷撃」装備
 

 

2017/10/28
捷一号作戦 レイテ沖海戦 秋・冬予想
秋イベ(前篇) 冬イベ(後篇)に分けて1つの大きな海戦モチーフと言う事なので冬イベントの予想も立ててみました。
秋5海域 冬4海域 合わせて9海域 艦これ第1期の最後を飾るロマンに溢れる作戦になるといいですね。
予想なのでそのようになるとは限りませんが、考えているだけでもワクワクしてしまいます。

 

2017秋イベント予想
前段作戦
E1 ブルネイ泊地資源輸送
E2 ブルネイ泊地近海及び次海域の敵潜水艦哨戒・制圧 
E3 シブヤン海海戦
後段作戦
E4 スリガオ海峡海戦前哨戦?
E5 スリガオ海峡海戦

 

2018冬イベント予想
前段作戦
E1 エンガノ岬沖海戦
E2 サマール沖海戦
後段作戦
E3 IFレイテ突入戦
E4 IFレイテ制圧戦

(2017/10/28記)

 

2017/10/29に秋イベント作戦名が明らかになりました。
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】
邀撃(ようげき)とは、わが望む所まで敵を来させてから(全軍で)迎え撃つこと。 
史実では連合国軍に攻め込まれて捷一号作戦を発令、米軍の進攻阻止が目的と不利な戦いが続くわけですが
艦これの世界ではレイテに深海棲艦軍を誘き寄せて、これを迎え撃つ作戦と言う事で艦娘軍有利な状況での戦いという印象ですね。
レイテと聞いて不利な戦いを強いられるイメージでしたが、ちょっと勇気づけられました。
お札艦はある程度特定できると思うので、気持ち的に出撃させる子の選択は楽だと思います。
ギミック Wゲージはお約束でしょうし、大型艦の使用頻度が高そうなので、資源備蓄が大切になりそうな気がします。
頑張って参りましょう。

(2017/10/29記)

 

2017/11/16 

現在までに運営電により明らかになった【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】概要

 

*最終海域を含む一部作戦海域では、【七隻編成】による「遊撃部隊」で出撃することが可能
*最終海域は、第一遊撃部隊(1YB)第三部隊の出撃と、その最期の戦いをモチーフとした夜間突入作戦
*旗艦に新装備「遊撃部隊 艦隊司令部」を持つ「遊撃部隊」では、新機能【単艦退避】が可能
*全ての作戦難易度で陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得
*同前段作戦では、新艦娘択捉型海防艦「対馬」との邂逅や、陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得
*通常艦隊及び遊撃部隊の交戦時において新陣形【警戒陣】が選択可能

 

前段作戦
第一作戦海域 【第二遊撃部隊、抜錨!】  志摩艦隊
第二作戦海域 【捷一号作戦、発動準備】  【七隻編成】の「遊撃部隊」 報酬艦 海防艦 佐渡
第三作戦海域               駆逐艦より大きな新艦娘
後段作戦
第四作戦海域 【スリガオ海峡海戦夜戦】  西村艦隊  報酬艦 駆逐艦 涼月


 

運営電文解読

*「秋イベは大規模作戦の今季夏イベよりは比較的小さめな作戦展開規模」
いつもの暗号電ですが(笑 
夏が7海域でそれよりは比較的小さめと言うと5海域~4海域くらいなら表現的には適切かなとは思いますが・・
お約束のギミック・ダブルゲージでしょうから、備蓄は多めに用意したいですね。

 

*「秋イベ新艦娘は比較的小さめの艦娘が中心」
新艦娘は軽巡以下の子が中心だが、1人位は大型の子もいるよ的な表現?
海域クリア報酬艦2人 ドロップ艦2人位の感じでしょうか?

 

*「九州沖での激戦の果て、大きく傷つきながらも佐世保への帰還を果した、ある防空駆逐艦の実装」
涼月実装ですね。

 

*【決戦前夜】ボイス 「時雨」「朝雲」「山雲」「足柄」「那智」「阿武隈」
*【スリガオ海峡突入】mode 「朝雲」「山雲」 
レイテ沖海戦に出撃するとこの子達の決戦ボイスや勝負服が見れるのは雰囲気盛り上がりますよねー。
テンションアップ~
どう考えてもルート固定必須艦ですよね。 出す海域を間違えないようにしないとー

 

*「捷一号作戦」、発動準備!   
*「西村艦隊」第二戦隊随伴部隊、集結せよ!
10/25の新任務です。
レイテ沖海戦のフラグですよね?ね?

 

*「同前段作戦では、新艦娘択捉型海防艦「対馬」との邂逅や、陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得」

 

*「前段作戦の第二作戦海域を攻略突破した提督の元には、僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦も合流予定」
択捉型海防艦 佐渡ですね。 E2のクリア報酬ですねー。

 

*「最終作戦海域となる後段作戦を見事攻略突破された提督の元には、奇跡の帰還を果たした後も日本を護り続けたある防空駆逐艦が合流します」
涼月ですね。 E4クリア報酬です。 ドロップで無くてよかった よかったー。

 
 
 

公式情報

2017/10/07 
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」秋イベント2017:期間限定海域の実装準備をスタートしています。今季【秋】イベは、来月実装/展開予定です。まだ時間は十分ありますが、同作戦に参加予定の提督の皆さん、それぞれ艦隊戦力の拡充と兵站の準備をどうぞよろしくお願い致します!
2017/10/13 
現在「艦これ」運営鎮守府では、【来月展開】予定の秋イベント2017:期間限定海域の実装準備を進めています。秋イベは大規模作戦の今季夏イベよりは比較的小さめな作戦展開規模を予定していますが、最終海域や甲作戦に挑む予定の提督方は、艦隊戦力及び兵站の充実を何卒お願い致します!
2017/10/18
艦娘「秋刀魚」ボイスが実装終了に共に一部の艦娘は「秋ボイス」に戻り、さらに三十余隻の艦娘に「晩秋ボイス」を実装しました。そして、何隻かの艦娘には艦娘「決戦前夜」ボイスを実装開始しました!
今季秋イベは…来月作戦開始です!
2017/10/22
今季の「艦これ」秋イベント2017:期間限定海域は、来月作戦展開予定です。本作戦に参加予定…特に秋イベ最終作戦海域突入予定の提督の皆さん、及び甲作戦参加予定の提督の提督の皆さんは、作戦参加艦隊の練度向上と戦備の充実、兵站の確保をどうぞよろしくお願い致します!
2017/10/23
来たるべき「艦これ」秋イベント2017:期間限定海域は、来月展開予定です。同秋イベと続く今冬実施予定の冬イベは、連続して一つの大きな海戦をモチーフとした作戦展開を予定しています。秋イベ(前篇)、そして冬イベ(後篇)となる作戦展開。前篇となる本秋イベは、来月開幕予定です!
2017/10/25
下記を含む全五種類の【新任務】が実装されます。
●「捷一号作戦」、発動準備!   *遠征の「警備任務」 「兵站強化任務」「南西方面航空偵察作戦」
●「西村艦隊」第二戦隊随伴部隊、集結せよ!  *任務達成艦 最上 時雨 満潮 山雲 朝雲

艦娘「晩秋」ボイス及び【決戦前夜】ボイス、追加実装!
戦艦「大和」を含む何隻かに「晩秋」ボイスを追加実装、「時雨」の【決戦前夜】ボイスを連続更新します。さらに「朝雲」「山雲」、そして「足柄」「那智」「阿武隈」らに、それぞれ【決戦前夜】ボイスを新規実装開始します!

駆逐艦「朝雲」「山雲」艦娘【スリガオ海峡突入】mode/差分実装開始
朝潮型駆逐艦「朝雲」「山雲」の艦娘【秋冬制服&スリガオ海峡突入】modeを差分実装開始します。「満潮」と共に最後の第四駆逐隊として、あの夜スリガオに没した姉妹。今秋どうぞよろしくお願い致します!
2017/10/27
現在「艦これ」運営鎮守府では、【来月展開】予定の秋イベント2017:期間限定海域の実装作業を鋭意進めています。同秋イベでは、複数の新艦娘を実装予定です。九州沖での激戦の果て、大きく傷つきながらも佐世保への帰還を果した、ある防空駆逐艦の実装も予定しています。お楽しみに!

2017/10/29
現在「艦これ」運営鎮守府では、来月展開予定の秋イベント2017:期間限定海域の実装準備を全力で進めています。今季秋イベ:期間限定海域は【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】。秋冬で前後篇となる本期間限定海域、作戦参加予定の提督及び各艦隊は、作戦準備をお願い致します!

2017/10/31
現在作戦準備を進めている、秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】。秋冬で前後篇を構成する捷一号作戦、その前篇となる今季秋イベは来月【11月中旬】作戦開始予定です。本作戦参加予定の提督方と各艦隊は、練度向上と戦備拡充をよろしくお願い致します!

2017/11/2
現在「艦これ」運営鎮守府では、今月【11月中旬】作戦開始予定の秋イベント2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】の作戦準備を進めています。秋冬で前後篇で展開される捷一号作戦、その前篇となる今季秋イベを構成する作戦海域規模は【中規模】となる予定です。

2017/11/5
現在「艦これ」運営鎮守府では、今季秋イベント2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】の作戦開始準備を進めています。今季秋イベは、【11月17日(金)】作戦開始予定です。本作戦参加予定の提督の皆さん、艦隊の練度向上と戦備拡充をよろしくお願い致します!
2017/11/11
現在「艦これ」運営鎮守府では、今季秋イベント2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】作戦準備を全力で進めています。同秋イベは、来週【11/17(金)】実施のメンテナンス&アップデート完了を以て、作戦開始予定です。本作戦は、全【四作戦海域】より構成される予定です。
今季秋イべ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】の最終海域を含む一部作戦海域では、【七隻編成】による「遊撃部隊」で出撃することが可能です。本作戦の最終海域は、第一遊撃部隊(1YB)第三部隊の出撃と、その最期の戦いをモチーフとした夜間突入作戦となる予定です。
今季作戦の最終海域を含む一部作戦海域では、「七隻編成」による【遊撃部隊】で出撃することが可能となる予定です。
※【遊撃部隊】は、作戦海域へ「出撃」のみ可能です(演習や遠征はできません)。
※【遊撃部隊】は、通常艦隊の「第三艦隊」で編成可能となります。
明日も続報致します。
2017/11/12
今季秋イべ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】の最終海域を含む一部作戦海域では、【七隻編成】による「遊撃部隊」で出撃することが可能となる予定です。旗艦に新装備「遊撃部隊 艦隊司令部」を持つ「遊撃部隊」では、新機能【単艦退避】が可能となります。
「遊撃部隊」で実施可能な新機能【単艦退避】は、敵艦隊との交戦後、大きなダメージを受けた「遊撃部隊」構成艦一隻を、単艦で戦場離脱させることが可能です。
※【単艦退避】中に損害がさらに大きくなる場合もあります。
※「連合艦隊」の【護衛退避】と違い、護衛の駆逐艦の随伴は不要です。
新装備【遊撃部隊 艦隊司令部】は、従来装備「艦隊司令部施設」と今季秋イベで獲得可能な【戦闘詳報】によって、入手&運用が可能となります。装備「艦隊司令部施設」及び新実装アイテム【戦闘詳報】は、共に今季秋イベの「丙」「乙」含む全作戦難易度で獲得可能となる予定です。
新装備【遊撃部隊 艦隊司令部】の「遊撃部隊」旗艦運用で可能となる【単艦退避】の補足事項です。
※同退避に護衛駆逐艦は不要です。
※同退避艦の燃料/弾薬は全消費となります。
※一交戦につき、最大一隻の退避が可能です。
※損害が拡大する場合がありますが、同退避中の轟沈はありません。
2017/11/14
現在「艦これ」運営鎮守府では、今週末【11/17(金)】夜以降開幕予定の今季秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】、その作戦開始準備を両舷一杯で進めています。同前段作戦では、新艦娘択捉型海防艦「対馬」との邂逅や、陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得も可能です!
2017/11/15
現在「艦これ」運営鎮守府では、複数の新艦娘の実装準備を進めています。今秋には、「大和」と共に「矢矧」率いる最後の二水戦として出撃、満身創痍となりながらも奇跡の帰還を果たした、今も日本を護り続ける防空駆逐艦。そして、今冬には英国駆逐艦、さらに軽巡級の改二等も実装準備中です。
今週末開幕予定の今季秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】。全ての作戦難易度で陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得も可能です。第一作戦海域は、奄美群島沖/台湾沖方面への【第二遊撃部隊、抜錨!】。同第二作戦海域は、【捷一号作戦、発動準備】を予定しています。
今季秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】の第二作戦海域以降の通常艦隊出撃において、【七隻編成】による「遊撃部隊」の編成及び出撃が可能です。また本作戦の最終作戦海域(後段作戦)では、「遊撃部隊」における交戦後の【単艦退避】も実施可能となる予定です。
今週末開幕予定の今季秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】より、通常艦隊及び遊撃部隊の交戦時において新陣形【警戒陣】が選択可能となります。同陣形は、艦隊後半に配備された艦が前方に展開し、一番艦二番艦などの主力艦を護りつつ進む、警戒型の戦隊隊形です。
2017/11/16
現在複数の新艦娘の投入準備を進めています。前段作戦の第二作戦海域を攻略突破した提督の元には、僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦も合流予定です。最近着任された提督方は、同第二作戦海域攻略を一つの目標に挑戦頂けますと幸いです。
最終作戦海域となる後段作戦を見事攻略突破された提督の元には、奇跡の帰還を果たした後も日本を護り続けたある防空駆逐艦が合流します!今季限定海域で邂逅/合流が可能な新艦娘は比較的小さなサイズの艦が中心ではありますが、駆逐艦/海防艦より大きな新艦娘も1隻邂逅可能となる予定です。
2017/11/17
現在実装作業中の今季秋イベ2017:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】前段作戦、第一作戦海域は【第二遊撃部隊、抜錨!】。敵情偵察のため、巡洋艦、水雷戦隊などを中心に編成された通常艦隊、第ニ遊撃部隊「志摩艦隊」を、奄美群島沖/台湾沖方面に展開します。
続く前段作戦第ニ作戦海域も、通常艦隊の作戦海域です。本作戦海域でも、第二遊撃部隊が活躍しますが、本作戦海域から「捷一号作戦」時の通常艦隊、第三艦隊において、【七隻編成】の「遊撃部隊」を編成・出撃することが可能となります。
※「遊撃部隊」で、演習・遠征はできません。
前段作戦第二作戦海域を攻略突破した提督の艦隊には、僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で共に沈んだ択捉型海防艦「佐渡」が合流します。最近着任された提督方は、通常海域で艦隊戦力や兵站を整備拡充しつつ、第二作戦海域攻略を一つの目標に挑戦頂けますと幸いです。
メンテナンス状況:稼働全サーバ群はメンテナンス作業中です。
現在実施中の「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデート、作業は後半のシークエンスに移行しつつあります。現在、前段作戦の最終海域、第三作戦海域で邂逅可能な、駆逐艦より大きな新艦娘の実装作業中です。