コンボ

Last-modified: 2019-07-21 (日) 16:02:02

コンボ表記に関して

詳細を表示
コマンド表記備考
数字コマンド表記の場合、以下の方向を示しています。
 7  8  9 
 4     6 
 1  2  3 
またコマンド表記は全て右向きのものなので、6が前という事になります。
A,B,CA=打撃 B=射撃 C=必殺技を表します。
 D ダッシュを表します。例:DA(ダッシュA攻撃)
 J 空中状態及び数字の方向へジャンプを表します。
例:JA(ジャンプA攻撃) 9j(右上へジャンプ)
 H 溜め攻撃を表します。例:H6B(溜め前B)
 jc ジャンプキャンセルを表します。射撃や一部の必殺技を発動後ジャンプする事で硬直を短縮する事が出来ます。数字と合わせて使いますが省略されている場合があります。
例:9jc(右上ジャンプキャンセル)
 66,44 前ダッシュ、後ダッシュ(バックステップ)を表します。
 > コンボの繋がりを表します。例:AAA>2C(打撃3回と下必殺技の連係)
 (CH) カウンターヒットを表します。例:6A(CH)
 (数字) 技のヒット数を表します。例:J2A(1)
 早口 スペルを宣言して硬直を無くす動作を表します。
 ディレイ わざと入力を遅らせる動作を表します。
  • コンボの表記は出来る限り正確に省略せず書いて下さい。
  • 難易度が高い、実戦で使うには困難なものは書かないorなるべく下に追記でお願いします。
  • 予めC・4Cを1回発動しておく必要がある場合は備考で表記して下さい。
  • 対戦キャラクターによってダメージが変わる事がありますが全て表記しきれないため、すべて霧雨魔理沙へのダメージで統一して下さい。
    また、感情別でダメージが変わる事があり全て表記しきれないため、全感情で出来るコンボは無で統一して下さい。



近A(4A)始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
(JA>)AA2A>6B>6C>3j>J6A2339どこでも
(JA>)AA2A>6C>3j>JA>J8A2291どこでも↑の霊力節約版
(JA>)AA>6C>3j>JA>J8A(1)>6B>4C2377中央~端4C〆で状況有利
(JA>)AAA>C>9jc>J8A(1)>C>8j>6A(or2Cor4C)2284端以外倒(立)
(JA>)AA2A(3)>C>6D>JA>遠A>2A>C>6D>2C2582端以外相手が中央軸以外では↑のコンボ
(JA>)AA2A(1)>6B>8jc>J8A>2B>2C25996B>8jcは最速でなくてもok
(JA>)AA2A(1)>HB44>3j>JA>ディレイJ8A>ディレイ8C>6D>JA>AAA>6B2970喜6B〆
全※(JA>)AA2A(1)>6B>9jc>3j>
JA>J8A(1)>JB>2C
2616端付近喜のみ不安定
(JA>)AA2A(2)>C>6D>J2A(1)>C>6D>JA>AAA>2C2676端背負~中央中央AAA2C〆コン
(JA>)AA2A(1)>C>3>J2A(1)>C>6D>JA(0)>4AAA>2C2538端背負~中央上記コンボの安定版
(JA>)AA8A(1)>JB>66>JA>J8A(1)>B>
9>JA>J8A(1)>JB
2501どこでも
(JA>)AA2A(1)>6B>AAA>2C26656B後のAは要最速
(JA>)AA2A(1)>6B>C>6D>4AAA>2C2729壁背負い以外DA始動ならどこでも入ります
(JA>)AAA>6B>ディレイ2C2366お手軽
(JA>)AA2A(1)>6B>1>J8A(1)>9>JA>J8A(1)>B2540端の憂用コンボ
(JA>)AAA>早口>6D>LW6687どこでも怪ラストワードコンボ


6A始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
6A>HB44>4CC>(DA>)AAA>2C2940中央~壁背負い開幕6Aに
6A>4AA2A>6C>3j>6A2803どこでも
6A>B>4CC>AAA>2C30366A>B入込みからお手軽
6A>HB44>(遠A>)2A>6B>3jc>6D>JA>J8A(1)>6D>4AAA>2C3292(3439)どこでも遠Aを入れないと左右が入れ替わる。憂6Bは密着だとJAがつながらず、全ヒットするとJ8Aでスタン
6A>6B>3jc>6D>JA>J8A(1)>6D>4AAA>2C3288どこでも6Aヒット確認から
6A>6B>3jc>6D>JA>8C>6D>JA>AAA>6B3835割った後に。喜6B〆
6A>4AA>B>9jc>J8A(1)>JB>66>JA>AAA>2C3535
6A>4AA2A(1)>6B>C>6D>4AAA>2C3413壁背負い以外
6A>4AA2A>6B2803どこでも↑でC設置済ならこちらで


8A始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
8A(1)>B>6D>JA>J8A(1)>6D>4AAA>2C(or喜6B)2775(2768)どこでもB入れ込みから
8A(orJ8A)>2B>3jc>JA>J8A(1)>2C2385どこでも憂のみ不安定
8A(orJ8A)>2B>3jc>JA>J8A>2B2371どこでもとりあえず立スタン
8A(orJ8A)>2B>2C2037×とっさのヒット確認時に
J8A(1)>各近A始動J8A1hit時点で着地する事でヒット確認前歩きしてからでも繋げられます


2A始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
2A(3)>JB>4CC>AAA>2C2851端付近無憂怒で端付近裏択の際、2Aを1hitに抑えて4CCのあと前歩きで右向きに直ります
2A(4)>C>4D>着地>9j>6D>JA>AAA>2C3098端付近C設置済み端起き攻め裏択
2A(1)>C>1jc>ディレイB>8C>6D>JA>AAA>6B3569端付近C設置済み端起き攻め裏択。喜6B〆
9j>2A(1)>C>3jc>JA>ディレイJ8A>8C>6D>JA>AAA>6B3661端付近C設置済み端起き攻め表択。喜6B〆
2A>J6B>9jc or 66>(JA>)J8A>J2B2612どこでも端又は端付近の場合66、JAを省略することで安定します
2AorJ2A(~3)>6B>6C>DA>(AAA>2C)or(6C>3j>JA>J8A)2911どこでもDA後距離がある場合後者を
2A(1)>6B>3jc>6B>6D>JA>J8A(1)>6D>4AAA>2C3475どこでも
2A(1)>6B>9jc>3j>JA>ディレイJ8A>ディレイ8C>6D>JA>AAA>6B3674端付近喜6B〆
J2A>JB>66>JA>AA2A(1)>6B>AAA>2C3477端付近~端


DB始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
DB>早口>(6D>)DA>AAA>各種スペル1898+どこでも壁背負い以外
DB>早口>(6D>)8A>各種スペル1069+どこでも壁背負い以外
DB>早口>(6D>)8A>B>6D>JA>J8A(1)>AAA>各種スペル2485+どこでも壁背負い以外
DB>早口>(6D>)遠A>2A(1)>6B>3jc>6D>JA>J8A(1)>AAA>各種スペル2892+どこでも壁背負い以外。憂は遠Aを先端当て
DB>早口>(6D>)遠A>2A(1)>6B>3jc>B>8C>6D>JA>AAA>6B>各種スペル3720+どこでも壁背負い以外ポゼッションで喜状態にする場合は6Bを省く


DA始動

感情コマンドダメージ場所スタン備考
DA>各近A始動空中喰らいのみ
DA>6C>3j>JA>J8A>6B>6D>J8A>B2620どこでも
DA>6C>3j>JA>ディレイ8C>7jc>J8A(1)>6B2818端付近喜6B〆

コメント