【1.1.3】Minmus採掘・燃料基地

Last-modified: 2019-01-23 (水) 16:09:20

燃料変換基地


min_gs_01.jpg
  • 概要
    鉱石(Ore)から燃料を生成する宇宙ステーションです。採掘用ランダーx3といっしょに運用します。

  • 特徴
    ステーション自体に鉱石保管用タンクはなく、ドッキングしたランダーから直に生成します。
    燃料の生成と保管に特化した構造とすることで、パーツ点数とコストを削減しています。

  • 能力
    ステーションの発電能力のみでは同時に1種類の燃料しか生成できませんが、ランダーの太陽電池パネルも
    展開することで複数の燃料を同時に生成することも可能です。放熱性能は十分なマージンがあるので、
    コンバーターをフル稼働させても熱効率が損なわれることはありません。

  • おもな装備
    ・Convert-O-Tron 250
    ・Thermal Control System (medium) x2
    ・Gigantor XL Solar Array x2
    ・Clamp-O-Tron Docking Port x3



採掘用ランダー


min_gs_02.jpg
  • 概要
    鉱石(Ore)を採掘するランダーです。

  • 特徴
    十分な⊿vがあるので、補給無しでステーション・Minmus間を2往復ほどできるほか、
    採掘ドリルとラジエターパネルを3つずつ搭載しているので、100%の熱効率で運用できます。

  • 能力
    およそ5日で満タンの300Oreを確保できます。

  • おもな装備
    ・'Drill-O-Matic Junior' Mining Excavator x3
    ・Thermal Control System (small) x3
    ・Gigantor XL Solar Array



コメント



  • ランダーの絵にエンジンが付いてない? -- 2016-12-12 (月) 23:10:51
  • というかこの絵、どうやって描かれたんでしょうか。手描きだったらすごい。 -- 2018-06-28 (木) 01:27:38
  • ↑ Kronal Vessel Viewerだと思う -- 2018-06-28 (木) 19:09:17
  • ↑↑ミンマスの重力なら、RCSだけで十分離着陸可能でしょ -- 2018-09-03 (月) 11:21:26
  • ↑ステーションと一緒の図にはエンジン付いているから、どちらかがミスでは? -- 2018-09-06 (木) 11:20:41
  • 単体で使うよりステーションのコンポーネントにした方が良さそう -- 2018-11-26 (月) 12:38:33
  • 単体で使うよりステーションのコンポーネントにした方が良さそう -- 2018-11-26 (月) 22:31:28
  • エンジンの取り付けにデカプラあるから、運用中はRCSのみかと。 -- 2019-01-23 (水) 16:09:20