打ち上げ節約コンペティション/TGC-01H

Last-modified: 2015-11-15 (日) 18:39:39

機体名:TGC-01H
参加種目:緑クラス
最終資金:499768
バージョン 1.0.5

雛型の使用例流用でアレですが、差当りという事で。
現在改良型2号機を試験中。

 

機体紹介

WtYUzqm.jpg

ご覧の通りの、いわゆる何の変哲もないスペースプレーン型SSTOです。椅子しかありませんが…
特段細かい調節はしていません。レイピアの切り替えだけマニュアルにして、後輪格納、インテーク閉じとアクショングループに登録しています。

 

離陸~軌道まで

Wy2hdq7.jpg

打ち上げも至極簡単です。
PODからEVAで椅子に乗り換え→PODジェットソン→スロットル最大SASオン→エンジン点火→15m/sで後輪格納して機首上げ→
50m/s位で離陸→前輪格納→そのまま機首上げ45°維持→高度30000m手前フレイムアウトと共にインテーク閉じてレイピアロケットモードに切り替え→
Ap120000m越えたらエンジンカットして機首を進行方向に維持→Apちょい手前でエンジン再起動してアポジキック→Pe120000m越えたらエンジンカットです。

VjRUOFn.jpg
9kuoeDa.jpg
 

ペイロード切り離し

6SOpnSC.jpg
ZecRnkv.jpg

視点をフェアリング内の緑が見える場所に移して、緑クリック→離席すると勝手にフェアリングの外に出ます。
KSPのフェアリングには緑が通れるサイズのレイトアクセスドアがある模様。

帰還

FyIAWu2.jpg

適当な場所でエンジン再起動→Pe60000mぐらいまで逆噴射→Peで機首をラジアルアウトにしてエアロブレーキ開始→
軌道予想ラインがKSC西の山脈手前まで来たら機首を進行方向に→後は適当にエレボン使いながら滑走路へ。
ヨー方向の安定が悪いので、サイドドリフトに注意して着陸、回収。
実は滑走路に降り損ねてタキシングで滑走路に移動してたりします;;

結果

oSfdswF.jpg

迂闊にも機体回収時のSS撮り忘れ…。画像は後で回収したPOD。
残った資金は499768。緑を打ち上げるのに掛かった費用は232fundでした。

機体データ

fileTCG-01H.craft

 

コメント