Quest/ヨシムネ

Last-modified: 2012-02-15 (水) 19:57:15
  • 2007/03/28のUpDateで実装。
    ヨシムネ2/23(件)
Yoshimune.JPG

概要

ゲーム初心者ができるクエスト中盤部が受けられます。

所在地

ズーリックとナルトの中間地点にある牢屋の中

クエスト開始条件

特になし。

クエスト一覧

ヨシムネ紹介

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:2000 名声経験値:??
  • Tip ミツクニに話したことがあればクリア。

なんだお前さんは、こんなところに何の用だい。
ん?あたしは何をしてるのかだって?
そんなの見たら分かるだろ、監獄に入れられてるのさ。
餅の盗み食いなんかで監獄に入れられるなんて、
あたしも焼きが回ったもんだよ。
ヨシムネの姐御と恐れられていた時代が懐かしいね。
というわけで、あたしの名前はヨシムネ。
礼儀がなってないやつは好かない性質だから覚えておきな。

 

さて、あたしが答えたんだから次はお前さんの番だよ。
言わなかったらどうなるか分かってるね。
なに?ミツクニのジイサンにあたしのところに行けって言われたのか。
まったくあのじいさんも食わせ者だからな。
まあ、ジイサンの教えを受けてきてるってことは、
ちょっとは見所がありそうだね。
とはいえ、お前さんを認めたわけじゃないよ。あたしの教えについてこれるかどうかはお前さん次第だ。
あたしの教えを受ける覚悟はあるかい?

 

ふふ、どうやらついてくる気はあるようだね。
これできびしいからって途中で逃げ出すようならどうなるか・・・。
次からはビシビシ鍛えていくから覚えておきな。




クマのクエスト」を一回行う

  • 条件 無し(ただし、「クマのクエスト」はLv25~)
  • 報酬 経験値:3000 アイテム:風の天与石 2個 名声経験値:2;

根性があるかどうか調べるには狩りが一番。
というわけで最初は力試しをやってもらおうか。

 

クマのジイサンが傭兵募集をしていることは知っているか?
クマに話しかければ、倒すモンスターの種類、数、制限時間など
クエストの詳細情報を教えてくれるぞ。
その中で自分の力に見合ったモンスタークエストを選択して、どれか1つクリアしてくるんだ。
情報ウィンドウの使い方は、ミツクニのジイサンから教えてもらっただろ。
復習もかねてクマの居場所は自分で調べるんだよ。

 

ようやく戻ってきたか。思ったより遅かったんじゃないか?
まあ一応、ギリギリ合格というところか。
ただモンスターを狩るのに飽きた時なんかは、
クマのジイサンからクエストを受けるのも良いと思うぞ。

 




エンチャントをしてみる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:4000 お金:20000Q アイテム:ミラクルピコハン 2個 名声経験値:2

次は、エンチャントの説明をしてやろう。
エンチャントとは、密封された武器や防具に
水・火・風・地の中からどれか1つ属性を付けることだ。
帰属された武器や防具は、エンチャント一時密封釘を使用しないと
エンチャントできないので注意するんだよ。
また、エンチャントレベルが高くなるほど強くなるのだが
それだけに多くの天与石が必要になるぞ。

 

それじゃあ実際にエンチャントをやってみな。
やり方はインベントリのMAKEタブをクリックし、調合というタブを選択するんだ。
そうしたら、エンチャントしたいアイテムを強化アイテムへ。
エンチャントの材料にするアイテムを消滅アイテムに置き、
属性を1つ選びエンチャントタブを押せばエンチャントすることができるぞ。
というわけで、どれでもいいからエンチャントを1回試してみな。

 

どうだい簡単だったろう。
ただし、エンチャントレベルが高くなるほど
成功する確率が下がってしまうんだ。
エンチャントに失敗すると、エンチャントしようとしたアイテムが
消えてしまうので、気をつけるようにな。
エンチャントの成功確率を上げるには、ミラクルピコハンを混ぜて
エンチャントすれば、成功確率を上げることができるぞ。
失敗できない大事な時には使用してみるんだな。
また、祝福の石を混ぜてエンチャントをすると
失敗しても強化アイテムのみ残るんだ。
ただし、祝福の石は天与石と同じく、エンチャントレベル</C>が高くなるほど
必要な数も増えるので忘れないように。
エンチャント一時密封釘ミラクルピコハンは、アイテムモールでしか
手に入らないがこれらのアイテムを併用して使えば
エンチャントもバッチリだと思うぞ。

 


かばんの説明

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:5000 アイテム:ミニかばん 名声経験値:2

今日は良い天気だし、かばんを持ってどこかに出かけたいところだよ。
とはいえあたしは監獄の中でどこにもいけないんだがね・・・。
そういえばお前さん、見たところかばんを持ってないようだね。
あんな便利な物を持ってないなんてもったいない。
それなら今回はかばんの説明をしてやろう。

 

かばんというのは、装備して使うと馬と同じように
インベントリを1つ増やすことができるのさ。
かばんは2個まで装備することができるから、馬とかばんを合わせて
最大4つまでインベントリを増やすことができるぞ。
しかしながら、かばんは期間制となっていて、
密封を解除してから既定の日数を経過すると
消滅してしまうので注意するように。
あとは、アイテムを入れた状態でかばんが消滅すると、
中のアイテムを取り出せなくなってしまうのだが、
再度かばんを装備すれば取り出すことができるので覚えて置くようにな。

 

かばんがどれだけ良い物かよく分かっただろう。
たしかに悪くないが、期間が短いだって?
そんなお前さんには永遠のかばんがピッタリかもしれんな。
永遠のかばんというのは期間が365日となっていて
1年間使うことができる優れもののかばんのことさ。
ただ、アイテムモールでしか手に入れることができないのが
少しネックかもしれんが、それだけの価値はあると思うぞ。
まあまずはかばんを試してみて、使い勝手を確かめてから
永遠のかばんを買うか考えてみるんだな。

 




かばんを装着してみる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:6000 アイテム:プレミアチョコ 2個 名声経験値:2

ちょっと長い説明だったかもしれないけど、
かばんについてよく分かっただろ。
というわけで、せっかく説明してやったし、
さっきあげたかばんはお前さんにやるよ。
いらないですとかいう苦情は一切受け付けないからな。

 

おっと、そういえば使い方の説明をしていなかったね。
かばんの使い方についてはいたって簡単だ。
かばんの密封を解除したら、装備ウィンドウの
かばんの模様があるところに置くだけだよ。
それじゃあ装備した後に、かばんの中にアイテムを移動</C>してみな。

 

ふむ、思ったより似合ってるじゃないか。
監獄にいるあたしじゃ使い道もないし、代わりに大事に使っておくれよ。



騎乗動物の説明


かばんの説明も終わったし、次は騎乗動物について教えてやろう。
騎乗動物っていうのは、一言で言えばのことだな。
馬はこの前教えたかばんと同じで、インベントリを1つ増やすことができるぞ。
しかし、かばんと大きく違うのは、馬に騎乗している時のみ
馬のステータスが騎乗者のステータスに付加されるところだね。
最初のうちはまだステータスが高くないかもしれんが、
ちゃんと育てれば心強い旅の友になるだろうよ。

そして馬を手に入れるには小さなメダル九尾狐の宝玉
手に入れて使うか、牧場で売買されている馬を買うしかないね。
また、普通小さなメダルからは茶馬しかでてこないのだが、
ごく稀にレア馬と呼ばれる珍しい馬もでてくることがあるんだよ。
九尾狐の宝玉については、友達システムで集めたポイントを
交換するぐらいでしか手に入れられないのだが、九尾の狐という
大変珍しい動物を手に入れられるぞ。

 

そしてさっき言ったのステータスについてだが、
ステータスウィンドウの上段にある、馬のタブをクリックすれば
馬のステータスなどを見ることができるよ。
このステータスは、馬が欲しがる餌を食べさせた時に
馬が成長して少しづつ上がるんだよ。
また、馬調教術のレベルが高い程、
成長した時の上がり方も大きくなるのさ。
餌の与え方は馬が餌を欲しがったら、
インベントリにある餌を右クリックすれば大丈夫。
毎回右クリックをするのが大変な時は、馬のステータスウィンドウ
ある馬の餌を自動化というところにチェックを入れてみな。
これで該当の餌がインベントリに有る場合のみ、
自動で餌を食べさせてくれるよ。

 

しかし、はペットみたいで可愛いのだが、どんな餌を欲しがるかは、
馬の気持ちにならないと分からんからな。
旅先などで持っていない餌を欲しがった時はなかなか困りもんだよ。
そんな時のために万能餌を持っていると便利だぞ。
万能餌というのは、馬が餌を欲しがった時に
1個食べさせるだけで、馬のお腹がいっぱいになる
すごいアイテムのことさ。
しかもこれを食べさせると、他の餌よりもステータスが多く上がるという優れものよ。
まるで、ボールを7つ集めて願いごとを叶えるやつにでてきた、
せん・・・なんとかみたいだね。
まあ馬を手に入れるのが最初のうちは大変かもしれんから、
練習用として特別に馬練習用のメダルをプレゼントしてやろう。

 




騎乗動物所有

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:8000 アイテム:らくらく動物餌 10個 名声経験値:2

さて、あたしが先ほどあげた馬練習用のメダルは まだ持っているだろうね。
まさかマーケットで売ったりしていないだろうねえ・・・。
あっはっは、そんな怖がらなくても大丈夫だよ。
お前さんがそんなことをするやつじゃないと信じてるからね。
それに実は、馬練習用のメダルを他の人にあげたり、
売ったりできないように、あたしが細工をしているからね。

 

なに?ホントは自分のことを信用してないだろうって?そんなことは断じてないぞ。
ただまあ、世の中保険をかけておくのは大事だからな。
ことわざでも、転ばぬ先の杖と言うじゃないか。
まあそうカリカリするんじゃないよ。
そんな暇があるなら、あたしがあげた馬練習用のメダルを使って
さっさと馬をだしてみるんだね。

 

どうだい、まだ子馬かもしれんがちゃんと愛情をもって育てれば
お前さんのために尽くしてくれるよ。
しかし練習用の馬なので、他の馬に比べると
寿命が短いのが欠点かもしれないね。
とはいえ、こいつをちゃんと育てることができれば、
他の馬を育てるなんて楽勝になるだろうよ。
そういえば言い忘れたのだが、馬は寿命を迎えると
悲しいことに死んでしまうのだよ。
もしアイテムを持ったまま死んでしまった場合、別の馬をまた飼えば
アイテムを取り出せるので忘れないでおくれよ。
もちろん馬が死んだ時には、ちゃんとお別れを言うんだよ。

 




牧場

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:9000 アイテム:万能餌 10個 名声経験値:2
  • Tips ----------
    どうだい馬の調子は?
    ふむふむ、見たところちゃんと育てているようだ。
    その調子なら他の人が育てた馬の育成も大丈夫そうだね。

 

それなら今回は牧場について教えてやろう。
牧場がなんなのかは、少し前の説明で教えたけど
馬を売買する施設ということは覚えているかい。
この牧場では、他の人が持っている馬を買ったり、
自分の馬を売りにだすことができるのさ。
買うのにはそれなりのお金が必要になるかもしれないが、
他の人が育てていた分、初めからステータスの高い馬やレア馬を
手に入れることができるチャンスもあるんだよ。
百聞は一見にしかずというし、牧場を実際にみてきてごらん。
牧場を利用するには他の施設同様、牧場に
カーソルを合わせて右クリックをすれば大丈夫。
もちろん、施設の位置については、自分で調べておくれよ。

 

自分の手で1から育てるのもよし。
牧場で買ってきて、即戦力にするもよし。
育てた馬を高値で売って、一攫千金を狙うのもいいかもね。
自分の好きなやり方で、上手に馬と付き合ってみるんだよ。

 




召喚獣を召喚してみる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:10000 アイテム:ワープチケット 5個 名声経験値:?

ようお前さんどうしたんだい。
なになに、周りでモンスターを連れている人がいるけど、
あれはなにかって?あれは召喚獣と呼ばれていて、
モンスターを召喚して戦わせることができるのさ。
もちろんお前さんでも召喚することはできるぞ。
そいではしばらくの間、召喚獣について説明してやろう。

 

まず召喚獣を召喚するためには、
召喚人形を手に入れることから始まるぞ。
召喚人形を手に入れるには、マーケットで買うか、
捕獲術のスキルを上げて自分で手に入れるしかないな。
というわけで、まずはモフモフ人形を 手に入れて召喚させてごらん。
モフモフ人形を手に入れたら、インベントリの中に入っている
モフモフ人形を右クリックすればモフモフを召喚することができるぞ。

 

うむ、よくできたな。
お前さんになかなか似合っておるぞ。
そうそう、モフモフ以外の召喚獣をいきなり召喚することは
できないので覚えておきなさい。
それじゃあ、他の召喚獣はどうやって召喚してるのかだって?
あれはモフモフを育てて進化させているのさ。
進化についてはまたあとで説明するから、
そういうのがあるということを覚えておくていど構わんぞ。

 




召喚獣の能力値配分

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:11000 アイテム:召喚スタミナ剤 2個 名声経験値:?
  • Tips 召還獣のステータスボーナスが余っていること

前回召喚したモフモフは元気かい?
まだレベルが低く、なかなか育てるのに苦労してそうだね。
そいじゃあ次は、召喚獣の能力値配分について説明してやろう。

 

実は召喚獣にも馬と同じようにステータスが存在しているんだよ。
召喚獣のステータスウィンドウは、ステータスウィンドウの上段にある
召喚獣のタブをクリックすれば見ることができるぞ。
このやり方は馬と同じなので簡単だろう。
しかし、馬と違って自然とステータスが上がるわけじゃないのさ。
召喚獣のステータスは、決められたボーナスポイントを
お前さんが割り振ってあげないといけないんだよ。
やり方は、自分自身のステータスを上げるのと同じだから
大丈夫だろう。
ただしプレイヤーと違って、ステータスを再度振りなおすことは
できないので注意するんだぞ。
それでは召喚獣にステータスを割り振って、
召喚獣のボーナスポイントを0にしてみなさい。

 

なんだい、ステータスを再度振りなおせないからって、
今振ったので合ってるかなんて心配しても意味ないぞ。
失敗したからといってダメということもないし
ステータスの振り方に正解なんてないんだよ。
このことをよく覚えておくようにしておきな。

 




召喚獣の攻撃開始

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:12000 アイテム:召喚用の薬 10個 名声経験値:?

さて、あれから召喚獣の調子はどうだい。
最初は大変かもしれないけど、ちゃんと育てればきっと強くなる。
それまではめげずに頑張るんだぞ。
それじゃあ今日は、召喚獣の戦闘属性について
説明してやろう。

 

召喚獣の戦闘属性とは、攻撃と待機の2種類があるんだよ。
攻撃とは、召喚者が攻撃したモンスターを自動で攻撃すること
待機とは、召喚者が攻撃したモンスターを自動で攻撃しないことをいうんだよ。
戦闘属性の切り替えは、召喚獣のステータスウィンドウで 変更することができるぞ。
どちらでも経験値は入るのだが、待機の場合は召喚者の召喚術レベルに
応じて召喚獣に入る経験値が増減するぞ。
そして召喚獣に強制的に攻撃させる場合は、Shiftボタン+敵クリック
召喚獣に強制的に攻撃させられるぞ。
それでは実践で試してきなさい。
というわけで、召喚獣の強制攻撃のみでモフモフを5匹倒してくるんだ。

 

ほれほれどうした、もう疲れてしまったのか。
召喚獣についてはまだまだ教えることがあるんだ、
こんなところで諦めるんじゃないぞ。

 




召喚獣の体力回復

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:13000 アイテム:召喚獣進化利用券 10個 名声経験値:?

そういえばお前さん、召喚獣を戦わせた時に
傷ついた召喚獣の回復はどうしているんだ。
いっておくが、人と同じ薬では回復しないので注意せねばならんぞ。
そういうことはもっと早く教えてくれだって?
あ、あたしだって失敗することがあるんだから、
グチグチ文句を言うんじゃないよ。

 

それじゃあ今回は、召喚獣の回復方法について教えてやるぞ。
召喚獣の体力を回復する薬は、召喚獣用の薬
召喚獣用の赤い薬の2種類のみとなっているのさ。
それぞれ回復量が、50回復と150回復になっているんだよ。
前回あたしがあげた召喚獣用の薬はちゃんと持っているかい?
試しにそれを使って、召喚獣の体力を回復してみてごらん。

 

どうだい、傷ついた召喚獣もあっという間に元気になっただろう。
召喚獣といえど体力が0になれば死んでしまうから、
ちゃんと回復することを忘れるんじゃないよ。

 




召喚獣の進化

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:14000 お金:70000[Q] アイテム:モフモフ人形 10個 名声経験値:2

もうそろそろ、お前さんの召喚獣もレベルが上がってきた頃だろう。
もちろんそのままの状態にしておくこともできるのだが、
召喚獣を進化させることによって、より強くすることができるんだぞ。
それではお待たせしていた進化について教えてやろう。

 

まず進化とは、ある一定以上のレベルに達した召喚獣を
別の召喚獣に変えることをさすんだ。
召喚獣が一定以上のレベルに達したら、ミスターMの元に行けば 進化させてくれるぞ。
そしてその際に、ランク7まで進化させる場合
進化利用券というアイテムが必要だぞ。
これはクララから買うことができるので、ランク7までは比較的進化させやすいかもな。
しかし8ランク以上に進化をさせる場合、祝福の石が必要となるんだ。
ランクが上がれば上がるほど、祝福の石の必要個数も
上がっていくから、集めるのがちと大変かもしれんな。
それでは、召喚獣の7ランクであるフルーツ3兄弟まで
召喚獣を進化させてきなさい。

 

ふふふ、今までよりも格段に強くなったんじゃないかい。
まあ中にはあまり可愛くない召喚獣もおることだし、
可愛さを求めてモフモフに退化させるもよし。
強さを求めて進化させ続けていくもよし。
お前さんの好きなやり方で、ちゃんと育てていくんだよ。

 




召喚獣を2匹持つ

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:15000 アイテム:祝福の石 10 名声経験値:2

ようお前さん、元気にしてるかい。
召喚獣は最大2匹まで連れていくことができるって知ってたかい?
旅のお供は多いに越したことはないし、
そろそろ2匹目の召喚獣を持ってみてはどうかな。

 

今回は、召喚獣を2匹持つ方法を教えてやろう。
といっても、やり方は1匹目と同じなんだけどね。
それでは、モフモフ人形を手に入れて2匹目の召喚獣を所有してきてみな。

 

1度やってるから簡単だったろう。
ただ2匹同時に召喚することができないから、覚えておくようにな。
2匹育てるのは大変かもしれないが、頑張るんだよ

 




召喚人形で召喚獣を復活させる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:16000 アイテム:召還獣復活の石 2 名声経験値:2

さて、今回と合わせてあと2回で召喚獣については終わりだよ。
長いかもしれないけど、もう少しで召喚獣マスターの道も近いぞ。
召喚獣が死んでしまった場合のために、今回と次回は
召喚獣の復活方法について教えてやろう。
召喚獣の復活方法には、以下の2種類のやり方がある。
1つ目は召喚人形で復活させる方法。
2つ目は召喚獣復活の石で復活させる方法だよ。

 

今回は、召喚人形を使った復活方法を教えるぞ。
召喚人形を使い復活させる場合には、召喚獣のレベルと同じ数の召喚人形
持って、ミスターMに話しかけ復活してもらうんだ。
例としては、レベル30のモフモフを復活させるには
モフモフ召喚人形が30個必要ということだな。
というわけで、召喚人形を使って召喚獣を復活させてきなさい。

 

このやり方の場合、ミスターMのところまで行かないと
復活させられないのが難点だね。
次で召喚獣の教えは最後になるから、しっかり聞くんだよ。

 




召喚獣を復活させる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:17000 アイテム:召還獣栄養剤「マキシマ」2 名声経験値:2

さて、前回に引き続いて召喚獣の復活方法について教えるよ。
今回は、召喚獣復活の石を使用した復活方法だ。

 

召喚獣復活の石を使った復活方法はすごく簡単。
召喚獣が死んだ際に、召喚獣復活の石を持っていれば、
召喚獣のステータスウィンドウの下段近くにある召喚獣復活
クリックするだけで復活させることができるんだよ。
それじゃあ今回は、さっきあげた召喚獣復活の石を使って、召喚獣を復活させてくるんだよ。

 

よし、ここまで教えれば召喚獣についてはほぼ完璧だろう。
というわけで、召喚獣については今回でおしまいだよ。
あたしが教えられることもあと少しだ。
こころして聞くようにな。

 




白虎官を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:18000 アイテム:謎の召喚卵 10  名声経験値:2

お前さんに教えてから大分経つが、かなりできるようになってきたな。
ここからは、この世界で生活するものとしては重要な部分である、
君主5大臣について説明するぞ。
説明が分かりづらい部分もあるかもしれんが、これを知らないとすると
この世界の半分近くを損していることになるかもしれない。
大変かもしれないが是非頑張るんだよ。

 

というわけで、今回は白虎官について説明しよう。
白虎官とは、主にエルマシアの福祉に
関する部分を担っている5大臣の1人だ。
レベル20になったユーザーへの定着金の設定、国の最大国民数の設定、
初心者ユーザーにアドバイスしたりして手助けを行う、白十字隊の任命権限などは、
お前さんにも目に見えて分かることかもしれんな。
ここで説明しても分かりづらいだろう。
君主の間にある、白虎官の椅子を調べてきてみなさい。

 

どうだい、なんとなくだが何をしているか分かったかな。
今すぐ分からないとしても、おいおい分かるようになれば大丈夫だぞ。

 




麒麟官を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:19000 アイテム:カシワモチ 2 名声経験値:2

さて、ゆっくり説明しててもしょうがないので、ここは一気にいくよ。
次は麒麟官の説明をしようか。

 

麒麟官とは、主に不正・秩序をつかさどる大臣のことだ。
不正の取り締まりを行っていて、悪質なユーザーを 一時的に監獄に入れることができるのだぞ。
他に、羅眼隊という麒麟官をサポートして、
不正の監視を行う組織の任命などができる。
また、お前さんがマクロ狩りと思われるユーザーを発見した場合、
麒麟官の椅子から申告することができるぞ。
ただし、虚偽申告をした場合はお前さんが一時的に
監獄に入れられてしまうので、いたずらで 申告をすることはやってはいかんぞ。
というわけで、麒麟官の椅子を調べてこい。
目で見て確認することは大事だよ。

 

こうやってこの世界の平和は守られているんだのう。
お前さんも、監獄の世話になるようなことをしてはならんぞ。
そうなったら、あたしみたいになってしまうからな。

 




青龍官を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:20000 アイテム:活力の指輪 1 名声経験値:2

さてさて、お次は青龍官の仕事について、説明してやろう

 

青龍官は、攻城戦の制限時間の設定、
「黒の軍団」イベントが行えるように設定することができるんだ。
「黒の軍団」イベントとは、みんなで助け合って「黒の軍団」から
エルマシアを守ることだね。
というわけでお約束の青龍官の椅子を調べてきなさい

 

イベントの日程などが書いてあることもあるので、
時折り覗いてみるといいだろうね。

 




玄武官を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:21000 アイテム:息吹の指輪 1 名声経験値:2

そろそろ大臣のことについても、なんとなく分かってきたかな。
次は、玄武官について説明しよう。

 

玄武官は、職人育成支援金の設定。
武器製造時のスキル経験値が得られる割合を調節し、各武器の格差をなくしたりするのだよ。
主に製造を頑張っている人に関係することが多いだろうね。
それじゃあ今回も、玄武官の椅子を調べてきな。

 

職人育成支援金がいまいくらになっているのかなど、よく分かっただろう。
サーバー内のレベル30以上のユーザーの武器別比率なども
確認できるので、製造職は要チェックだぞ。

 




朱雀官を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:22000 アイテム:防御力増加薬 2 名声経験値:2

さてお次は朱雀官の説明だよ。

 

朱雀官は、主に貿易や商業を担当しているんだよ。
商人購買価格の設定や、貿易税などの設定など、
幅広く担当しているのさ。
現在の商人購買価格が何%になっているか、お前さんは分かるかい?
こういった情報を常にチェックすることは、商業で稼ぐ一番の近道だぞ。
というわけで、さっそく朱雀官の椅子を調べてきなさい。

 

アイテム平均市場価格なども分かるので、しっかりチェックしておくんだよ。
さて、これで5大臣の説明は終了だ。
次は、君主の説明だぞ。

 




君主を説明する

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:23000 攻撃力増加薬 2 名声経験値:2

さて、それでは君主の説明を始めるとするかね。

 

君主とは、すべてのプレイヤーの中から選挙で選ばれた最高権力者のことだよ。
主に5人の大臣を任命することができるのさ。
他には、君主権限で特定の時間にボーナスタイムを行ったりもできるね。
そして、君主の政策を見ることや、攻城戦の申し込みなどは、
君主の椅子からできるんだよ。
というわけで、君主の椅子を調べてきなさい。

 

君主の間では、色々な情報を知ることができるだろう。
今まであまり立ち寄っていなかったなら、これからは
定期的にチェックすることをオススメするぞ。

 




君主選挙に投票してみる

  • 条件 無し
  • 報酬 経験値:30000 お金:100000[Q] アイテム:動物能力向上薬 1 名声経験値:2

さて、長かった説明も今回で正真正銘最後だよ。
最後は君主選挙について説明しようか。

 

君主選挙とは、その名のとおり君主を決めるための
大事な選挙のことだよ。
まず選挙は、一定期間毎に行われる。
そして君主に立候補するには、立候補期間内に
Lv60以上のキャラクターで、運営側の指定する供託金を
収められるユーザーのみが対象となる。
また、公約などを記入して立候補したユーザーは、
選挙期間にそれぞれ活動をしてもらい、推薦人(Lv30以上の
キャラクター)を20人以上集めなくてはいけないんだよ。
もちろん集めることができなかったユーザーは、その時点で落選と
なってしまうがね。
そして推薦人を20人集めた候補者は、ようやく投票に駒を進めるのさ。

投票は、ゲーム内のLv20以上のプレイヤーならば、
誰でも行うことができるんだよ。
そして投票期間中はウィンドウが出て、投票を好きに行なえる。
委任票は「他の投票者の結果に従う」扱いになるので、委任票を
選んだのに君主が決まった後で文句を言ってはいかんぞ。
それは投票をしなかったお前さんの責任でもあるんだからね。
もちろん最終的に投票で一番獲得数の多いプレイヤーが
君主となる。
というわけで、あたし最後のクエストは君主選挙で投票してくるだよ。

 

それでは、これで一通りの説明は終わったよ。
まだまだ分からない部分があるかもしれないが、
ここからは自分自身で調べて覚えていくんだね。
それじゃあ頑張るんだよ。
もうこれ以上あたしが教えられることはないね。