ランジェルスの犬

Last-modified: 2014-09-11 (木) 17:30:03

ランジェルスの犬研究結果

持ち物(出血、精神支配、睡眠P(または巻貝の肉)
大きな世界のおもちゃで十分

 

全部屋Q制限なし、常時全開!
学者にとって苦手なところは特にない

1部屋目  

兵士x2 機関銃x2 地雷兵x1

 

ゲントによくいるお馴染みのカルテルの皆さん。
機関銃兵をマントで真ん中にずらすと、真ん中から範囲スキルを撃つ人の邪魔になるので動かさないほうが無難。
ある程度は纏まっている+狭いので無理に集敵しなくても割と簡単に片付く。

 

2部屋目  

ビット・バスティーx1(兵士x2 地雷設置兵x1 随時召還)出血注意

 

注意シュルルを使うとバスティーが近くの敵を積極的に殴るAIに変わってしまう。
また、1部屋目から召喚を持ちこすと、上記と同じように、タゲが変わる原因となるので注意。

 

バスティーは耐久力が恐ろしく高く基本的には攻撃で倒せない。
地雷設置兵を倒すと落とす黒い地雷(マンホールのフタのようなもの)を、バスティに踏ませるとバスティに大ダメージを与えられる。
これを繰り返すことで攻略する流れ
バスティは常時HAなので動かないようにカライダーや投げ技に壁に押し込んで殴り続けよう。
敵の移動速度を下げられるマグマが有効だが、凍結職がいる場合は注意。
ターゲットが近くにいないと殴らないので、ターゲットじゃなければ近くにいってもまったく問題ない。
シュルルを投げると近くのプレイヤーに無差別攻撃を行って近寄りにくくなるので基本的にやらないほうがいい。

 

兵士がいないときにカライダーをするとバスティーが硬直で召喚できないので、
回りが大型スキルを放ってる場合はカライダーを自爆でキャンセルしよう。

 

3部屋目  

兵士x5 カルテル狙撃兵x2

 

まずは雨を出して開幕の迫撃砲ミサイルに対しての壁を作っておくと楽。
あとはホウキスピンで目の前の敵を奥に押し込むか、DJ12で奥の狙撃兵を邪魔しつつ敵を集める。
狙撃兵は縦軸に移動ができるスキルでないと集敵できないので、ドリルを使うのが有効。

4部屋目  

 

爆裂ジェフx1 副官テューゴンx1 
拘束が重要になる部屋
ジェフはHPが一定値になる毎に射撃部隊を上、中、下のどこかに招集して集中射撃を行わせる。
テューゴンが射撃してくれる場所を教えてくれるので、よく見ること。
召還後も攻撃し続けるとさらに追加で召還され、画面全体が弾の嵐になる。ダメージが大きいので死なないようにうまく立ち回ろう。
よくわからないなら、自分の列に射撃が来たら画面上端に逃げると覚えておけばいい、上端は安全地帯。

 

拘束職がいる場合、拘束している最中なら召喚する指示は出すが召還されない。
しかし学者のカライダーでの拘束では発動してしまうので注意。
何にしろ射撃の中で動き回られると厄介なので結局はカライダーでの拘束が重要になる。
ジェフ自身の攻撃では拡散ミサイルによる前方攻撃がまともに喰らうと痛い程度で、あまり脅威ではない。
射撃部隊への対処ができれば簡単に突破できるだろう。

 

また、画面が赤くなり警報音がなり出すと画面中央右に爆弾がゆっくり落ちてくる。
爆弾が落下すると同時にマップ全域に大ダメージなのでマップ中央右にあるシェルターに2人以上乗ってやり過ごすこと。
ただ集中射撃中にシェルターに乗るのは困難なので、マントによる回避も考えておこう。

 

テューゴンには当たり判定が無く、ジェフを倒せば一緒に消える。

5部屋目 

最初から敵が集まっているので殲滅もしやすい。
ワンショットキルとは名ばかりで、ダメージは低い、カライダー不要。
できればドリルはここで使わないでボス前に残しておきたい、
加熱炉や特大ハエタタキを使うか、メンバーの火力が高いなら任せよう。

 

6部屋目  

ゲッセン=グリーガン(boss) 誘惑のメリージェーン 一般兵x2 機関銃兵x2 スナイパーx2精神支配、睡眠注意

 

処理する優先順位:メリー→スナイパー→雑魚と機関銃兵→ボス
注意
・機関銃兵にカライダーをかけると反対方向を向くことがあるため気をつけよう。
・最強ランドの爆発は即死の広範囲で危険なので、シュルル等で誘爆させないように。基本的に破壊する。

 

メリージェーンは開幕精神支配を狙うので投げ技で阻止→そのまま右端に投げて押し込んでスナイパーと一緒に倒す。
右奥のスナイパーと一緒に覚醒で集敵するのもあり。
ゲッセンは近づかなければ最強ランドを設置するだけなので最初はほっといても特に問題ない。
催眠手榴弾は煙が通り過ぎてから解除するように、そうしないとまた寝てしまう。

 

メリーが片付いたら中心で機関銃兵含む雑魚を巻き込みつつ、ゲッセンを攻撃する。
史上最強のランドランナーを出す以外は特に驚異的な攻撃を行わず、死因もそのランドランナーだけである。
ランドランナーは攻撃による破壊の処理が主流なので、シュルル等で誘爆しないように注意。

 

設置技使用時に注意点がいくつかある
・ラプター時は雨の雷に反応する
・全体爆破時に雨やマグマが残っているとバリアを破壊してしまう
全体爆破時のバリアを壊したら大変なことになるので注意すること。
ドリルやカライダーは自爆で中止できるが、マグマ雨ばかりはどうしょうもない。
これは敵のHPの削れ具合によってかわってくるので、雨マグマを使用するならカライダーとのセット運用で全体爆破をさせない事。

 

進化ランドはカライダーで魔方陣を消して進化を阻止できる、が柔らかいので叩き壊すのがおそらく早い。
進化ランドがきてから割とすぐに全体爆破がくるので、このあたりでのマグマ雨の運用には注意すること。

 

全体爆破は6段ジャンプorマントでも回避可能。
最強ランドが残っている場合、近くにいって誘導してバリアに向かうのを引き離そう、間違えても爆発させないように。
最悪自身はマントでよければいい。

 

最強ランド処理

基本的に火力職がスキル2~3発打ち込めば壊れるので、下手に触らず処理を待つほうがいい。
自身だけでもQスキルを打ち込めば簡単に破壊できる、がドリルは当然爆死するのでやらないように。
以下は過去に使われていた誘爆を利用した処理法

 
  • マントで引っこ抜く→学者の縦軸をずらす→シュルル(初期習得のもので可)
    マントで抜いてからも十分な猶予がある。
    シュルルをランドにかぶせるように投げてしまうと、即座に爆発して死ねるので軸移動必須。
    また、改造シュルルを取得している場合味方のほうに進んでいく場合もあるので打ち合わせや報告はきちんとしよう。
     
  • 6段ジャンプ→&滞空中に学者の影をランドに被せる ※事前にPTメンバーに必ず申告すること
    4段ジャンプでも可 ラグい人が1人でもいる場合は使わない方が良い
     
    参考動画
    ttp://zoome.jp/es2/diary/30/
    誘爆処理する場合は周りをよく確認してからすること。

コメント欄(Wikiの編集のできない方はココに)  

  • 環境によるのかもしれませんが改変後開幕メリーをマント妨害で落ちたことはないです。他に妨害できる人がいないなら狙うべき -- 2009-09-03 (木) 10:08:07
  • 改編後大丈夫ってことは、やっぱりマントの無敵が一番怪しいね・・・とにかく、落ちる可能性が高いことを勧めることはできないし、注意として教えておく必要はあると思う。 -- 2009-09-03 (木) 11:13:08
  • 5部屋目、事前にPTMと話して歩いていけばAPC郡が無抵抗なので、打ち合わせしてからカライダするのオススメ -- 2009-09-04 (金) 00:12:03
  • 一頭って・・・一兎だろ・・ -- 2009-09-11 (金) 04:06:26
  • そういえば、機銃兵の右からカライダが当たっちゃうと右に向いちゃっていろいろ大惨事になりやすいから、メリーさんの機嫌次第になるけど、気をつけてみるといいと思う -- 2009-09-13 (日) 01:14:13