起き攻め(エクセレート)

Last-modified: 2014-09-16 (火) 04:16:35
 

編集途中

概要

  • 総合
  • 中央
 

起き攻め考察

  • 5A
    上段択。
    5Aは起き攻めとしてはスタンダード、

起き攻めとしては使いやすい技ではあるのだができるだけ5Aは固めに使いたいため無理に5Aで起き攻めをする必要はない。

  • 2A
    下段択。
    2Aと2Bは下段択の起き攻めとしてはスタンダード、2Aが発生6Fなのに対して2Bが発生7Fなのでコンボの始動として考えると2Bの方が優れているように思えるが、固めの始動としては2Aの方が優れている。

無難に見えるが遅らせ1Aずらし押しDで暴れにガードを仕込みつつ投げ抜けも仕込める。

  • 5B
    上段択。
    距離があった場合の起き攻め択、崩すというよりは捕まえて次に繋げる。5Bは上にも判定があるので、メルカヴァのJ2CやヒルダのJ2Cといった中距離なら下段読みで透かしてリバーサルで当ててくるのを狙っているのを咎めるのにも使える。
  • 2B
    下段択。
    2Aと2Bは下段択の起き攻めとしてはスタンダード、2Aが発生6Fなのに対して2Bが発生7Fなのでコンボの始動として考えると2Bの方が優れているように思えるが、固めの始動としては2Aの方が優れている。
  • 4C
    中段択。
    4CとDCは中段択の起き攻めとしてはスタンダード、とはいってもメルカヴァの中段は反応されやすいため過信は禁物。この技で崩すというよりは中段もあるということを意識させたい。

4Cは相手が崩れても距離によっては拾えないためリターンを求めるには距離を考える必要性がある。

4Cはガードされて7F不利のため4C>A穿つまで入れ込むことでガードされて5F不利まで減らすことができる。

  • 2C
    下段択。
    距離があった場合の下段択、
  • DC
    中段択。
    4CとDCは中段択の起き攻めとしてはスタンダード、とはいってもメルカヴァの中段は反応されやすいため過信は禁物。DCは中段択。
  • JA
    中段択。
    JAとJBは低空浮遊からの中段択の起き攻めとしてはスタンダード、低空浮遊は中段、透かし下段,透かし投げ,詐欺重ねといった多くのことができるので可能なら低空浮遊で起き攻めを行いたい。
  • JB
    中段択。
    JAとJBは低空浮遊からの中段択の起き攻めとしてはスタンダード、低空浮遊は中段、透かし下段,透かし投げ,詐欺重ねといった多くのことができるので可能なら低空浮遊で起き攻めを行いたい。
  • JC
    アサルト中段択。
    グラ潰しと中段を兼ね備えた起き攻め
  • J2C
    上段択。
    グラ潰しと透かし下段,透かし投げを兼ね備えた起き攻め。J2Cに対して相手がどういう行動を取るかの観察に使ってもいい、後の逆択のための布石になる。
  • 投げ
    投げ択。
    投げは起き攻めとしてはスタンダード、リバーサル時には一瞬だけ投げ無敵が付与されるので投げるなら少し遅らせる必要がある。他の技を重ねることを意識させることにより投げが通りやすくなり、投げを意識させることで他の技が通りやすくなる。
    特にメルカヴァはグラ潰しが非常に強力なキャラなので投げ返される覚悟で何度か投げを見せておくといい。
  • A穿つ
    上段択。
  • A穹窿
    上段択。
 

コメント